人気ブログランキング | 話題のタグを見る

<2023年5月>能登半島一周・家族4人旅(前編:氷見~能登西海岸) 



<2023年5月>能登半島一周・家族4人旅(前編:氷見~能登西海岸) _c0119160_12462572.jpg<2023年5月>能登半島一周・家族4人旅(前編:氷見~能登西海岸) _c0119160_12462799.jpg<2023年5月>能登半島一周・家族4人旅(前編:氷見~能登西海岸) _c0119160_12463093.jpg<2023年5月>能登半島一周・家族4人旅(前編:氷見~能登西海岸) _c0119160_12463560.jpg
<2023年5月>能登半島一周・家族4人旅(前編:氷見~能登西海岸) _c0119160_12463309.jpg



★娘の帰国に合わせてお袋と4人で能登半島一周の家族旅行を企画


GW明け(5/10~12)、娘のデンマークからの帰国に合わせ柏崎のお袋を連れて能登半島を周遊してきました。お袋も高齢(87歳)となり「孫と一緒に4人で2泊3日家族旅行ができるのもこれが最後かも?」と思っての企画、前・後編に分けて富山・能登の旅をレポートします。


 .....(左)能登半島一周の家族旅行 (右)富山県・氷見「雨晴海岸」で集合写真....
<2023年5月>能登半島一周・家族4人旅(前編:氷見~能登西海岸) _c0119160_12520908.jpg<2023年5月>能登半島一周・家族4人旅(前編:氷見~能登西海岸) _c0119160_13005832.png<2023年5月>能登半島一周・家族4人旅(前編:氷見~能登西海岸) _c0119160_12521358.jpg
<2023年5月>能登半島一周・家族4人旅(前編:氷見~能登西海岸) _c0119160_12521546.jpg

5/10川﨑自宅を早朝出発、10時半に柏崎到着。コロナで長らく会えていなかった孫娘との対面が叶いお袋も大喜び!昼食後、北陸自動車道に入り北アルプス絶景を見ながら富山県へ入ります。


   .....柏崎から北陸自動車道を走り富山県に入る!残雪の北アルプスが美しい....
<2023年5月>能登半島一周・家族4人旅(前編:氷見~能登西海岸) _c0119160_13124846.jpg
<2023年5月>能登半島一周・家族4人旅(前編:氷見~能登西海岸) _c0119160_13125050.jpg

能登半島旅の初日は富山県氷見市に宿泊。雨晴海岸から望む富山湾に浮かぶ劔・立山は憧れの絶景です。2010年訪問した時は曇りで見られなかったので今回の家族旅で再度リベンジだ~!


    ....氷見は富山湾を挟んで海に浮かぶ立山連峰が望める世界でも稀有な展望....
<2023年5月>能登半島一周・家族4人旅(前編:氷見~能登西海岸) _c0119160_13145941.jpg<2023年5月>能登半島一周・家族4人旅(前編:氷見~能登西海岸) _c0119160_13150329.jpg<2023年5月>能登半島一周・家族4人旅(前編:氷見~能登西海岸) _c0119160_13150830.jpg<2023年5月>能登半島一周・家族4人旅(前編:氷見~能登西海岸) _c0119160_13230529.jpg
<2023年5月>能登半島一周・家族4人旅(前編:氷見~能登西海岸) _c0119160_13154888.jpg








★「氷見昭和館」で懐かしの昭和レトロ感をたっぷりと満喫!


氷見に入り雨晴海岸に向かう途中で「氷見昭和館」に寄ってみました。地元出身の昭和レトロ品コレクター・Kurata氏が集めまくった昭和グッズが自宅に収まり切らず、近隣の空き店舗を購入し館内に集めて2011年「昭和の日」に自費開館した私的な昭和マニアック展示館です。


    .....「氷見昭和館」は昭和32年生まれのRWには懐かしい昭和満載の宝物館....
<2023年5月>能登半島一周・家族4人旅(前編:氷見~能登西海岸) _c0119160_13401393.jpg<2023年5月>能登半島一周・家族4人旅(前編:氷見~能登西海岸) _c0119160_13401941.jpg
<2023年5月>能登半島一周・家族4人旅(前編:氷見~能登西海岸) _c0119160_13402137.jpg
<2023年5月>能登半島一周・家族4人旅(前編:氷見~能登西海岸) _c0119160_13402342.jpg
<2023年5月>能登半島一周・家族4人旅(前編:氷見~能登西海岸) _c0119160_13403663.jpg
<2023年5月>能登半島一周・家族4人旅(前編:氷見~能登西海岸) _c0119160_13402742.jpg<2023年5月>能登半島一周・家族4人旅(前編:氷見~能登西海岸) _c0119160_13404265.jpg
<2023年5月>能登半島一周・家族4人旅(前編:氷見~能登西海岸) _c0119160_13404550.jpg

氷見市内県道を車で進み、枝道に入ると年季の入ったホーロー看板が並ぶ「氷見昭和館」が現れました。館内に一歩足を踏み入れると、古き良き昭和の日本にタイムスリップ!昭和時代の民家や店が再現され、今は殆ど見かけなくなったレトロ商品が所狭しと展示されています。


     .....昭和レトロ商品満載!館長は「総額1億円の価値がある!」と豪語....
<2023年5月>能登半島一周・家族4人旅(前編:氷見~能登西海岸) _c0119160_13551588.jpg<2023年5月>能登半島一周・家族4人旅(前編:氷見~能登西海岸) _c0119160_13551835.jpg
<2023年5月>能登半島一周・家族4人旅(前編:氷見~能登西海岸) _c0119160_13552034.jpg
<2023年5月>能登半島一周・家族4人旅(前編:氷見~能登西海岸) _c0119160_13552221.jpg<2023年5月>能登半島一周・家族4人旅(前編:氷見~能登西海岸) _c0119160_13552519.jpg
<2023年5月>能登半島一周・家族4人旅(前編:氷見~能登西海岸) _c0119160_13552892.jpg
<2023年5月>能登半島一周・家族4人旅(前編:氷見~能登西海岸) _c0119160_13553063.jpg
<2023年5月>能登半島一周・家族4人旅(前編:氷見~能登西海岸) _c0119160_13553373.jpg
   
たばこ屋・駄菓子屋・電器屋・食堂・床屋・おもちゃ屋など昭和30~40年代の「商店」が軒を連ねています。奥に進むとダイハツ・ミゼットやスクーター棚には車のミニチュア模型が並び相当な価値あり!懐かしのTVアニメのヒーロー、少年時代の思い出も鮮やかに蘇ってきました。


   .....(上)家族で昭和レトロ (中)懐かしのTVアニメ (下)郷愁の昭和空間....
<2023年5月>能登半島一周・家族4人旅(前編:氷見~能登西海岸) _c0119160_14371522.jpg<2023年5月>能登半島一周・家族4人旅(前編:氷見~能登西海岸) _c0119160_14371759.jpg
<2023年5月>能登半島一周・家族4人旅(前編:氷見~能登西海岸) _c0119160_14371976.jpg
<2023年5月>能登半島一周・家族4人旅(前編:氷見~能登西海岸) _c0119160_14372238.jpg<2023年5月>能登半島一周・家族4人旅(前編:氷見~能登西海岸) _c0119160_14372417.jpg
<2023年5月>能登半島一周・家族4人旅(前編:氷見~能登西海岸) _c0119160_14373120.jpg
<2023年5月>能登半島一周・家族4人旅(前編:氷見~能登西海岸) _c0119160_14373464.jpg
<2023年5月>能登半島一周・家族4人旅(前編:氷見~能登西海岸) _c0119160_14373802.jpg

昭和30~40年代は日本が高度成長期で発展していたよき時代だったね~!氷見の展示館に相応しく雨晴海岸の北アルプス写真も飾られていました。次は海の立山・本物絶景を見に行こう!


   .....(上)ああ昭和は遠くになりにけり (下)富山湾の北ア絶景もパネル展示....
<2023年5月>能登半島一周・家族4人旅(前編:氷見~能登西海岸) _c0119160_14455170.jpg<2023年5月>能登半島一周・家族4人旅(前編:氷見~能登西海岸) _c0119160_14455391.jpg
<2023年5月>能登半島一周・家族4人旅(前編:氷見~能登西海岸) _c0119160_14455550.jpg
<2023年5月>能登半島一周・家族4人旅(前編:氷見~能登西海岸) _c0119160_14455825.jpg
<2023年5月>能登半島一周・家族4人旅(前編:氷見~能登西海岸) _c0119160_14460157.jpg




 


★「雨晴海岸」で富山湾に浮かぶ立山連峰の絶景を満喫し氷見の民宿温泉に宿泊!


いよいよ初日の目的地「雨晴(amaharashi)海岸」へと向かいます。海を挟み標高3千m級の山々を望むことが出来る景色は世界的にもレアな絶景で「日本の渚百選」にも認定された美しい海岸です。富山湾を眺めながら食事ができるカフェなどお洒落な「道の駅」訪問もお勧め!


 .....(上)道の駅「雨晴」の展望席  (下)電車通過後、踏切を渡りて「義経社」へ.....
<2023年5月>能登半島一周・家族4人旅(前編:氷見~能登西海岸) _c0119160_14581921.jpg
<2023年5月>能登半島一周・家族4人旅(前編:氷見~能登西海岸) _c0119160_14582261.jpg
<2023年5月>能登半島一周・家族4人旅(前編:氷見~能登西海岸) _c0119160_14582525.jpg<2023年5月>能登半島一周・家族4人旅(前編:氷見~能登西海岸) _c0119160_14582818.jpg
<2023年5月>能登半島一周・家族4人旅(前編:氷見~能登西海岸) _c0119160_14583017.jpg

源義経が奥州へ落ち延びる途中、雨の晴れるのを待った「義経岩」は地名「雨晴」の由来ともなり、JR氷見線踏切を渡ると海岸に出る右側に「義経社」が鎮座しています。前回訪問時は曇りで全く見えなかった立山連峰・・、今回は薄暮ながらもついに絶景を見られて本望達成!


 .....(左)青空に映える北アルプス名峰 (右)海に浮かぶ劔・立山は世界に誇る絶景...
<2023年5月>能登半島一周・家族4人旅(前編:氷見~能登西海岸) _c0119160_15085093.jpg<2023年5月>能登半島一周・家族4人旅(前編:氷見~能登西海岸) _c0119160_15085502.jpg
<2023年5月>能登半島一周・家族4人旅(前編:氷見~能登西海岸) _c0119160_15085715.jpg

   .....(左)朧気ながらも憧憬に対面実現!雨晴海岸 (右)念願を果たし阿尾海岸へ...
<2023年5月>能登半島一周・家族4人旅(前編:氷見~能登西海岸) _c0119160_15090759.jpg
<2023年5月>能登半島一周・家族4人旅(前編:氷見~能登西海岸) _c0119160_15091075.jpg
      

昔から憧れていた「海越しの女岩と立山連峰」!ポスターの様な鮮明さではなかったものの漸く全景眺望が実現し大満足気分・・雨晴海岸を後にして氷見・阿尾海岸に戻り民宿へ入ろう。


    .....氷見民宿温泉「美岬」、ビールで乾杯して海鮮料理に舌鼓を打つ!....
<2023年5月>能登半島一周・家族4人旅(前編:氷見~能登西海岸) _c0119160_15265683.jpg<2023年5月>能登半島一周・家族4人旅(前編:氷見~能登西海岸) _c0119160_15270799.jpg <2023年5月>能登半島一周・家族4人旅(前編:氷見~能登西海岸) _c0119160_15270081.jpg<2023年5月>能登半島一周・家族4人旅(前編:氷見~能登西海岸) _c0119160_15270576.jpg
<2023年5月>能登半島一周・家族4人旅(前編:氷見~能登西海岸) _c0119160_17503508.jpg

初日宿泊は阿尾海岸にある民宿温泉「美岬」(大きな氷見ブリの看板が目印)、久しぶりに再会した4人は温泉に浸かった後に食事時間を迎えてビールで乾杯~!富山湾の新鮮な魚料理を味わい、一人たった1万1千円の格安宿代!富山県観光割引の恩恵に預かりコスパ最高の宿でした!


    .....翌朝は、富山湾の日の出を見ながら阿尾海岸の散策道を娘と早朝ウォーク....
<2023年5月>能登半島一周・家族4人旅(前編:氷見~能登西海岸) _c0119160_15375097.jpg
<2023年5月>能登半島一周・家族4人旅(前編:氷見~能登西海岸) _c0119160_15375200.jpg
<2023年5月>能登半島一周・家族4人旅(前編:氷見~能登西海岸) _c0119160_15375493.jpg
<2023年5月>能登半島一周・家族4人旅(前編:氷見~能登西海岸) _c0119160_15375692.jpg

翌朝は4時過ぎに目が覚めたので、娘を誘って早朝散歩に出かけました。今日も朝から大快晴で富山湾から上がるサンライズに感動!遥か先に海に突き出す断崖「阿尾城跡」が見えます。16世紀に越中と能登の交通要害で当地に菊池氏が戦国時代に築城した海城跡が聳えていました。


     .....大伴家持が歌を詠った景勝地海岸には阿尾城跡(県指定史跡)が見える....
<2023年5月>能登半島一周・家族4人旅(前編:氷見~能登西海岸) _c0119160_15414209.jpg
<2023年5月>能登半島一周・家族4人旅(前編:氷見~能登西海岸) _c0119160_15414525.jpg<2023年5月>能登半島一周・家族4人旅(前編:氷見~能登西海岸) _c0119160_15414801.png
<2023年5月>能登半島一周・家族4人旅(前編:氷見~能登西海岸) _c0119160_15415001.jpg








★「千里浜なぎさドライブウェイ」を北上、能登国・一の宮「気多大社」を参拝


氷見民宿を7時に出発、富山県から石川県・羽咋市へと入ります。ここから能登半島の西側に出てかねてから憧れだった「千里浜なぎさドライブウェイ」を車で走り北上しました。この砂浜は世界でも珍しい波打ち際を自動車で走ることができる国内唯一のロングビーチなのです。


 .....「千里浜(chirihama)海岸」のドライブ初体験!能登半島西海岸を北上....
<2023年5月>能登半島一周・家族4人旅(前編:氷見~能登西海岸) _c0119160_15543732.jpg<2023年5月>能登半島一周・家族4人旅(前編:氷見~能登西海岸) _c0119160_15544193.jpg<2023年5月>能登半島一周・家族4人旅(前編:氷見~能登西海岸) _c0119160_15544450.jpg
<2023年5月>能登半島一周・家族4人旅(前編:氷見~能登西海岸) _c0119160_15544772.jpg

一般的な砂浜はノーマルタイヤ車では走れませんが、世界に数ヵ所だけ走行可能なビーチがあり千里浜海岸(全長8km)はその一つに該当します。石川県屈指の景勝地の砂浜は細かい粒子が適度に湿り、締め固まっておりアスファルト道の様な走行感覚だ! さあ、ぶっ飛ばして行こう!


  .....世界的にも珍しい車走行可能な「千里浜なぎさドライブウェイ」で集合写真....
<2023年5月>能登半島一周・家族4人旅(前編:氷見~能登西海岸) _c0119160_16013699.jpg
<2023年5月>能登半島一周・家族4人旅(前編:氷見~能登西海岸) _c0119160_16013848.jpg
<2023年5月>能登半島一周・家族4人旅(前編:氷見~能登西海岸) _c0119160_16014251.jpg
<2023年5月>能登半島一周・家族4人旅(前編:氷見~能登西海岸) _c0119160_16090143.jpg

当日は平日なので行き交う車も少なく広大砂浜を独り占めした様な開放感!こんなレアな絶景は滅多に体験できないので砂浜で集合写真を撮り、快適にロングビーチを走り切りました。次は「能登一之宮」として地元から崇敬されているパワースポット「気多(keta)大社」への参拝!


   ......「気多大社」威厳ある鳥居を潜り社殿に向かう!「能登一之宮」の風格....
<2023年5月>能登半島一周・家族4人旅(前編:氷見~能登西海岸) _c0119160_16160076.jpg<2023年5月>能登半島一周・家族4人旅(前編:氷見~能登西海岸) _c0119160_16262077.jpg<2023年5月>能登半島一周・家族4人旅(前編:氷見~能登西海岸) _c0119160_16311242.jpg
<2023年5月>能登半島一周・家族4人旅(前編:氷見~能登西海岸) _c0119160_16160688.jpg
<2023年5月>能登半島一周・家族4人旅(前編:氷見~能登西海岸) _c0119160_16160976.jpg
<2023年5月>能登半島一周・家族4人旅(前編:氷見~能登西海岸) _c0119160_16161289.jpg

「気多大社」(羽咋市)は能登国で最も権威ある一の宮(旧社格は国幣大社)として北陸で崇敬されています。奈良時代は「北の大社」として平城京でも名前が広く伝わっており、越中国司として赴任した大伴家持が参詣した時の詠歌が「万葉集」に残る程、深い歴史が刻まれています。


.....(上)威厳ある社殿を参拝 (中)巫女掃除姿の美しさ (下)後背神域「入らずの森」....
<2023年5月>能登半島一周・家族4人旅(前編:氷見~能登西海岸) _c0119160_16393301.jpg<2023年5月>能登半島一周・家族4人旅(前編:氷見~能登西海岸) _c0119160_16393601.jpg
<2023年5月>能登半島一周・家族4人旅(前編:氷見~能登西海岸) _c0119160_16394897.jpg
<2023年5月>能登半島一周・家族4人旅(前編:氷見~能登西海岸) _c0119160_16395156.jpg
<2023年5月>能登半島一周・家族4人旅(前編:氷見~能登西海岸) _c0119160_16395365.jpg
<2023年5月>能登半島一周・家族4人旅(前編:氷見~能登西海岸) _c0119160_16395636.jpg<2023年5月>能登半島一周・家族4人旅(前編:氷見~能登西海岸) _c0119160_16395837.jpg
<2023年5月>能登半島一周・家族4人旅(前編:氷見~能登西海岸) _c0119160_16400059.jpg

「気多大社」の名から「氣」が多く集まる神社と言われています。祭神「大己貴命」は出雲大社「大黒天」と同神で縁結びのパワースポットとしても有名です。隣にある「能登一宮不動尊・正覚院」は大社の神宮寺の位置づけで、かつては神仏習合で一体化していたことが窺えます。


   .....(上)能登一宮不動「正覚院」 (下)白山を開山した「泰澄大師」銅像....
<2023年5月>能登半島一周・家族4人旅(前編:氷見~能登西海岸) _c0119160_16522042.jpg<2023年5月>能登半島一周・家族4人旅(前編:氷見~能登西海岸) _c0119160_16530671.jpg
<2023年5月>能登半島一周・家族4人旅(前編:氷見~能登西海岸) _c0119160_16522202.jpg
<2023年5月>能登半島一周・家族4人旅(前編:氷見~能登西海岸) _c0119160_17075081.jpg<2023年5月>能登半島一周・家族4人旅(前編:氷見~能登西海岸) _c0119160_17034497.jpg<2023年5月>能登半島一周・家族4人旅(前編:氷見~能登西海岸) _c0119160_16522881.jpg
<2023年5月>能登半島一周・家族4人旅(前編:氷見~能登西海岸) _c0119160_16523078.jpg






★「能登金剛」(奇岩・断崖の絶景)、美しき砂浜等を満喫しながら、能登半島・西海岸を北上


能登半島の西海岸は「外浦」と呼ばれ、打ち寄せる激しい荒波に浸食されたダイナミックな岩場アートの自然美が続きます。「能登金剛」は志賀町・福浦港から関野鼻にかけて30㎞続く連続的な岩場の景勝地、断崖・奇岩や洞門など迫力ある景観のドライブを楽しむことができます。


    .....(上)能登半島の西海岸を北上  (下)「能登金剛」の岩礁を散策....
<2023年5月>能登半島一周・家族4人旅(前編:氷見~能登西海岸) _c0119160_17173890.jpg<2023年5月>能登半島一周・家族4人旅(前編:氷見~能登西海岸) _c0119160_17174205.jpg
<2023年5月>能登半島一周・家族4人旅(前編:氷見~能登西海岸) _c0119160_17174664.jpg
<2023年5月>能登半島一周・家族4人旅(前編:氷見~能登西海岸) _c0119160_17175104.jpg
<2023年5月>能登半島一周・家族4人旅(前編:氷見~能登西海岸) _c0119160_17175589.jpg

「能登金剛」には「巌門」「ヤセの断崖」(松本清張「ゼロの焦点」舞台の断崖絶壁)、「義経の舟隠し」(源瀬朝の追手から逃れる義経と弁慶が奥州へ下る際に荒波を避けるため舟を隠した伝説地)、「機具岩」(能登二見岩)など奇岩・断崖がオンパレードで続々登場します!


.....(上)「巌門」&「清張歌碑」 (中)「ヤセの断崖」 (下)「義経の舟隠し」....
<2023年5月>能登半島一周・家族4人旅(前編:氷見~能登西海岸) _c0119160_17224617.jpg<2023年5月>能登半島一周・家族4人旅(前編:氷見~能登西海岸) _c0119160_17225090.jpg
<2023年5月>能登半島一周・家族4人旅(前編:氷見~能登西海岸) _c0119160_17234305.jpg
<2023年5月>能登半島一周・家族4人旅(前編:氷見~能登西海岸) _c0119160_17234973.jpg<2023年5月>能登半島一周・家族4人旅(前編:氷見~能登西海岸) _c0119160_17235332.jpg
<2023年5月>能登半島一周・家族4人旅(前編:氷見~能登西海岸) _c0119160_17235569.jpg
<2023年5月>能登半島一周・家族4人旅(前編:氷見~能登西海岸) _c0119160_17243608.jpg<2023年5月>能登半島一周・家族4人旅(前編:氷見~能登西海岸) _c0119160_17244158.jpg
<2023年5月>能登半島一周・家族4人旅(前編:氷見~能登西海岸) _c0119160_17244422.jpg

外海を一望できる「増穂浦海岸」には「世界一長いベンチ」(ベンチ全長460m)「岸壁の母」の歌碑がありました。美しい白浜海岸は鎌倉由比ヶ浜、紀伊和歌浦と並ぶ「日本の小貝三名所」の一つでピンク色「さくら貝」が沢山流れ着いています。カミさんと娘は貝を集めて大喜び!


  .....(上)世界一長いベンチ(中)さくら貝の増穂浦海岸 (下)道の駅には貝装飾品...

<2023年5月>能登半島一周・家族4人旅(前編:氷見~能登西海岸) _c0119160_18054126.jpg<2023年5月>能登半島一周・家族4人旅(前編:氷見~能登西海岸) _c0119160_18054493.jpg
<2023年5月>能登半島一周・家族4人旅(前編:氷見~能登西海岸) _c0119160_18054702.jpg
<2023年5月>能登半島一周・家族4人旅(前編:氷見~能登西海岸) _c0119160_18055014.jpg
<2023年5月>能登半島一周・家族4人旅(前編:氷見~能登西海岸) _c0119160_18055211.jpg
<2023年5月>能登半島一周・家族4人旅(前編:氷見~能登西海岸) _c0119160_18055671.jpg<2023年5月>能登半島一周・家族4人旅(前編:氷見~能登西海岸) _c0119160_18060277.jpg<2023年5月>能登半島一周・家族4人旅(前編:氷見~能登西海岸) _c0119160_18060449.jpg
<2023年5月>能登半島一周・家族4人旅(前編:氷見~能登西海岸) _c0119160_18060623.jpg

能登金剛には「トトロの岩」、伊勢の二見岩に似た「機具 (hatago) 岩」、泣き砂の浜として有名な「琴ヶ浜」など見所満載、能登の西海岸は滅多に来られない場所ですがお宝物必見の地!実はRWが初めて一人旅をしたのは高校3年の春・卒業旅行で能登半島の旅でした。当時は電車で廻りましたが能登金剛も訪問しており、半世紀ぶりに当時の記憶が懐かしく蘇ってきました。


   .....(上)トトロの岩機具岩 (中)泣き砂の琴ヶ浜 (下)赤色岩礁海岸....
<2023年5月>能登半島一周・家族4人旅(前編:氷見~能登西海岸) _c0119160_18193511.jpg<2023年5月>能登半島一周・家族4人旅(前編:氷見~能登西海岸) _c0119160_18193789.jpg
<2023年5月>能登半島一周・家族4人旅(前編:氷見~能登西海岸) _c0119160_18194016.jpg
<2023年5月>能登半島一周・家族4人旅(前編:氷見~能登西海岸) _c0119160_18351497.jpg
<2023年5月>能登半島一周・家族4人旅(前編:氷見~能登西海岸) _c0119160_18352377.jpg
<2023年5月>能登半島一周・家族4人旅(前編:氷見~能登西海岸) _c0119160_19423188.jpg
<2023年5月>能登半島一周・家族4人旅(前編:氷見~能登西海岸) _c0119160_19423447.jpg

能登半島一周の前編はこの辺で筆を置きます。後編は「総持寺祖院」(横浜鶴見・総持寺の元院)、「白米千枚田」、「輪島の朝市」、能登半島の最先端「碌剛崎」、イカキングが鎮座する「九十九湾」、海越しの立山が俯瞰できる「見附島」など見所が続々と登場しますのでお楽しみに!


   .....(上)総持寺祖院白米千枚田 (中)輪島の朝市 (下)イカキング出現....

<2023年5月>能登半島一周・家族4人旅(前編:氷見~能登西海岸) _c0119160_18252509.jpg
<2023年5月>能登半島一周・家族4人旅(前編:氷見~能登西海岸) _c0119160_18252232.jpg
<2023年5月>能登半島一周・家族4人旅(前編:氷見~能登西海岸) _c0119160_18224851.jpg
<2023年5月>能登半島一周・家族4人旅(前編:氷見~能登西海岸) _c0119160_18225184.jpg
<2023年5月>能登半島一周・家族4人旅(前編:氷見~能登西海岸) _c0119160_17575089.jpg
<2023年5月>能登半島一周・家族4人旅(前編:氷見~能登西海岸) _c0119160_19464551.jpg
<2023年5月>能登半島一周・家族4人旅(前編:氷見~能登西海岸) _c0119160_19465728.jpg<2023年5月>能登半島一周・家族4人旅(前編:氷見~能登西海岸) _c0119160_20034300.gif<2023年5月>能登半島一周・家族4人旅(前編:氷見~能登西海岸) _c0119160_19470127.png
<2023年5月>能登半島一周・家族4人旅(前編:氷見~能登西海岸) _c0119160_19470483.png
          


                     「2023年5月:能登半島一周家族4人旅」(後編) 



                                                     おわり



  # by rollingwest | 2023-06-06 18:30 | Comments(218)

<2023年4月>学生仲間・家族と満喫した春の諸風景(桜・新緑・リバーサイド)



<2023年4月>学生仲間・家族と満喫した春の諸風景(桜・新緑・リバーサイド)_c0119160_16213884.jpg<2023年4月>学生仲間・家族と満喫した春の諸風景(桜・新緑・リバーサイド)_c0119160_16214162.jpg<2023年4月>学生仲間・家族と満喫した春の諸風景(桜・新緑・リバーサイド)_c0119160_16214487.jpg
<2023年4月>学生仲間・家族と満喫した春の諸風景(桜・新緑・リバーサイド)_c0119160_16214726.jpg


★イベントが目白押しだった2023年4月をあらためてレビュー


3月末で再雇用終了予定でしたが、職場の緊急事態発生により9月までサラリーマン生活を継続しています。晴れて自由の身になることを見越し4月は沢山のイベントを入れていたのでレジャー面で結構多忙だったかも・・。そんな4月の桜・新緑輝く風景をレビュー報告いたします。

<2023年4月>学生仲間・家族と満喫した春の諸風景(桜・新緑・リバーサイド)_c0119160_16265274.jpg<2023年4月>学生仲間・家族と満喫した春の諸風景(桜・新緑・リバーサイド)_c0119160_16265460.jpg<2023年4月>学生仲間・家族と満喫した春の諸風景(桜・新緑・リバーサイド)_c0119160_16265609.jpg<2023年4月>学生仲間・家族と満喫した春の諸風景(桜・新緑・リバーサイド)_c0119160_16270869.jpg
<2023年4月>学生仲間・家族と満喫した春の諸風景(桜・新緑・リバーサイド)_c0119160_16271112.jpg




★4/1(土):柏崎高校サッカー部メンバーで横浜MM・桜満開ウォーク&懇親会


昨年12月W杯サッカー(カタール大会)で柏崎高校サッカー部のメンバー達とグループラインで試合の一挙一動に一喜一憂して大いに盛り上がっていました。日本がドイツ・スペインを撃破する快挙の喜びに浸り「在京メンバー達で久しぶりに会って飲もう!」という話になりました。

                  2022サッカーW杯(カタール大会)総括・レビュー 


   ....横浜みなとみらい桜満開!柏崎高校サッカー部メンバーで桜を楽しんだ日....
<2023年4月>学生仲間・家族と満喫した春の諸風景(桜・新緑・リバーサイド)_c0119160_16435706.jpg
<2023年4月>学生仲間・家族と満喫した春の諸風景(桜・新緑・リバーサイド)_c0119160_16435945.jpg

   .....過去2回開催したOB会(左)2009年:新潟市 (右)2019年:柏崎市 ....
<2023年4月>学生仲間・家族と満喫した春の諸風景(桜・新緑・リバーサイド)_c0119160_16440187.jpg
<2023年4月>学生仲間・家族と満喫した春の諸風景(桜・新緑・リバーサイド)_c0119160_16440279.jpg
 
柏崎高校サッカー部で一緒にボールを蹴っていた先輩・同期・後輩とのOB会交流は過去2回(2009年:新潟市、2019年:柏崎市)RW幹事で開催してきましたが、今回は在京メンバーで桜満開の横浜みなとみらいウォーキングをしてから懇親会をしようと企画提案をしました。


 .....(左)今回歩いた横浜MM散策ルート (右)桜満開MMウォーキングを企画....
<2023年4月>学生仲間・家族と満喫した春の諸風景(桜・新緑・リバーサイド)_c0119160_16504624.png<2023年4月>学生仲間・家族と満喫した春の諸風景(桜・新緑・リバーサイド)_c0119160_16505080.jpg<2023年4月>学生仲間・家族と満喫した春の諸風景(桜・新緑・リバーサイド)_c0119160_07173262.jpg
<2023年4月>学生仲間・家族と満喫した春の諸風景(桜・新緑・リバーサイド)_c0119160_16505285.jpg

2023桜開花宣言は史上最速に並ぶ早さ(横浜3/15)だったので開催日4/1は葉桜状態と覚悟しましたが、開花後冷え込む日が続き当日はまさに桜満開・絶好の花見日和となりました。ウォーキング参加者5名は桜木町駅改札前14:30待ち合わせ。「久しぶり~!」の挨拶交換で再会!


   .....桜木町から日本丸メモリアルパークコスモクロックを見て臨海部へ!....
<2023年4月>学生仲間・家族と満喫した春の諸風景(桜・新緑・リバーサイド)_c0119160_17080251.jpg
<2023年4月>学生仲間・家族と満喫した春の諸風景(桜・新緑・リバーサイド)_c0119160_17080629.jpg

まずは日本丸メモリアルアルパークで出発の集合写真、コスモワールド遊園地内を経由してインタ^コンチネンタル前に浮かぶ「ぷかり桟橋」へ!そこから桜が咲き誇る「臨港パーク」を散策周遊しました。花見客で賑わっていた広い公園は意外と知られていない穴場SPOTです。


 .....(上)ぷかり桟橋臨港パーク (下)海沿いに歩き「赤レンガ倉庫」通過....
<2023年4月>学生仲間・家族と満喫した春の諸風景(桜・新緑・リバーサイド)_c0119160_17072056.jpg<2023年4月>学生仲間・家族と満喫した春の諸風景(桜・新緑・リバーサイド)_c0119160_17072235.jpg
<2023年4月>学生仲間・家族と満喫した春の諸風景(桜・新緑・リバーサイド)_c0119160_17072537.jpg
<2023年4月>学生仲間・家族と満喫した春の諸風景(桜・新緑・リバーサイド)_c0119160_17072740.jpg
<2023年4月>学生仲間・家族と満喫した春の諸風景(桜・新緑・リバーサイド)_c0119160_17113175.jpg

折り返して今度は赤レンガ倉庫側に向けてマリンルートを歩いて行こう。万葉の湯・カップヌードルミュージアム周辺の桜風景も隠れたお宝物花見SPOTです。赤レンガ倉庫・像の鼻パークを通過して、大桟橋「クジラの背中」の甲板展望で海上から360度の横浜絶景を満喫!


 .....(上)大桟橋「クジラの背中」の甲板へ (下)海の真ん中から見回す横浜風景....
<2023年4月>学生仲間・家族と満喫した春の諸風景(桜・新緑・リバーサイド)_c0119160_17222875.jpg<2023年4月>学生仲間・家族と満喫した春の諸風景(桜・新緑・リバーサイド)_c0119160_17223186.jpg
<2023年4月>学生仲間・家族と満喫した春の諸風景(桜・新緑・リバーサイド)_c0119160_17223327.jpg
<2023年4月>学生仲間・家族と満喫した春の諸風景(桜・新緑・リバーサイド)_c0119160_17223651.jpg
<2023年4月>学生仲間・家族と満喫した春の諸風景(桜・新緑・リバーサイド)_c0119160_17224657.jpg

    .....再びMM中心部へ戻り、汽車道から見た水陸両用観光バスが上陸!....
<2023年4月>学生仲間・家族と満喫した春の諸風景(桜・新緑・リバーサイド)_c0119160_17225405.jpg<2023年4月>学生仲間・家族と満喫した春の諸風景(桜・新緑・リバーサイド)_c0119160_17225669.jpg
<2023年4月>学生仲間・家族と満喫した春の諸風景(桜・新緑・リバーサイド)_c0119160_17225864.jpg

再び折り返しナビオス横浜・運河パークから「汽車道」を歩き桜木町方面へ。大岡川沿いを遡り、昔の赤線地帯(日ノ出町・黄金町)を散策して懇親会場「野毛」の居酒屋へと入りました。夜から参加の4名も加わり合計9名で昔の懐かしき思い出やW杯の話に花を咲かせました。


   .....(上)大岡川沿いの見事な川桜風景 (下)野毛「鳥どり」で懇親会開催....
<2023年4月>学生仲間・家族と満喫した春の諸風景(桜・新緑・リバーサイド)_c0119160_17505915.jpg<2023年4月>学生仲間・家族と満喫した春の諸風景(桜・新緑・リバーサイド)_c0119160_07191053.jpg<2023年4月>学生仲間・家族と満喫した春の諸風景(桜・新緑・リバーサイド)_c0119160_17510184.jpg
<2023年4月>学生仲間・家族と満喫した春の諸風景(桜・新緑・リバーサイド)_c0119160_17510418.jpg
<2023年4月>学生仲間・家族と満喫した春の諸風景(桜・新緑・リバーサイド)_c0119160_17510837.jpg<2023年4月>学生仲間・家族と満喫した春の諸風景(桜・新緑・リバーサイド)_c0119160_17511190.jpg
<2023年4月>学生仲間・家族と満喫した春の諸風景(桜・新緑・リバーサイド)_c0119160_17511220.jpg

   .....(左)50年前の高校生時代の話題に花が咲く (右)集合写真でお開き!....
<2023年4月>学生仲間・家族と満喫した春の諸風景(桜・新緑・リバーサイド)_c0119160_18014783.jpg
<2023年4月>学生仲間・家族と満喫した春の諸風景(桜・新緑・リバーサイド)_c0119160_18014905.jpg


懇親会終了後は大岡川に連なる満開の夜桜並木を楽しんで解散!次回の再会を誓い合いました。横浜のお花見ってバリエーションに溢れ実に奥が深いですよ!皆様一度お越しあれ!


    ....懇親会終了後、夜風を感じながら大岡川の夜桜を楽しみながら帰路に着く....
<2023年4月>学生仲間・家族と満喫した春の諸風景(桜・新緑・リバーサイド)_c0119160_18020062.jpg<2023年4月>学生仲間・家族と満喫した春の諸風景(桜・新緑・リバーサイド)_c0119160_18020823.jpg<2023年4月>学生仲間・家族と満喫した春の諸風景(桜・新緑・リバーサイド)_c0119160_18020975.jpg
<2023年4月>学生仲間・家族と満喫した春の諸風景(桜・新緑・リバーサイド)_c0119160_18021284.jpg








★4/9(日):娘が北欧から帰国、家族3人で町田郊外・新緑ウォーキング


デンマークで勤務している娘が日本出張で4/8に帰国、久しぶりに自宅で10日間程過ごすので翌日(4/9)町田市の「薬師池公園」に出かけようと提案しました。この公園は過去一人で2回訪問したお気に入りの場所、いつか家族3人で輝く新緑時期に歩いてみたいと思っていました。


 .....娘が帰国、久しぶりに家族3人で新緑ウォーク、町田「薬師池公園」へ出掛ける....
<2023年4月>学生仲間・家族と満喫した春の諸風景(桜・新緑・リバーサイド)_c0119160_19310009.jpg
<2023年4月>学生仲間・家族と満喫した春の諸風景(桜・新緑・リバーサイド)_c0119160_19310202.jpg
<2023年4月>学生仲間・家族と満喫した春の諸風景(桜・新緑・リバーサイド)_c0119160_19310444.jpg
<2023年4月>学生仲間・家族と満喫した春の諸風景(桜・新緑・リバーサイド)_c0119160_19310638.jpg

「薬師池公園」は町田市・野津田町の南端部にあり、谷戸に囲まれた中央部に池を抱えています。池の周囲には梅林や桜・菖蒲田・もみじ等、四季折々の美しい景観を見せてくれます。今回は萌え始めた新緑が輝き目に眩しかった~!人は少なく時間がゆったり流れています。


   .....新東京百景・日本の歴史公園100選に選定、町田市を代表する有名公園....
<2023年4月>学生仲間・家族と満喫した春の諸風景(桜・新緑・リバーサイド)_c0119160_19473425.jpg<2023年4月>学生仲間・家族と満喫した春の諸風景(桜・新緑・リバーサイド)_c0119160_19473718.jpg
<2023年4月>学生仲間・家族と満喫した春の諸風景(桜・新緑・リバーサイド)_c0119160_19473921.jpg
    
公園内には町田市内にあった旧民家が2棟、移築復元されています。池南側の萬葉草花苑の奥にある「旧荻野家住宅」は農村部医家の建物として珍しい建物、池の西側・梅林の奥にある「旧永井家住宅」は江戸時代中期の民家特色を備えた国の重要文化財建築で実に風格がありました。


    ....「旧荻野家住宅」の茅葺家が輝く新緑の森の中にひっそり佇む....
<2023年4月>学生仲間・家族と満喫した春の諸風景(桜・新緑・リバーサイド)_c0119160_19543979.jpg
<2023年4月>学生仲間・家族と満喫した春の諸風景(桜・新緑・リバーサイド)_c0119160_19544188.jpg

    

池の西側の雑木林斜面に「野津田薬師」(福王寺薬師堂)があります。薬師堂は天平年間の行基による開基と伝えられ、町田市では最古の寺院(現存お堂は明治16年再建)だそうです。



 ....奈良時代からの歴史を誇る「野津田薬師堂」、巨大銀杏を見上げ本堂を参拝....
<2023年4月>学生仲間・家族と満喫した春の諸風景(桜・新緑・リバーサイド)_c0119160_19544455.jpg<2023年4月>学生仲間・家族と満喫した春の諸風景(桜・新緑・リバーサイド)_c0119160_19544687.jpg
<2023年4月>学生仲間・家族と満喫した春の諸風景(桜・新緑・リバーサイド)_c0119160_19544899.jpg

薬師池公園近くに「ぼたん園」「リス園」があるので立ち寄ってみよう!「町田ぼたん園」はGWなのでまだ開花には早いのかと思いきや・・、満開の牡丹が沢山咲き誇っておりナイスタイミングでした!今年は春の訪れが早く花の見頃も2週間くらい前倒しになっている気がします。

 .....「町田ぼたん園」を散策、4月上旬なのにもうこんなに満開で咲き誇っている!....
<2023年4月>学生仲間・家族と満喫した春の諸風景(桜・新緑・リバーサイド)_c0119160_20161740.jpg<2023年4月>学生仲間・家族と満喫した春の諸風景(桜・新緑・リバーサイド)_c0119160_20162054.jpg<2023年4月>学生仲間・家族と満喫した春の諸風景(桜・新緑・リバーサイド)_c0119160_20162292.jpg
<2023年4月>学生仲間・家族と満喫した春の諸風景(桜・新緑・リバーサイド)_c0119160_20162593.jpg
<2023年4月>学生仲間・家族と満喫した春の諸風景(桜・新緑・リバーサイド)_c0119160_20162746.jpg
<2023年4月>学生仲間・家族と満喫した春の諸風景(桜・新緑・リバーサイド)_c0119160_20162973.jpg
<2023年4月>学生仲間・家族と満喫した春の諸風景(桜・新緑・リバーサイド)_c0119160_20163202.jpg<2023年4月>学生仲間・家族と満喫した春の諸風景(桜・新緑・リバーサイド)_c0119160_20163456.jpg<2023年4月>学生仲間・家族と満喫した春の諸風景(桜・新緑・リバーサイド)_c0119160_20163841.jpg
<2023年4月>学生仲間・家族と満喫した春の諸風景(桜・新緑・リバーサイド)_c0119160_20164164.jpg

「町田リス園」は1988年に薬師池公園脇に開業したふれあい形式の動物公園です。特殊フェンスで囲まれた2500㎡のすり鉢状の放飼場には200匹のタイワンリスが放し飼いされており、元気に走り回る様子や可愛らしい仕草で餌を食べる様子を見ることが出来ます。



    ....「町田リス園」に入園、家族連れが多く子供達がリスに餌を与え交流....

<2023年4月>学生仲間・家族と満喫した春の諸風景(桜・新緑・リバーサイド)_c0119160_20581458.jpg
<2023年4月>学生仲間・家族と満喫した春の諸風景(桜・新緑・リバーサイド)_c0119160_20581723.jpg
<2023年4月>学生仲間・家族と満喫した春の諸風景(桜・新緑・リバーサイド)_c0119160_20582061.jpg<2023年4月>学生仲間・家族と満喫した春の諸風景(桜・新緑・リバーサイド)_c0119160_20582244.jpg<2023年4月>学生仲間・家族と満喫した春の諸風景(桜・新緑・リバーサイド)_c0119160_20582579.jpg
<2023年4月>学生仲間・家族と満喫した春の諸風景(桜・新緑・リバーサイド)_c0119160_20582701.jpg
<2023年4月>学生仲間・家族と満喫した春の諸風景(桜・新緑・リバーサイド)_c0119160_20583073.jpg<2023年4月>学生仲間・家族と満喫した春の諸風景(桜・新緑・リバーサイド)_c0119160_20583279.jpg
<2023年4月>学生仲間・家族と満喫した春の諸風景(桜・新緑・リバーサイド)_c0119160_20583363.jpg








★4/16(日):旅の会同期&1980稲門会メンバーで早慶レガッタ応援&懇親会


町田新緑ウォークの翌週4/16(日)は大学サークル同期仲間と1980稲門会メンバーと一緒に隅田川で行われた「早慶レガッタ」の応援に行ってきました。1/14に合同で「都電荒川線ミニ旅」を企画しましたが、当時のメンバーも多く参加しており3ケ月ぶりに懐かしく再会です。

              <2023/1月>大学同期との「都電荒川線ウォーキング」 

 .....(上)3年ぶりに開催された「早慶レガッタ」 (下)隅田川堰堤にて応援....
<2023年4月>学生仲間・家族と満喫した春の諸風景(桜・新緑・リバーサイド)_c0119160_04290094.jpg<2023年4月>学生仲間・家族と満喫した春の諸風景(桜・新緑・リバーサイド)_c0119160_04290343.jpg
<2023年4月>学生仲間・家族と満喫した春の諸風景(桜・新緑・リバーサイド)_c0119160_04290725.jpg
<2023年4月>学生仲間・家族と満喫した春の諸風景(桜・新緑・リバーサイド)_c0119160_04290927.jpg
<2023年4月>学生仲間・家族と満喫した春の諸風景(桜・新緑・リバーサイド)_c0119160_04291218.jpg

コロナ影響で暫く自粛状態でしたが3年ぶりのレース復活に皆さん盛り上がっています。当日は大気が不安定で浅草駅に出てみると激しい雷雨で応援団も一時退避。14時半に雨は上がり青空が見えてきました。発艇時刻を30分遅らせて「早慶レガッタ」のボートレースがスタート!


 .....(上)雨上がりの隅田川でレース開始 (下)応援する稲門会メンバー達....
<2023年4月>学生仲間・家族と満喫した春の諸風景(桜・新緑・リバーサイド)_c0119160_04431416.jpg<2023年4月>学生仲間・家族と満喫した春の諸風景(桜・新緑・リバーサイド)_c0119160_04431750.jpg
<2023年4月>学生仲間・家族と満喫した春の諸風景(桜・新緑・リバーサイド)_c0119160_04431924.jpg
<2023年4月>学生仲間・家族と満喫した春の諸風景(桜・新緑・リバーサイド)_c0119160_04432140.jpg<2023年4月>学生仲間・家族と満喫した春の諸風景(桜・新緑・リバーサイド)_c0119160_04433118.jpg
<2023年4月>学生仲間・家族と満喫した春の諸風景(桜・新緑・リバーサイド)_c0119160_04433364.jpg


早大は残念にも4艇身差を付けられ大差敗退でしたが、競技が無事にでき、皆で集まって応援できたことに意義があります。校歌斉唱後は集合写真を撮影して隅田川に別れを告げました。


 .....大差で敗退するも健闘を称えて校歌斉唱、エール交換。皆で楽しく集合写真....
<2023年4月>学生仲間・家族と満喫した春の諸風景(桜・新緑・リバーサイド)_c0119160_05085816.jpg
<2023年4月>学生仲間・家族と満喫した春の諸風景(桜・新緑・リバーサイド)_c0119160_05090008.jpg
<2023年4月>学生仲間・家族と満喫した春の諸風景(桜・新緑・リバーサイド)_c0119160_05090446.jpg
<2023年4月>学生仲間・家族と満喫した春の諸風景(桜・新緑・リバーサイド)_c0119160_05090726.jpg
<2023年4月>学生仲間・家族と満喫した春の諸風景(桜・新緑・リバーサイド)_c0119160_05091028.jpg
<2023年4月>学生仲間・家族と満喫した春の諸風景(桜・新緑・リバーサイド)_c0119160_05091353.jpg

隅田川堰堤を歩き東京スカイツリーを遠目に仰ぎながら浅草中心部へと向かいました。コロナ収束(5類感染症移行)を前にして浅草の街は浴衣姿の女性やインバウンド客が大賑わい!


 .....(上)スカイツリーとアサヒ本社が象徴「吾妻橋」付近 (下)浅草「雷門」へ...
<2023年4月>学生仲間・家族と満喫した春の諸風景(桜・新緑・リバーサイド)_c0119160_05163985.jpg
<2023年4月>学生仲間・家族と満喫した春の諸風景(桜・新緑・リバーサイド)_c0119160_05164108.jpg
<2023年4月>学生仲間・家族と満喫した春の諸風景(桜・新緑・リバーサイド)_c0119160_05164476.jpg<2023年4月>学生仲間・家族と満喫した春の諸風景(桜・新緑・リバーサイド)_c0119160_05164559.jpg
<2023年4月>学生仲間・家族と満喫した春の諸風景(桜・新緑・リバーサイド)_c0119160_05164844.jpg
<2023年4月>学生仲間・家族と満喫した春の諸風景(桜・新緑・リバーサイド)_c0119160_05165059.jpg
<2023年4月>学生仲間・家族と満喫した春の諸風景(桜・新緑・リバーサイド)_c0119160_05165322.jpg
 
懇親会場は浅草雷門近くの居酒屋「花の舞」、稲門会OT会長(ロス、ソウル五輪のレスリング2大会連続銀メダリスト)の乾杯音頭で宴会がスタート!1月都電荒川線ウォークでご一緒だった方も多く、今回も旅の会と校友会の懇親が深まり楽しい時間を過ごすことができました。


 .....「旅の会」と「1980稲門会」の合同懇親会!楽しくノミニュケーション交流....
<2023年4月>学生仲間・家族と満喫した春の諸風景(桜・新緑・リバーサイド)_c0119160_05555111.jpg<2023年4月>学生仲間・家族と満喫した春の諸風景(桜・新緑・リバーサイド)_c0119160_05555310.jpg
<2023年4月>学生仲間・家族と満喫した春の諸風景(桜・新緑・リバーサイド)_c0119160_05555664.jpg
<2023年4月>学生仲間・家族と満喫した春の諸風景(桜・新緑・リバーサイド)_c0119160_05555824.jpg
<2023年4月>学生仲間・家族と満喫した春の諸風景(桜・新緑・リバーサイド)_c0119160_05560217.jpg
<2023年4月>学生仲間・家族と満喫した春の諸風景(桜・新緑・リバーサイド)_c0119160_05560459.jpg<2023年4月>学生仲間・家族と満喫した春の諸風景(桜・新緑・リバーサイド)_c0119160_05560720.jpg
<2023年4月>学生仲間・家族と満喫した春の諸風景(桜・新緑・リバーサイド)_c0119160_05561193.jpg






★4/16(日):懇親会終了後、夜の浅草を一人で徘徊(初体験・ライトアップ浅草)


懇親会も盛況のうちに終了し雷門前で解散。このまま帰るのも勿体ないので、ホロ酔い気分のRWは、爽やかな夜風に当たりながら浅草ナイトウォーキングを楽しんでから帰宅しよう!


 .....(上)「雷門」前で解散 (下)「仲見世通り」を歩き浅草夜景をウォークを楽しむ....
<2023年4月>学生仲間・家族と満喫した春の諸風景(桜・新緑・リバーサイド)_c0119160_06151865.jpg
<2023年4月>学生仲間・家族と満喫した春の諸風景(桜・新緑・リバーサイド)_c0119160_06152053.jpg
<2023年4月>学生仲間・家族と満喫した春の諸風景(桜・新緑・リバーサイド)_c0119160_06152386.jpg
<2023年4月>学生仲間・家族と満喫した春の諸風景(桜・新緑・リバーサイド)_c0119160_06152560.jpg
         
1月の「都電荒川線ミニ旅」は雷門前で集合写真、早朝の浅草ウォークからスタートでしたが、夜の浅草徘徊は初めての体験!ライトアップされた雷門・浅草寺・五重塔が実に幻想的~!


 .....照明に映える幻想的な「浅草寺・五重塔」、こんな光景を見るのは初体験!....
<2023年4月>学生仲間・家族と満喫した春の諸風景(桜・新緑・リバーサイド)_c0119160_06195215.jpg
<2023年4月>学生仲間・家族と満喫した春の諸風景(桜・新緑・リバーサイド)_c0119160_06195526.jpg
<2023年4月>学生仲間・家族と満喫した春の諸風景(桜・新緑・リバーサイド)_c0119160_06195712.jpg
<2023年4月>学生仲間・家族と満喫した春の諸風景(桜・新緑・リバーサイド)_c0119160_06195917.jpg
<2023年4月>学生仲間・家族と満喫した春の諸風景(桜・新緑・リバーサイド)_c0119160_06200136.jpg<2023年4月>学生仲間・家族と満喫した春の諸風景(桜・新緑・リバーサイド)_c0119160_06200459.jpg
<2023年4月>学生仲間・家族と満喫した春の諸風景(桜・新緑・リバーサイド)_c0119160_06200622.jpg

浅草寺に参拝し境内から五重塔裏手を廻り「フランス座演芸場東洋館」の前を通って浅草六区通りへ!浅草コメディアンの写真が飾られる伝法院通りをフラフラと歩き進んでいきました。


   .....(上)「フランス座」~「浅草六区通り」 (下)楽しい雰囲気「伝法院通り」....
<2023年4月>学生仲間・家族と満喫した春の諸風景(桜・新緑・リバーサイド)_c0119160_06320086.jpg
<2023年4月>学生仲間・家族と満喫した春の諸風景(桜・新緑・リバーサイド)_c0119160_06320227.jpg
<2023年4月>学生仲間・家族と満喫した春の諸風景(桜・新緑・リバーサイド)_c0119160_06320510.jpg<2023年4月>学生仲間・家族と満喫した春の諸風景(桜・新緑・リバーサイド)_c0119160_06320782.jpg
<2023年4月>学生仲間・家族と満喫した春の諸風景(桜・新緑・リバーサイド)_c0119160_06321009.jpg
<2023年4月>学生仲間・家族と満喫した春の諸風景(桜・新緑・リバーサイド)_c0119160_06321274.jpg<2023年4月>学生仲間・家族と満喫した春の諸風景(桜・新緑・リバーサイド)_c0119160_06321551.jpg
<2023年4月>学生仲間・家族と満喫した春の諸風景(桜・新緑・リバーサイド)_c0119160_06321888.jpg

通りを進むと松屋デパート・浅草駅前に再び出ました。今度は吾妻橋を渡って隅田川・夜のリバーサイド水辺風景を楽しんでみよう。夜の浅草徘徊は初めてだったので貴重な体験でした。


  .....(上)「東武浅草駅」周辺の夜景 (下)吾妻橋から見る「隅田川夜景」....
<2023年4月>学生仲間・家族と満喫した春の諸風景(桜・新緑・リバーサイド)_c0119160_06405731.jpg
<2023年4月>学生仲間・家族と満喫した春の諸風景(桜・新緑・リバーサイド)_c0119160_06405917.jpg
<2023年4月>学生仲間・家族と満喫した春の諸風景(桜・新緑・リバーサイド)_c0119160_06412105.jpg<2023年4月>学生仲間・家族と満喫した春の諸風景(桜・新緑・リバーサイド)_c0119160_06412918.jpg
<2023年4月>学生仲間・家族と満喫した春の諸風景(桜・新緑・リバーサイド)_c0119160_06413110.jpg
<2023年4月>学生仲間・家族と満喫した春の諸風景(桜・新緑・リバーサイド)_c0119160_06412416.jpg
<2023年4月>学生仲間・家族と満喫した春の諸風景(桜・新緑・リバーサイド)_c0119160_06412642.jpg
      







★4/29(土):同い年山仲間と奥多摩の隠れた名峰「川苔山」に登山


4月最後のイベントはGW初日、同い年山仲間(中学同級ヒーチャン・大学同級マツ氏)と登った「川苔山」(1363m)。東京の奥多摩に位置し埼玉県境にある山ですが、快晴・新緑輝く絶好の日となり、落差40m「百尋ノ滝」の絶景・頂上から見晴らしの良い景色を堪能しました。


 .....(上)奥多摩駅から新緑登山、圧巻の「百尋ノ滝」 (下)「川苔山」の山頂....
<2023年4月>学生仲間・家族と満喫した春の諸風景(桜・新緑・リバーサイド)_c0119160_06594772.png<2023年4月>学生仲間・家族と満喫した春の諸風景(桜・新緑・リバーサイド)_c0119160_06595338.jpg<2023年4月>学生仲間・家族と満喫した春の諸風景(桜・新緑・リバーサイド)_c0119160_06595146.jpg
<2023年4月>学生仲間・家族と満喫した春の諸風景(桜・新緑・リバーサイド)_c0119160_06595659.jpg
<2023年4月>学生仲間・家族と満喫した春の諸風景(桜・新緑・リバーサイド)_c0119160_06595849.jpg
<2023年4月>学生仲間・家族と満喫した春の諸風景(桜・新緑・リバーサイド)_c0119160_07000129.jpg

しかし今回記事が盛沢山過ぎてキャパシティ・オーバーになるので、登山の詳細レポートは秋の公開にしたいと思います。サラリーマン生活も終え晴れて自由の身になると目論んで、各種イベントを入れ過ぎてしまいましたが、家族・旧友達と桜・新緑を満喫した充実の4月でした。

                                                                                                                                                                                                                                                                  おわり


  # by rollingwest | 2023-05-21 07:31 | Comments(204)

<2022年7月1~2日>しまなみ海道・松山・広島の夫婦旅(その3):広島編


<2022年7月1~2日>しまなみ海道・松山・広島の夫婦旅(その3):広島編_c0119160_09341283.jpeg<2022年7月1~2日>しまなみ海道・松山・広島の夫婦旅(その3):広島編_c0119160_13522135.jpg<2022年7月1~2日>しまなみ海道・松山・広島の夫婦旅(その3):広島編_c0119160_09343618.jpg
<2022年7月1~2日>しまなみ海道・松山・広島の夫婦旅(その3):広島編_c0119160_09343424.jpeg


★瀬戸内クルーズ船で「しまなみ風景」を楽しみながら、呉・広島へと向かう


昨年夏に周遊した「しまなみ海道・松山・広島の旅」、格安バックの1泊2日弾丸ツアー(旅費は一人39800円)でコスパ最高の夫婦旅でした。10ケ月前の旅でしたが本シリーズもいよいよ最終編となります!松山港から出発した瀬戸内の海風景からレポートを再開致しましょう!

                                    「しまなみ海道・夫婦旅①尾道編」

   .....(左)昨年夏に格安ツアーで巡った夫婦旅 (右)2日目は松山からフェリー乗船....
<2022年7月1~2日>しまなみ海道・松山・広島の夫婦旅(その3):広島編_c0119160_14034704.jpg<2022年7月1~2日>しまなみ海道・松山・広島の夫婦旅(その3):広島編_c0119160_14035884.jpg<2022年7月1~2日>しまなみ海道・松山・広島の夫婦旅(その3):広島編_c0119160_14040012.jpg
<2022年7月1~2日>しまなみ海道・松山・広島の夫婦旅(その3):広島編_c0119160_14040264.jpg

                                   「しまなみ海道・夫婦旅②松山編」
<2022年7月1~2日>しまなみ海道・松山・広島の夫婦旅(その3):広島編_c0119160_14161984.jpg<2022年7月1~2日>しまなみ海道・松山・広島の夫婦旅(その3):広島編_c0119160_14162121.jpg
<2022年7月1~2日>しまなみ海道・松山・広島の夫婦旅(その3):広島編_c0119160_14162381.jpg


「シーパセオ」は松山~呉・広島を2時間40分で結ぶ瀬戸内観光汽船で、「瀬戸内海の移動を楽しむ船上公園」というコンセプトで2019年に運行開始をイメージした新しいフェリーです。フロア中央部の売店や船上シャインデッキ(屋上展望公園)も設置されており実にお洒落!


    .....(左)航跡と島風景を楽しむ (右)船内は豪華でお洒落なサロン風景の如し....
<2022年7月1~2日>しまなみ海道・松山・広島の夫婦旅(その3):広島編_c0119160_14442312.jpg
<2022年7月1~2日>しまなみ海道・松山・広島の夫婦旅(その3):広島編_c0119160_14442551.jpg
 
フェリー最上フロアは人工芝が敷かれ、楽しく散策できる開放的なエリアが満載です!旅行ツアー配布の弁当を肴に生ビールをグビッ~、食後は心地良い風を浴びて波飛沫を上げて進む船でいい気持ち!瀬戸内海の自然・リラックス空間をゆったり感じながら贅沢な移動タイム!


    .....あちこち散策できる楽しい開放的なエリア。船上デッキで寛ぎの2時間40分....
<2022年7月1~2日>しまなみ海道・松山・広島の夫婦旅(その3):広島編_c0119160_14474899.jpg
<2022年7月1~2日>しまなみ海道・松山・広島の夫婦旅(その3):広島編_c0119160_14474924.jpg

穏やかな瀬戸内海を進み行くと、「音戸の瀬戸」(海峡幅90m)と真っ赤な「音戸大橋」が見えてきました。呉市・警固屋町と音戸町(倉橋島)を結ぶ海峡橋で1961年完成しました。「音戸の瀬戸」は、平清盛が日宋貿易の新航路として平安時代末期に切り開いた人工海峡なのです。


  .....(上)平清盛が切り開いた「音戸の瀬戸」 (下)「音戸大橋」が近づき橋梁を潜る....
<2022年7月1~2日>しまなみ海道・松山・広島の夫婦旅(その3):広島編_c0119160_14504527.jpg
<2022年7月1~2日>しまなみ海道・松山・広島の夫婦旅(その3):広島編_c0119160_14505095.jpg
<2022年7月1~2日>しまなみ海道・松山・広島の夫婦旅(その3):広島編_c0119160_14505253.jpg<2022年7月1~2日>しまなみ海道・松山・広島の夫婦旅(その3):広島編_c0119160_14504639.gif
<2022年7月1~2日>しまなみ海道・松山・広島の夫婦旅(その3):広島編_c0119160_14505565.jpg

 
右手に日本製鉄・呉製鉄所が見えてきました。高度成長期を支え続けた鉄工場ですが昨年高炉を止め今年閉鎖予定とのこと。跡地活用も決まらず地元経済に大きな影を落としています。


  .....(左)日本製鉄・呉の広大な製鉄所 (右)広いガラス張り窓・気持ち良い島の眺め....
<2022年7月1~2日>しまなみ海道・松山・広島の夫婦旅(その3):広島編_c0119160_15010023.jpg<2022年7月1~2日>しまなみ海道・松山・広島の夫婦旅(その3):広島編_c0119160_15010392.jpg
<2022年7月1~2日>しまなみ海道・松山・広島の夫婦旅(その3):広島編_c0119160_15010598.jpg

戦艦大和を始め日本海軍の艦艇が沢山建造された呉の造船所も見えてきました。敷地内には「呉・大和ミュージアム」があり、造船・製鋼行で発展した呉の歴史、零式艦上戦闘機・人間魚雷「回天」などの実物資料も展示、江田島海軍学校と併せていつかジックリ見学してみたい!


  .....(上)呉造船所は海軍工廠がルーツ (下)呉・大和ミュージアムには巨大潜水艦!....
<2022年7月1~2日>しまなみ海道・松山・広島の夫婦旅(その3):広島編_c0119160_15080329.jpg
<2022年7月1~2日>しまなみ海道・松山・広島の夫婦旅(その3):広島編_c0119160_15080485.jpg
<2022年7月1~2日>しまなみ海道・松山・広島の夫婦旅(その3):広島編_c0119160_15081055.jpg<2022年7月1~2日>しまなみ海道・松山・広島の夫婦旅(その3):広島編_c0119160_15081340.jpg
<2022年7月1~2日>しまなみ海道・松山・広島の夫婦旅(その3):広島編_c0119160_15081828.jpg









★広島市に上陸、「おりづるタワー」展望広場から広島の街を眺める


江田島を通過して船は広島湾に入り広島港に着岸、再びツアー観光バスに乗り換えました。広島市内には松山市同様に路面電車が沢山見られます。運営する広島電鉄は、市内中心部から宮島エリアも含めた広大エリアの路面電車網を張り巡らし、運行範囲は日本最大級です。


   .....(上)広島港に上陸、午後は広島市観光  (中・下)市内を走る数々の路面電車....
<2022年7月1~2日>しまなみ海道・松山・広島の夫婦旅(その3):広島編_c0119160_15534426.jpg
<2022年7月1~2日>しまなみ海道・松山・広島の夫婦旅(その3):広島編_c0119160_15534649.jpg
<2022年7月1~2日>しまなみ海道・松山・広島の夫婦旅(その3):広島編_c0119160_16091396.jpg<2022年7月1~2日>しまなみ海道・松山・広島の夫婦旅(その3):広島編_c0119160_15535673.jpg<2022年7月1~2日>しまなみ海道・松山・広島の夫婦旅(その3):広島編_c0119160_16171260.gif<2022年7月1~2日>しまなみ海道・松山・広島の夫婦旅(その3):広島編_c0119160_16171260.gif
<2022年7月1~2日>しまなみ海道・松山・広島の夫婦旅(その3):広島編_c0119160_15535421.jpg
<2022年7月1~2日>しまなみ海道・松山・広島の夫婦旅(その3):広島編_c0119160_15540367.jpg
<2022年7月1~2日>しまなみ海道・松山・広島の夫婦旅(その3):広島編_c0119160_15540519.jpg

広島観光は原爆ドーム周辺エリアと宮島(厳島神社)、2つの世界遺産を巡るコース!原爆ドーム隣に2016年オープンした「おりづるタワー」の屋上には素晴らしい展望広場がありました。


   .....(上)「おりづるタワー」広島の丘 (下)最上階展望広場から広島の眺望を満喫....
<2022年7月1~2日>しまなみ海道・松山・広島の夫婦旅(その3):広島編_c0119160_16262936.jpg
<2022年7月1~2日>しまなみ海道・松山・広島の夫婦旅(その3):広島編_c0119160_16263342.jpg
<2022年7月1~2日>しまなみ海道・松山・広島の夫婦旅(その3):広島編_c0119160_16263525.jpg
<2022年7月1~2日>しまなみ海道・松山・広島の夫婦旅(その3):広島編_c0119160_16263705.jpg
 
屋上展望台はメッシュで周囲が覆われたウッドデッキのパノラマスペース!何と世界遺産の原爆ドームを真下に見下ろすことができるとはビックリ仰天!広島の空気や風や光を肌で感じながら、原爆ドーム・平和記念公園、宮島弥山の大パノラマ見渡せて本当に感動しました!


   .....展望台から、原爆ドーム・平和記念公園、広島城、旧広島市民球場を見下ろす....
<2022年7月1~2日>しまなみ海道・松山・広島の夫婦旅(その3):広島編_c0119160_16313786.jpg
<2022年7月1~2日>しまなみ海道・松山・広島の夫婦旅(その3):広島編_c0119160_16313934.jpg
<2022年7月1~2日>しまなみ海道・松山・広島の夫婦旅(その3):広島編_c0119160_16314315.jpg
<2022年7月1~2日>しまなみ海道・松山・広島の夫婦旅(その3):広島編_c0119160_16314490.jpg

広島原爆投下の爆心地近くにかつて「広島大仏」がありました。戦後暫く行方不明でしたが、奈良の寺にあることが判明し「広島大仏の里帰り」プロジェクトが立ち上がり67年ぶりに故郷へ鎮座する夢が実現したのです。金色で復元した大仏様に手を合わせられて大ラッキーでした!


   .....(上)広島大仏が里帰り鎮座 (下)帰りは散歩坂の階段を歩いて地上に降りる....
<2022年7月1~2日>しまなみ海道・松山・広島の夫婦旅(その3):広島編_c0119160_16362487.jpg<2022年7月1~2日>しまなみ海道・松山・広島の夫婦旅(その3):広島編_c0119160_16362754.jpg
<2022年7月1~2日>しまなみ海道・松山・広島の夫婦旅(その3):広島編_c0119160_16363053.jpg
<2022年7月1~2日>しまなみ海道・松山・広島の夫婦旅(その3):広島編_c0119160_16363452.jpg<2022年7月1~2日>しまなみ海道・松山・広島の夫婦旅(その3):広島編_c0119160_16363688.jpg
<2022年7月1~2日>しまなみ海道・松山・広島の夫婦旅(その3):広島編_c0119160_16363877.jpg








★世界遺産「原爆ドーム」に対面し「広島平和公園」を巡る!(G7広島サミット近し)


次はいよいよ核兵器廃絶と恒久平和を願うノーモア・ヒロシマの象徴「原爆ドーム」とご対面!原爆で壊滅した旧産業奨励館の残骸は円蓋頂上・鉄骨形から当該名前で呼ばれます。ドームとは30年前に広島出張時に遠目から仰ぎましたが世界遺産登録後は初の詳細見学です。


   .....被爆惨状を残す「原爆ドーム」(1996年世界文化遺産登録)、平和祈願のシンボル....
<2022年7月1~2日>しまなみ海道・松山・広島の夫婦旅(その3):広島編_c0119160_16434964.jpg
<2022年7月1~2日>しまなみ海道・松山・広島の夫婦旅(その3):広島編_c0119160_16435153.jpg
<2022年7月1~2日>しまなみ海道・松山・広島の夫婦旅(その3):広島編_c0119160_16435492.jpg
<2022年7月1~2日>しまなみ海道・松山・広島の夫婦旅(その3):広島編_c0119160_16435548.jpg
 
平和記念公園は市の中心部にある広大な公園で、世界の恒久平和を願い爆心地に近い当地に建設されました。園内には原爆ドームの他に、原爆投下当時の惨状を展示した広島平和記念資料館、原爆死没者慰霊碑、死没者追悼平和祈念館、広島国際会議場があります。


   .....(上中)平和記念公園の原爆死没者慰霊碑 (下)G7広島サミットが5月開催....
<2022年7月1~2日>しまなみ海道・松山・広島の夫婦旅(その3):広島編_c0119160_16490000.jpg
<2022年7月1~2日>しまなみ海道・松山・広島の夫婦旅(その3):広島編_c0119160_16490363.jpg
<2022年7月1~2日>しまなみ海道・松山・広島の夫婦旅(その3):広島編_c0119160_16490556.jpg<2022年7月1~2日>しまなみ海道・松山・広島の夫婦旅(その3):広島編_c0119160_16490750.jpg<2022年7月1~2日>しまなみ海道・松山・広島の夫婦旅(その3):広島編_c0119160_16491356.jpg<2022年7月1~2日>しまなみ海道・松山・広島の夫婦旅(その3):広島編_c0119160_16491536.jpg
<2022年7月1~2日>しまなみ海道・松山・広島の夫婦旅(その3):広島編_c0119160_16491707.jpg
<2022年7月1~2日>しまなみ海道・松山・広島の夫婦旅(その3):広島編_c0119160_17060941.jpg
<2022年7月1~2日>しまなみ海道・松山・広島の夫婦旅(その3):広島編_c0119160_17061250.jpg

5/19から「G7サミット」が広島で開催されます。地元出身の岸田首相は「核の傘に守られる日本」と「核廃絶の願い」を両立しうる宣言を如何なる形で世界中へ発信するのでしょうか?


  .....(上)おりづるタワーと原爆ドーム (下)爆風と熱線を浴びて大破した廃墟を覗く....
<2022年7月1~2日>しまなみ海道・松山・広島の夫婦旅(その3):広島編_c0119160_17061746.jpg
<2022年7月1~2日>しまなみ海道・松山・広島の夫婦旅(その3):広島編_c0119160_17061964.jpg
<2022年7月1~2日>しまなみ海道・松山・広島の夫婦旅(その3):広島編_c0119160_17062347.jpg<2022年7月1~2日>しまなみ海道・松山・広島の夫婦旅(その3):広島編_c0119160_17062666.jpg
<2022年7月1~2日>しまなみ海道・松山・広島の夫婦旅(その3):広島編_c0119160_17062818.jpg
       






★「宮島」に10年ぶりの上陸、世界遺産「厳島神社」を参拝し「大願寺」へ


次は広島におけるもう一つの世界文化遺産「宮島・厳島神社」を訪ねました。1泊2日格安ツアーの午後に一度に2つもの世界文化遺産が見られるなんて何とコスパいい旅なんだろうね~!


   .....10年ぶりに宮島(神の島)へ上陸、今日は2回も観光フェリーに乗船とは贅沢!....
<2022年7月1~2日>しまなみ海道・松山・広島の夫婦旅(その3):広島編_c0119160_17151513.jpg
<2022年7月1~2日>しまなみ海道・松山・広島の夫婦旅(その3):広島編_c0119160_17151633.jpg
<2022年7月1~2日>しまなみ海道・松山・広島の夫婦旅(その3):広島編_c0119160_17151811.jpg
<2022年7月1~2日>しまなみ海道・松山・広島の夫婦旅(その3):広島編_c0119160_17152086.jpg

宮島へ渡るにはフェリーで10分の船旅・・、弥山を背景にした神の島・宮島に上陸するのは10年ぶり2度目です。海に浮かぶ大鳥居は前回バッチリ威容を拝めましたが、今回は修復工事中で足場囲いに覆われていました。しかしよく考えれば滅多に見られないレアなお姿かも・・!


   .....「厳島神社の大鳥居」は修復工事中。広大干潟に「巨大鳥籠」の珍しい風景!....
<2022年7月1~2日>しまなみ海道・松山・広島の夫婦旅(その3):広島編_c0119160_17230916.jpg
<2022年7月1~2日>しまなみ海道・松山・広島の夫婦旅(その3):広島編_c0119160_17231196.jpg
<2022年7月1~2日>しまなみ海道・松山・広島の夫婦旅(その3):広島編_c0119160_17231447.jpg<2022年7月1~2日>しまなみ海道・松山・広島の夫婦旅(その3):広島編_c0119160_17232051.jpg<2022年7月1~2日>しまなみ海道・松山・広島の夫婦旅(その3):広島編_c0119160_17232241.jpg
<2022年7月1~2日>しまなみ海道・松山・広島の夫婦旅(その3):広島編_c0119160_17232369.jpg

さあ厳島神社の中に入ってみよう!遠浅で潮汐干満差が著しい宮島の当日は干潮だったので鳥籠鳥居(工事中)や厳島神社境内は強い夏の日差しですっかり干上がっていました。


      .....(上)厳島神社の鳥居を潜り赤い神殿へ (下)寝殿造りの社殿を巡る...

<2022年7月1~2日>しまなみ海道・松山・広島の夫婦旅(その3):広島編_c0119160_17360605.jpg<2022年7月1~2日>しまなみ海道・松山・広島の夫婦旅(その3):広島編_c0119160_17360860.jpg
<2022年7月1~2日>しまなみ海道・松山・広島の夫婦旅(その3):広島編_c0119160_17361055.jpg
<2022年7月1~2日>しまなみ海道・松山・広島の夫婦旅(その3):広島編_c0119160_17361354.jpg
<2022年7月1~2日>しまなみ海道・松山・広島の夫婦旅(その3):広島編_c0119160_17361543.jpg

厳島神社は古くから航海の安全を守る神として信仰されてきました。日宋貿易など瀬戸内海の海運で大きな富を得た平清盛は、厳島神社を平家の氏神とし、寝殿造りの社殿を造営しました。これまで何度も災害に遭いながらも修復を繰り返し、平家の栄華を今に伝えています。


   .....(上)厳島神社の社殿前で記念撮影 (中下)真夏の日差しで神殿回廊も干上がる....
<2022年7月1~2日>しまなみ海道・松山・広島の夫婦旅(その3):広島編_c0119160_17421046.jpg
<2022年7月1~2日>しまなみ海道・松山・広島の夫婦旅(その3):広島編_c0119160_17421292.jpg
<2022年7月1~2日>しまなみ海道・松山・広島の夫婦旅(その3):広島編_c0119160_17421417.jpg
<2022年7月1~2日>しまなみ海道・松山・広島の夫婦旅(その3):広島編_c0119160_17421691.jpg
<2022年7月1~2日>しまなみ海道・松山・広島の夫婦旅(その3):広島編_c0119160_17421813.jpg
<2022年7月1~2日>しまなみ海道・松山・広島の夫婦旅(その3):広島編_c0119160_17422033.jpg

寝殿造り神社を見終えて「大願寺」(江ノ島・竹生島と並ぶ日本三大弁財天の一つ)や厳島大仏などがあります。カミさんは寺の本堂前に鎮座する「びんずる尊者像」を撫で撫で・・。


   ..... 大願寺に祈願、「びんずる尊者」(最近長野善光寺の盗難で話題)に願い事!....
<2022年7月1~2日>しまなみ海道・松山・広島の夫婦旅(その3):広島編_c0119160_17490793.jpg<2022年7月1~2日>しまなみ海道・松山・広島の夫婦旅(その3):広島編_c0119160_19371600.jpg<2022年7月1~2日>しまなみ海道・松山・広島の夫婦旅(その3):広島編_c0119160_17491006.jpg
<2022年7月1~2日>しまなみ海道・松山・広島の夫婦旅(その3):広島編_c0119160_17491286.jpg
<2022年7月1~2日>しまなみ海道・松山・広島の夫婦旅(その3):広島編_c0119160_17491319.jpg
<2022年7月1~2日>しまなみ海道・松山・広島の夫婦旅(その3):広島編_c0119160_17491511.jpg










★「もみじ饅頭」~「宮島の鹿・大しゃもじ」~「五重の塔」~「豊国神社・千畳閣」


弾丸ツアーなので10年前の一人旅の様な島内をジックリ廻る時間は殆どありません。集合時間を逆算してここからは早足歩きで「大しゃもじ」「五重の塔」「豊国神社・千畳閣」のコースを廻ろう!土産街は宮島名物「もみじ饅頭」「焼き牡蠣」等を販売するお店が軒を連ねています。


 .....(上)お土産街をブラブラ、もみじ饅頭を製造中 (下)赤いポスト・消火栓がレトロ....
<2022年7月1~2日>しまなみ海道・松山・広島の夫婦旅(その3):広島編_c0119160_17565736.jpg
<2022年7月1~2日>しまなみ海道・松山・広島の夫婦旅(その3):広島編_c0119160_17565940.jpg
<2022年7月1~2日>しまなみ海道・松山・広島の夫婦旅(その3):広島編_c0119160_17570149.jpg
<2022年7月1~2日>しまなみ海道・松山・広島の夫婦旅(その3):広島編_c0119160_17570345.jpg

宮島には奈良公園と同様に人に馴れた鹿が沢山歩いています。しかし宮島の鹿は特に神様の使いという崇められ方をされてきた訳ではないようです。宮島自体が「神の島」であり狩猟禁止だったので鹿が増え、やがては多くの参拝者がくる中で人間を恐れなくなったのでは・・?


      .....宮島といえば人馴れ鹿の天国!海岸砂浜に遊ぶ鹿、観光客に餌をねだる鹿....
<2022年7月1~2日>しまなみ海道・松山・広島の夫婦旅(その3):広島編_c0119160_18041051.jpg
<2022年7月1~2日>しまなみ海道・松山・広島の夫婦旅(その3):広島編_c0119160_18041204.jpg
<2022年7月1~2日>しまなみ海道・松山・広島の夫婦旅(その3):広島編_c0119160_18041529.jpg<2022年7月1~2日>しまなみ海道・松山・広島の夫婦旅(その3):広島編_c0119160_18041874.jpg
<2022年7月1~2日>しまなみ海道・松山・広島の夫婦旅(その3):広島編_c0119160_18042097.jpg

世界一の大杓子(しゃもじ)が展示され「宮島交流館」に向かう道はメイン通りから外れ歩く人の数は疎ら・・。ついに巨大な大杓子と初対面、伝統工芸・宮島細工のシンボル的存在です。


     .....(上)裏手道は全く人の気配なし (下)宮島交流館に展示される大しゃもじ....
<2022年7月1~2日>しまなみ海道・松山・広島の夫婦旅(その3):広島編_c0119160_18123447.jpg
<2022年7月1~2日>しまなみ海道・松山・広島の夫婦旅(その3):広島編_c0119160_18123677.jpg
<2022年7月1~2日>しまなみ海道・松山・広島の夫婦旅(その3):広島編_c0119160_18123839.jpg
<2022年7月1~2日>しまなみ海道・松山・広島の夫婦旅(その3):広島編_c0119160_18124004.jpg

豊国神社に向かう途中で真っ赤な五重塔が出現!和様唐様を巧みに調和させた建築様式で桧皮葺屋根と朱塗り柱や垂木デザインが見事な塔ですが一般公開はされていませんでした。


     .....(上)豊国神社に向かう五重塔への階段 (下)「千畳閣」の広大な経堂....
<2022年7月1~2日>しまなみ海道・松山・広島の夫婦旅(その3):広島編_c0119160_18181075.jpg<2022年7月1~2日>しまなみ海道・松山・広島の夫婦旅(その3):広島編_c0119160_18181313.jpg
<2022年7月1~2日>しまなみ海道・松山・広島の夫婦旅(その3):広島編_c0119160_18181486.jpg
<2022年7月1~2日>しまなみ海道・松山・広島の夫婦旅(その3):広島編_c0119160_18470012.jpg
<2022年7月1~2日>しまなみ海道・松山・広島の夫婦旅(その3):広島編_c0119160_18470281.jpg

最後の締めは「豊国神社」の「千畳閣」!宮島一の大きさを誇る建造物で1587年豊臣秀吉の命で建てられた大経堂で畳900枚近くの広さがあることでこの名前があります。当時秀吉の側近だった安国寺恵瓊に建立を命じましたが、秀吉の死により未完成のままで現在に至ります。


   .....豊臣秀吉が千部経(千人の僧が同時読経)のため発願した未完の「千畳閣」....
<2022年7月1~2日>しまなみ海道・松山・広島の夫婦旅(その3):広島編_c0119160_18231872.jpg
<2022年7月1~2日>しまなみ海道・松山・広島の夫婦旅(その3):広島編_c0119160_18232069.jpg
<2022年7月1~2日>しまなみ海道・松山・広島の夫婦旅(その3):広島編_c0119160_18523129.jpg
<2022年7月1~2日>しまなみ海道・松山・広島の夫婦旅(その3):広島編_c0119160_18523393.jpg
<2022年7月1~2日>しまなみ海道・松山・広島の夫婦旅(その3):広島編_c0119160_18523663.jpg<2022年7月1~2日>しまなみ海道・松山・広島の夫婦旅(その3):広島編_c0119160_19444312.jpg<2022年7月1~2日>しまなみ海道・松山・広島の夫婦旅(その3):広島編_c0119160_19063259.jpg
<2022年7月1~2日>しまなみ海道・松山・広島の夫婦旅(その3):広島編_c0119160_18523866.jpg







★10年前の広島・岩国の一人旅を思い出しながら、広島空港から無事帰京



今回レポートでは赤い大鳥居は修復工事中だったのでその見事な姿をお届けできなかったので、10年前の一人旅記事を添付しておきます。下記の記事からご覧になってみて下さい。

                   <2012山陰山陽の一人旅⑧>「宮島・嚴島神社」


      .....2012年秋に一人旅で初対面した「赤い大鳥居」、朝の干潮は幻想的絶景....
<2022年7月1~2日>しまなみ海道・松山・広島の夫婦旅(その3):広島編_c0119160_18261924.jpg
<2022年7月1~2日>しまなみ海道・松山・広島の夫婦旅(その3):広島編_c0119160_18262103.jpg

2012年の宮島上陸では朝に海が干上がった赤い大鳥居の姿が実に荘厳でした。その後島内の見所を周遊し、神が鎮座する弥山頂上(巨大花崗岩が鎮座)にも登り瀬戸内海の島々の絶景を満喫しました。下山すると海は満潮に変わっており海に浮かぶ大鳥居を遠望できて感動モノでした。


   .....10年前は神の島・弥山頂上から瀬戸内海睥睨、下山後は満潮・大鳥居に初対面....
<2022年7月1~2日>しまなみ海道・松山・広島の夫婦旅(その3):広島編_c0119160_19245198.jpg<2022年7月1~2日>しまなみ海道・松山・広島の夫婦旅(その3):広島編_c0119160_19245678.jpg
<2022年7月1~2日>しまなみ海道・松山・広島の夫婦旅(その3):広島編_c0119160_19245827.png
<2022年7月1~2日>しまなみ海道・松山・広島の夫婦旅(その3):広島編_c0119160_18311060.jpg
<2022年7月1~2日>しまなみ海道・松山・広島の夫婦旅(その3):広島編_c0119160_18311119.jpg


宮島からの帰路フェリー・観光バス乗車で広島空港へ向かいます。羽田空港行きの飛行機までには時間があるので広島空港の食堂でビール・天丼で旅の思い出を噛み締め直しました。

   .....(上)宮島からフェリーで戻る (中下)広島弁・銘酒も満載の広島空港で夕食...
<2022年7月1~2日>しまなみ海道・松山・広島の夫婦旅(その3):広島編_c0119160_18341289.jpg
<2022年7月1~2日>しまなみ海道・松山・広島の夫婦旅(その3):広島編_c0119160_18341414.jpg
<2022年7月1~2日>しまなみ海道・松山・広島の夫婦旅(その3):広島編_c0119160_18372123.jpg<2022年7月1~2日>しまなみ海道・松山・広島の夫婦旅(その3):広島編_c0119160_18372332.jpg
<2022年7月1~2日>しまなみ海道・松山・広島の夫婦旅(その3):広島編_c0119160_18372541.jpg
<2022年7月1~2日>しまなみ海道・松山・広島の夫婦旅(その3):広島編_c0119160_18372705.jpg
<2022年7月1~2日>しまなみ海道・松山・広島の夫婦旅(その3):広島編_c0119160_18372921.jpg
  
2022年夏の夫婦旅レポートもこれにて完了!1泊2日弾丸ツアーは飛行機・バス・フェリー・宿泊代込みで4万円弱。尾道・千光寺~生口島・耕三寺~しまなみ海道・来島海峡~今治タオル~松山観光~広島観光(原爆ドーム・厳島神社)とコスパ最高・テンコ盛りの充実旅でした!




                                                        おわり


  # by rollingwest | 2023-04-30 19:30 | しまなみ海道・瀬戸内 | Comments(204)

SEM SKIN - DESIGN by SEM EXE