人気ブログランキング | 話題のタグを見る

<1月28日>「都電荒川線のぶらり旅」(その2)後編:「鬼子母神・雑司ケ谷・早稲田」

                                                                                                                                                                                                           
                      「都電荒川線のぶらり旅」(その1)前編(飛鳥山・巣鴨)より続く


<1月28日>「都電荒川線のぶらり旅」(その2)後編:「鬼子母神・雑司ケ谷・早稲田」_c0119160_21132617.jpg


★昭和の異空間・オソレイリヤの「鬼子母神」


懐かしい昭和光景と活気溢れる「おばあちゃんの原宿・巣鴨」を後にして、最寄り駅「庚申塚」から「鬼子母神」~「雑司ヶ谷」へと向かいます。この辺りが都電沿線では最も雰囲気がある場所かも・・


        .......「巣鴨」の街を十分楽しみ「庚申塚駅」から「鬼子母神駅」へと向かう.....
<1月28日>「都電荒川線のぶらり旅」(その2)後編:「鬼子母神・雑司ケ谷・早稲田」_c0119160_21244487.jpg<1月28日>「都電荒川線のぶらり旅」(その2)後編:「鬼子母神・雑司ケ谷・早稲田」_c0119160_21504792.jpg<1月28日>「都電荒川線のぶらり旅」(その2)後編:「鬼子母神・雑司ケ谷・早稲田」_c0119160_21503837.jpg

<1月28日>「都電荒川線のぶらり旅」(その2)後編:「鬼子母神・雑司ケ谷・早稲田」_c0119160_21435467.jpg

「鬼子母神駅」を降りると風情あるケヤキ並木が出迎えてくれます。沿道にはお洒落なマンションや高級邸宅もあるし古い木造家も残っている。恐ろしげな地名とは対照的に実に雰囲気ある路だね~!


   .......(左) 鬼子母神「ケヤキ並木通り」入口  (右)怪獣アントラーorエレキングみたいな大ケヤキ.....
<1月28日>「都電荒川線のぶらり旅」(その2)後編:「鬼子母神・雑司ケ谷・早稲田」_c0119160_21564890.jpg<1月28日>「都電荒川線のぶらり旅」(その2)後編:「鬼子母神・雑司ケ谷・早稲田」_c0119160_21565830.jpg<1月28日>「都電荒川線のぶらり旅」(その2)後編:「鬼子母神・雑司ケ谷・早稲田」_c0119160_21572086.jpg
<1月28日>「都電荒川線のぶらり旅」(その2)後編:「鬼子母神・雑司ケ谷・早稲田」_c0119160_21573410.jpg


しむけん様が過去何回かここを訪れており俄かに蘊蓄を発揮、「都電駅名はkishibojinだけど本当の読み方はkisimojinが正しいのだ。鬼の漢字は角が取れて上の点がないんだよ。」・・、ホントだ~!


        .....「鬼子母神」は子育ての神が祀られる日蓮宗のお寺(350年前に建立).....
<1月28日>「都電荒川線のぶらり旅」(その2)後編:「鬼子母神・雑司ケ谷・早稲田」_c0119160_2205179.jpg<1月28日>「都電荒川線のぶらり旅」(その2)後編:「鬼子母神・雑司ケ谷・早稲田」_c0119160_2211339.jpg

<1月28日>「都電荒川線のぶらり旅」(その2)後編:「鬼子母神・雑司ケ谷・早稲田」_c0119160_2214080.jpg


参道に入ると今度は名物の大銀杏!高さ33m幹廻り11mの大木は「子育て銀杏」と呼ばれ樹齢600年とのこと、都内では麻布・善福寺にある逆さイチョウに次ぐ2番目に大きい銀杏。毛細血管の如く無数の枝を広げる巨木の姿は邪気を吸い取り、浄なる霊気を吐き出しているようにも見える・・

                            麻布・善福寺の大イチョウの記事はコチラから


   .......(左) 名物の「子育て・大銀杏」  (右)江戸時代からの駄菓子屋が風景に溶け込む.....
<1月28日>「都電荒川線のぶらり旅」(その2)後編:「鬼子母神・雑司ケ谷・早稲田」_c0119160_2284439.jpg<1月28日>「都電荒川線のぶらり旅」(その2)後編:「鬼子母神・雑司ケ谷・早稲田」_c0119160_229432.jpg







<1月28日>「都電荒川線のぶらり旅」(その2)後編:「鬼子母神・雑司ケ谷・早稲田」_c0119160_2292852.jpg


参道脇には古い駄菓子屋「上川口屋」があります。「この店は江戸時代に創業された都内最古の駄菓子屋だよ。」しむけん様が更に鬼子母神に纏わる蘊蓄をご披露。 ヘ~、よく商売が続いたナア~!


         .......「古社武芳稲荷」は、倉稲魂命(ウケタマノミコト)=稲の精霊・食物神が祀られる.....
<1月28日>「都電荒川線のぶらり旅」(その2)後編:「鬼子母神・雑司ケ谷・早稲田」_c0119160_22571381.jpg<1月28日>「都電荒川線のぶらり旅」(その2)後編:「鬼子母神・雑司ケ谷・早稲田」_c0119160_22574214.jpg<1月28日>「都電荒川線のぶらり旅」(その2)後編:「鬼子母神・雑司ケ谷・早稲田」_c0119160_2258071.jpg


<1月28日>「都電荒川線のぶらり旅」(その2)後編:「鬼子母神・雑司ケ谷・早稲田」_c0119160_22584651.jpg


鬼子母神はインド由来の安産・子育の神。訶梨帝母という子供を食べる鬼女の過ちを正すため、お釈迦様は鬼女の子供を隠してしまいました。その時の帝母の嘆き悲しむ様は限りなく、お釈迦様は「自分の子供を失う悲しさを知ったら、他の子を食らう時、その父母の嘆きを知れ!」と戒めました。


      ........ 「鬼子母神・拝殿」、中を覗くと「鬼子母尊神」の提灯、安産祈願の多くの絵馬が・・.....
<1月28日>「都電荒川線のぶらり旅」(その2)後編:「鬼子母神・雑司ケ谷・早稲田」_c0119160_239287.jpg<1月28日>「都電荒川線のぶらり旅」(その2)後編:「鬼子母神・雑司ケ谷・早稲田」_c0119160_2310136.jpg


<1月28日>「都電荒川線のぶらり旅」(その2)後編:「鬼子母神・雑司ケ谷・早稲田」_c0119160_23191398.jpg

子を失った悲しさで鬼女は初めて自分の過ちを悟り、釈迦に帰依し安産・子育の神となることを誓いました。確かに顔は恐ろしげだが、羽衣をつけ菩薩的お姿。改心し鬼でなくなり角が取れて「鬼の字」の点も削られたらしい。この寺の節分豆まきでは敢えて「鬼は~外」とは言わないのだそうだ。


             ........拝殿の横には「鬼子母神像」、初夏は「朝顔市」で賑う.....
<1月28日>「都電荒川線のぶらり旅」(その2)後編:「鬼子母神・雑司ケ谷・早稲田」_c0119160_2322899.jpg<1月28日>「都電荒川線のぶらり旅」(その2)後編:「鬼子母神・雑司ケ谷・早稲田」_c0119160_2318131.gif
<1月28日>「都電荒川線のぶらり旅」(その2)後編:「鬼子母神・雑司ケ谷・早稲田」_c0119160_23182014.jpg

<1月28日>「都電荒川線のぶらり旅」(その2)後編:「鬼子母神・雑司ケ谷・早稲田」_c0119160_647111.jpg

鬼子母神では毎年7月に朝顔市が行われます。実は台東区入谷にも鬼子母神があり、こちらの朝顔市の方が東京の初夏風物詩を飾る行事(粋なお姉さん・いなせ姿)として圧倒的に有名。そう・・「オソレイリヤの鬼子母神~!」は、台東区由来の江戸っ子の駄洒落(今ならoyaji gyag)からなのでした~





★「雑司ヶ谷霊園」&「旧・宣教師館」を散策


         ........ 雑司ヶ谷霊園へと続く住宅街の道・・、お洒落な高級な邸宅が多い!........
<1月28日>「都電荒川線のぶらり旅」(その2)後編:「鬼子母神・雑司ケ谷・早稲田」_c0119160_883239.jpg
<1月28日>「都電荒川線のぶらり旅」(その2)後編:「鬼子母神・雑司ケ谷・早稲田」_c0119160_89189.jpg

青山墓地と並び都内有数の広大さ(敷地面積10万㎡)を誇る「雑司ヶ谷霊園」、鬼子母神とは隣接する程の距離なので歩いて行けます。やはり広いね~!多士済々の著名人が多く眠っています。


     .......明治時代に東京府共同墓地となった「雑司ヶ谷霊園」、広い墓地に人は疎ら.....
<1月28日>「都電荒川線のぶらり旅」(その2)後編:「鬼子母神・雑司ケ谷・早稲田」_c0119160_813870.jpg
<1月28日>「都電荒川線のぶらり旅」(その2)後編:「鬼子母神・雑司ケ谷・早稲田」_c0119160_8134448.jpg

夏目漱石の墓がひときわ目立っていました。対照的に竹久夢二の墓は地味でヒッソリ・・。その他には小泉八雲・泉鏡花・永井荷風、ジョン万次郎・東条英機・サトーハチロー等の墓があるらしいが、著名人の墓を見つけるのは苦労します。観光地じゃないので案内の立て札があるケースは少ないですから・・


   ......(左)「夏目漱石の墓」は立派!一際目立つ (右)それに比べ「竹久夢二の墓」は質素....
<1月28日>「都電荒川線のぶらり旅」(その2)後編:「鬼子母神・雑司ケ谷・早稲田」_c0119160_20305258.jpg<1月28日>「都電荒川線のぶらり旅」(その2)後編:「鬼子母神・雑司ケ谷・早稲田」_c0119160_20311725.jpg<1月28日>「都電荒川線のぶらり旅」(その2)後編:「鬼子母神・雑司ケ谷・早稲田」_c0119160_203214.jpg<1月28日>「都電荒川線のぶらり旅」(その2)後編:「鬼子母神・雑司ケ谷・早稲田」_c0119160_20322848.jpg
<1月28日>「都電荒川線のぶらり旅」(その2)後編:「鬼子母神・雑司ケ谷・早稲田」_c0119160_2034264.jpg<1月28日>「都電荒川線のぶらり旅」(その2)後編:「鬼子母神・雑司ケ谷・早稲田」_c0119160_20343972.jpg

雑司ケ谷霊園の南側の閑静住宅街に「旧宣教師館」がハイソな雰囲気で建っています。白と緑に彩られたモダンな異人館は米国人宣教師により明治40年に建築された自宅兼布教所でした。豊島区内で最も古い近代木造洋風の建築物は、住宅街の中の緑と溶け込むように静かに佇んでいます。


         .......「旧・宣教師館」の外観はお洒落な佇まい、入口の松は実に立派!.....
<1月28日>「都電荒川線のぶらり旅」(その2)後編:「鬼子母神・雑司ケ谷・早稲田」_c0119160_2051217.jpg<1月28日>「都電荒川線のぶらり旅」(その2)後編:「鬼子母神・雑司ケ谷・早稲田」_c0119160_22401021.jpg

<1月28日>「都電荒川線のぶらり旅」(その2)後編:「鬼子母神・雑司ケ谷・早稲田」_c0119160_2053134.jpg


       .......白とブラウンの部屋には、木製オルガンやリビングルームの暖炉が!品格ある洋館.....
<1月28日>「都電荒川線のぶらり旅」(その2)後編:「鬼子母神・雑司ケ谷・早稲田」_c0119160_2222591.jpg
<1月28日>「都電荒川線のぶらり旅」(その2)後編:「鬼子母神・雑司ケ谷・早稲田」_c0119160_22222383.jpg

各部屋には洋式タイルの暖炉が置かれており印象的。2階は資料室で宣教師の布教活動や慈善教育事業が分かりやすく説明されています。雑司ケ谷の歴史やこの地に縁りの著名人についても・・。実はモッチャンが通った高校がこの近くだったそうで彼女は懐かしそうに青春の思い出に浸っていた・・


              ........(左) 夕日が照らす窓風景  (右)お洒落な暖炉とジオラマ模型......
<1月28日>「都電荒川線のぶらり旅」(その2)後編:「鬼子母神・雑司ケ谷・早稲田」_c0119160_22233428.jpg<1月28日>「都電荒川線のぶらり旅」(その2)後編:「鬼子母神・雑司ケ谷・早稲田」_c0119160_22243654.gif

<1月28日>「都電荒川線のぶらり旅」(その2)後編:「鬼子母神・雑司ケ谷・早稲田」_c0119160_22245386.jpg


「旧宣教師館」を満喫した後は、都電「雑司ヶ谷駅」に向かうため再び雑司ケ谷霊園内を通っていきます。霊園門に佇む郵便ポストには驚き!普通は公道にある筈のポストが霊園の敷地内にあった!


    ....墓石に乗る、「吾輩の居場所だ。邪魔スンナヨ」wagahaiwa neko de aru・・「承知シマシタ」.....
<1月28日>「都電荒川線のぶらり旅」(その2)後編:「鬼子母神・雑司ケ谷・早稲田」_c0119160_211412.jpg<1月28日>「都電荒川線のぶらり旅」(その2)後編:「鬼子母神・雑司ケ谷・早稲田」_c0119160_212536.jpg<1月28日>「都電荒川線のぶらり旅」(その2)後編:「鬼子母神・雑司ケ谷・早稲田」_c0119160_214990.jpg<1月28日>「都電荒川線のぶらり旅」(その2)後編:「鬼子母神・雑司ケ谷・早稲田」_c0119160_21382143.gif


<1月28日>「都電荒川線のぶらり旅」(その2)後編:「鬼子母神・雑司ケ谷・早稲田」_c0119160_2144522.jpg
<1月28日>「都電荒川線のぶらり旅」(その2)後編:「鬼子母神・雑司ケ谷・早稲田」_c0119160_21384717.gif
<1月28日>「都電荒川線のぶらり旅」(その2)後編:「鬼子母神・雑司ケ谷・早稲田」_c0119160_2151840.jpg


    ......(左)ポストが霊園内に設置!(驚) 霊界通信ポスト? (右)雑司ヶ谷駅から再び都電に.....
<1月28日>「都電荒川線のぶらり旅」(その2)後編:「鬼子母神・雑司ケ谷・早稲田」_c0119160_21173021.jpg<1月28日>「都電荒川線のぶらり旅」(その2)後編:「鬼子母神・雑司ケ谷・早稲田」_c0119160_2262574.gif<1月28日>「都電荒川線のぶらり旅」(その2)後編:「鬼子母神・雑司ケ谷・早稲田」_c0119160_21181610.jpg
<1月28日>「都電荒川線のぶらり旅」(その2)後編:「鬼子母神・雑司ケ谷・早稲田」_c0119160_21213088.jpg
<1月28日>「都電荒川線のぶらり旅」(その2)後編:「鬼子母神・雑司ケ谷・早稲田」_c0119160_21204664.jpg





★「雑司ヶ谷」から「早稲田」へ


        .....雑司ヶ谷の都電風景が「かぐや姫」レコードジャケットになったと、しむけん様に教わる.....
<1月28日>「都電荒川線のぶらり旅」(その2)後編:「鬼子母神・雑司ケ谷・早稲田」_c0119160_21445184.jpg<1月28日>「都電荒川線のぶらり旅」(その2)後編:「鬼子母神・雑司ケ谷・早稲田」_c0119160_21452176.jpg
<1月28日>「都電荒川線のぶらり旅」(その2)後編:「鬼子母神・雑司ケ谷・早稲田」_c0119160_21455497.jpg
<1月28日>「都電荒川線のぶらり旅」(その2)後編:「鬼子母神・雑司ケ谷・早稲田」_c0119160_21461861.jpg

この付近の線路は真直ぐで遥かに池袋サンシャイン60ビルも俯瞰できる見晴らしいい場所。しむけん様が「この風景が『かぐや姫』のレコードジャケットに採用されたんだよ」。ウ~ン、今日の彼の蘊蓄ぶりは冴えに冴えている。「恐れ入谷のしむけんさ~ん、当り前田の博識じゃ~」と誇らしげな顔・・?(笑)


 
     ........(左) 昔の「鬼子母神~雑司ヶ谷」の路線風景 (右)昔の「面影橋」周辺.....
<1月28日>「都電荒川線のぶらり旅」(その2)後編:「鬼子母神・雑司ケ谷・早稲田」_c0119160_21554199.jpg<1月28日>「都電荒川線のぶらり旅」(その2)後編:「鬼子母神・雑司ケ谷・早稲田」_c0119160_21562794.jpg
<1月28日>「都電荒川線のぶらり旅」(その2)後編:「鬼子母神・雑司ケ谷・早稲田」_c0119160_21565863.jpg

都電は「学習院下」「面影橋」を過ぎ「早稲田」方面へトコトコ走っていきます。木造民家は少なくなったが、神田川沿いの線路光景は昭和の面影が残しています。まさに名前通りの面影橋、懐かしい・・


        .......プラットフォーム屋根も設置され何ともお洒落な駅になった「都電早稲田駅」.....
<1月28日>「都電荒川線のぶらり旅」(その2)後編:「鬼子母神・雑司ケ谷・早稲田」_c0119160_2262826.jpg
<1月28日>「都電荒川線のぶらり旅」(その2)後編:「鬼子母神・雑司ケ谷・早稲田」_c0119160_2264777.jpg

でも終点「早稲田駅」に到着した時は目を疑いました。「エッ、ここはどこだろう?」って感じ!こんなにも垢抜けた機能的な駅に変身していたとは・・、我々の知る駅の姿は野晒しの停車場だったのに・・


      ........昭和50年代頃はこんな風景だった・・。チンチン~と鐘鳴らしながら走っていた.....
<1月28日>「都電荒川線のぶらり旅」(その2)後編:「鬼子母神・雑司ケ谷・早稲田」_c0119160_2210271.jpg<1月28日>「都電荒川線のぶらり旅」(その2)後編:「鬼子母神・雑司ケ谷・早稲田」_c0119160_22102779.gif<1月28日>「都電荒川線のぶらり旅」(その2)後編:「鬼子母神・雑司ケ谷・早稲田」_c0119160_22105756.gif


<1月28日>「都電荒川線のぶらり旅」(その2)後編:「鬼子母神・雑司ケ谷・早稲田」_c0119160_2211308.jpg


早稲田駅からグランド゙坂(当時は坂を登ると右手に野球部グランドが存在)を過ぎ、大隈通り商店街に入りキャンパスに向かいます。よく通った喫茶店・雀荘もなく、かつての学生街の面影はもう殆どない。


        ........(左) 早大「演劇博物館」  (右)「大隈講堂」を見つめる「大隈重信像」.....
<1月28日>「都電荒川線のぶらり旅」(その2)後編:「鬼子母神・雑司ケ谷・早稲田」_c0119160_22213996.jpg<1月28日>「都電荒川線のぶらり旅」(その2)後編:「鬼子母神・雑司ケ谷・早稲田」_c0119160_2222679.jpg<1月28日>「都電荒川線のぶらり旅」(その2)後編:「鬼子母神・雑司ケ谷・早稲田」_c0119160_22223512.jpg


<1月28日>「都電荒川線のぶらり旅」(その2)後編:「鬼子母神・雑司ケ谷・早稲田」_c0119160_2223454.jpg

大学キャンパスに入ってみました。卒業25周年ホームカミングデーで来て以来7年ぶりかな・・。基本的に構内レイアウトは変わっていないので昔のままですが、ゴシック建築校舎が次々に高層ビルへと建て替わっている!まあ都心キャンパスでの敷地有効利用や機能面を考えれば時代の流れなので当然だけど・・

<1月28日>「都電荒川線のぶらり旅」(その2)後編:「鬼子母神・雑司ケ谷・早稲田」_c0119160_15383891.jpg

        ........懐かしの古い校舎は高層ビルとなり、ビルの谷間で大隈公は何思ふ.....
<1月28日>「都電荒川線のぶらり旅」(その2)後編:「鬼子母神・雑司ケ谷・早稲田」_c0119160_22283833.jpg<1月28日>「都電荒川線のぶらり旅」(その2)後編:「鬼子母神・雑司ケ谷・早稲田」_c0119160_22285598.jpg
<1月28日>「都電荒川線のぶらり旅」(その2)後編:「鬼子母神・雑司ケ谷・早稲田」_c0119160_22291513.jpg





★早稲田通りを歩き高田馬場駅へ (final濃厚反省会)


構内から西門階段を上がり、西門通り商店街経由で早稲田通りへと抜けて行きます。店は変われど小路の雰囲気はかつてと同じ。通り出合いに大きな銭湯があったと思うが姿はないね~、当然か・・


        ........(左) 名曲喫茶「らんぶる」 (右)「早大西門通り商店街」の小路.....
<1月28日>「都電荒川線のぶらり旅」(その2)後編:「鬼子母神・雑司ケ谷・早稲田」_c0119160_14491451.jpg<1月28日>「都電荒川線のぶらり旅」(その2)後編:「鬼子母神・雑司ケ谷・早稲田」_c0119160_14494097.jpg


<1月28日>「都電荒川線のぶらり旅」(その2)後編:「鬼子母神・雑司ケ谷・早稲田」_c0119160_145071.jpg

早稲田通り沿いの店も次々と変わっていた。明治通り交差点には煌びやかでレトロ風なラーメン店「三ツ矢堂製麺」、こんな店はなかったなあ・・。多くの古本屋と早稲田松竹が残っていたのが嬉しかった。


 .....(左) 明治通り交差点「三ツ矢堂製麺」 (右)懐かしき「早稲田松竹」「山手卓球」は今も健在.....
<1月28日>「都電荒川線のぶらり旅」(その2)後編:「鬼子母神・雑司ケ谷・早稲田」_c0119160_1453612.jpg<1月28日>「都電荒川線のぶらり旅」(その2)後編:「鬼子母神・雑司ケ谷・早稲田」_c0119160_14534076.jpg<1月28日>「都電荒川線のぶらり旅」(その2)後編:「鬼子母神・雑司ケ谷・早稲田」_c0119160_15224066.jpg


<1月28日>「都電荒川線のぶらり旅」(その2)後編:「鬼子母神・雑司ケ谷・早稲田」_c0119160_1453578.jpg
<1月28日>「都電荒川線のぶらり旅」(その2)後編:「鬼子母神・雑司ケ谷・早稲田」_c0119160_14542281.jpg


   ......高田馬場駅前のシンボル「BIG-BOX」、昔は赤の盤面。質屋スズヤの噴水台も懐かしい・・.....
<1月28日>「都電荒川線のぶらり旅」(その2)後編:「鬼子母神・雑司ケ谷・早稲田」_c0119160_15272163.jpg<1月28日>「都電荒川線のぶらり旅」(その2)後編:「鬼子母神・雑司ケ谷・早稲田」_c0119160_15284574.jpg<1月28日>「都電荒川線のぶらり旅」(その2)後編:「鬼子母神・雑司ケ谷・早稲田」_c0119160_15275130.jpg


<1月28日>「都電荒川線のぶらり旅」(その2)後編:「鬼子母神・雑司ケ谷・早稲田」_c0119160_15282778.jpg<1月28日>「都電荒川線のぶらり旅」(その2)後編:「鬼子母神・雑司ケ谷・早稲田」_c0119160_20163034.jpg

高田馬場に到着、中年軍団4人組に加え、同期ガバチョ氏(モッチャン旦那)とキマゴジラ先輩も参加し居酒屋で反省会。本日の珍道中レビューと学生時代のお馬鹿な思い出話に花が咲き大いに盛り上がり~


     ........高田馬場駅前の居酒屋で「本日の反省会」、ガバチョ氏・キマゴジラ氏も加わる・.....
<1月28日>「都電荒川線のぶらり旅」(その2)後編:「鬼子母神・雑司ケ谷・早稲田」_c0119160_15421588.jpg<1月28日>「都電荒川線のぶらり旅」(その2)後編:「鬼子母神・雑司ケ谷・早稲田」_c0119160_15425766.jpg<1月28日>「都電荒川線のぶらり旅」(その2)後編:「鬼子母神・雑司ケ谷・早稲田」_c0119160_15432335.gif<1月28日>「都電荒川線のぶらり旅」(その2)後編:「鬼子母神・雑司ケ谷・早稲田」_c0119160_15434416.jpg<1月28日>「都電荒川線のぶらり旅」(その2)後編:「鬼子母神・雑司ケ谷・早稲田」_c0119160_2018105.gif



<1月28日>「都電荒川線のぶらり旅」(その2)後編:「鬼子母神・雑司ケ谷・早稲田」_c0119160_15441285.jpg<1月28日>「都電荒川線のぶらり旅」(その2)後編:「鬼子母神・雑司ケ谷・早稲田」_c0119160_15442924.gif
<1月28日>「都電荒川線のぶらり旅」(その2)後編:「鬼子母神・雑司ケ谷・早稲田」_c0119160_15445193.jpg


   ......反省会では、本日のぶらり歩きレビューや学生時代の思い出・逸話で大笑いの連続.....
<1月28日>「都電荒川線のぶらり旅」(その2)後編:「鬼子母神・雑司ケ谷・早稲田」_c0119160_15525875.jpg<1月28日>「都電荒川線のぶらり旅」(その2)後編:「鬼子母神・雑司ケ谷・早稲田」_c0119160_15531892.gif<1月28日>「都電荒川線のぶらり旅」(その2)後編:「鬼子母神・雑司ケ谷・早稲田」_c0119160_15533486.gif

<1月28日>「都電荒川線のぶらり旅」(その2)後編:「鬼子母神・雑司ケ谷・早稲田」_c0119160_15544980.jpg


<1月28日>「都電荒川線のぶらり旅」(その2)後編:「鬼子母神・雑司ケ谷・早稲田」_c0119160_2281787.jpg<1月28日>「都電荒川線のぶらり旅」(その2)後編:「鬼子母神・雑司ケ谷・早稲田」_c0119160_2282925.jpg
<1月28日>「都電荒川線のぶらり旅」(その2)後編:「鬼子母神・雑司ケ谷・早稲田」_c0119160_2285811.jpg


今日の楽しかった充実ウォーキング、気が置けない旧友達との思い出話で盛り上がる開放感、お酒のペースはドンドン上がりお開きの時間は比較的早かったはずだが帰宅時は終電時間となっていた・・。モトスミ駅近くまでは来たが何回も前後駅を乗り過ごし(往復?回)。翌日は当然二日酔いでマグロ状態


     .......飲み過ぎで電車爆睡のRW、何度も駅往復。今日は朝から夜まで電車に乗車三昧.....
<1月28日>「都電荒川線のぶらり旅」(その2)後編:「鬼子母神・雑司ケ谷・早稲田」_c0119160_22171818.jpg<1月28日>「都電荒川線のぶらり旅」(その2)後編:「鬼子母神・雑司ケ谷・早稲田」_c0119160_2219288.jpg<1月28日>「都電荒川線のぶらり旅」(その2)後編:「鬼子母神・雑司ケ谷・早稲田」_c0119160_22182979.jpg<1月28日>「都電荒川線のぶらり旅」(その2)後編:「鬼子母神・雑司ケ谷・早稲田」_c0119160_22161974.jpg



<1月28日>「都電荒川線のぶらり旅」(その2)後編:「鬼子母神・雑司ケ谷・早稲田」_c0119160_2218395.gif

                   こんな豪快なサラリーマンさんもいるんですなア・・、NETで発見(苦笑)↑


          ◇  ◇  ◇  ◇  ◇  ◇  ◇  ◇  ◇  ◇  ◇  ◇


思い出ある街風景はいつまでも残ってほしいと思う気持は皆同じですが、今回の都電ぶらり旅であらためて気づかされました。時代の波による再開発・店を維持してきた人達の老齢化による後継者問題、薄れゆく街人情・・、これらの積み重ねで街の雰囲気は必然と変化せざるを得ないことを・・


        .......失われた数々の昭和風景、今後も残してほしい都電風景。また行こう・・.....
<1月28日>「都電荒川線のぶらり旅」(その2)後編:「鬼子母神・雑司ケ谷・早稲田」_c0119160_22334138.jpg
<1月28日>「都電荒川線のぶらり旅」(その2)後編:「鬼子母神・雑司ケ谷・早稲田」_c0119160_22335162.jpg
<1月28日>「都電荒川線のぶらり旅」(その2)後編:「鬼子母神・雑司ケ谷・早稲田」_c0119160_7381639.gif


都内逍遥はこまめに実施してきたつもりのRWですが、今回の都電・荒川線旅を経験して、盲点の見所がまだ多くあることを再認識。自分も学生仲間も含め都電旅の行事は定例会となりそうです。



                                                         おわり



次回は、甲斐の国・探訪(その3):「冬から春へ、さまざま山梨風景」をお送りします。
<1月28日>「都電荒川線のぶらり旅」(その2)後編:「鬼子母神・雑司ケ谷・早稲田」_c0119160_7434469.jpg<1月28日>「都電荒川線のぶらり旅」(その2)後編:「鬼子母神・雑司ケ谷・早稲田」_c0119160_744059.jpg<1月28日>「都電荒川線のぶらり旅」(その2)後編:「鬼子母神・雑司ケ谷・早稲田」_c0119160_7441523.jpg

  by rollingwest | 2012-03-14 00:00 | 都電荒川線ぶらり旅 | Comments(54)

Commented by desire_san at 2012-03-14 06:50
こんにちは。
都電荒川線は最近きかいあることに利用しています。まだ下りたいないところがたくさんあり、鬼子母神、雑司ヶ谷も降りたことがありませんでした。荒川線も伝統のあるは場所を通っているので、いろいろ見るべきところがあるのですね。ご案内いただき、ありがとうございます。
私のブログにもコメントをいただき、ありがとうございます。
本文に書きませんでしたが、世界に散らばる30数のフェルメールをすべて見ようというフェルメールコレクターもいますが、お金が余っていてやることがなくそれが幸せなら否定はしませんが、日本に私のブログでご紹介のように、日本で重要な作品はすべてみられているので、外国まで行って見ていないフェルメールを見る必要はないと思います、今年でけで重要な作品が4つもみられるのですから。
Commented by hirospace at 2012-03-14 07:52
はとバスに乗って都内を遊覧しているような気分で拝見していました。
史跡から、歴史を紐どくのも興味深いものがりますね。

昨日の雪が「なごり雪」であって欲しいと思いました。
紐長くなって、少しずつ春めいてはいるのですが、週末は白山麓の取立山に仲間とカンジキで登る予定をしています。
Commented by arak_okano at 2012-03-14 08:10
アラックです。
路面電車がなくなった街は殺風景とか活気がないと
どなたかが言っていました。
アラック、今は神奈川在住ですげ、東京をあまりにも
知らな過ぎますね、いつも膨大な貴重な情報に感服です、
バグース!!!
ニャンに会いに行きたいです。
Commented by biwakokayo4 at 2012-03-14 11:32
>読み方はkisimojinが正しいのだ。鬼の漢字は角が取れて上の点がないんだよ
なるほど、初めて知りました。ありがとう。(笑)
いろんな知識を持った方と歩くと楽しいですね。
わたしも一緒に歩きたいです。
気分だけでも一緒に。
Commented by KawazuKiyoshi at 2012-03-14 14:30
月末に、東京に行くのですが
この写真を目にしたら、目移りがして
どこに行ってみようかと迷ってしまいます。
ふふふ
今日もスマイル
Commented by hibikorekouji2 at 2012-03-14 21:32
居ながらにしてのぶらり旅、ありがとうございました^^
竹久夢二のお墓がちょっと気になりました。
岡山県出身の夢二、ちょっと身近な人に感じていたもので・・・。
昭和の風景といえば、広島にも岡山にもまだ路面電車が走っています。
とはいえ、ドイツ製とかの洒落た車両も走っていますけどね。
Commented by biwahama at 2012-03-14 21:49
都電ぶらり旅 とても充実した旅に感じます。
ちょっと見ただけでは恐ろしい名前の駅名ですが その名の深き意味をしれば
安産や子育ての神様として崇められているのですね。
早大出身なのですね~カッコいいなぁ^^
気心知れた仲間と歩く旅~話も弾んだでしょうね。
私的には「かぐや姫」のレコードジャケットに興味深々です(笑)
Commented by yodogawasyuhen at 2012-03-14 23:09 x
こんばんは
時間旅行が楽しいですね。
昔は人情があり下町の良さもありました。
ビルが出来て余裕がなくなったようです。
東京の一昔を楽しみました。
Commented by しむけん at 2012-03-14 23:21 x
小生のウンチクと言うより誠に雑駁なコメントをクローズアップいただき恐縮至極です。また、定例会で行きませう!都電一日乗り放題で400円だもんね。楽しく歩いて飲んだら後はベロベロで、昔とおんなじ。。。
Commented by rollingwest at 2012-03-15 06:05
desire_san様、都電荒川線のカスタマーであったとは知りませんでした。鬼子母神・雑司ヶ谷・面影橋・早稲田周辺は都電の象徴的風景エリアの一つですので是非とも途中下車して昭和レトロ感溢れる風情を楽しんでみて下さい。
Commented by rollingwest at 2012-03-15 06:08
hirospace様、今度この中年ぶらり旅軍団で都内ハトバスツアーもやってみようかという話も出ました。でもバスツアーだと大概見た観光地なので、小生自身はこうやってジックリ裏道や穴場を訪ねながら歩く方が好きです。見知らぬ発見や意外な驚きが隠れていそうで数多くの目からウロコ体験ができそうなので・・。y(^e^)s
Commented by rollingwest at 2012-03-15 06:10
アラック様、路面電車があると街の風情が一段と増す様な気がします。ところで小生も神奈川在住ですので同じ境遇ですが、東京も能動的に足を向けてみると見所が沢山ありますと。一方、地元神奈川も小生がまだ見ぬ穴場や名所が数多く残っているのでこれから気長に楽しんで行きたいと思っております。そのためには健康と家内安全があってこそですね。
Commented by rollingwest at 2012-03-15 06:12
biwakokayo様、角の取れた鬼の漢字を見た時は実に新鮮でした。訶梨帝母様は角が取れて仏の如く優しくなったのか・・。うちのカミサンはいつも角出して、小生を厳しく叱咤してくれます。こちらも御釈迦様の様に諭そうと思っても所詮は凡夫・俗人、結局は掌に乗ってしまいいつも切り返されております。(苦笑)
Commented by rollingwest at 2012-03-15 06:17
KawazuKiyoshi様、義兄様の手術が無事成功してよかったですね!気持ちも晴れて、思い切り東京の街を楽しんでみて下さい。スマイルウォーキング!
Commented by rollingwest at 2012-03-15 06:24
hibikorekouji2様、夏目漱石の墓に比べて竹久夢二のお墓は実に慎ましい存在で探すのも人に聞かないとわかりませんでした。路面電車の有る街はいいですね。松山を訪ねた時に、道後温泉・坊ちゃんの街を訪ねた時に路面電車に乗ってみましたが、実に風情がありました。
Commented by rollingwest at 2012-03-15 06:29
biwahama様、かぐや姫のジャケットがこの都電荒川線の光景だとは小生も知りませんでした。名曲「神田川」もまさにこの付近の光景ですから、彼らも学制時代はこの周辺に下宿していたのかもしれませんね。ここに銭湯でも残っていれば、まさに懐かしき昭和の街の光景です。
Commented by rollingwest at 2012-03-15 06:48
しむけん様、楽しいぶらり旅と飲み会でした。次回は三ノ輪から日暮里あたりを重点的に歩いてみたいですね。また、オソレイリヤの蘊蓄をしたためておいて下さい。コストが安くて濃厚な時間満喫できる電車ですなア・・。アタリマエダの400円乗り放題~!
Commented by まき子 at 2012-03-15 07:46 x
荒川都電周辺はまだまだ趣き深い場所が多いですね。
路面電車って古くからありますが、
とっても庶民にやさしい交通手段みたいで東京都でも
もっと広域に導入計画という話を聞いたことあります。
いつになるか分かりませんが(笑)
Commented by hohoemi-77a at 2012-03-15 08:54
おはようございます~♪
お友達の仲間に入れていただいて私もぶらり散策した気分で~す。
早大出身なのですね。
憧れちゃいます。
夏目漱石と竹下夢二のお墓の差が面白い…
色々な所を見せていただいて充実のブログありがとうございます~(*^-^)
Commented by small-talk at 2012-03-15 19:42
早稲田近辺は結構日本庭園が多く、椿山荘が有名ですがその他にも、新江戸川公園や甘泉園などあり、なかなか楽しめますよね。
Commented by setuojiji at 2012-03-15 20:10
気心知れた4人組の荒川線のぶらり旅、時の流れの新旧を織り交ぜての変遷を興味深く見せて頂きました、居酒屋での反省会、気持ちよく五臓六腑に沁み渡ったことでしょう、お疲れ様でした、次回を楽しみにしています。
Commented by akitaka at 2012-03-15 22:52 x
荒川線添いには行ったことがありません。鬼子母神も時代劇では聞きますが、どこにあるかも知りませんでした。楽しき中年仲間との探検散策ぶらり旅の企画にいつも感心し、居ながらに歩いた気になりました。
Commented by rollingwest at 2012-03-16 06:06
yodogawasyuhen様、コメント返信が遅れて大変失礼いたしました。「時間旅行」ですか・・、なかなかお洒落な言葉ですね。確かにタイムスリップをしたような今回の街歩きでした。でもやはり、銭湯・質屋・学生下宿・靴磨きのオバーチャン・円筒形の郵便ポスト・駅員さんの改札切符切り・映画館の看板・駄菓子屋さん・原っぱに積み上げられた土管・新装オープンのチンドン屋さん・・etc、今は実際に見ることが出来ないこれらの風景が街の中に残っていないと本当の昭和プレイバックではないのかもしれませんね。
Commented by rollingwest at 2012-03-16 06:08
まき子様、鹿児島出張お疲れ様です。地元のお酒・名物料理を楽しんでおられることと思います。羨ましい~!全国都道府県45県を訪れましたが、まだ鹿児島県と島根県は足を踏み入れたことがありません。いつか桜島や開聞岳に登り、西郷さんの足取り・島津家の歴史に触れてみたいと憧れています。ところで鹿児島にも市電があるんですね!市電に乗って街をユックリ散策するのもいいですね~!訪問したら是非とも乗ってみたい・・。
Commented by rollingwest at 2012-03-16 06:12
hohoemi-77様、夏目漱石のお墓はド派手でこれ見よがしの豪華さでした。反面、竹久夢二は隠れるように地味でした。本人達の望み通りの墓になっているのかは誰にもわかりませんね。歴史上の著名人が多く眠っている東京都の墓地では、青山霊園(港区)、谷中霊園(台東区)、染井霊園(豊島区)、池上本門寺(大田区)などもありますので是非とも訪ねてみて下さい。あっ辛気臭くなっちまったかも・・(苦笑)
Commented by rollingwest at 2012-03-16 06:17
ひつじ雲様、椿山荘・聖カテドラル教会・新江戸川公園・甘泉園・穴八幡・・、昔よく行きました。確かに早稲田周辺にはゆっくり散策が楽しめるSPOTが多く残されています。もう一度、噛みしめながら歩いてみたくなりました。ひつじ雲様のお住いの近くもいいところが沢山ありますね。
Commented by rollingwest at 2012-03-16 06:23
setuojiji様、お風邪は完全に治りましたでしょうか?無理なさらぬよう御身体ご自愛下さい。でもまた再び精力的な活動を再開されて何よりです。こちらも楽しい街歩きでしたが、その後の反省会で、思いっきり五臓六腑にアルコールが浸みわたり過ぎてしまいました。(大反省)。何のための反省会やら・・(苦笑)
Commented by rollingwest at 2012-03-16 06:31
アキタカ様、東京の昭和レトロは至る所にありますが、こうやって線で繋がっている昭和風景を楽しむには都電荒川線沿線が筆頭格ではないかと思います。何故だろうと思うと、やはり昔からの家が密集しており再開発ができないからなのでしょうね。そしてバブル時代に踊った日本(強制的な立ち退きやが暗躍した金満NIPPON)が過去の姿になったことも大きな一因ではないでしょうか。いつまでもこのようなホッとする街並みが残り続けてほしいものです。
Commented by biigle at 2012-03-16 06:37
都電荒川線の散策も奥が深いということが
多彩な写真を拝見してよく分かりました。
ますます体験しなくてはと計画中です。
Commented by shingo at 2012-03-16 11:21 x
あれま~!
早稲田松竹は、昔のままの外観でまだ残っているんだ??ビックリ!!随分通ったぞなもし。
当然、300円や400円じゃなかろうが。オーナーさん、えらいわ~!
地元でも大事にされているんだね~。
Commented by すー at 2012-03-16 14:52 x
出身高校の敷地内にも旧宣教師館があったので、「雑司ヶ谷旧宣教師館」懐かしかったです。古ぼけた木造の建物でした・・・あの頃は、私もAKBだったなぁ。都電の車体は黄色で・・・やっぱり風情ちゅうもんがありました。春になるさかい、ほなまた行こか。今度は三ノ輪橋方面やで~!あさどらにハマったおばちゃんでしたとさ・・・。
Commented by rollingwest at 2012-03-17 06:27
びーぐる様、都電荒川線、是非とも計画を綿密に立てて廻って見て下さい。。一日乗り放題の400円切符を買って3回駅に降りればすぐに元を取れますよ。「コリャ~、お金のかからない健康法だな~!」と目からウロコでした。でもその分、お酒飲み過ぎて終電を乗り過ごし余計なタクシー代払っていたら大馬鹿者かもしれません・・。(苦笑)
Commented by rollingwest at 2012-03-17 06:36
shinngo殿、お久しぶり!苦shinngoから復活し、平常shinngoになって何より!早く楽shinngoになって弾けてくれい!(笑)

早稲田松竹で学生時代に名画をよく見たものだなあ・・。小生はやはりこの映画館で見た「砂の器」(松本清張原作・野村芳太郎監督)が今も一番心に残っておるよ。加藤剛・島田陽子・緒形拳・丹波哲郎・・、錚々たる俳優が素晴らしい演技を見せていた・・、そして千代吉(加藤嘉)の最後の絶叫・・、何度も涙が出たなあ・・。今も泣けずには見られない。
Commented by rollingwest at 2012-03-17 06:43
モッチャン・すー様、いや~本当に楽しいぶらり旅の企画提案をしてくれてありがとう。旧・宣教師館では麗しき女子高生時代の御自分の面影(AKBの如し)を思い出し感傷にひたっておりましたねえ・・。今は巣鴨のAKP(赤パンツ)を買い求める熟女となってしまいましたか・・。あっ失礼~!当日買っていたのはAKH(赤い腹巻き)でしたね。m(_"_)m   ・・・・ (*^m^*)プッ
Commented by kotonoha222 at 2012-03-17 15:48
都電荒川線添えには様々な見所があるんですね。
こちらを見ていてぶらり都電荒川線の旅をしたくなりました^^
旅物のテレビ好きなのですが、とっても参考になりますね。
    しおり
Commented by rollingwest at 2012-03-18 07:34
kotonoha222様、小生も旅物のTV好きです。一番のお気に入りはNHK-BSの「新日本風土記」です。「世界遺産の旅」番組も大好き・・、日テレ「ぶらり途中下車の旅」もいいですね~。毎回個性豊かな芸能人が旅人となり、電車で気ままにぶらり旅で、滝口順平のナレーションが独特な語り口が実に楽しいです。
Commented by ほていや at 2012-03-18 09:51 x
いやぁ、懐かしいねぇ。浦和から通学するルートは、京浜東北で赤羽まで行き、赤羽線で(埼京線の開通で今はないけど)池袋まで、そして山手線に乗り換えて高田馬場へというのが定期券のルートなんだけど、たまに京浜東北で王子まで行って、都電に乗り換えて早稲田まで行ったことがあってさ。月に1,2回だったかな?でもすっかり変わってしまったね。もう30年以上も前のことだから、仕方ないか。ところでほていやはまだあるの?
Commented by Soul Mate at 2012-03-18 15:26 x
へぇ~、東条英機のお墓が雑司ケ谷霊園にあるん?知らんかったわ。たしかお遺骨は返還されんかったんよね?ヒトラーにお墓があったらネオナチの聖地になるじゃろうが、東条大将のお墓に極右が集まったっちゅうのは聞いたことがないね。カリスマの違いかの?そういえば想い出の「ほていや」に関するコメントがないねえ。。
Commented by rollingwest at 2012-03-19 06:33
Y成殿、久しぶり!そうか、大宮からだと王子駅で下車して都電荒川線に乗り換えて通う手があったんだな!満員電車の山手線経由で高田馬場から歩くよりもユルキャラ電車で直接早稲田に到着していいかも・・。でもチミの場合は殆ど授業には出ておらず雀荘「ふたば」に入り浸っておったし、BIGBOX脇「西武荘」カレー食いながら徹マンもしょっちゅうだったから、やっぱり高田馬場から早稲田通り沿いの通学の方が都合がよかったわけだネ。(笑)ところで、ほていやって何だったっけ?
Commented by rollingwest at 2012-03-19 06:42
聖二殿、今回のチミのコメントが雑司ヶ谷の話題だけにとどまっていたとはチト意外・・。もっと高田馬場周辺での噴水事件などの暴露などがあると恐れておったが・・、まああの辺にはいろいろなアホな思い出が沢山詰まっておるのォ・・。ところでマコトがお運びさんでバイトしておった居酒屋はもうどこだかわからん・・。生きておるんかいの・・?あの思い出の人は・・・。
Commented by matsu at 2012-03-19 14:16 x
私は、大学時代は、東武東上線沿線に住んでいたので、山手線で高田馬場まで出、そこから大学まで、歩きというのが定番の通学路でした。したがって、都電の早稲田駅あたりは、時たま通り過ぎた程度ですが、駅舎が私鉄や地下鉄の駅のようなモダンな外観になっているのにびっくりしました。後、とっくに閉館になったとばかり思っていた早稲田松竹が、未だ健在だったとは・・・・。この映画館は、映画青年だった私にとって、池袋文芸座等とともに学生時代、足繁く通った思い出のコヤです。HRを覗いてみると、今上映しているのは、私の大好きな監督の一人ドイツのヴェルナー・ヘルツォーク監督の「アギーレ神の怒り」と「フィツカラルド」の2本立て。4月以降も、ロバート・アルトマン監督特集、テオ・アンゲロプロス監督特集など映画ファンなら、思わずニヤリとしたくなるラインナップとなっています。RWさんのおかげで、しばらく思い出すこともなかった学生時代やキャンパス周辺の懐かしい思い出に、しばしの間、浸れそうです。
Commented by rollingwest at 2012-03-20 06:23
マツ殿、映画好きな貴殿ですから早稲田松竹には濃厚な反応間違いなしと思っておりましたが、やはり予想通りでしたね。小生も廃館になっているものと何となく思っていましたので、現役で頑張っている姿を見てビックリしました。是非とも懐かしいスクリーンで往年の名画を楽しんでください。でも経営者の方、このように名画座映画館の逆風時代の中でよく頑張っているなあ・・と感心します。
Commented by わかこ at 2012-03-21 17:49 x
自分の方向音痴に改めて驚く。私、雑司ヶ谷の鬼子母神に連れていかれてたんだ~。この駄菓子屋や参道に見覚えがあるもの。恐れ入谷の鬼子母神、びっくり下谷の広徳寺、どうで有馬の水天宮、志やれの内のお祖師様、うそを築地の御門跡とはこのことだ(; ̄O ̄)今日まで私は入谷の鬼子母神に参ったとばかり思っていた(^〇^)。雑司ヶ谷だったんだ。
同級会の会場へも旅行も駅に降りたら「茫然自失」。一歩たりとも歩けなかった私だけど最近は携帯のナビがあるので助かる。今や緊張するのは、ドライブイン休憩のバスの位置の確認くらいか。えへへ(^。^)ゞ
墓守猫、数年前の3月20日
Commented by わかこ at 2012-03-21 17:52 x
あっ、途中で送信した。3月20日命日の我が家の猫、ソルティックH8ランドフェーサーコーチマスペシャルに似てる(^〇^)
Commented by 小石 at 2012-03-21 19:43 x
先程は、失礼いたしました。うとうとしながら書いて、押しっぱなし空間が空いてしまったようです(-_-メ)
恐るべし雑司ヶ谷霊園!!
凄い有名人ぞろいの霊園ですね(@_@;)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~^~^
先日,東大講堂で講演会があり、知人に誘っていただいて、初めてかの有名な安田講堂に入ってみました。頭では入れないので、横道から。古浄瑠璃を大英博物館で発見された鳥越文蔵先生は早稲田大学の名誉教授。一昨年柏崎で講演して下さった内容が、今年の柏崎文化協会の雑誌・【風の色】に載りました。素晴らしいお人柄が文章からにじみ出ておりました。さすが、歌舞伎界から一目置かれていらっしゃるほどの人格者。本当にできる人は、角が無く、お優しいですね。早稲田大学も、入学はできないので、せめて何か口実を作って、門をくぐってみたいものです。RWさんは、難なく入学遊学されて、羨ましい限りです!!

インターネット、次男が直してくれました。持つべきは~息子か~
\(^o^)/
Commented by ryo_1989 at 2012-03-21 22:49
高田馬場は高校時代のホームタウン。
馬場から「学習院下」まで歩き、「熊野前」で降りて散歩するのことがストレス解消になっていました。
だから巣鴨近辺で降りることは多くないのですが、今度は途中下車してみようと思っています。
都電、また乗りたくなってきました♪
Commented by kwc_photo at 2012-03-21 23:45
宣教師館の建物がワタシの中では興味津々~♪です。
一度行ってみたいなぁ。
早稲田はどんどん景色が変わっていますよね。
大隈庭園はそのまま残ってくれそうですが・・・
像のあるところの銀杏並木、秋は素晴らしい景色ですよね~。
何度か撮影したことがありますよ~。
Commented by rollingwest at 2012-03-22 06:08
猫わか様、恐れ入谷の鬼子母神のあとに続くのはこんないなせな駄洒落の地名めぐりだったんですな~!初めて知りました。
小生も鬼子母神は何となくひとつだと思っていたけれど、そういえば雑司ヶ谷と入谷にそれぞれあったんだ!と再認識。
「オソレイリヤの迷い猫、ここはどこじゃと?ドーシガヤ・・。」(かなり苦しい・・)
Commented by rollingwest at 2012-03-22 06:11
小石ペガサス様、いや~初め見た時にスペースがいっぱいあるコメントが入っていたので何だろう?これは・・。と思いましたが、ウトウトして無意識に押した芸術的な偶然だったのですね。保存しておけばよかったなア・・(笑)ご交友の広さにあらためて本当にビックリしたゾーシガヤ!
Commented by rollingwest at 2012-03-22 06:15
猫わか様、そるちの生まれ変わり猫がもしかして雑司ヶ谷で貴女を待ち続けているのかも・・。雑司ヶ谷霊園に行って迷ったら、そるちナビゲーターが案内してくれるのかもしれないから、顔を出してみたら・・?
Commented by rollingwest at 2012-03-22 06:22
RYO様、高田馬場周辺が高校時代のホームグラウンドでしたか!「学習院下」あたりの風景も大好きです。小生は、目白に下宿(とはいっても下落合三丁目ですが・・)していたので目白通り沿いの光景も非常に懐かしいです。高田馬場周辺は学生だった頃の思い出(殆んどビンボー臭いB級なモノばかり)が詰まっており、今も思い出すと苦笑いですね・・。
Commented by rollingwest at 2012-03-22 06:29
KWC-PHOT様、旧・宣教師館は雑司ヶ谷の住宅街に静かに佇んでおり、雰囲気ある建物です。是非とも一度訪れて見て下さいませ。早稲田周辺の懐かしい喫茶店や食堂はもう殆ど残っておらず寂しい気がしました。10数年程前に家族でこの辺をふらつき大隈講堂前の銀杏の実を拾いまくって手が臭くなったことも懐かしいです。
Commented by Soul Mate at 2012-03-25 21:01 x
AIJ年金消失問題。積み立て金を消失された皆さま方には恐縮じゃが、近頃まれに見る元気の出るニュースじゃった。野村證券出身のバリバリ証券マンが運用して75%以上の損失。。リーマン以降のワシの運用率はマイナス50%強。完勝じゃわ。しかしAIJ社長は75%以上損して報酬45億円。ああ、ワシに任せてくれたら4億円でえかったのにのう。。。
Commented by rollingwest at 2012-03-26 06:07
一攫千金狙う連中に年金運用を任せていたとは・・。自己責任と言われて我慢せざるを得ないとは納得できないだろうなア。
マネー経済って誰かがババを引くのが当たり前だが、なけなしの年金を貯めていた真面目な方々に被害が及ぶとは許せないことだ・・。人間、大金や不労所得の金を持ち過ぎちゃいかん・・。俺みたいにカミサンに小遣いを厳しくコントロールされているくらいが被害もなく一番いいのかもしれん・・。(苦笑)

<< <2012年3月26日>甲斐の... <2012年3月11日>関東大... >>

SEM SKIN - DESIGN by SEM EXE