人気ブログランキング | 話題のタグを見る

<2009年3月29日>桜開花!「上野・根岸」から「谷・根・千」を歩く(その1)「大恐竜展」



★桜開花宣言から、待ちに待った春

今年の花は実にきまぐれです。稀に見る超暖冬だったことから、熱海等の「梅名所」は2月20日頃には見頃を過ぎる早咲きぶり!小生も「河津桜」では2月末の葉桜になり悔し涙を飲んでしまった。
そして東京(靖国神社・標本木)の桜開花宣言は3月21日でした。(平年より何と1週間も早い・・)
<2009年3月29日>桜開花!「上野・根岸」から「谷・根・千」を歩く(その1)「大恐竜展」_c0119160_19414986.gif<2009年3月29日>桜開花!「上野・根岸」から「谷・根・千」を歩く(その1)「大恐竜展」_c0119160_19421310.jpg


<2009年3月29日>桜開花!「上野・根岸」から「谷・根・千」を歩く(その1)「大恐竜展」_c0119160_19423450.gif

しかしその後の全国的な「寒の戻り」で桜はビックリしたように蕾を固く閉じたままになってしまい、3分咲き状態が1週間ほど継続した珍しいパターンに陥ります。春の訪れを心待ちにしていた人、花の観光商売の人、今年花に肩透かしを食わされた方々は全国で一体何人いるのでしょう・・。(泣?) 


     ......まだ芽吹き前の枝に囲まれていた上野恩賜公園、年度末の「西郷どん」......
<2009年3月29日>桜開花!「上野・根岸」から「谷・根・千」を歩く(その1)「大恐竜展」_c0119160_19434698.jpg


さて桜の名所として有名な上野公園にある「科学博物館」では、「大恐竜展」が開催されています。この恐竜展は今まで見たことのない南半球の珍しい恐竜化石が展示されており学術的にも貴重!
3月14日からのスタートで、月末に来訪者がもう10万人を突破しており人気沸騰確実な状況!

   ......(左)「大恐竜展」公開は6月21日まで  (右)↓名前がまだついていない珍種恐竜......<2009年3月29日>桜開花!「上野・根岸」から「谷・根・千」を歩く(その1)「大恐竜展」_c0119160_19523587.jpg<2009年3月29日>桜開花!「上野・根岸」から「谷・根・千」を歩く(その1)「大恐竜展」_c0119160_1953554.jpg

前売券は購入済みでいつ行こうかと思っていましたが、上野なのでやはり桜の開花時期ですね~
今日は実に素晴らしい青空!「寛永寺」や「根岸」、レトロ風景で賑わう「谷根千」も歩いてみよう!


   .......有名な「谷根千」とは、「谷中・根津・千駄木」(台東・文京区)の愛称です。......
<2009年3月29日>桜開花!「上野・根岸」から「谷・根・千」を歩く(その1)「大恐竜展」_c0119160_200226.jpg<2009年3月29日>桜開花!「上野・根岸」から「谷・根・千」を歩く(その1)「大恐竜展」_c0119160_200343.jpg
<2009年3月29日>桜開花!「上野・根岸」から「谷・根・千」を歩く(その1)「大恐竜展」_c0119160_2005010.jpg





★朝の静けさ、宴会・喧騒を待つ上野公園


博物館の混雑を避けるべく、朝早く上野公園に到着。「今日こそが花見の日だ!」とすでに何日も前から意気込んでいるグループの青いビニールシートが場所取り臨戦態勢で敷かれていました。
斥候派遣された若者やおじさんらはシートに体を横たえて、手持ち無沙汰に携帯等を操作中・・。

      .......(左)静かな朝の下、もう満開の桃色桜   (右)花見の場所取りをする若者......<2009年3月29日>桜開花!「上野・根岸」から「谷・根・千」を歩く(その1)「大恐竜展」_c0119160_2054680.jpg
<2009年3月29日>桜開花!「上野・根岸」から「谷・根・千」を歩く(その1)「大恐竜展」_c0119160_206664.jpg

でも開花状況は五~七分咲きですかねえ・・。何本かの木は「我こそ先陣!」と満開の花を誇らしげに咲かせていました。「花より団子」、天気がよく気持が高揚すれば・・それが春なんだよね(笑) 
(ちなみに東京の桜は4月2日に満開となりました。開花宣言から実に12日間もかかったのです)


      リンク:昨年の桜満開の記事はコチラから(皇居の桜、目黒川の夜桜などを紹介)


      ..........「上野公園」イラストマップ (昨年パンダ死んじゃったねえ・・残念)......
<2009年3月29日>桜開花!「上野・根岸」から「谷・根・千」を歩く(その1)「大恐竜展」_c0119160_20154523.jpg

動物園・東京都美術館を左手に見て国立博物館に向かって進むと、右手に「国立科学博物館」が現れた。おお~、すでに親子連れを中心に長い行列ができている。GWはもっと混むだろうなあ・・。

      ........まだ朝9時前なのに、「大恐竜展」の入口はすでに長い行列が・・......
<2009年3月29日>桜開花!「上野・根岸」から「谷・根・千」を歩く(その1)「大恐竜展」_c0119160_20223763.jpg





★大迫力!話題沸騰の「大恐竜展」


今回の展示は、これまで謎に包まれてきた南半球の恐竜化石(南米、アフリカ、南極、豪州から発掘されたもの)や標本50点以上を一挙公開するもので、今まで聞いたことのない名前ばかりです。

     .......珍しい化石・標本の恐竜展、スケールが実にでかい!(クリオロフォサウルス)......
<2009年3月29日>桜開花!「上野・根岸」から「谷・根・千」を歩く(その1)「大恐竜展」_c0119160_20324896.jpg

会場に入ってすぐ目に入ってきたのは「クリオロフォサウルス」(上記写真)の復元骨格。こりゃまたいきなりド迫力~!南極大陸の恐竜で全長約7m。ジュラ紀前期・獣脚亜目というのだそうです。、最も目立つ特徴は、頭の上にあるトサカ!怪獣っぽく見えてもやはり恐竜と鳥は親戚だね~!

     ......(左) こうやって見ると恐竜はやはり鳥類だ! (中).ラジャサウルス(頭部生態模型).....<2009年3月29日>桜開花!「上野・根岸」から「谷・根・千」を歩く(その1)「大恐竜展」_c0119160_20371689.jpg



<2009年3月29日>桜開花!「上野・根岸」から「谷・根・千」を歩く(その1)「大恐竜展」_c0119160_20373360.jpg




<2009年3月29日>桜開花!「上野・根岸」から「谷・根・千」を歩く(その1)「大恐竜展」_c0119160_20381295.gif


地球の大陸が分裂移動して現在の姿になっていることは学術的な定説ですが、今から3億年前は1つの大陸(パンゲアと呼ぶ)だったとのこと。衝突・分裂を繰り返し、1億8千万年前に南北2つに分かれ、北は「ローランド大陸」南は「ゴンドワナ大陸」。今回はゴンドワナ側の恐竜の展示です。

         .......「大陸移動図」、昔は1つの大陸だったが次々に分裂移動し今の姿に......<2009年3月29日>桜開花!「上野・根岸」から「谷・根・千」を歩く(その1)「大恐竜展」_c0119160_2104950.jpg




<2009年3月29日>桜開花!「上野・根岸」から「谷・根・千」を歩く(その1)「大恐竜展」_c0119160_211650.gif
      .......(左)マシャカリサウルス (右)アンガトラマ、南半球恐竜は耳慣れない名ばかり......<2009年3月29日>桜開花!「上野・根岸」から「谷・根・千」を歩く(その1)「大恐竜展」_c0119160_21757100.jpg






<2009年3月29日>桜開花!「上野・根岸」から「谷・根・千」を歩く(その1)「大恐竜展」_c0119160_218201.jpg

世界で最初に日本で公開された「マプサウルス」(一番下を参照)は地球最大級の肉食恐竜!
最古恐竜「スタウリコサウルス」、500本もの歯を持つ「ニジェールサウルス」等、レアで超大迫力の恐竜が続々登場!仲むつまじい親子恐竜や大きな翼竜も展示されており、必見の展覧会です。


       .......(左)ニジェールサウルス    (右)クリオロフォサウルス(毒々しい色だね~)......
<2009年3月29日>桜開花!「上野・根岸」から「谷・根・千」を歩く(その1)「大恐竜展」_c0119160_21134015.jpg<2009年3月29日>桜開花!「上野・根岸」から「谷・根・千」を歩く(その1)「大恐竜展」_c0119160_21135933.jpg

     ........ (左)サンタトラプトル(すばしこそう)     (右)親子恐竜2匹(骨だとやや不気味)......<2009年3月29日>桜開花!「上野・根岸」から「谷・根・千」を歩く(その1)「大恐竜展」_c0119160_21172688.jpg








<2009年3月29日>桜開花!「上野・根岸」から「谷・根・千」を歩く(その1)「大恐竜展」_c0119160_21174455.jpg

卵から生まれかけていた赤ちゃん恐竜のミイラ化石や、まだ名前がついていない恐竜など本当に珍しいものばかり。あちこちに親子連れが沢山!将来の科学者の卵達が歓声を上げていました。
<2009年3月29日>桜開花!「上野・根岸」から「谷・根・千」を歩く(その1)「大恐竜展」_c0119160_2122596.gif<2009年3月29日>桜開花!「上野・根岸」から「谷・根・千」を歩く(その1)「大恐竜展」_c0119160_21233963.gif


<2009年3月29日>桜開花!「上野・根岸」から「谷・根・千」を歩く(その1)「大恐竜展」_c0119160_21235740.gif
T-REX(ティラノ)、トリケラトプス、ステゴサウルス、ブロントサウルス等、聞き覚えある恐竜は北米産だったのか!南米・豪州・南極産、まだまだ未知の竜達が無数に存在したんですなあ・・(驚)

        ......(左)立派な鶏冠と大きな嘴が右に開く。(右)骨はラドンより細身だね・・。.....
<2009年3月29日>桜開花!「上野・根岸」から「谷・根・千」を歩く(その1)「大恐竜展」_c0119160_21265041.jpg<2009年3月29日>桜開花!「上野・根岸」から「谷・根・千」を歩く(その1)「大恐竜展」_c0119160_21275461.jpg

翼竜コーナーも相当充実しています。こうやって再現姿を見ると、ラドンのような黒っぽい地味な色じゃなく、超ド派手なトサカを冠り、お洒落な羽毛をまとうカブキな竜だっだのかもしれないなあ・・。

         ........新種の翼竜・アンハングエラ  (恐竜というよりは水鳥だね) ......<2009年3月29日>桜開花!「上野・根岸」から「谷・根・千」を歩く(その1)「大恐竜展」_c0119160_21395422.gif<2009年3月29日>桜開花!「上野・根岸」から「谷・根・千」を歩く(その1)「大恐竜展」_c0119160_21402322.jpg







<2009年3月29日>桜開花!「上野・根岸」から「谷・根・千」を歩く(その1)「大恐竜展」_c0119160_21363189.gif


そしてやはり圧巻は全長約13メートルの世界最大級の肉食恐竜「メガラプトル」「マプサウルス」。自分より遥かに大きな40メートル級の巨大竜アルゼンチノサウルスを果敢に襲ったと言われています。まさにジュラシックパークですな・・(恐) でも親子連れはチトほのぼのしていていいね~。


      .......(左)「メガラプトル」 (右)「マプサウルス」、T-REXに対抗できる巨大凶暴怪獣!......<2009年3月29日>桜開花!「上野・根岸」から「谷・根・千」を歩く(その1)「大恐竜展」_c0119160_21451481.jpg<2009年3月29日>桜開花!「上野・根岸」から「谷・根・千」を歩く(その1)「大恐竜展」_c0119160_21452670.jpg

本展示はフラッシュを焚かなければ写真撮影可。充実した内容で沢山撮影しちまった・・、満足~!
「大恐竜展」の余韻に浸りながら出口へ・・。でもこの科学博物館はさらに見所があるのでした~。




★リニューアルされた国立科学博物館「日本館」


科学博物館に「日本館」という最新展示館(無料)がありました。創立130周年の節目(07年4月)に本館をリニューアル・オ-プンしたそうです。ここも中味が濃く、綺麗な展示で実に素晴らしい!

                ....... リニューアルされた国立科学博物館「日本館」の外観 ......
<2009年3月29日>桜開花!「上野・根岸」から「谷・根・千」を歩く(その1)「大恐竜展」_c0119160_2294819.jpg

エントランスの左側には、レトロな計測盤・望遠鏡・時計・顕微鏡等の精密機械が沢山飾られている!日本人の緻密な科学技術・研究の歴史が多くの貴重な史料・実物とともに展示されています。

  .....(左)ネオルネッサンス様式・吹き抜けドーム(右)「日本館」1Fはレトロな精密機械群....<2009年3月29日>桜開花!「上野・根岸」から「谷・根・千」を歩く(その1)「大恐竜展」_c0119160_2211128.jpg







<2009年3月29日>桜開花!「上野・根岸」から「谷・根・千」を歩く(その1)「大恐竜展」_c0119160_22124370.jpg

2階は北ウイングが「日本人と自然」、南ウイングが「生き物たちの日本列島」と題されており、日本固有の動・植物、人類学的見地から見た日本人に関する展示が並んでいます。全て、ザ・日本人~!


           ..........展示ルームは美しく、まるでショーウインドウのようだった!......
<2009年3月29日>桜開花!「上野・根岸」から「谷・根・千」を歩く(その1)「大恐竜展」_c0119160_22153816.jpg



<2009年3月29日>桜開花!「上野・根岸」から「谷・根・千」を歩く(その1)「大恐竜展」_c0119160_22155680.jpg

   ......(左)「日本人の生い立ち・自然」も丁寧に解説 (右)日本にいた海竜(フタバスズキリュウ).....<2009年3月29日>桜開花!「上野・根岸」から「谷・根・千」を歩く(その1)「大恐竜展」_c0119160_2221303.jpg




<2009年3月29日>桜開花!「上野・根岸」から「谷・根・千」を歩く(その1)「大恐竜展」_c0119160_22215166.jpg


             ..........出口には、「シロナガスクジラ」の大モニュメント。躍動的!......<2009年3月29日>桜開花!「上野・根岸」から「谷・根・千」を歩く(その1)「大恐竜展」_c0119160_42196.jpg





★上野公園の喧騒から逃れアカデミック風景に溶け込んでいく


展示を見終え、外に出ると人がかなり増えてきた。最近は韓国・中国からの団体観光客が多くなったもんだなあ・・。さてさてこれからが上野公園の本番。青空の下で大いに花見を楽しんでけれ~。

        .....(左)昼近くなると桜もだんだん開いてきた! (右)満開に近い桜もいくつかある.......<2009年3月29日>桜開花!「上野・根岸」から「谷・根・千」を歩く(その1)「大恐竜展」_c0119160_4125395.jpg






<2009年3月29日>桜開花!「上野・根岸」から「谷・根・千」を歩く(その1)「大恐竜展」_c0119160_4131351.jpg

小生はそんな喧騒から逃れ、「東京国立博物館」の左脇を通り上野公園の裏手方面に向かって歩いていきます。上野公園とはうって変わって、一挙に人の数は疎らとなり、静かな散策路です。

                       ..........「旧・東京音楽学校、奏楽堂」.........
<2009年3月29日>桜開花!「上野・根岸」から「谷・根・千」を歩く(その1)「大恐竜展」_c0119160_424745.jpg

      .......京成電鉄の旧「博物館・動物園駅」、閉鎖されていても威厳ある遺構だ。......<2009年3月29日>桜開花!「上野・根岸」から「谷・根・千」を歩く(その1)「大恐竜展」_c0119160_4265356.jpg

東京都美術館、旧・東京音楽学校の奏楽堂、芸大美術館、黒田清輝記念館・・・、RWとは全く縁もゆかりもない場所です。お~、ここはまさに東京の「アカデミックロード」じゃね~! m(*T▽T*)m

             .........(左)「東京芸術大学美術館」   (右)「黒田清輝記念館」......<2009年3月29日>桜開花!「上野・根岸」から「谷・根・千」を歩く(その1)「大恐竜展」_c0119160_428383.jpg
<2009年3月29日>桜開花!「上野・根岸」から「谷・根・千」を歩く(その1)「大恐竜展」_c0119160_4285522.jpg


             ...........「国際子ども図書館」(この建物は実に威厳がある)......
<2009年3月29日>桜開花!「上野・根岸」から「谷・根・千」を歩く(その1)「大恐竜展」_c0119160_4303363.jpg





★「寛永寺」から根岸、そして「谷・根・千」へ


<2009年3月29日>桜開花!「上野・根岸」から「谷・根・千」を歩く(その1)「大恐竜展」_c0119160_4435919.jpg

西洋風のアカデミック風景を楽しみながら歩いた後は、一挙に「和の世界」に入っていきます。
江戸城の鬼門鎮護で建立された「寛永寺」。ここは戊辰戦争の主戦場にもなった場所です。

             ..........「寛永寺」(江戸の鬼門を守る、東の比叡山)の根本中堂......<2009年3月29日>桜開花!「上野・根岸」から「谷・根・千」を歩く(その1)「大恐竜展」_c0119160_4535186.jpg







<2009年3月29日>桜開花!「上野・根岸」から「谷・根・千」を歩く(その1)「大恐竜展」_c0119160_4541053.jpg

ここの桜はすでに満開!美しく咲き誇っておりました。「寛永寺」の詳細は次回記事で紹介します。
そしてRWは「根岸・谷中・根津・千駄木」へ・・、東京ウォーク人気SPOTへと向かっていきます。

       ........MAP(上野公園からアカデミックな風景を経て寛永寺へ)⇒クリックで拡大表示........
<2009年3月29日>桜開花!「上野・根岸」から「谷・根・千」を歩く(その1)「大恐竜展」_c0119160_4591256.jpg


                                                       おわり


        ↓    「上野・根岸から谷・根・千を歩く」(その2)に続く

<2009年3月29日>桜開花!「上野・根岸」から「谷・根・千」を歩く(その1)「大恐竜展」_c0119160_518535.gif<2009年3月29日>桜開花!「上野・根岸」から「谷・根・千」を歩く(その1)「大恐竜展」_c0119160_5192240.jpg







<2009年3月29日>桜開花!「上野・根岸」から「谷・根・千」を歩く(その1)「大恐竜展」_c0119160_5194395.gif

  by rollingwest | 2009-03-31 19:34 | エトセトラ | Comments(32)

Commented by わかこ at 2009-04-05 08:07 x
ひょえーっ。恐竜にも流行があるのか?知らない名前がいっぱいじゃ。甥っこたちの幼い頃の埼玉のおばちゃん(私)は、恐竜博士であった。ティラノサウルス、ステゴサウルスやトリケラトプスなど派手めな恐竜をおっかけて、上野のここ、サンシャイン、「高輪ホテル飛龍の間」によく会いにいったものじゃが(^〇^)。
上野駅壁画は誰かさんだけの心の故郷、・・・猪熊弦一郎画伯の自由も見てきたかい( ̄∀ ̄)?
Commented by masaok15 at 2009-04-05 08:43
そちらの桜は開花宣言から12日後の4月2日に満開になったそうですが、こちら名古屋では東京よりも早く開花したにもかかわらず、実に15日後の4月3日にやっと満開になりました。
その3日の日には、暖かい春の陽気に誘われて、庄内緑地公園とその周辺にある桜の名所を歩きながら満開の桜を堪能してきました。
この時期に海外に行くと、各地でアンズや桃の花、一面に広がる菜の花畑などを見ることができますが、何といっても日本での桜のお花見が一番です。
Commented by rollingwest at 2009-04-05 12:28
猫わか様、CATやRODだけでなく、SAURUSも詳しいんですなあ・・。しかし本当に今回の登場竜は一つも聞いたことがないものばかりでした。地球で一体いくつの生命種が生まれては消えていったんだろう・・?数え切れませんな。
確かに最近上野に顔を出す機会が多い気がする。(笑)
Commented by rollingwest at 2009-04-05 12:32
マサオ様、半月も待たされたお花見は実に珍しいことですね。
日本人は桜が咲くとウキウキするDNAが完全に刻まれておりますね。(笑)
これからの花・新緑がさらに萌え上がり一段といい季節、実に楽しみです。
Commented by ほていやpart4 at 2009-04-05 14:09 x
先週は、失敗した。馬連で¥1750もつくのなら、馬単にしなきゃよかった。今週こそは!
Commented by rollingwest at 2009-04-05 16:19
あっはは、Y成、ご愁傷様でした。桜が咲いていよいよクラシック戦線が本番じゃの~?桜花賞は何が来るのか教えてくれ。その予想は買わんから・・(笑)
Commented by shingo at 2009-04-05 20:18 x
上野動物園にパンダがいなくって、最近入場者が激減しているらしい。子供の小さいころ行ったきりで久しくいってないなあ。
上野は文化と伝統の街。いいところだね。
親父は動物園に行きたがり、家族はいいよと白け気味

恐竜展、UTAも前行った時喜んでたよう!お誘いありがとう。
Commented by Soul Mate at 2009-04-05 21:53 x
レトロ建築が好きみたいじゃのう。定年になったら欧州を放浪したらええよ。ギリシャ・ローマ時代の建物なんか究極のレトロ建築じゃけんなあ。千駄木に昔下宿しとったけん「谷根千」特集楽しみにしとるよ。
Commented by rollingwest at 2009-04-06 05:52
フフフ、H井殿。貴殿も小生と同じになってきたのう・・(ニヤリ)
親父が家族にあちこち行こうと誘っても、だんだん無視され、ちと寂しい気持ちに陥っていくのじゃ・・(笑) 仲間が増えたかな?   ヽ(`◇´(;_;、)ゝ
あまりしつこく誘うとますますウザがられるし、徐々にそういうもんじゃと慣れることですな(笑)
Commented by rollingwest at 2009-04-06 05:59
聖二殿、君が学生時代に下宿していた千駄木をじじっくり歩いてみたがなかなか雰囲気のあるところじゃの・・。レトロな建物は好きなので、この土曜日は小金井にある「江戸東京たてもの園」で懐かしい風景や建物を桜と一緒に楽しんでおった。
ところで千駄木の記事は、先に「小金井の桜記事」と、いよいよお待ち兼ねの「レッドツェッペリン」を公開する予定なので、4月下旬になるが、それまで十分にレポートをつくっておくよ。(笑)
Commented by 神楽坂 at 2009-04-06 12:02 x
わらわも恐竜は好きじゃ。無駄に巨大なばかりに、わが身を滅ぼしてしまった草食恐竜を見るとユーモンを思い出すのう。さて上野は戦後、男娼が跋扈するなど危ない地帯だったのじゃぞ。佐々木譲『警官の血』は上野と谷中が舞台であるぞよ。未読であれば、お勧めする。なかなかに面白い小説であった。ま、漢字が多いから、軽石頭には荷が重いかのう。桜花賞はブエナビスタのひとり勝ちじゃ。対抗はレッドディザイアか、わからぬ。
Commented by 3式機龍 at 2009-04-06 13:26 x
最近とんと電脳の世界に足を踏み入れておりませんが、かくも見事に恐竜の骨をドドーンと見ますと、中尾彬扮する五十嵐首相がゴジラの骨を背景に生体サイボーグの構想を語るシーンが出てきちゃいます。釈由美子が出てきて「行くよ! 機龍!」とか言いそうです。
上野寛永寺とか聞いちゃいますと、中村梅之助扮する大村益次郎が雨の中で「彰義隊を討伐します」とか言いそうです。幕末しています。
ああ、そういえば初めてRWさんに遭遇したのが上野でしたね。
Commented by rollingwest at 2009-04-06 22:28
神楽坂殿、恐竜の世界は種の多さでも奥が深そうで、ユーモンサウルス、ガバチョラトプス、シムケンノドン等の名前もありそうです。ド派手なトサカ翼竜はタラドンだな。(鱈丼じゃないよ)
ついにスギ花粉の煩悩から逃れられて、平穏な日々が戻ったようで何よりです。
クシャミに鼻水に脳みそまで出て、軽石RWの脳みそを下回る重さになっておったんですな。
Commented by rollingwest at 2009-04-06 22:33
機龍殿、M78星雲に出張していたのか、トドラに襲われて四次元に迷い込んでおられたのか・・と姿が見えずに心配しておりました~!ご健在で何よりです。
なるほど天の岩戸に隠れた機龍殿には、怪獣と幕末の粉を撒けば、一発で顔を覗かせますな(笑) 寛永寺はやはり彰義隊ですね。
Commented by trial05 at 2009-04-07 00:07
こんばんは~。
ほんとっ!今年の花は実にきまぐれでしたね~。
東京も ほぼ関西と同時期に開花したようですね。
ブルーシートの男子には、笑いましたッ!
で、恐竜展、面白そぉ~♪ 昔見たけど・・・ 観たい!!!
好きなんです。(*^m^*)
Commented by Minnie at 2009-04-07 04:25 x
こんにちは!
シアトルならお花見が出来るかもと、21℃まで気温が上がった昨日、レイク・ワシントンまでウキウキワクワクと出掛けたのですが、吉野は未だ硬い蕾の状態でガッカリでした~(泣)。
でも、RWハチローノスケさんのブログでお花見をさせていただけて幸せでした!
プンプン飛んで来て良かったぁ!(^0^)
Commented by rollingwest at 2009-04-07 05:42
トラ様、こちらも奈良・京都の素晴らしい色合いの桜を堪能させていただきました。恐竜展とベイブリッジや横浜風景の撮影をしに、高速が安いうちに是非とも愛車をぶっ飛ばして来られてください。(笑)
Commented by rollingwest at 2009-04-07 05:45
MINNIEさん、お久しぶり!ついにブンブン飛んで来られましたね!
アメリカの桜が堪能できなかったのは、実に残念でしたね。
アメリカ人も桜を見ると気分が高揚したり、ビニールシートを広げてお花見をするんでしょうか・・? 来週はもっと満開の桜をお届けいたします。
Commented by ペガサス at 2009-04-07 07:12 x

恐竜展の記事を見て素直にふと頭に浮かんだ事。
  
   すがすがしい素直なRWさんの心地よい家庭環境が見えてきます。

「国際子ども図書館」(この建物は実に威厳がある)・・・というコメントを読んだとき、ふと思ったこと。
 
    どの子どもにも、本来威厳がある事。

マジコメをしてしまいました。
 
    さくら ~   さくら ~

優しい桜は、本当に日本人の心を表していますね~

        可愛いピンクに癒されました ~
                                 ~

Commented by matsu at 2009-04-07 08:48 x
上野といえば、一般的には上野駅、上野公園、桜、西郷さんの銅像、動物園、美術館、その他諸々の近代建築群、寛永寺といったあたりが表の顔でしょうか。でも、私は、焼け跡闇市の面影をどこか残すアメ横やキムチ横丁、北上野(かつての日本三大貧民窟の1つ、下谷万年町跡)といった不思議な猥雑さといかがわしさに満ちた裏上野、ディープな上野に愛着を感じます。RWさんの見事なカメラワークで、いつか、戦災孤児や男娼や「麻雀放浪記」の坊や哲、ドサ健等が路地から飛び出してきそうな上野のもう1つの別の顔を切り取ってアップしてもらえたらと思っています。
Commented by at 2009-04-07 10:24 x
matsuさん、深いですね。
思わずRW氏の御親友のコメントに一言賛同の意を表したくなりました。私も是非・拝見したいと思います。
Commented by ハマジュリ at 2009-04-07 18:26 x
素適な桜~桜・・・良いわ~最近こんなにゆっくり桜を見たことがなかったかも~癒やしに感謝ですっ ^・^
大恐竜展は6月迄なのですネ!是非、行きたいわ~意外と恐竜好きなのよ!
出口にシロナガスクジラがいる所・科学博物館で確か恐竜の生態というか~まさに恐竜の時代にタイムトラベルしたように見せるアトラクションに行った事を思い出しましたヨ!ガラス張りになった床からその世界を覗くんだけど振動を感じたりして面白かったな・・・子供たちが体験したら超面白いかも~
同時に宇宙展もあって宇宙食の苺を買って食べたら???って感じだったよ!(何処行っても食いしん坊ですわ^・^;)
今年はフラワーフェスティバルが多いので何かと忙しいけど楽しい日々を送っていますRWさまも機会がありましたらご家族でお出かけ下さいませ***

次回下旬の記事公開を楽しみにしていま~す

Commented by rollingwest at 2009-04-07 21:09
ペガサス様、マジコメありがとうございました。
もうちっと、行を詰めてくれるとありがたいけれど・・(笑)
H池が元気にしている便り、何よりです。
Commented by rollingwest at 2009-04-07 21:14
マツ様、さすがですなあ・・。上野の光と影を語っていただき、目からウロコ。今度、取材してみますね~!
上野・根岸・谷根千を歩いたときもレトロ・寺社風景だけではなく、鶯谷の街ははやはり風俗・猥雑な雰囲気が十分に残っておりました。
Commented by rollingwest at 2009-04-07 21:16
蟻様、ご賛同いただき、アングラ風景もいつか取材してみたいと思うております。
背中の後押しありがとうございました。
Commented by rollingwest at 2009-04-07 21:19
ハマジュリ様、ご趣味の多彩さに感服しております~!m(_"_)m (hirefushi)
Commented by akiotakahashi at 2009-04-08 07:33
新種の翼竜に動画を添える技術に感心しました。国立科学博物館は数年前改築されて内容が充実したのに驚き、子供だけでなく大人も楽しめるので時々行きます。
Commented by rollingwest at 2009-04-08 22:03
アキタカ様、いつもこまめにコメントいただきありがとうございます。
(どのテーマに限らず、リンク仲間の投稿を頂くと嬉しいことです。)
倉敷に関西に、先日は東北に・・と、まさに役行者のごとく全国を飛翔されておられる元気なお姿は健康意気盛んで何より!そういえば、いつも山はお互いのスケジュールが合わずに、アキタカ様がブログデビューしてから、まだ一度も顔をあわせていませんね。バーチャルの世界では、こまめに対話しているのに、非常に不思議な気がします。
恐竜ネタについてアキタカ様は、よく中国の恐竜化石を手に入れられているので、相当造詣が深いのではないでしょうか?(笑)

Commented by リトルセサミ at 2009-04-12 23:58 x
大恐竜博、面白そうです、RWさんの切り口が鋭く特徴的で、自分とは違う見方だなあと思いました。大陸移動図の動画の部分もなるほどと感心しています。
Commented by rollingwest at 2009-04-13 05:55
リトルセサミ様、小生昔から怪獣や恐竜が好きで・・、あっセサミ様も同じでしたね・・(笑)
でも今までの恐竜が世界の主流だと思っていたので、聞いたことのない種類が本当にたくさんいたんだ!・・と、目からウロコでした。
Commented by カコ at 2009-04-13 21:24 x
RWさん、こんばんは。

小金井公園というのは、広いだけではなく、建物としても見所があったのですね。桜は残念ながら今年は間に合いそうにないけど、機会があれば。または来年?
 大恐竜展、興味があって行こうかどうしようか考えていたところです。桜がセットではないけど、行こうかな~。
 いろいろな見所が教えていただけて、しかも素敵な写真の数々にコメントもあり、紹介されたところには、行きたくなってしまいますよ~~。
Commented by rollingwest at 2009-04-14 00:04
カコ様、新生活は軌道に乗ったですか~?
日本の風景は、桜だけでなく、四季折々どんな風景でもマッチするのです。思い立ったら吉日です!すぐ行きましょう!(笑)

<< <2009年4月4日>桜満開!... <2009年3月29日>「上野... >>

SEM SKIN - DESIGN by SEM EXE