人気ブログランキング | 話題のタグを見る

<2008年12月20~21日>08年登り納め(冬富士と清流名水を楽しむ)

★今年最後の登り納め

今年は思い出に残る登山を多く経験できました。食山人氏とは数々の充実山旅(立山連峰・浅間山・会津朝日・北ア黒部源流・岩菅&白砂山)、マツさんとは南ア秘境(池口岳)でのテント泊。
<2008年12月20~21日>08年登り納め(冬富士と清流名水を楽しむ)_c0119160_13211989.gif

しかしまだ3人で一緒に山に行ったことがなく(今年4月、青梅昭和レトロ歩きで2人を初紹介)、一度登ろうということで、食山人氏から富士が楽しめる山で今年の登り納めを企画して頂きました。


          ....雨ケ岳登山道から、間近かに仰いだ「冬富士」の迫力ある勇姿....
<2008年12月20~21日>08年登り納め(冬富士と清流名水を楽しむ)_c0119160_13221161.jpg

食山人氏は沼津の某会社社長として、単身赴任で静岡県清水町(三島・沼津の中間)のマンション(こちらが本宅のような感じ?)で暮らされていますが、下山後に駿河湾の幸をご馳走になり御宅に泊めてもらいました。まさに食と山への拘りの恩恵に預かり、お世話になりまして感謝至極です。




★富士山が眼前に迫る「雨ケ岳」からの眺望

<2008年12月20~21日>08年登り納め(冬富士と清流名水を楽しむ)_c0119160_13233640.gif

20日早朝にマツさんを宮前平駅(川崎)でピックアップ、東名川崎ICから富士宮(西富士道路経由)を北上し朝霧高原の「道の駅」で食山人氏と合流。登山口は高原西側にある「A沢貯水池」です。
当初は隣接「毛無山」から縦走予定でしたが、今年は雪が多く危険なので「雨ケ岳」ピストンに変更。

        ....「A沢貯水池」(飲料水源)の遥か向こうに冠雪した美しい富士が聳える。....
<2008年12月20~21日>08年登り納め(冬富士と清流名水を楽しむ)_c0119160_132512.jpg


「雨ケ岳」は静岡・山梨県境に鎮座し、ダケカンバと笹に覆われる静かな山(登山者も少ない)で隣は初日の出登山で賑わう「竜ケ岳」があります。「端足(はした)峠」経由コースを9時過ぎ登山開始~

   ....(左)登山口付近、乾田・冬枯れ木に富士背景 (右)これから登る「端足峠」を見上げる。....
<2008年12月20~21日>08年登り納め(冬富士と清流名水を楽しむ)_c0119160_13345065.jpg<2008年12月20~21日>08年登り納め(冬富士と清流名水を楽しむ)_c0119160_13353189.jpg

今年は例年になく富士山の冠雪量が多い気がします。2週連続で関東には氷雨が降りましたが、この周辺も雪が多く積もったようでまだ真新しい残雪状態でした。ザクザクと笹道を踏みしめて行くと、40分で「端足峠」(竜ケ岳の分岐)に到着。今日は風があるけど南風で暖かい絶好日だね~!


   ....(左)先週の新雪がまだ多く残る。(右)お札デザインに登場する「本栖湖」を見下ろす。....
<2008年12月20~21日>08年登り納め(冬富士と清流名水を楽しむ)_c0119160_13363924.jpg<2008年12月20~21日>08年登り納め(冬富士と清流名水を楽しむ)_c0119160_13365955.jpg

足元には富士五湖の一つ「本栖湖」が見えました。旧五千円札(1984年発行)や現在の千円札に描かれた「湖面の逆さ富士」は「本栖湖富士」がモデル。湖を見下ろすと金廻りがよくなるかな・・?

<2008年12月20~21日>08年登り納め(冬富士と清流名水を楽しむ)_c0119160_13515936.gif<2008年12月20~21日>08年登り納め(冬富士と清流名水を楽しむ)_c0119160_13521796.jpg
<2008年12月20~21日>08年登り納め(冬富士と清流名水を楽しむ)_c0119160_13524174.gif



「端足峠」からの富士山は木の間から顔を見せますが実に大きく感じます!(距離が近いから?) 富士山裾野も均整が取れており頂上のギザギザも平坦に近くて、実にいい形だなあと思えました。

   ....(左)端足峠からの富士は間近に迫りいい形。(右)雨ケ岳を登る2人に富士の背景....
<2008年12月20~21日>08年登り納め(冬富士と清流名水を楽しむ)_c0119160_14242699.jpg<2008年12月20~21日>08年登り納め(冬富士と清流名水を楽しむ)_c0119160_14243976.jpg

   ....木々の間から望む白雪の「南アルプス・白峰三山」(右から、北岳・間ノ岳・農鳥岳)....
<2008年12月20~21日>08年登り納め(冬富士と清流名水を楽しむ)_c0119160_1427550.jpg


静岡・山梨の魅力はやはり富士山や南アルプスを美しく眺められること。意外にも冬が眺望絶好の季節、太平洋側は雪が殆ど降らず西高東低になるとクッキリと晴れ渡って見晴らしが利くからです。
でも今日は風が強いのに全然寒くない!南風なのに空気は澄み渡り富士山は鮮やかな姿です!

   ....再び、雨ケ岳登山コースからの富士。今日は結構風が強いのに暖かくて絶好日和....
<2008年12月20~21日>08年登り納め(冬富士と清流名水を楽しむ)_c0119160_14273731.jpg


   .... 雄大な富士裾野、朝霧高原を見下ろす (左)裾野の遥か先に西伊豆が横たわる。....
<2008年12月20~21日>08年登り納め(冬富士と清流名水を楽しむ)_c0119160_1428252.jpg<2008年12月20~21日>08年登り納め(冬富士と清流名水を楽しむ)_c0119160_14284076.jpg

11時半前に雨ケ岳頂上に立つと、右手遠方には駿河湾に浮ぶ西伊豆半島が!雲の上に連なっていた半島はまるでアルプス連峰のよう・・。風のない笹陰に下り、昼のひとときを十分楽しみました。

   ....(左)ついに登頂!マツさんと食山人氏 (右)雨ケ岳頂上は強風、雲が次々流れ行く。....
<2008年12月20~21日>08年登り納め(冬富士と清流名水を楽しむ)_c0119160_144042.jpg<2008年12月20~21日>08年登り納め(冬富士と清流名水を楽しむ)_c0119160_14403392.jpg


14時前には登山口に下山。年末近くとは思えないほど暖かったパノラマ登山を満喫した後は再び「道の駅朝霧」に戻って2台の車で沼津方面に向かいます。食山人氏お住まい清水町の御宅からは愛鷹山越しの富士が実に美しい!いいですねえ・・、こんな素晴らしい景色を毎日見れて(羨)


  ....(左)食山人氏マンションから見える風景。愛鷹山&富士山  (右)↓雨ケ岳は静岡・山梨県境....<2008年12月20~21日>08年登り納め(冬富士と清流名水を楽しむ)_c0119160_14424381.jpg<2008年12月20~21日>08年登り納め(冬富士と清流名水を楽しむ)_c0119160_14581358.gif
           ....清水町は三島・沼津市の間にあります。(地図クリックで拡大)↑....
  

★富士山の湧き水清流「柿田川」

<2008年12月20~21日>08年登り納め(冬富士と清流名水を楽しむ)_c0119160_14594078.jpg

なんと、食山人氏のマンションは、富士湧水がつくるあの美しい「柿田川」の目の前にありました!
富士山の膨大な雪解け水は地下水として染みこんで伏流しており、富士山周辺には湧き水・清流が多く存在しています。私は柿田川が大好きで静岡在住時代も2回訪れており、今回三たび訪問

            ....... 柿田川公園の入口と名水讃歌の石碑....<2008年12月20~21日>08年登り納め(冬富士と清流名水を楽しむ)_c0119160_1511461.jpg
<2008年12月20~21日>08年登り納め(冬富士と清流名水を楽しむ)_c0119160_1513024.jpg

「柿田川」は「日本三大清流」(岐阜・長良川、高知・四万十川と並び称される)の一つであり、川底がクッキリ見えて透明な水が滔々と流れています。たまに美しいカワセミも見られるとのこと。こんな素晴らしい清流が国道1号線・大きな商業施設(シネコンもある)の目の前にあるんだからスゴイね~

           .... 「日本三大清流」に数えられる透明な「柿田川」の流れ....<2008年12月20~21日>08年登り納め(冬富士と清流名水を楽しむ)_c0119160_1542560.jpg<2008年12月20~21日>08年登り納め(冬富士と清流名水を楽しむ)_c0119160_1543633.jpg

          ....(左)公園内の柿田川を回遊する木道 (右)見詰め合う?2羽のサギ....<2008年12月20~21日>08年登り納め(冬富士と清流名水を楽しむ)_c0119160_15105382.jpg<2008年12月20~21日>08年登り納め(冬富士と清流名水を楽しむ)_c0119160_15111045.jpg

柿田川の成り立ちを調べてみると、「富士山に降った雨や雪が火山灰礫の地下に潜り貯留され、三島溶岩流の地下まで流れ下って、三島市や柿田川で地表に湧水となって現れる」とあります。
「白糸の滝」や「忍野八海」も同様・・、まさに富士山は「大自然の巨大な水瓶」なんですなあ・・。

            .......サギもくつろぐ夕刻、「柿田川」の静かな流れ....
<2008年12月20~21日>08年登り納め(冬富士と清流名水を楽しむ)_c0119160_15131426.jpg


         .....川底にある湧水井戸。ボコボコと底砂が舞う、信じられないような水の蒼さ....<2008年12月20~21日>08年登り納め(冬富士と清流名水を楽しむ)_c0119160_1517511.jpg<2008年12月20~21日>08年登り納め(冬富士と清流名水を楽しむ)_c0119160_1518524.jpg

また、ちょうど夕暮れの時間帯だったので、黄昏の逆光に映える清流はまた一段と美しい!
いや~、10年ぶりにこの素晴らしい光景を堪能させていただきました!感謝・・感謝。

<2008年12月20~21日>08年登り納め(冬富士と清流名水を楽しむ)_c0119160_15231636.jpg

「清水町」の地名はこの清流に由来するのでしょう。街風景の中には真っ白な富士山が大きな穴を見せて鎮座しています。この大穴は江戸時代の「宝永大噴火」火口跡!アバタも笑窪~(@<>@;)

<2008年12月20~21日>08年登り納め(冬富士と清流名水を楽しむ)_c0119160_15242939.jpg

マンションから歩いて清流・絶景を味わえるとは実に羨ましい!でも食山人氏に伺うと公園に来たのは相当久しぶりとか・・。あまりにも近いといつでも見られると思ってなかなか来ないのかも(笑)




★駿河湾の「海の幸」
<2008年12月20~21日>08年登り納め(冬富士と清流名水を楽しむ)_c0119160_15465049.jpg

食山人氏宅で風呂に入れてもらった後は、近くのうなぎ名店「うな繁」でご馳走になりました。
水が綺麗な三島・清水町は「うなぎの旨い地」で有名、そこで食通がオススメなのだから相当な店でしょう・・。最初は、深海・駿河湾の名物「桜海老」と「生シラス」、美味い!やはり産直は違うね。


      ......(左)「うな繁」の玄関風景 (右)駿河湾の幸:「桜海老の掻揚げ」と「生シラス」.... <2008年12月20~21日>08年登り納め(冬富士と清流名水を楽しむ)_c0119160_1548554.jpg<2008年12月20~21日>08年登り納め(冬富士と清流名水を楽しむ)_c0119160_15484999.jpg

新鮮料理に、飲み口のいい焼酎で酒量はアップ、最後の締めは当店のお薦め「鰻のヒツまぶし・石焼鍋」、これは旨い!鰻のタレがおこげと相まって絶品の味でした。さすが食山人氏のご推奨!


     ......「うな繁」独特メニュー、「鰻のヒツまぶし・石焼鍋」(静岡は食文化の東西分岐地)....<2008年12月20~21日>08年登り納め(冬富士と清流名水を楽しむ)_c0119160_1550538.jpg
<2008年12月20~21日>08年登り納め(冬富士と清流名水を楽しむ)_c0119160_1551857.jpg


再び戻って、食山人氏の屋久島土産・名焼酎「三岳」で飲み直し。これがまた旨くてつい飲み進んでしまう・・。山・趣味・人生観を語り合い盛り上がります。マツさんは200名山達成が再来年(現在180座前後)、食山人氏は100名山達成がリーチ寸前(現在98座)、皆さんツワモノですなあ・・・


<2008年12月20~21日>08年登り納め(冬富士と清流名水を楽しむ)_c0119160_1624258.jpg
<2008年12月20~21日>08年登り納め(冬富士と清流名水を楽しむ)_c0119160_15543684.jpg


小生は21時半頃、睡魔に襲われ沈没・・、お二人はその後も酒量を上げて語らっていたようです。
翌朝は当然二日酔い。食山人氏は早起きして、鯵の開きを焼いて味噌汁を振舞ってくれました。


     ....... 雨ケ岳頂上で食山人氏と2ショット、今回は本当にクッキリした霊峰富士が満喫できた。....
<2008年12月20~21日>08年登り納め(冬富士と清流名水を楽しむ)_c0119160_15562127.jpg


富士と名水風景、絶品料理に旨い酒。何から何までお世話になり、誠にありがとうございました。

                                                     おわり




◇年末最後のご挨拶


08年も残すところあと僅かとなりました。皆様には大変お世話になり、当ブログにもご来訪いただき楽しいコメントを頂戴して御礼申し上げます。また来年もよろしくお付き合い下さい。よいお年を!

<2008年12月20~21日>08年登り納め(冬富士と清流名水を楽しむ)_c0119160_167422.gif
<2008年12月20~21日>08年登り納め(冬富士と清流名水を楽しむ)_c0119160_1675440.gif

昨年同様、今年のラストカウントをユニクロック(美女ダンスのビジュアル時計)でお楽しみ下さい。

         ユニクロックの美女時計
<2008年12月20~21日>08年登り納め(冬富士と清流名水を楽しむ)_c0119160_16102341.jpg<2008年12月20~21日>08年登り納め(冬富士と清流名水を楽しむ)_c0119160_16105332.jpg
<2008年12月20~21日>08年登り納め(冬富士と清流名水を楽しむ)_c0119160_16103889.jpg

 ←ユニクロック昨年のダンス(YOU-TUBE)

  # by rollingwest | 2008-12-23 13:15 | Comments(34)

<2008年12月4日>東京タワー50周年記念ライトアップの師走夜景 

<2008年12月4日>東京タワー50周年記念ライトアップの師走夜景 _c0119160_1383556.gif

師走に入ればあちこちでクリスマスムードに包まれた光のイルミネーションが目に入ってきます。
昨年は「光都東京・ライトピア2007」(皇居和田倉門)と「TOKYO FNTASIA 2007」(日比谷公園)を満喫したので今年は東京タワーのイルミネーションでも取材してみようかな・・と思っていました。

     昨年末の「光都東京・ライトピア2007」と「TOKYO FNTASIA 2007」記事はコチラ

<2008年12月4日>東京タワー50周年記念ライトアップの師走夜景 _c0119160_13124242.jpg


そういえば今年は東京タワー完成から丁度50年!(自分の誕生翌年の昭和33年、長島が巨人入団の333mと覚えていたがもう半世紀も経ってしまったか・・、光陰矢の如し)その節目を記念して新ライトアップ「ダイヤモンドヴェール」が12月初めから実施されているとのこと。いざ出かけよう!


  ......(中)増上寺惣門の階段脇に装飾される植栽イルミネーション (右)芝公園から望む電飾タワー....<2008年12月4日>東京タワー50周年記念ライトアップの師走夜景 _c0119160_1314179.jpg
<2008年12月4日>東京タワー50周年記念ライトアップの師走夜景 _c0119160_13143195.jpg<2008年12月4日>東京タワー50周年記念ライトアップの師走夜景 _c0119160_13144858.jpg

東京タワーへの最寄駅は都営地下鉄「芝公園」か「御成門」ですが、「芝公園」からアプローチ。
12月23日に開業50周年を迎えるにあたり、新ライトアップはダイヤモンドが散りばめられたような青い照明に輝き、20時に切替わるとのこと。到着時点ではまだゴールデンオレンジの光色でした。


 ...(左)クリスマス・イルミネーションとタワーの電飾コラボ (右)芝公園プリンスホテル・パークタワーに映るシルエット....
<2008年12月4日>東京タワー50周年記念ライトアップの師走夜景 _c0119160_13221121.jpg<2008年12月4日>東京タワー50周年記念ライトアップの師走夜景 _c0119160_13222937.gif<2008年12月4日>東京タワー50周年記念ライトアップの師走夜景 _c0119160_13225396.jpg

夜の芝公園は殆ど人が歩いていませんが、ちらほらカップルも・・。カメラを持つ物好きオジさんはそんなムードとは縁遠いものの「やはりクリスマスイルミに輝く公園風景はなかなかよいねエ・・」とバシャバシャ撮影。プリンス高級ホテルに映り込むオレンジタワーのシルエットは実に幻影的でしたね!


         ......「うかい亭」の正門(ボウリング場跡地に和風庭園の料亭が構えている)....<2008年12月4日>東京タワー50周年記念ライトアップの師走夜景 _c0119160_134979.jpg<2008年12月4日>東京タワー50周年記念ライトアップの師走夜景 _c0119160_13492427.jpg<2008年12月4日>東京タワー50周年記念ライトアップの師走夜景 _c0119160_1349425.jpg

東京タワーの真下には以前「芝ボウル」がありましたが、今は高級豆腐料理店「うかい亭」(八王子が本店)になっています。立派な門構えで風情ある日本庭園が中にあって、園内見学もできます。


        ......うかい亭の庭から見上げる「50周年イルミのオレンジタワー」(紅葉夜景の額縁)....<2008年12月4日>東京タワー50周年記念ライトアップの師走夜景 _c0119160_1483220.jpg
<2008年12月4日>東京タワー50周年記念ライトアップの師走夜景 _c0119160_1484723.jpg










<2008年12月4日>東京タワー50周年記念ライトアップの師走夜景 _c0119160_148585.jpg

夜紅葉を輪郭にして幻想的に浮かび上がる東京タワーライトアップ・・、う~んリッチな気分だ~。
(金も払ってもいねえくせに自己満足してんじゃねえ!→スマソ)結構ここは紅葉夜景・穴場ですぞ!
よく見たら展望台位置に輝くカラフルな「50」の文字、そうかタワー殿も五十路(isoji)でしたな。(祝)


    .....(左)うかい亭の池に泳ぐ鯉 (池に「逆さ東京タワー」が映り込んで実に幻想的!)....<2008年12月4日>東京タワー50周年記念ライトアップの師走夜景 _c0119160_1416292.jpg






<2008年12月4日>東京タワー50周年記念ライトアップの師走夜景 _c0119160_14165349.jpg

さてタワーの足元まで来てみましたが、光飾切り替えの20時までにはまだ時間がある。折角だから展望台まで上がってみよう。訪れるのも何年ぶりだろうなあ。「ALWAYS三丁目の夕日」で印象的な建設当時の半分タワー(鉄骨)の写真がある昭和ノスタルジア満載の展示コーナーを見学。

    .....(左)タワー建築当時の貴重な写真パネルが展示  (右)映画「ALWAYS三丁目の夕日」....
<2008年12月4日>東京タワー50周年記念ライトアップの師走夜景 _c0119160_1427019.jpg<2008年12月4日>東京タワー50周年記念ライトアップの師走夜景 _c0119160_14275633.jpg





<2008年12月4日>東京タワー50周年記念ライトアップの師走夜景 _c0119160_14281538.jpg<2008年12月4日>東京タワー50周年記念ライトアップの師走夜景 _c0119160_14283156.jpg


6歳頃、東京見物に連れてきてもらい展望台から見た光景に歓声を上げた記憶がフラッシュバック。当時はエレベーターで降りようとするも溢れ返る観光客・長蛇の列、やむなく我々家族は地上まで鉄骨非常階段を降りることに・・・。強風で真下を見たら足が竦んだ思い出が強烈に残っています。
<2008年12月4日>東京タワー50周年記念ライトアップの師走夜景 _c0119160_14454331.jpg



     ......東京タワー・展望台回廊にて(夜は高級な雰囲気でムードになっちゃうねエ・・)....
<2008年12月4日>東京タワー50周年記念ライトアップの師走夜景 _c0119160_14473158.jpg


昔、東京観光の目玉だった本展望台も、周辺に超高層ビルが次々建設されて斜陽傾向と聞きましたが結構素晴らしいと思う。夜は穴場かもしれない!ホテルラウンジバーの様な雰囲気で眼前には六本木最新ビル群の夜景パノラマが迫ります。建設当時、周囲は木造民家ばかりだったのに・・。

     ......「六本木ヒルズ」方面の大夜景(まるで宝石を散りばめたよう・・)....<2008年12月4日>東京タワー50周年記念ライトアップの師走夜景 _c0119160_1457673.jpg












<2008年12月4日>東京タワー50周年記念ライトアップの師走夜景 _c0119160_14571964.jpg

     .......(左)眼下光景(駐車場・道路が意外とよく見える) (右)首都高・光の帯が印象的....
<2008年12月4日>東京タワー50周年記念ライトアップの師走夜景 _c0119160_15121569.jpg
<2008年12月4日>東京タワー50周年記念ライトアップの師走夜景 _c0119160_15273679.jpg








<2008年12月4日>東京タワー50周年記念ライトアップの師走夜景 _c0119160_15132057.gif


さて東京夜景を十分堪能後はそろそろ下に降りて東京タワー嬢のスカートの中を覗き上げましょう。(あら、品のない中年男)。エレベーターで、流れる如く光のオレンジ鉄骨を眺めながら地上へ降下<2008年12月4日>東京タワー50周年記念ライトアップの師走夜景 _c0119160_16274281.gif
<2008年12月4日>東京タワー50周年記念ライトアップの師走夜景 _c0119160_15421396.jpg
<2008年12月4日>東京タワー50周年記念ライトアップの師走夜景 _c0119160_15394962.jpg


まだ12月第1週ですが、地上はクリスマスイルミネーションで明るく華やかに煌いています。間接照明で浮かび上がるタワーをバックにする電光飾もいいねえ!クリスマスイブ近くだとラブラブカップルばかりで、中年男はダークブルーに浮き上がってしまうので12月初めに来訪を済ませました。

   .......タワー下の広場には、師走の豪華イルミネーションが美しく輝いている!....
<2008年12月4日>東京タワー50周年記念ライトアップの師走夜景 _c0119160_15553826.jpg


東京タワーは下から見上げるのも素晴らしい!光飾美人は美脚曲線を見せつけながら、誇らしげに私を見下します。(自虐が過ぎるかな・・笑) さていよいよ20時だ。光が切り替わる時が来た!

        ......(左)20時まではオレンジ装飾  (右)20時、照明がフッと消える。....<2008年12月4日>東京タワー50周年記念ライトアップの師走夜景 _c0119160_16402092.jpg




<2008年12月4日>東京タワー50周年記念ライトアップの師走夜景 _c0119160_16404115.jpg
<2008年12月4日>東京タワー50周年記念ライトアップの師走夜景 _c0119160_16274281.gif
    .......次の瞬間、50周年「ダイヤモンドヴェール」の青い装飾に変わった!....
<2008年12月4日>東京タワー50周年記念ライトアップの師走夜景 _c0119160_16431824.jpg


お~!ついに「ダイヤモンドヴェール装飾!」まさにブルーダイヤモンドが散りばめられたようだ! ◆♕◇☸◆ (本物見たこともないくせに・・) ◆♕◇☸◆ 楚々として上品な感じですな・・(^∇^)


           .......(左)ダイヤモンドヴェールの電飾鉄骨とクリスマスイルミ (右)タワー模型の電飾広場....<2008年12月4日>東京タワー50周年記念ライトアップの師走夜景 _c0119160_16465124.jpg<2008年12月4日>東京タワー50周年記念ライトアップの師走夜景 _c0119160_1704969.gif<2008年12月4日>東京タワー50周年記念ライトアップの師走夜景 _c0119160_16485677.jpg

橋脚の元には東京タワーの模型もクリスマスイルミに花を添えています。光が何とも華やかなもんですなあ・・。そういえば6歳頃、柏崎の家でクリスマスツリー替りに「東京タワー模型」を床の間に飾り電飾モールをチカチカさせていたことを思い出した!何とも純朴・質素な時代でしたなあ・・(笑)<2008年12月4日>東京タワー50周年記念ライトアップの師走夜景 _c0119160_16511460.jpg
<2008年12月4日>東京タワー50周年記念ライトアップの師走夜景 _c0119160_16543537.jpg

さてさて2種類のイルミ切替え瞬間もGETしたし、これ以上長居してもカップルが周囲に増えるだけ。中年オジサンはさらに居場所がなくなるので、そそくさ帰宅して家でお湯割りでも飲もうっと・・。<2008年12月4日>東京タワー50周年記念ライトアップの師走夜景 _c0119160_1785195.jpg



        ...... 芝の「東京プリンスホテル」正面玄関の駐車場からタワー夜景を仰ぐ....<2008年12月4日>東京タワー50周年記念ライトアップの師走夜景 _c0119160_17184367.jpg<2008年12月4日>東京タワー50周年記念ライトアップの師走夜景 _c0119160_17185885.jpg

帰りは地下鉄「御成門」方面へ向かい、増上寺脇を通り抜けると「東京プリンスホテル」の正面玄関・駐車場に出ます。もう失脚した西武のドン「堤義明」(一時は世界大富豪)も、芝公園から仰ぐ東京タワーは複雑な心境だろうなあ・・。(冒頭・東京タワーが映りこんだパークタワーホテルは置き土産です)


          ........増上寺・二天門が闇に浮かび上がり、遠くには真っ青な東京タワー....<2008年12月4日>東京タワー50周年記念ライトアップの師走夜景 _c0119160_17252519.jpg
<2008年12月4日>東京タワー50周年記念ライトアップの師走夜景 _c0119160_17255314.jpg<2008年12月4日>東京タワー50周年記念ライトアップの師走夜景 _c0119160_17261059.jpg

          ....... 東京プリンスホテルの噴水光イルミネーションをクローズアップ....
<2008年12月4日>東京タワー50周年記念ライトアップの師走夜景 _c0119160_1730114.jpg


東京タワーもついに時代の流れには勝てず(建設50年の老朽化、電波エリア・容量拡大)、2011年の地上TV放送全デジタル化によって、電波塔としては定年退職の時期を迎えます。新TV塔は浅草・押上地区に建てられる「東京スカイツリー」(高さ610m)にその役割を譲ることとなりました。


   .....(左)東京スカイツリー完成予想図(現タワーの約倍の高さ) (右)昭和36年モスラに襲われる....<2008年12月4日>東京タワー50周年記念ライトアップの師走夜景 _c0119160_17315159.jpg<2008年12月4日>東京タワー50周年記念ライトアップの師走夜景 _c0119160_17321098.jpg
<2008年12月4日>東京タワー50周年記念ライトアップの師走夜景 _c0119160_17322668.jpg

建設後すぐにモスラに巻きつかれて捻じ曲げられ、ガラモンにもぶっ壊されても、50年間しっかり頑張ってきたのになあ・・。同時代に誕生したタワー殿(今回は男呼ばわりか?)は小生にとっては、昭和をフラッシュバックさせてくれる象徴の一つです。Isoji 50を迎え、大変おつかれさんでした。


           .......50周年記念ライトアップ・比較2景SHOT(オレンジ&ブルー.......
<2008年12月4日>東京タワー50周年記念ライトアップの師走夜景 _c0119160_17583134.jpg<2008年12月4日>東京タワー50周年記念ライトアップの師走夜景 _c0119160_1759422.jpg

このたびは観光タワーとして生きる第2の人生の節目を迎え、益々のご隆昌を祈念して私の挨拶と代えさせて頂きます。いつまでもお元気で・・!(定年慰労会の挨拶じゃね~)(=`(∞)´=)失礼~

(注)電波塔としての役割は終えても、鉄骨建築の耐久性としてはあと100年もつのだそうです。

<2008年12月4日>東京タワー50周年記念ライトアップの師走夜景 _c0119160_1811082.jpg


それにしても今夜はタワー様の美脚・容姿端麗を十分堪能させていただきました。ありがとう!
は~、一人つっこみ・自虐ボケも結構疲れた・・。 (タワー殿、男呼ばわりしたり女呼ばわりしたり、チャチャ入れてからかってゴメン) それでは皆様、年の瀬も押し迫りお風邪など召されぬように・・。 


<2008年12月4日>東京タワー50周年記念ライトアップの師走夜景 _c0119160_1814123.gif


                                                      おわり

  # by rollingwest | 2008-12-05 13:17 | 都会の風景 | Comments(30)

<2008年11月30日>東京調布:Jリーグ観戦&中学同級・定例会

★中学同級定例会(Jリーグ観戦)

五十路(isoji)を過ぎると各代の同級会が増える傾向ですが、ここ数年は大学・高校にあわせ中学メンバーとの定例会も恒常化してきました。利害関係ない昔の仲間で大笑いしたり元気をもらったりしてお互いストレス解消をしています。今年も恒例のJリーグ観戦&懇親会をメンバー拡大で開催~!


         ......調布市・「味の素スタジアム」(FC東京のフランチャイズ)の正門....
<2008年11月30日>東京調布:Jリーグ観戦&中学同級・定例会_c0119160_733433.jpg

今年は定例メンバー(麗しの2女史+ヒーチャン)にゲサンと、カネ(中高6年間サッカー部同僚)を加え調布「味の素スタジアム」で「FC東京」vs「アルビレックス新潟」(最終節直前)、6人での観戦企画。
16時キックオフですが、折角の機会なので私は昼過ぎに到着、周辺見所を一人歩くことにしました。
<2008年11月30日>東京調布:Jリーグ観戦&中学同級・定例会_c0119160_733349.gif


★「武蔵野の森公園」と「調布飛行場」をぐるり散策


「味の素スタジアム」は京王線「飛田給」駅で下車。(通常は急行が止まらない駅ですがJリーグ開催時は停車)   スタジアムでの待ち合せ場所を事前確認し、外周の銀杏並木道を延々と歩き「武蔵野の森公園」に向かいました。周辺はグランド施設が充実、少年たちがスポーツ練習に励んでいます。


     ......(左)調布スタジアムの目の前に広がる秋景色 (右)「武蔵野の森公園」の銀杏色づく....
<2008年11月30日>東京調布:Jリーグ観戦&中学同級・定例会_c0119160_8235182.jpg<2008年11月30日>東京調布:Jリーグ観戦&中学同級・定例会_c0119160_824781.jpg


「武蔵野の森公園」は、「調布飛行場」と隣接する三鷹・府中・調布にまたがる都立公園です。
まさに紅葉真っ盛り!でも日頃の紅葉光景とは何か違う。何と東京で青空地平線なのだから・・。

     ......(左)「調布飛行場」を遠くに見て真っ赤な紅葉 (右)上空にセスナが飛び行く....
<2008年11月30日>東京調布:Jリーグ観戦&中学同級・定例会_c0119160_8291980.jpg






<2008年11月30日>東京調布:Jリーグ観戦&中学同級・定例会_c0119160_8294557.jpg<2008年11月30日>東京調布:Jリーグ観戦&中学同級・定例会_c0119160_8302451.jpg

「調布飛行場」は太平洋戦争では日本軍・特攻隊基地となりましたが、戦後は米軍占領を経て、今は伊豆諸島(大島・新島等)へ飛ぶ東京都飛行場として民間コミューター会社(株)新中央航空が運営しています。散策している時もセスナが島嶼(東京都)に向かい、数機飛び立っていました。


     ...... (左)調布飛行場の広大な敷地、右遥かに味の素スタジアム (右)セスナ機を近撮....<2008年11月30日>東京調布:Jリーグ観戦&中学同級・定例会_c0119160_8391262.jpg






<2008年11月30日>東京調布:Jリーグ観戦&中学同級・定例会_c0119160_8394629.jpg

お~、もう「味の素スタジアム」があんなに遠くなってきた。やはり飛行場の外周は距離が長いな・・。
風が強くて今日は西高東低の冬型。それだけに雲一つない青空だ!いやぁ、結構歩いたね~!

<2008年11月30日>東京調布:Jリーグ観戦&中学同級・定例会_c0119160_15151744.gif
<2008年11月30日>東京調布:Jリーグ観戦&中学同級・定例会_c0119160_132118100.gif

     ......飛行場・管制塔と事務所建物、青空に映える紅葉が素晴らしいぞ~!....
<2008年11月30日>東京調布:Jリーグ観戦&中学同級・定例会_c0119160_155138.jpg

我々が抱く紅葉盛り期のイメージは10月下旬~11月ですが、最近平場で観る錦秋は完全に1ケ月遅れになってきました。正月の紅葉が将来当り前になっちゃうのかもしれません・・。地球温暖化?



★三鷹の「国立天文台」

<2008年11月30日>東京調布:Jリーグ観戦&中学同級・定例会_c0119160_8584322.jpg

三鷹市の国立天文台。江戸幕府が浅草に設置した天文台がルーツ。その後、東京帝大天文台を経て大正期に当地に移転してきたとのこと。チョット遠いけどここまで来たからニャ~、意地じゃ!歩く。
調布飛行場隣接の大沢グランドから野川を渡り、坂を上がると杜が見える。ここは三鷹市の最西部。

     ......(左)武蔵野を静かに流れる野川 (右)国立天文台(三鷹市)の正門....
<2008年11月30日>東京調布:Jリーグ観戦&中学同級・定例会_c0119160_99792.jpg<2008年11月30日>東京調布:Jリーグ観戦&中学同級・定例会_c0119160_992215.jpg

先週の「はけの道」に続き、今回も武蔵野風景の中に身を置いています。湧き水の「野川」がうららと流れ、紅葉はまさに真っ盛り!先週も鮮やかで素晴らしかったけれど、今日もまた実にいいね~


   ......(左)天文台構内の鮮やかな紅葉コントラスト (右)アインシュタイン塔(太陽光を観測)....<2008年11月30日>東京調布:Jリーグ観戦&中学同級・定例会_c0119160_9174974.jpg












<2008年11月30日>東京調布:Jリーグ観戦&中学同級・定例会_c0119160_9152750.jpg

国立天文台は三鷹市に本部を置いていますが、全国各地(岩手水沢・野辺山・乗鞍・岡山)に観測所を持っています。(ハワイ・チリにもある) 「アインシュタイン塔」等のレトロ建築物がいくつかあり興味をそそられましたが、Jリーグ観戦時刻も迫り、ゆっくり構内施設を見学できなかったのが残念・・。


   ......構内見学を終えて天文台に別れを告げる。夕日斜光に映えた紅葉は燃ゆる......
<2008年11月30日>東京調布:Jリーグ観戦&中学同級・定例会_c0119160_9373655.jpg


坂を下り再び調布の街に戻ります。調布市はスポーツ施設が充実した所(野球リトルリーグも有名)で、Jリーガーを夢見る少年が黙々とボールを蹴っている。街全体がスポーツに熱心で理解がある所に思えます。さてさてピッチを上げて戻らないと味の素スタジアムの集合に遅れちゃうぞ・・。早足~

    .......調布グランドでサッカーの練習に励む少年、目指せ!未来のJリーガー....
<2008年11月30日>東京調布:Jリーグ観戦&中学同級・定例会_c0119160_9412682.jpg

<2008年11月30日>東京調布:Jリーグ観戦&中学同級・定例会_c0119160_12394682.gif



★「FC東京」vs「アルビレックス新潟」


同級仲間とスタジアムで合流(何とか、間に合った)!今日は寒いけれどやはり観戦席ではビールで乾杯!皆この企画を楽しみにしてくれており、その笑顔を見ると幹事としてやり甲斐があります。
日暮れが早くカクテル光線も点灯。両チームの熱狂的なサポーター応援を見て16時キックオフ!

    ........(左)FC東京の応援風景.、両チームともサポーターは熱狂的、(右)キックオフ!....<2008年11月30日>東京調布:Jリーグ観戦&中学同級・定例会_c0119160_9493762.gif<2008年11月30日>東京調布:Jリーグ観戦&中学同級・定例会_c0119160_950134.jpg




<2008年11月30日>東京調布:Jリーグ観戦&中学同級・定例会_c0119160_9501310.jpg




<2008年11月30日>東京調布:Jリーグ観戦&中学同級・定例会_c0119160_9502549.gif

今季の「FC東京」は最後まで優勝に絡み健闘しましたが、当日時点で優勝の可能性は消え、ACL出場に望みを託します。一方の「新潟」はJ2降格圏内に迫っており、ここで負けてしまうと危機・・ヤバイ状況を迎えていました。前半はボディチェックの激しい展開、プレスの早い新潟が優勢気味。セットプレーから何度か惜しいシーンがありましたが、ゴールポストとGK塩田に阻まれます。0:0膠着状態でハーフ


    ........ハーフタイムで場外に出てみると鮮やかな街の夕暮風景、でも身を切るような寒さ!....
<2008年11月30日>東京調布:Jリーグ観戦&中学同級・定例会_c0119160_9535815.jpg
<2008年11月30日>東京調布:Jリーグ観戦&中学同級・定例会_c0119160_9541245.jpg


今日は昼間ポカポカとしていたのに、冬型気候なので試合中の冷え込みは時間を追うごとに厳しくなってきました。FC東京ファン・セキ女史はJリーグ観戦は場慣れたもので当然ホカロンと膝掛けを持参
小生は寒くてその恩恵に預かります。ヒーチャン・ゲサンはこの寒さの中、何ともう4~5杯目のビールだ!
<2008年11月30日>東京調布:Jリーグ観戦&中学同級・定例会_c0119160_1013387.jpg

    .......夕闇に包まれ、スタジアムの芝生がカクテル光線に映える。後半開始、熱戦は続く。....<2008年11月30日>東京調布:Jリーグ観戦&中学同級・定例会_c0119160_1051273.gif<2008年11月30日>東京調布:Jリーグ観戦&中学同級・定例会_c0119160_1052689.jpg




<2008年11月30日>東京調布:Jリーグ観戦&中学同級・定例会_c0119160_1054524.jpg



<2008年11月30日>東京調布:Jリーグ観戦&中学同級・定例会_c0119160_1042119.gif

後半はFC東京が主導権を握り、本来の強さが出てきます。そして83分コーナーキックから交代したばかりの赤嶺がヘディングシュート!ゴォ~ル・・!城福監督の交代起用がバッチリ当たってFC東京が勝利

....終盤ついに均衡破れる。FC東京・赤嶺が決勝弾!歓喜の選手。右は静まり返る新潟応援席....<2008年11月30日>東京調布:Jリーグ観戦&中学同級・定例会_c0119160_10294132.jpg

<2008年11月30日>東京調布:Jリーグ観戦&中学同級・定例会_c0119160_1030991.jpg<2008年11月30日>東京調布:Jリーグ観戦&中学同級・定例会_c0119160_10302838.jpg

新潟サポーター席は当然盛り上らず、落胆で帰路する故郷の人を思うと可愛そうな気がしました。
でも結果的に新潟は最終節でガンバ大阪を下し、来季もJ1にめでたく生き残れたのです。ヨカッタネ~

     ......(左)試合終了後、皆で集合写真! (右)柏崎第一中学(現在校舎)と米山さん....<2008年11月30日>東京調布:Jリーグ観戦&中学同級・定例会_c0119160_1036460.jpg



<2008年11月30日>東京調布:Jリーグ観戦&中学同級・定例会_c0119160_10362149.jpg<2008年11月30日>東京調布:Jリーグ観戦&中学同級・定例会_c0119160_10363426.jpg

今年のJリーグは鹿島が史上初・連覇2度目の偉業を成し遂げましたが、最後まで混戦状態が続きおもしろかった。(昨年の鹿島大逆転優勝はもっと凄かったけど・・)大分トリニータの大躍進、レッズの予想外の低迷、ジェフ千葉の奇跡的なJ2残留・最終逆転劇、今季も沢山のドラマがありました。

<2008年11月30日>東京調布:Jリーグ観戦&中学同級・定例会_c0119160_10564163.gif



★締めの懇親会


さて京王線から井の頭線に乗り換えて、下北沢で下車して居酒屋に直行(一足早い忘年会開催
お酒が入ると饒舌・大笑いになって盛り上り、やはりこの時間が一番楽しい。女性陣も日頃のストレス解消が十分できたとのこと。スタジアムでビール5杯を仕込んだヒーチャンは当然酔いが早かったかな(笑) 

     ......左から、ヒーチャン(半分でゴメン)、貫禄のカネ、ナオミ・セキの両嬢?、ゲサン写らずゴメン....<2008年11月30日>東京調布:Jリーグ観戦&中学同級・定例会_c0119160_10594594.gif<2008年11月30日>東京調布:Jリーグ観戦&中学同級・定例会_c0119160_10595896.gif<2008年11月30日>東京調布:Jリーグ観戦&中学同級・定例会_c0119160_11312769.jpg








<2008年11月30日>東京調布:Jリーグ観戦&中学同級・定例会_c0119160_1102762.gif

明日は月曜日だし、皆結構遠い所から集まってくれているので深酒せず適度な時刻でお開き・・・。
いや~、今回も実に楽しかった。一中の皆様、また今度夏あたりに皆で集りましょう・・!


                                                     おわり


       ......今回辿った調布周辺のコース↓を下記地図に紹介します。....
<2008年11月30日>東京調布:Jリーグ観戦&中学同級・定例会_c0119160_1154069.jpg


             ......今年最後の盛りの紅葉も十分堪能できました。....
<2008年11月30日>東京調布:Jリーグ観戦&中学同級・定例会_c0119160_117192.jpg

  # by rollingwest | 2008-11-30 07:27 | エトセトラ | Comments(26)

SEM SKIN - DESIGN by SEM EXE