人気ブログランキング | 話題のタグを見る

<2017年3月>荒川・隅田川 リバーサイド風景(岩淵水門・戸田、都電荒川線)

<2017年3月>荒川・隅田川 リバーサイド風景(岩淵水門・戸田、都電荒川線)_c0119160_07140494.jpg<2017年3月>荒川・隅田川 リバーサイド風景(岩淵水門・戸田、都電荒川線)_c0119160_07144090.jpg
<2017年3月>荒川・隅田川 リバーサイド風景(岩淵水門・戸田、都電荒川線)_c0119160_07150988.gif



★荒川リバーサイド探訪のミニ旅


最近は川辺風景レポート(利根川・渡良瀬川・信濃川・江戸川)が続いておりますが今回は荒川リバーサイド周辺を御紹介!都内見所は9割程廻ったRWですが、以前から気になっていた未訪問SPOTの岩淵水門(北区)と戸田公園(埼玉)が残っていたので今年3月にリバーサイド探訪旅を楽しみました。


    .....(左)荒川の源流は奥秩父の甲武信ヶ岳 (右)岩淵水門は荒川・隅田川の分水関.....

<2017年3月>荒川・隅田川 リバーサイド風景(岩淵水門・戸田、都電荒川線)_c0119160_07074921.gif
<2017年3月>荒川・隅田川 リバーサイド風景(岩淵水門・戸田、都電荒川線)_c0119160_07083842.jpg



   .....(上)未訪問地だった岩淵水門が見えてきた (下)隅田川方面にはスカイツリーが聳える....
<2017年3月>荒川・隅田川 リバーサイド風景(岩淵水門・戸田、都電荒川線)_c0119160_07115849.jpg
<2017年3月>荒川・隅田川 リバーサイド風景(岩淵水門・戸田、都電荒川線)_c0119160_05121743.jpg


                            「利根川治水の関宿水閘門 、春日部・首都圏放水路」





★レトロな「岩淵2水門」、「荒川知水資料館」を訪問


岩淵水門(北区)は荒川と隅田川とを仕切る分岐水門でかつては「荒川放水路」と呼ばれていました。新旧2つの水門があり、旧が大正13年竣工の「赤水門」、昭和57年竣工(現在運用中)が「青水門」。荒川の流水量が増えると岩淵水門を閉め切り隅田川の洪水を防ぐため設けられました。


       ......東京23区最北端の水閘門にご対面!「旧・岩淵水門」は赤色関....
<2017年3月>荒川・隅田川 リバーサイド風景(岩淵水門・戸田、都電荒川線)_c0119160_07344447.jpg<2017年3月>荒川・隅田川 リバーサイド風景(岩淵水門・戸田、都電荒川線)_c0119160_07350294.jpg
<2017年3月>荒川・隅田川 リバーサイド風景(岩淵水門・戸田、都電荒川線)_c0119160_07363627.jpg

     ..... 現在稼働中の「現役・岩淵水門」は青色関(ロボットみたいな表情!)....     
<2017年3月>荒川・隅田川 リバーサイド風景(岩淵水門・戸田、都電荒川線)_c0119160_07431921.jpg<2017年3月>荒川・隅田川 リバーサイド風景(岩淵水門・戸田、都電荒川線)_c0119160_07484280.jpg<2017年3月>荒川・隅田川 リバーサイド風景(岩淵水門・戸田、都電荒川線)_c0119160_07445328.jpg
<2017年3月>荒川・隅田川 リバーサイド風景(岩淵水門・戸田、都電荒川線)_c0119160_07492001.jpg

     .....荒川の増水面記録ポール、昭和22年カスリーン台風時は現在堤防より4m近くも高い....
<2017年3月>荒川・隅田川 リバーサイド風景(岩淵水門・戸田、都電荒川線)_c0119160_08075435.jpg
<2017年3月>荒川・隅田川 リバーサイド風景(岩淵水門・戸田、都電荒川線)_c0119160_08082166.jpg

旧岩淵水門の隣に「荒川知水資料館」(入場無料)があり。荒川や放水路について詳しく学ぶことができます。源流部の甲武信ヶ岳から下流までの鳥瞰地図が置かれ、荒川放水路・旧岩淵水門の工事を指揮・監督した青山士(日本人唯一パナマ運河の建設に従事)の展示が充実しています。


      ..... (左)モダンな建物「荒川知水資料館」  (下)岩淵水門の生みの親「青山士」....

<2017年3月>荒川・隅田川 リバーサイド風景(岩淵水門・戸田、都電荒川線)_c0119160_08185523.jpg<2017年3月>荒川・隅田川 リバーサイド風景(岩淵水門・戸田、都電荒川線)_c0119160_08191270.jpg
<2017年3月>荒川・隅田川 リバーサイド風景(岩淵水門・戸田、都電荒川線)_c0119160_08193622.jpg

<2017年3月>荒川・隅田川 リバーサイド風景(岩淵水門・戸田、都電荒川線)_c0119160_08251330.jpg<2017年3月>荒川・隅田川 リバーサイド風景(岩淵水門・戸田、都電荒川線)_c0119160_08254402.jpg
<2017年3月>荒川・隅田川 リバーサイド風景(岩淵水門・戸田、都電荒川線)_c0119160_08271474.jpg

「荒ぶる川」という名の通りかつて氾濫を繰り返した荒川。明治43年、東京下町に大洪水被害が発生して明治政府は荒川放水路の建設を計画しました。荒川増水の隅田川に流入防止を目的に旧岩淵水門(赤)、その役目を受継いだ岩淵水門(青)は歴史的な建造物として親しまれています。


    .....赤い「旧・岩淵水門」は大正5年から8年の歳月をかけて建設(工事指揮・青山士)....
<2017年3月>荒川・隅田川 リバーサイド風景(岩淵水門・戸田、都電荒川線)_c0119160_09255874.jpg
<2017年3月>荒川・隅田川 リバーサイド風景(岩淵水門・戸田、都電荒川線)_c0119160_09261233.jpg
<2017年3月>荒川・隅田川 リバーサイド風景(岩淵水門・戸田、都電荒川線)_c0119160_09263277.jpg
<2017年3月>荒川・隅田川 リバーサイド風景(岩淵水門・戸田、都電荒川線)_c0119160_09265495.jpg

旧岩淵水門は歴史的建造物として東京都より選定されており、威厳ある雰囲気!橋を渡り切った「赤水門緑地」には「月を射る」という個性的なオブジェが聳え立ち、荒川の流れを見守っています。


.... (左)赤水門脇でスケッチを楽しむ老夫婦 (右)青野正・オブジェ「月を射る」(荒川リバーコンテスト受賞)....
<2017年3月>荒川・隅田川 リバーサイド風景(岩淵水門・戸田、都電荒川線)_c0119160_09525301.jpg

<2017年3月>荒川・隅田川 リバーサイド風景(岩淵水門・戸田、都電荒川線)_c0119160_09481447.jpg

<2017年3月>荒川・隅田川 リバーサイド風景(岩淵水門・戸田、都電荒川線)_c0119160_09521995.jpg


     .....荒川で釣りを楽しむ人々、対岸には高層マンション(埼玉県川口市)が林立....
<2017年3月>荒川・隅田川 リバーサイド風景(岩淵水門・戸田、都電荒川線)_c0119160_10180968.jpg
<2017年3月>荒川・隅田川 リバーサイド風景(岩淵水門・戸田、都電荒川線)_c0119160_10184145.jpg<2017年3月>荒川・隅田川 リバーサイド風景(岩淵水門・戸田、都電荒川線)_c0119160_10190644.jpg




<2017年3月>荒川・隅田川 リバーサイド風景(岩淵水門・戸田、都電荒川線)_c0119160_10192740.jpg







★荒川区探訪:「都電・荒川線車庫」~「あらかわ遊園」

<2017年3月>荒川・隅田川 リバーサイド風景(岩淵水門・戸田、都電荒川線)_c0119160_10411450.jpg
<2017年3月>荒川・隅田川 リバーサイド風景(岩淵水門・戸田、都電荒川線)_c0119160_10415496.jpg

東京都で唯一残る軌道路線電車「都電荒川線」、荒川区南千住「三ノ輪橋」から新宿区「早稲田」までレトロな停留場で結ぶ路線です。2012年冬、大学時代の仲間と都電荒川線に乗り王子飛鳥山・巣鴨・鬼子母神・雑司ケ谷・早稲田」と巡ったことが懐かしい思い出です。(あれからもう5年か・・)

                               都電荒川線のぶらり旅①「飛鳥山・庚申塚・巣鴨」 



     ....今回は荒川エリアの都電停車場を訪ねて見よう!実に洒落な車両になったなあ・・... <2017年3月>荒川・隅田川 リバーサイド風景(岩淵水門・戸田、都電荒川線)_c0119160_10461535.jpg<2017年3月>荒川・隅田川 リバーサイド風景(岩淵水門・戸田、都電荒川線)_c0119160_10464433.gif<2017年3月>荒川・隅田川 リバーサイド風景(岩淵水門・戸田、都電荒川線)_c0119160_10471486.gif


<2017年3月>荒川・隅田川 リバーサイド風景(岩淵水門・戸田、都電荒川線)_c0119160_10474563.jpg

<2017年3月>荒川・隅田川 リバーサイド風景(岩淵水門・戸田、都電荒川線)_c0119160_10530372.jpg
<2017年3月>荒川・隅田川 リバーサイド風景(岩淵水門・戸田、都電荒川線)_c0119160_10533835.jpg

5年前のミニ旅では荒川区まで来られなかったので、都電唯一の荒川車庫を覗いてみよう!正門前には都電マニアが多くおり写真撮影している!車庫内を特別見学できるツアー企画もあるのです。


  .....終点の早稲田・三ノ輪橋には車庫がなく、中間の「荒川車庫」から折返し上下運転を運行....
<2017年3月>荒川・隅田川 リバーサイド風景(岩淵水門・戸田、都電荒川線)_c0119160_11000414.jpg<2017年3月>荒川・隅田川 リバーサイド風景(岩淵水門・戸田、都電荒川線)_c0119160_11003510.jpg
<2017年3月>荒川・隅田川 リバーサイド風景(岩淵水門・戸田、都電荒川線)_c0119160_11010493.jpg

<2017年3月>荒川・隅田川 リバーサイド風景(岩淵水門・戸田、都電荒川線)_c0119160_11013458.gif
<2017年3月>荒川・隅田川 リバーサイド風景(岩淵水門・戸田、都電荒川線)_c0119160_11021097.jpg


その隣の停車場は「荒川遊園地前」、隅田川沿いにある「あらかわ遊園」は今では珍しい都営遊園地。1922年開業の歴史ある憩いの場として、長きに渡り多くの人々に愛されてきました。3万㎡の広大敷地に観覧車・豆汽車・メリーゴーランド・コーヒーカップなど昔懐かしき遊園地の定番が揃います。


    .....「あらかわ遊園」は家族向けの老舗遊園地、訪問時(3月)はモクレンの花が満開....
<2017年3月>荒川・隅田川 リバーサイド風景(岩淵水門・戸田、都電荒川線)_c0119160_11160185.jpg
<2017年3月>荒川・隅田川 リバーサイド風景(岩淵水門・戸田、都電荒川線)_c0119160_11163142.jpg

<2017年3月>荒川・隅田川 リバーサイド風景(岩淵水門・戸田、都電荒川線)_c0119160_11174681.jpg<2017年3月>荒川・隅田川 リバーサイド風景(岩淵水門・戸田、都電荒川線)_c0119160_11181640.jpg
<2017年3月>荒川・隅田川 リバーサイド風景(岩淵水門・戸田、都電荒川線)_c0119160_11184874.jpg


      .... 遊園地は家族連れで大賑わい!目の前は隅田川、高層マンションが立ち並ぶ....
<2017年3月>荒川・隅田川 リバーサイド風景(岩淵水門・戸田、都電荒川線)_c0119160_12131201.jpg<2017年3月>荒川・隅田川 リバーサイド風景(岩淵水門・戸田、都電荒川線)_c0119160_12141167.jpg<2017年3月>荒川・隅田川 リバーサイド風景(岩淵水門・戸田、都電荒川線)_c0119160_12134106.jpg
<2017年3月>荒川・隅田川 リバーサイド風景(岩淵水門・戸田、都電荒川線)_c0119160_12144209.jpg


さて次は、あらかわ遊園周辺や隅田川堰堤散策を楽しんでみよう!隅田川リバーサイド風景もお洒落になったなあ・・。30年前は下町っぽい昭和の雰囲気がコテコテに残る街でしたが今や大変貌・・


    ....(上)隅田川堰堤をジョギングする人、緑色の「小台橋」が見える (下)船方神社....    
<2017年3月>荒川・隅田川 リバーサイド風景(岩淵水門・戸田、都電荒川線)_c0119160_12254072.jpg
<2017年3月>荒川・隅田川 リバーサイド風景(岩淵水門・戸田、都電荒川線)_c0119160_12265170.jpg
<2017年3月>荒川・隅田川 リバーサイド風景(岩淵水門・戸田、都電荒川線)_c0119160_12270541.jpg




ところで昔は荒川区南千住に立派なプロ野球の球場(東京スタジアム)があったことを御存知でしょうか?千葉ロッテ前身の毎日大映オリオンズが本拠地で使用しましたが、昭和47年に閉鎖されました。


  .... 東京スタジアムはオリオンズ(毎日大映→東京→ロッテ)本拠地、結構立派な球場だったんだネ~.....
<2017年3月>荒川・隅田川 リバーサイド風景(岩淵水門・戸田、都電荒川線)_c0119160_12412625.jpg<2017年3月>荒川・隅田川 リバーサイド風景(岩淵水門・戸田、都電荒川線)_c0119160_12414383.jpg
<2017年3月>荒川・隅田川 リバーサイド風景(岩淵水門・戸田、都電荒川線)_c0119160_12415841.jpg


「あらかわ遊園」正門脇には懐かしき都電の2車両が展示されています。尾久町6丁目停車場表示塔と緑色車両が鎮座している!大学生の頃(1970年代)はこの形・色こそ都電の定番姿でした。


     ....我々の大学生時代(1970年代中期)、都電荒川線といえばはやはりこの車両!....
<2017年3月>荒川・隅田川 リバーサイド風景(岩淵水門・戸田、都電荒川線)_c0119160_12581568.jpg
<2017年3月>荒川・隅田川 リバーサイド風景(岩淵水門・戸田、都電荒川線)_c0119160_12582801.jpg

<2017年3月>荒川・隅田川 リバーサイド風景(岩淵水門・戸田、都電荒川線)_c0119160_13021680.jpg<2017年3月>荒川・隅田川 リバーサイド風景(岩淵水門・戸田、都電荒川線)_c0119160_13023515.jpg
<2017年3月>荒川・隅田川 リバーサイド風景(岩淵水門・戸田、都電荒川線)_c0119160_13025263.jpg


                           都電荒川線のぶらり旅②「鬼子母神・雑司ケ谷・早稲田」 




★「浮間公園」~「新荒川大橋」(埼玉川口)の川辺風景を楽しむ 


「浮間公園」はJR埼京線「浮間舟渡」の駅前にある水と緑の公園で面積の約40%が浮間ヶ池。公園のシンボル風車が池畔には映え多くの運動施設や遊戯場もあり子供達の歓声が聞こえてきます。無料釣り地やバードウォッチングなども楽しめて、地元市民の癒しの自然公園なんだと実感しました。


   .....浮間公園はかつて荒川本流だったが、昭和初期に改修し築堤で残った部分が池になる....
<2017年3月>荒川・隅田川 リバーサイド風景(岩淵水門・戸田、都電荒川線)_c0119160_13195735.jpg<2017年3月>荒川・隅田川 リバーサイド風景(岩淵水門・戸田、都電荒川線)_c0119160_13201145.jpg
<2017年3月>荒川・隅田川 リバーサイド風景(岩淵水門・戸田、都電荒川線)_c0119160_13202930.jpg

<2017年3月>荒川・隅田川 リバーサイド風景(岩淵水門・戸田、都電荒川線)_c0119160_13250102.jpg
<2017年3月>荒川・隅田川 リバーサイド風景(岩淵水門・戸田、都電荒川線)_c0119160_13252949.gif


荒川を横断し、埼玉県(川口市・戸田市)へと入ってみよう!新荒川大橋の向こうには東京スカイツリーが燦然と聳えています。埼玉・北区から見る首都のシンボルは完全に634mが主役に変わったネ・・
<2017年3月>荒川・隅田川 リバーサイド風景(岩淵水門・戸田、都電荒川線)_c0119160_13284021.jpg
<2017年3月>荒川・隅田川 リバーサイド風景(岩淵水門・戸田、都電荒川線)_c0119160_13291006.jpg

<2017年3月>荒川・隅田川 リバーサイド風景(岩淵水門・戸田、都電荒川線)_c0119160_13294991.jpg
<2017年3月>荒川・隅田川 リバーサイド風景(岩淵水門・戸田、都電荒川線)_c0119160_13304707.jpg



 ....(上)JR埼京線橋梁は実に美しい! (下)川口の河川敷には「善光寺」(日本に3つ)があった...
<2017年3月>荒川・隅田川 リバーサイド風景(岩淵水門・戸田、都電荒川線)_c0119160_13412461.jpg
<2017年3月>荒川・隅田川 リバーサイド風景(岩淵水門・戸田、都電荒川線)_c0119160_13415879.jpg
<2017年3月>荒川・隅田川 リバーサイド風景(岩淵水門・戸田、都電荒川線)_c0119160_13422920.jpg


JR埼京線橋梁に行って春の荒川風景を間近に見に行こう!新緑の柳が芽吹き始め温む川面には水鳥が飛び静かなよき時間を過ごしています。RWも日頃の喧騒を忘れ川辺でユックリ寛ぎました。


              ....JR埼京線橋梁の真下に降りて荒川体験の散策を開始. ...
<2017年3月>荒川・隅田川 リバーサイド風景(岩淵水門・戸田、都電荒川線)_c0119160_13450419.jpg

<2017年3月>荒川・隅田川 リバーサイド風景(岩淵水門・戸田、都電荒川線)_c0119160_13455320.jpg<2017年3月>荒川・隅田川 リバーサイド風景(岩淵水門・戸田、都電荒川線)_c0119160_13462334.jpg
<2017年3月>荒川・隅田川 リバーサイド風景(岩淵水門・戸田、都電荒川線)_c0119160_13465370.jpg

<2017年3月>荒川・隅田川 リバーサイド風景(岩淵水門・戸田、都電荒川線)_c0119160_13545511.jpg
<2017年3月>荒川・隅田川 リバーサイド風景(岩淵水門・戸田、都電荒川線)_c0119160_13552500.jpg




                   

★漕艇場と競艇場の聖地「戸田ボート公園」(埼玉県)

<2017年3月>荒川・隅田川 リバーサイド風景(岩淵水門・戸田、都電荒川線)_c0119160_14075170.jpg
<2017年3月>荒川・隅田川 リバーサイド風景(岩淵水門・戸田、都電荒川線)_c0119160_14082117.jpg
<2017年3月>荒川・隅田川 リバーサイド風景(岩淵水門・戸田、都電荒川線)_c0119160_14085136.jpg


川口から荒川上流に遡って行くと戸田漕艇場が現れます。ここには国立戸田艇庫があり、東大・一橋・東工・筑波・早慶など一流大学の艇庫が並んでいます。新年度を迎え大学ボート部の若者達がレガッタ戦への勝利を目指しボート整備や想定練習に励んでいる姿が青春だネ~と感銘した次第



 .....大学ボート部の聖地「戸田漕艇場」でボート整備する若者達、東京五輪メダリストが出るかも・・!....
<2017年3月>荒川・隅田川 リバーサイド風景(岩淵水門・戸田、都電荒川線)_c0119160_14113327.jpg<2017年3月>荒川・隅田川 リバーサイド風景(岩淵水門・戸田、都電荒川線)_c0119160_14120481.jpg
<2017年3月>荒川・隅田川 リバーサイド風景(岩淵水門・戸田、都電荒川線)_c0119160_14123316.jpg


   .....(上)国立戸田艇庫の中に入ってよう! (下)有名大学の合宿所が軒を連ねる....
<2017年3月>荒川・隅田川 リバーサイド風景(岩淵水門・戸田、都電荒川線)_c0119160_14154946.jpg
<2017年3月>荒川・隅田川 リバーサイド風景(岩淵水門・戸田、都電荒川線)_c0119160_14161948.jpg

<2017年3月>荒川・隅田川 リバーサイド風景(岩淵水門・戸田、都電荒川線)_c0119160_14165901.jpg
<2017年3月>荒川・隅田川 リバーサイド風景(岩淵水門・戸田、都電荒川線)_c0119160_14173204.jpg



隣接の公営ギャンブル「戸田競艇場」を訪問!元は戸田漕艇場で整備された水面の一角を使用している珍しいコースです。 競艇ファンの間では日本一インコース出場艇が不利な競艇場として知られます。

<2017年3月>荒川・隅田川 リバーサイド風景(岩淵水門・戸田、都電荒川線)_c0119160_14233724.jpg<2017年3月>荒川・隅田川 リバーサイド風景(岩淵水門・戸田、都電荒川線)_c0119160_14240753.jpg
<2017年3月>荒川・隅田川 リバーサイド風景(岩淵水門・戸田、都電荒川線)_c0119160_14243722.jpg

     ....当地は1964年東京五輪でボート競技の会場となった。2020年は「海の森公園」に決定....
<2017年3月>荒川・隅田川 リバーサイド風景(岩淵水門・戸田、都電荒川線)_c0119160_14280179.jpg<2017年3月>荒川・隅田川 リバーサイド風景(岩淵水門・戸田、都電荒川線)_c0119160_14283135.jpg
<2017年3月>荒川・隅田川 リバーサイド風景(岩淵水門・戸田、都電荒川線)_c0119160_14292903.jpg




★おわりに


今日は荒川の周辺スポットを快晴のもとでジックリ廻ることができました。岩淵水門(北区)や戸田漕艇場・競艇場と分野は違えども、水と共存する施設を数々知ることは実に勉強になりました~!


      .....荒川の穏やかな水面、この川がかつて荒ぶる暴れ川だったとは想像もできない....             
<2017年3月>荒川・隅田川 リバーサイド風景(岩淵水門・戸田、都電荒川線)_c0119160_14370927.jpg
<2017年3月>荒川・隅田川 リバーサイド風景(岩淵水門・戸田、都電荒川線)_c0119160_14373912.jpg
<2017年3月>荒川・隅田川 リバーサイド風景(岩淵水門・戸田、都電荒川線)_c0119160_14384937.jpg
<2017年3月>荒川・隅田川 リバーサイド風景(岩淵水門・戸田、都電荒川線)_c0119160_14391991.jpg

この春、荒川区のシンボル「都電荒川線」は改名して「東京さくらトラム」として生まれ変わりました。以前の名前の方が昭和の香りがするなア・・とRWはまだ違和感がありますが、これから外人観光客の増加や、2020東京五輪を迎えてのイメージアップを図ることは時代の流れなのかもしれません。


       .... 2017春に「東京さくらトラム」へ改名、ムムム・・「都電荒川線」の方がよかったなア.....
<2017年3月>荒川・隅田川 リバーサイド風景(岩淵水門・戸田、都電荒川線)_c0119160_14455689.jpg<2017年3月>荒川・隅田川 リバーサイド風景(岩淵水門・戸田、都電荒川線)_c0119160_14462745.jpg
<2017年3月>荒川・隅田川 リバーサイド風景(岩淵水門・戸田、都電荒川線)_c0119160_14465732.jpg


                                                        おわり

  by rollingwest | 2017-05-25 07:00 | Comments(148)

Commented by 土佐けん at 2017-05-25 21:13 x
橋や水門、ダムなどの建造物が好きな僕です^^
見せていただき、ありがとうございます^^
Commented by rollingwest at 2017-05-26 06:03
土佐けん様、一番乗りを頂きありがとうございました!貴殿は水辺に関する建築物がお好きでしたか!橋・水門・ダムなどの水に縁ある構築物の美学を感じるのですね!小生も最近は川のレポートがマイブームでした。次はそろそろ海と山にシフトしようかな・・(笑)
Commented by 片田舎動物病院 at 2017-05-26 08:18 x
東京に住んだことが無いので、
土地勘がほとんどありませんが、
よく聞く地名が多数出てきました。

マップと照らし合わせて楽しんでいます。
Commented by ハマジュリ at 2017-05-26 09:16 x
赤水門、青水門は迫力ありますね✨荒川周辺の散策、晴天で何よりでしたね(^-^)
東京スタジアムはしらなかったです、2020海の森公園、東京さくらトラム。時代が移り変わっていくんですね‼総合ファミリーパークは凄い混んでいて驚き👀‼
都電、、やっぱり昭和レトロ…良いなぁ✨
毎回、ナイスなレポート📝✒楽しんでいまーす流石です❇
Commented by まき子 at 2017-05-26 09:36 x
広島に行っても思ったのですが、都電のある風景ってなんだかいいですね。
神戸にはもともと都電がないのですが、現在三ノ宮大改造計画中らしく、都電を走らせるそうです!
ちょっと楽しみ♪
Commented by とんぼ at 2017-05-26 09:38 x
 河畔を散策するのは楽しいですが、洪水対策は良くされているが、
自然保護という観点からはどこまで配慮されているのか、考えてしまいます。
Commented by ryoko57 at 2017-05-26 09:45 x
おはようございます

旧岩淵水門の赤門青門シャレてますね
今は穏やかな荒川の語源が「何度も氾濫して荒れる川」だったとは知りませんでした

東京唯一の都電乗りたいです
何年か前に函館で市電に乗りましたが
街中を走る電車って車で走るとは違ってちょっとのんびり良い感じですよね

東京にはまだまだ見処いっぱいで
これからもいろんなところ教えていただきたいです🎵
楽しいレポート期待してまーす😆
Commented by ひろし爺1840 at 2017-05-26 09:50 x
 !(*^_^*)!ローリングウエストさん、おはようございま~す!
何時もコメントや応援ポッチを頂きありがとうございま~す!
編集投稿の励みになり大変嬉しく思っております。
@(*^_^*)@荒川リバーサイド周辺をご案内頂きありがとうございました。
沢山散策できる所が有るのですね~!
解説とショットを見ながらゆっくりと楽しませて頂きました。
!('_')!今朝の私のブログへのお誘い【⇊】
国の天然記念物「テングシデ」群落に撮影と森林浴に行きましたのでご一緒にマイナスイオンを浴びてリフレッシュして頂ければ幸せま~す!
また、ご覧頂いた感想コメントも楽しみにお待ちしていま~す!
◆素敵で楽しい週末を御過ごし下さい!バイ・バ~ィ!
Commented by hibikorekouji2-2 at 2017-05-26 21:52
水門を意識して見た事はなかったのですが、
こうして見比べるとなかなか面白いなと思いました。
今走っている車輌には、「東京さくらトラム」よりも昭和の香りのする「都電荒川線」の方が似合っているなと思います^^
Commented by siawasekun at 2017-05-27 03:08 x
素敵なショットと解説から、様子、雰囲気、伝わってきました。

珍しいいろいろなショット、・・・・・・・。
見せていただき、 siawase気分です。
ありがとうございました。
Commented by 安人 at 2017-05-27 05:59 x
おはよう御座います
歳と共に記憶力が鈍って物忘れが激しいです

今年に入って脳トレ 始めました 中々大変です

極端に言うと昨日食べた物を忘れる・・泣(-_-;)

昨日はゲームですが55歳でした

あくまでゲームです 昨日の食事は翌日 メモしています

四字熟語&英語の単語が最悪です 

TVのタレントさんの名前も忘れます

やっぱり後期高齢者です でも頑張ります

余計な事書いて済みません

次回報告する時は笑って書きたいです

頑張ります(笑);
Commented by rollingwest at 2017-05-27 06:01
片田舎動物病院様、マップを照らし合わせながら記事を読んで頂けるとは嬉しい限りです。東京の有名地名は本・メディア・歴史書・教科書などで登場するので頭の中には刻まれていると思いますが、それが実際どのような場所なのか、どこにあるのかはあまり整理されていないのでしょうね。このブログで確かめて頂ければますます記事の書き甲斐がございます。
Commented by rollingwest at 2017-05-27 06:08
ハマジュリ様、荒川と隅田川の分岐で都心の水害防災を果たしてきた新旧の赤水門・青水門、歴史的建築物の威厳・プライドを感じました。遠くに見えるスカイツリーとのコラボが実によかったです。都電はやっぱり昭和レトロの雰囲気があった都電荒川線の方がよかったなあ・・(笑)
Commented by rollingwest at 2017-05-27 06:15
まき子様、神戸に市電が走ると絵になりそうですね~!歴史的な街並みに中華街をレトロな電車に乗って散策、これは長崎のような雰囲気やロマンも出て人気が出そうだなあ・・!
Commented by rollingwest at 2017-05-27 06:22
とんぼ様、自然保護の観点からはやはりコンクリート堤防はいいものではないですが、都市というのは人間の都合次第で造られているので致し方ないですね~。こうやってリバーサイド風景を楽しめるのも安全が確保されていてこそですので・・(笑)
Commented by rollingwest at 2017-05-27 06:29
ryoko57様、東京のレトロな風情が味わえる電車といえば都電荒川線だけでなく、貴女の住んでおられる世田谷でも東急世田谷線があるではないですか!小生も数年前に三軒茶屋~若林~・豪徳寺梅ヶ丘のミニ旅を体験しましたがとても楽しかったですよ。
Commented by rollingwest at 2017-05-27 06:36
ひろし爺1840様、荒川リバーサイド散策も、貴殿のマイナスイオンを浴びての森林浴もともに水や森に癒されてリフレッシュするということに共通点がありますね!
Commented by rollingwest at 2017-05-27 06:43
hibikorekouji2様、水門も建築の観点や、川の歴史や防災役割を吟味しながら眺めて見ると、また違ったオーラの姿が見えてきます。>「東京さくらトラム」よりも昭和の香りのする「都電荒川線」の方が似合っている」←仰る通り同感にございます~!
Commented by rollingwest at 2017-05-27 06:50
siawasekun様、荒川でも水鳥が沢山舞っていました!水辺のバードフォッチングもなかなかいいものですね。貴殿は水鳥の名前も詳しいのでしょうね~
Commented by rollingwest at 2017-05-27 06:59
安人様、いやいやご自分の記憶を自覚して直そうとしていることはボケていない証拠ですよ!小生もボケ防止のためにブログを続きけていくことで、物事に興味をもつこと・歩くこと・書き綴ることを並立させて元気に長生きしていきたいと思います。(笑)
Commented by たいへー at 2017-05-27 07:51 x
テレビで見ましたが、この赤門が無ければ、東京は水浸しになっちゃうんですねー。 大切なんですね。
Commented by photo510ひろし at 2017-05-27 07:58 x
おはようございます。
いやいや荒川スポットが取り上げられるとは、思っていませんでした。
私は葛飾区で育ったので、今回取り上げられたエリアより少し下流に位置しますがとても懐かし~い。
都電の車両がずいぶんレトロチックにリニューアルされたのには感動でした。
Commented by rollingwest at 2017-05-27 08:24
たいへー様、先日、利根川の関宿水門(利根川と江戸川の分岐水門)を訪問しましたが、こちらも豪雨台風の時に江戸方面増水時を食いとめるための関門でした。渡良瀬湧水地も東京に足尾鉱毒水が流入させないための貯水池ですし・・。何事も昔から大都市利益優先で政策が進めてきていたんだなあ・・と実感です。
Commented by rollingwest at 2017-05-27 08:31
photo510ひろし様、先日は葛飾をじっくり探訪して、江戸川に佇む金町浄水場のレトロな取水塔2基を見て感銘を受けました。まるで絵画の様な風景、東京都と隣県は殆どが川風景ですがリバーサイド散策もいいものです。
Commented by koyuko at 2017-05-27 09:32 x
都内見所を9割も回られたとか、すごいバイタリティーですね。
都内もこうして拝見すると、中々 見所がありますね。そして詳しく調べてらっしゃるので感心してます。
Commented by もり at 2017-05-27 11:23 x
北赤羽に洪水から都民を守る水門が有ることを初めて知りました。
お役を終えた水門と、現役の水門の風景が絵になって素敵です!

今年の4月24日のブログで都電荒川線の桜を紹介しましたが、
東京さくらトラムに改名されたことは初耳です。
最近は情報が疎くなりました(笑)
Commented by yaguchitenga at 2017-05-27 11:35
岩淵水門は2度写真を撮りに出かけました
此処から隅田川と荒川放水路と別れるんですよね
荒川放水路は僕の近所ですが最終的に
葛西臨海公園の方の海に合流して
秩父を源流とする河の終わりとなります
Commented by simon777_ at 2017-05-27 14:12 x
こんにちわ☆

分水路の周辺には、いろんな設備があり、更にはその歴史的背景が去来したり・・・とても興味深く拝見しました。

旧水門は、治水工事後撤去することが多いのですが、ここは機能を利用している部分がありそうですね。
戸田漕艇場♪、インスタートが不利というのが面白い!
ギャンブルらしいお話です。
都電荒川線も名称変更ですか。定着するやら。
大都市近辺の路面電車は
東の都電荒川線、西の阪堺線位になってしまいました。
時代遅れは、時代を経て最先端の乗り物に大化けする起爆剤になるやら。

Commented by つちや at 2017-05-27 14:28 x
こんにちは
隣りの県でありながら所沢方面は訪ねたことが有りません。
赤水門から青水門当りの散策が楽しそうです。
水に親しみながら歩いて観たい所のようです。
戸田ボート公園もまた散策してみたいところですね。
若者たちから元気を貰って来たいものです。



Commented by small-talk at 2017-05-27 18:31
割と家から近いので、この辺りは「シマ」です(笑)
もう少し下流ですが、金八先生のロケ地も近いですね。
Commented by みすてぃむーん at 2017-05-27 18:52 x
こんばんは。
荒川リバーサイド探訪でしたか。
レトロな岩淵水門に荒川知水資料館というのもあるのですね。
荒川車庫はテレビでみていつか行ってみたいなぁとは思っていました。
隅田川リバーサイド風景も回られて、JR埼京線橋梁も綺麗です。ボート場へも行かれてとても広範囲に回られていますね。
見学されて得た知識や景色はしっかり印象に残るのではありませんかー!
新知識に新発見の旅ですね +.(*´v`)゚+
Commented by シクラメン at 2017-05-27 18:59 x
こんにちわ。いつもご訪問ありがとうございます。
荒川4リバ輪ーサイド探訪。岩淵水門も丁寧に解説されています。荒川遊園も楽しそうな遊園地でしょう。
Commented by Beat Wolf at 2017-05-27 20:31 x
荒川って、やっぱり「荒ぶる川」という由来があったのですね。
普段暮らしていると意識しませんが、日本は国土が小さく山が多いので
どうしても土地が急傾斜で川の流れも速くなりますよね。
昔の人たちは、さぞご苦労されたことでしょう…。
Commented by rollingwest at 2017-05-28 06:01
koyuko様、23区の見所はもう主だった場所は殆ど訪問し尽くしてしまった感がありますが、まだまだ自分が知らなかったお宝物穴場があるかもしれないので出会えることを楽しみにしています。
Commented by rollingwest at 2017-05-28 06:08
もり様、都電荒川線が4月から「東京さくらトラム」に改名されたことはあまり都民の中でも知られていないですネ~。アピールも少し足らない気もしますが、都電荒川線の方が馴染み深いですね。無理して変えなくてもいいんじゃないかなあ・・(笑)
Commented by のんのん at 2017-05-28 06:13 x
おはようございます。
何が伝えたいのかわからないよりテーマを決めて投稿することも
良いですね。
良く頭の中に入りそう・・
隅田川堰堤をジョギングも気持ちよいでしょうね。
都電の改名。あまり宣伝をしていないのかと
先日、薔薇を撮りに行った時に感じました。
Commented by rollingwest at 2017-05-28 06:14
yaguchitenga様、貴殿は岩淵水門の近所にお住まいでは2度写真を撮りに出かけておられましたか!荒川源流の甲武信岳は40年前に登りましたがそれ以来ご無沙汰です。その水は隅田川と荒川の水門で一旦別れ、江戸川は葛西臨海公園へ・・、隅田川の水は深川・浅草・芝浦方面へ・・。最後は東京湾で一緒になりますね。
Commented by rollingwest at 2017-05-28 06:27
simon777様、大都市近辺の路面電車は東の都電荒川線、西の阪堺線だけでしたか!阪堺電鉄は住吉大社を参拝した時にそのレトロな街風景を堪能しました。荒川も住吉周辺も古くからの住宅商店街が形成されているので再開発はあり得ないのでこの風景はいつまでも残っていく様な気がします。でも高層マンションはドンドン増えそうですが・・(苦笑)
Commented by rollingwest at 2017-05-28 06:34
つちや様、レポートした場所は所沢方面ではなく川口・戸田ですので貴殿お住まいの群馬県は比較的近いですよ。大宮に出て川口・赤羽からアクセスすれば赤水門・青水門・戸田ボート公園はそんなに遠くはございません。若者たちから是時元気を貰って来て下さいませ!
Commented by rollingwest at 2017-05-28 06:42
ひつじ雲様、金八先生ってどこなのかな?と調べて見たら足立区千住なのですね。このあたりは小生が20代半ばで営業担当(墨田・荒川・足立・葛飾)していた場所なので実に懐かしさを感じるのです。当時はコテコテの昭和レトロエリアでした。
Commented by rollingwest at 2017-05-28 06:49
みすてぃむーん様、今回訪ねた岩淵水門、そして昨年訪ねた関宿水門、江戸幕府・明治政府がいかに江戸・東京を水害から守ろうとしていたのかがよく理解できました。荒川車庫・ 隅田川リバーサイド風景・JR埼京線橋梁・戸田ボート場、それぞれもマニアックですが実に見所がありますよ!機会があれば是非!仰られる通り、実際体験して見学した知識や景色はしっかり印象に残りますよ!
Commented by rollingwest at 2017-05-28 06:56
シクラメン様、こちらこそ毎回のご来訪に感謝しているところです。あらかわ遊園、かつて昭和時代のレトロな遊園地を徹底的に貫こうとしている姿が微笑ましく共感できました。
Commented by rollingwest at 2017-05-28 07:03
Beat Wolf様、貴殿のコメントに蘊蓄の深さを感じます。日本は急峻な山が多く豪雪・豪雨と世界にもまれに見る川の流れの急変エリアかもしれませんね。暴れ川に悩まされ治水対策は世界最新の技術経験が重ねられているのではないでしょうか?本当に 昔の人たちは、ご苦労されたことと思います。
Commented by rollingwest at 2017-05-28 07:10
のんのん様、花を楽しむ・ブロ友様といい時間を過ごすということも立派なテーマでございます。何も蘊蓄・講釈垂れることがテーマでもございませんので、季節を楽しむ、いい時間を過ごすということで気楽に記事を書いてまいりましょう・・(笑)
Commented by takezii at 2017-05-28 09:10 x
おはようございます。いつも 爺さんの気まぐれブログに コメントいただき 有難うございます。
都内の見所の9割を訪れておられるとは 驚きですが 今回は 荒川周辺逍遥・・、またまた 詳細情報、写真、勉強になります。「都電荒川線」が 「東京さくらトラム」に 名称が変わっていることさえ気がつかないでいる爺さんですから。
かなり昔、「旧中山道を歩く」で 日本橋から 板橋、戸田橋を 荒川渡った記憶が 蘇ってきました。
Commented by umi_bari at 2017-05-28 09:43
荒川の土手へ、陸上の駅伝の審判で行った事しか
ないんですよ、いっぱいの楽しみがあるんですね。
今日も大作を有り難うございます。
バグースですね。
都電も全く知らないんです。
Commented by だんだん at 2017-05-28 13:05 x
全くといって良いほど、知らない地域です。
詳細を拝見しました、水門には興味津々!
東京は、水が隈なく配分されてるのを勉強しました。
遊園なども多いんですね。
地元は地下水が水道水になり、多摩川、玉川上水など恵まれた水文化です。
たまには、知らない街へ行かないといけませんね。
大作のブログですね、凄いです~
Commented by もうぞう at 2017-05-28 18:54 x
川辺の風景は心安まります。
結構水門がありますね。
Commented by souu-4 at 2017-05-28 19:53
特に水門に興味があった訳ではありませんでしたが
先日、大阪の川にも多くの水門と南海地震への備えが出来ている
ことを知りました。荒川は川幅日本一の川なんですね。
Commented by さんぽみち at 2017-05-28 20:34 x
こんばんは。
水門、よいですね。
私は、以前橋の写真を撮ってみようと思ったことがります。
特に地方に出かけると古い石の橋など、その時代を感じさせるものがあり、何となく魅了されております。
ところが、結局撮影はしていないのです。
これを始めるとなかなか目的地にたどり着かない事が分かったからでした。(-_-;)
Commented by 輝ジィ~ジ at 2017-05-28 21:16 x
RWさま
今晩は~
豊富な知識に驚かされます。
荒川放水路も都電荒川線も現在では呼び名が変わっているんですね。
荒川周辺も見どころが多いようですね。
知らない事ばかりで汗顔の至りです。
Commented by びーぐる at 2017-05-28 21:45 x
荒川関連はほとんど縁がありませんので
興味津々で拝見しました。
2年前に隅田川クルーズに参加して
日本のスエズ運河を体験したのが懐かしいです。
Commented by Soul Mate at 2017-05-28 23:55 x
「東京さくらトラム」はいただけんのう。「都電荒川線」のままでええじゃない?役人っちゅうのはセンスないなあ。前回の関宿は鈴木貫太郎首相の故郷で終戦後は関宿で畑を耕されておったんとなあ。テロ等準備罪はよ成立させて総連・民団・中核・核マル・日教組みんな逮捕せんかい。。。
Commented by rollingwest at 2017-05-29 06:00
たけじー様、「旧中山道を歩く」、いい企画ですね。旧中山道は、板橋区から戸田橋で荒川を渡り、埼玉県戸田・蕨へ通じていますのでまさに浮間公園の近くを通ります。荒川周辺は昔の営業地区だったので、このエリア逍遥は懐かしかったです。昭和レトロ感がだいぶ減った感じですが・・。「都電荒川線」が「東京さくらトラム」に名称変更になったことは殆どの人が認識していないと思いますよ・・(笑)
Commented by rollingwest at 2017-05-29 06:07
アラック様、貴殿は電車ファンですから是非とも「東京さくらトラム」・・いや「都電荒川線」に乗ってみてください。荒川車庫では見学会ツアーも企画されていますので是非お勧めです。
Commented by rollingwest at 2017-05-29 06:14
だんだん様、水門には興味津々でございましたか!都内には、江戸川区の新川東水門・河原水門・行徳可動堰、葛飾区の堀切水門、また江東区にも沢山有名水門がございますので水門巡りツアーも面白いのではないかと思います。
Commented by rollingwest at 2017-05-29 06:21
もうぞう様、川辺や水風景は癒されますね。人間はやはり太古の時代から自ら生まれたDNAに気づき、その感情を揺り動かしているからでしょう。
Commented by rollingwest at 2017-05-29 06:28
たまゆらsouu様、川幅日本一の川は利根川、長さは信濃川です。荒川は日本の名だたる川から比べればかなり順位は落ちますがたはり江戸に影響を多く与えた川ですのでその存在感は大きいものがありますね。
Commented by akiotakahashi at 2017-05-29 06:29
東京の東、北方面は、馴染みがなく、興味をそそられました。東京スタジアムがあったのも、知りませんでした。戸田漕艇場には一度だけ行ってボートを漕いだことがありますが、軟弱な体力で、続けるのは無理だと直ぐにボートは諦めました。
Commented by 地理佐渡.. at 2017-05-29 06:30 x
おはようございます。

川の風景。河口から上流部まで。
一筋の水の流れをたどるのって面
白いですよね。

子供が小さかった頃。信濃川に注
ぐ小さな支流を合流地点から上流
までサイクリングしようと言うこ
とでつれまわったことがあります。

さて、先週木曜夕方から昨日夕方
まで出張でした。今朝また普通に
出勤がつらいです(苦笑)。


Commented by rollingwest at 2017-05-29 06:35
さんぽみち様、何と深いお言葉!その本質に辿り着くまでは簡単に写真を撮影できないという貴殿のポリシーを感じます。小生は何も考えず、いい構図があらばひたすら数を撮りまくってセレクトして後でレビューしてみる性格です。(苦笑)
Commented by rollingwest at 2017-05-29 06:47
輝ジィ~ジ様、荒川放水路は「岩淵水門」に、都電荒川線は「東京さくらトラム」に・・、呼び名は変わっても自分が脳裏に焼き付けた時の姿のイメージがいつまでも残ります。
Commented by rollingwest at 2017-05-29 06:54
びーぐる様、隅田川クルーズは日本のスエズ運河体験と呼ぶのですね。ちなみに隅田川と荒川の分岐水門を建築者(青山士氏)は日本人唯一パナマ運河の建設に従事した方です。
Commented by rollingwest at 2017-05-29 07:01
聖二殿、>「都電荒川線」のままでええじゃない・・」。←まさに同感!とは思うたが、時代の流れと諦め受け止めていきましょう。早稲田・雑司ヶ谷・鬼子母神も確かに荒川とはあんまり関係ないし、新しい名前も少しずつ馴染んでいくであろう。
関宿を廻った時に、鈴木貫太郎の記念館も訪ねたよ。次回のレポートで公開予定なのでお楽しみに~
Commented by rollingwest at 2017-05-29 07:08
アキタカ様、赤羽はFツアーの集合・解散地でよく利用されるのですから是非立ち寄ってみて下さい。アッ、でも朝早くて到着時は夕方ですから無理かも・・(笑)でもこちらへは湘南新宿ラインを使えば結構アクセスは悪くないですよ。
Commented by rollingwest at 2017-05-29 07:15
地理佐渡様、>河口から上流部まで一筋の水の流れをたどるのって面白いですよね。←仰る通り、信濃川探訪では新潟市河口~中流域の縄文遺跡と結構廻りました。信州側も千曲川周辺、源流部はやはり奥秩父です。この流れをつないだ記事にするのも楽しいかもしれませんネ~
Commented by yokuya2006 at 2017-05-29 08:56
なーるほど、こうした旅は車ではなく電車と徒歩ですか。
地図をもとに綿密にルートを選んだとしても、これだけ見て歩くとかなりの距離でしょうね。足が棒になりそうですが、そこは健脚rwさんですね。

先日は私たち夫婦も初めて都電に乗りました。
旧古川庭園を見て、奥に長~く続く霜降商店街の喫茶店で一服して帰路を訪ねたら、店の人が都電で東池袋だったかな?でメトロの有楽町線に接続してると教えてくれて、はるばる千葉まで戻ってきましたっけ。

都内であるとは信じられない都電の周辺、家屋との距離、道路を鷹揚に横断する雄姿、地元ピープルに愛され日常の足として親しまれる社内の雰囲気、年寄りや家族連れが目立ち、運転速度は極めて遅かったけど、楽しい経験でしたね。
Commented by hokkaido-tairiku at 2017-05-29 21:40
こんばんは♪
大都会と言ってもまだまだホッとする懐かしい光景があるんですね。
東京の歴史は治水の歴史でもあるでしょうから
水門が多いのでしょうね。
路面電車はこちらにもあるのでなんか親近感がわきます^^
Commented by rollingwest at 2017-05-30 06:00
バイオマスオヤジ様、いえいえ今回のミニ旅は車で移動に決まっているではないですか!こんな広範囲を全て電車と徒歩でこなすは無理ですよ~!車で随時移動しながら駐車して見所の散策を重ねて行くパターンです。ご夫婦で都電初乗車での仲のよいミニ旅とは羨ましい~!昭和の風景や下町人情を感じられるよい一日を過ごされましたね。
Commented by 寂恋法師 at 2017-05-30 06:01 x
RWさんおはよ
学生時代の新宿区、社会人になってからの川崎、荻窪、江東区、浦安など、首都圏には学生時代からから数えると15年も住んでいるはずだけど、ほとんど何も見ていないような気がするね。このレポートのおかげで少しばかり東京圏の地誌に明るくなった気がします。先々上京の折の東京探訪の参考にさせていただきます。ところで今月上京の折、以前アップされていた春日部の首都圏放水路を訪ねようとしたら事前の電話予約が必要とのことで断念しました。今後はこのレポートをよく読んで調べてから訪ねたいと思います。また学生時代に三ノ輪に親戚のおじさんがいて時々都電を使っていました。名前がなくなるのはちょっぴり寂しいね、昭和は遠くなりにけりって感じかな。
Commented by rollingwest at 2017-05-30 06:11
北海道大陸様、広大な大地を雄大な川がゆったり流れる北海道においては水門光景はあまり見られないのかもしれませんね。ただし昨年の十勝水害に見られるように温暖化で北海道も豪雨や台風が襲う機会が増加してくる傾向ですので治水対策は大きな課題かもしれませんね。
Commented by rollingwest at 2017-05-30 06:19
寂恋法師様、貴殿が浦安に住んでおられた時に関宿水門まで江戸川を北上してサイクリングを楽しんでいたと聞きましたので、首都圏の川風景は馴染み深いのではないでしょうか?でも広大な江戸川風景と、下町の雰囲気が濃厚に密集した荒川区の風景はまたちょっと違うかな・・。懐かしい三ノ輪からまた都電に乗って昭和を思い出してみて下さい。
Commented by tomiete3 at 2017-05-30 10:22
おはようございます。

 水門・・田舎では・・農業用水のためにあるのですが、東京では・・川の流れを調整するためのものでしょうか?
  レトロな都電・・人人の足代わりになっているのでしょうね。
Commented by 由乃 at 2017-05-30 22:12 x
こんばんは
水門好きだなぁ~
ロボットのような光景に見えますね
路面電車っていいですね
可愛いなww
Commented by wistereasublime at 2017-05-31 00:19
メタボの白クマです。新旧の岩淵水門、浮間公園、戸田漕艇場、いづれも懐かしいです。写真を見て20年近く前にブラブラ堤防の上を歩いたりした荒川の広い川幅を思い出しました。
いつも川面の太陽の照り返しが強くてとても眩しかったのを覚えています。
都電荒川線も数回楽しみました。しかし「東京さくらトラム」ですか。何となくピンときませんね。
都電は赤い色よりも、緑の方がしっくりくるなぁ。残念。

Commented by mcnj at 2017-05-31 02:21 x
こんばんは。

出掛けていて、遅くなりました。

荒川で思い出すのは、死んだすぐ上の兄のことです。
北千住の菓子屋で、丁稚奉公させられていました。
学生のころ、たびたび会いに行っておりました。
荒川を、常磐線でわたって行きました。
陽気な兄で、何かあると、恐れ入り谷の鬼子母神と言って、笑っておりました。。




Commented by yamasa at 2017-05-31 04:09 x
おはようございます。
たくさんの写真UPですね。。。(^O^)
荒川の旅、素敵ですね。
川ぞいは、面白い物や目を引くものが多いですね。
赤い水門は、遠くからも良く見えて良いです。。。
都電は何度か乗りましたが、1時間の下町乗車が楽しいです。
撮影会とかで乗っているので、外はあまり見ていなかったですが。
遊園地もあるんですね。。。
Commented by tsukey at 2017-05-31 04:41 x
おはようございます
何時もながら素敵な紹介ですね。
全然知らない私にとって嬉しい情報です。
少しずつ回ってみたいですね。
Commented by rollingwest at 2017-05-31 06:00
トムジー様、やはり地方における水門の役割は灌漑農業用水ですよね。治水役割はむしろダム・堤防の方かと思います。しかし大都市では昔から低い土地は浸水被害が慢性的で水害克服が大きなテーマとなってきました。人口の多い東京優先の治水対策があったからこそ、都内の水門には名建築が多く残っているのだと思います。
Commented by yuta at 2017-05-31 06:01 x
おはようございます
岩淵水門のちかくまで地下鉄が通ってますが、
私もまだ行ったことがないです。
はじめてのところはワクワクしますね。
Commented by rollingwest at 2017-05-31 06:07
由乃様、水門も電車もそれぞれの顔・表情・雰囲気が違い個性的!それを見比べて楽しむのもまたよき時間です!青水門、本当にロボットみたいでしょ・・(笑)
Commented by j-garden-hirasato at 2017-05-31 06:11
おおー、
このコースも素敵ですね。
レトロな岩淵水門、堪りません。
チェックしているのですが、
なかなか訪れる機会に恵まれなくて…。
荒川線も未体験。
戸田漕艇場は、
首都高からチラッと見えて、
すごく気になった施設です。
いつか、寄ってみたいですね。
東京も、まだまだ巡り切れていません。
Commented by rollingwest at 2017-05-31 06:14
メタボ白クマ様、20年近く前に新旧の岩淵水門・浮間公園・戸田漕艇場の逍遥ウォークを体験済でしたか! 都電荒川線が「東京さくらトラム」、お洒落な車両とあわせて何となく馴染めません。都電野色はやはり緑か黄色ですヨネ~・・。
Commented by rollingwest at 2017-05-31 06:21
mcnj様、亡くなった兄上様の思い出を噛みしめながら記事を読んで頂けたとはありがたきことです。 北千住の菓子屋で丁稚奉公をしておられたのですか。陽気な兄上様に会いに行く特に常磐線車窓からの荒川光景は脳裏に刻まれていることでしょう。
Commented by rollingwest at 2017-05-31 06:28
yamasa様、都電は何度か乗っておられるのですね。周遊券を買って各駅で下りて自由に散策しながら沿線ミニ旅を積み重ねるのも楽しいですよ。やはり王子~巣鴨~雑司ヶ谷・鬼子母神~早稲田あたりが一番見所ありですね。
Commented by rollingwest at 2017-05-31 06:35
tsukey様、このエリアはまだ未訪問地でございましたか!こちらの情報を参考にして頂き、ミニ逍遥旅を楽しんで頂ければ記事の書き甲斐がございます。
Commented by rollingwest at 2017-05-31 06:41
yuta様、岩淵水門は確かに地下鉄でアクセスするのがいいかも!初訪問、思い立ったら吉日、早速ワクワクしに行きましょう!今が一番いい季節ですよ!
Commented by rollingwest at 2017-05-31 06:49
j-garden-hirasato様、この興奮具合はもしかして水門フェチでございましたでしょうか?(笑) 是非とも都電荒川線に初デビューされ水門を見に行って下さい。緑と川面の風景、そして昭和レトロ・・、東京ではまだまだお宝物光景が残っています。
Commented by takeshi_kanazaw at 2017-05-31 12:02
いやいや、実に豊富な情報と、さらに寄せられる多くのコメントに圧倒されました。 
こんな内容の話はなかなか書けませんね・・・。
Commented by せいパパ at 2017-05-31 13:43 x
水郷地帯に住んでるので
水辺の写真は
見慣れているので
ホッとする景色です。
土浦の郊外に荒川沖と言う
地名が残ってます。
荒れ狂った荒川が見える場所だったみたいで
荒川も親近感が湧きます。
Commented by hase at 2017-05-31 14:40 x
こんにちは、いつもコメント入れてくださりありがとうございます。
荒川区には姪が結婚してすんでいます。どこか解りませんが駅前で文房具屋さんをやっているようです。
荒川あたりってこんな町並みののですね。ご紹介ありがとうございます。
Commented by 笑子 at 2017-05-31 14:41 x
こんにちは(*^_^*)
埼玉に住んでいます(群馬よりですが(^_^;))
なので、身近な場面も出てきて
また、つい先日都電にも乗ったので
大変興味深く記事を拝読させていただきました
ありがとうございました
Commented by マーチャン at 2017-05-31 18:07 x
こんにちは。
川も橋もそしてダムもみんな絵になりますし、
くわしくお話を聞かせていただくとたのしくなります。
さいごの電車もまたなんかもううれしくなりました。
Commented by 自転車親父 at 2017-05-31 23:17 x
こんばんは。
我家に近い所を回ったのですね。
私は荒川に面した場所で生まれ育ったのです。
もう少し下流ですけどね。
子供の頃は荒川放水路と呼んでいました。
今は一級河川荒川です。
隅田川がたびたび氾濫したそうです。
Commented by rollingwest at 2017-06-01 06:00
takeshi_kanazawa様、まだお付き合いをスタートしたばかりですが、ありがたきお言葉を頂戴して嬉しい限りです。ブログを始めてこの5月でちょうど10年となりますが感謝感謝にございます。あらためて今後ともよろしくお願いいたします。
Commented by rollingwest at 2017-06-01 06:07
せいパパ様、茨城・千葉の水郷地帯(潮来・佐原)を訪問した7年前の旅が懐かしいです。よく考えればこのエリアが水郷と呼ばれるのも、江戸幕府・明治政府が利根川の流れを関宿水門でコントロールしたことも影響していますね。江戸川に流れ込む水量を制限しその結果、茨城・千葉側が水浸しになったんですから何か割り切れないものがあるのでは・・?常磐線・荒川沖の駅由来を今回知り目から鱗です!30年前に荒川沖から通勤する職場先輩がいましたが、帰りの通勤電車で毎日馴染みの方と中でミニ宴会していると聞き微笑ましい限りでした。(笑)
Commented by rollingwest at 2017-06-01 06:14
正助hase様、荒川区には姪っこ様がお住いでしたか!荒川区の町並みを知って頂き嬉しい限りです。藤枝の風景とは全く違いますよね。RWにとっては、荒川区も藤枝市も営業でよく巡回しましたが、対照的な風情と思いつつもそれぞれの素晴らしさを感じます。
Commented by rollingwest at 2017-06-01 06:21
笑子様、群馬に近い埼玉にお住んですか!そうすると深谷・熊谷周辺でしょうか?深谷は渋沢栄一の生まれ故郷ですよね!都電荒川線のミニ旅をした時に飛鳥山に公園内に渋沢栄一記念館があり興味深く見学しました。この記事にリンクが貼りつけてありますので御覧になってみて下さい。
Commented by rollingwest at 2017-06-01 06:28
マーチャン様、絵画風景がお好きなようですね!今回レポートした場所は絵描き趣味の方には格好の場所かもしれません。荒川都電も懐かしき絵が沢山公開されているのでこちらも嬉しくなっちゃいます。
Commented by rollingwest at 2017-06-01 06:39
自転車親父様、今回のエリアに近く荒川下流といえば足立区・葛飾区あたりでしょうか?足立区ですと7~8年前に北千住周辺を散策したことが懐かしいです。葛飾区であれば今年4月に同級生と柴又・亀有を徘徊しましたよ!このあたりは荒川・中川・隅田川が入り組み結構複雑な道になっていますよね。
Commented by ちごゆり嘉子の部屋 at 2017-06-01 07:38 x
川の橋や水門、ダムなどの建造物たくさん見せて頂きました。
素晴らしい景色となりますよね。
いつもお気遣い下さって うれしいです・・・
無理はしませんが、少し身体動かさないと 駄目ですね。
Commented by 晴走雨楽 風の又三郎 at 2017-06-01 07:59 x
♪〜リバーサイドの歌が聞こえてきそうですね。
のどかで、まさに、昭和の雰囲気が残る。
マラソン(ジョギング)で寄り道しながら
走ると楽しいさ、見どころ満載で飽きません。
それと、写真撮影や写生画には、ビューポイント
があり、良さそうですね。
R/Wさんは、車で巡ったのですが、自転車も
良さそうです。
昭和の雰囲気を残した風景に乾杯🍻
Commented by 菜桜 at 2017-06-01 14:20 x
荒川リバーサイド探訪ですね。
私がいたのは早!年ですので すっかり浦島太郎状態です。
何時も沢山の画像 編集にも記事にも時間がかかるでしょうね?
Commented by KawazuKiyoshi at 2017-06-01 16:32
水のある風景は、好いですねー。
荒ぶる川
確かに川の氾濫は今でも怖いですが
歴史を秘めた散策地としては好いものですねー。
6月に入って、また梅雨もすぐ。
我が家の隅だの花火、楽しみにしています。
蒸し暑さも我慢しましょうか。
今日もスマイル
Commented by 山小屋 at 2017-06-01 20:26 x
荒川を河口から源流まで歩く計画を立てました。
まだ実現できていません。
でも甲武信ヶ岳には何度も登っています。
小屋の横に「荒川源流の碑」が建っています。

Commented by mako at 2017-06-01 20:37 x
こんばんは~
もう6月になりましたね...
早いものですね月日の流れは~!
荒川で釣りが出来るなんて知りませんでした。
都会の川が綺麗になった証拠ですね(*^^)v

スカイツリー綺麗に写ってますね!
浅草のホテルに宿泊し目の前にスカイツリー
見学しながら食事した事思いおこしました。
Commented by スターシップ at 2017-06-01 22:08 x
都電荒川線での荒川探訪、良いですねぇ~
列車旅ファン、「さわやかウォーキング」ファンとしてはあこがれます。都電荒川線はずいぶん前のことですが一度だけ乗ったことがありますが、なんと「東京さくらトラム」に変わってしまったのですね。一度乗っておいてよかった!今度機会があったら「東京さくらトラム」にも乗ってみたくなりました。何とか荒川近辺への出張でも入れたいなぁ^^;
Commented by matsu at 2017-06-01 22:30 x
今はなき、東京スタジアムが出てきましたか。30数年来のパリーグファン、そして大の日本映画オタクとしては、旧大映の名物経営者だった永田雅一がオーナーを兼ねたプロ野球球団「大毎・東京」オリオンズの本拠地でもあったこの球場は、もちろん見たことはないのですが、たまらない懐かしさを感じさせます。ミサイルといえば、今は北朝鮮の代名詞ですが、大毎オリオンズ時代のミサイル打線〈榎本喜八、山内一弘等〉、リアルタイムで見たかったものです。昭和40年代半ばに、木樽正明とともに2枚看板のエースとしてオリオンズを支えた成田文男〈足立区出身、下町の太陽がニックネーム、2011年死去〉は、晩年は日本ハムに移籍し、先発、リリーフの両刀使いで昭和56年の日本ハムの昭和37年以来のパリーグ優勝に貢献しました〈プレーオフを争った当時のロッテの監督は山内一弘〉。球場までの主要な交通手段だった都電は、試合開催日は大変な乗車率だったそうですから、当時の東京の下町地区の人には人気があったのでしょうね。埼玉の戸田は、競艇で有名ですが、荒j川沿いは大変景色が美しく、寺社仏閣も多いのでウォーキングにはもってこいの場所です。
Commented by さかきんぐ at 2017-06-01 22:53 x
こんばんわ。

赤羽・荒川遊園・戸田公園と、大きな川がある荒川周辺散策もなかなか見所あるエリアですね。

緑も多いのでのんびりできた散策だったかと思います。
Commented by wingtom at 2017-06-02 00:58 x
こんばんは
関東平野は水で苦労した歴史があるのでしょうか。
水門が多いですね~
岡山県の水門をいくつか写しています
これはこれで絵になると思います。

東京にも路面電車が走っているのですね。
はじめて知りました。
Commented by rollingwest at 2017-06-02 06:00
ちごゆり嘉子様、無事退院されて日々健康回復に努めておられると思いますがあまり無理なさらないよう・・。失ってみてこそ一層わかる健康・日常のありがたさですよね。御大事に・・!
Commented by rollingwest at 2017-06-02 06:08
風の又三郎様、♪オッオッオ〜リバーサイド~♪井上陽水の歌ですか!荒川区のイメージではないとは思いつつもマンションが立ち並ぶ光景で何となく違和感も縮小してきたと感じました。(笑) この遊歩道をジョギングしたら楽しいでしょうね~!自転車で巡ればさらに広範囲で都会の魅力を再発見できると思いますよ。
Commented by rollingwest at 2017-06-02 06:15
菜桜様、貴女はこのリバーサイド周辺でお住まいでしたか!小生も30年ぶりにこのエリアをじっくり探訪してみましたがミニ浦島太郎状態でした。でも昔ながらの昭和レトロな雰囲気はしっかり残って行ってほしいものです。
Commented by rollingwest at 2017-06-02 06:22
KawazuKiyoshi様、水のある風景は平穏時は実に心癒されますが、荒ぶる川はやはり恐ろしいですね・これから梅雨や集中豪雨・台風の時期を迎えて氾濫する川をいかに安全にコントロールするかが全国的に大きな課題ですね。
Commented by rollingwest at 2017-06-02 06:29
山小屋様、甲武信ヶ岳小屋の横に「荒川源流の碑」が建っていましたか!40年前に登頂しましたが全く記憶になかったです。なんと荒川河口から源流の甲武信ヶ岳まで歩く計画を持っておられるのですね!凄い、まるで親不知から栂海新道を登って北アルプス登頂を目指すのと同じ雄大なチャレンジですね!
Commented by rollingwest at 2017-06-02 06:36
マコ様、東京都の川は本当に綺麗になっていますよ。多摩川はアユ遡上も完全定着していますし、昔の高度成長期の川汚染を振り返れば信じられません。公害に悩んでいた日本が環境改善活動を積み重ねて美しい川を戻せたことは実に素晴らしいことですね。
Commented by rollingwest at 2017-06-02 06:45
星船スターシップ様、貴殿は列車旅ファンだったのですか!小生も昔は国鉄周遊券などを利用して旅をしたものです。今度は「東京さくらトラム」に乗車して荒川・隅田川の探訪・さわやかウォーキングを是非とも楽しんで見て下さい。♪\(^◇^)/♪
Commented by rollingwest at 2017-06-02 06:52
マツ殿、さすが往年の昭和時代からの骨太パリーグファンですね~!「巨人の星」が大好きだった小生も、小学校時代は結構パリーグに興味をもっており、特に弱小球団の近鉄を応援していました。金田監督で優勝したロッテも鮮明に覚えていますよ。パリーグ球場は、阪急西宮球場・南海大阪球場・平和台球場・川崎球場などがありましたが、全て姿を消しちゃいましたね。旧大映や東映など映画会社がプロ球団を持っていたことも時代の流れを感じます。東京スタジアムは懐かしいでしょ!でも球場に通う都電の乗車率が凄かったという話は初めて知りました。確かにそれ以外の交通アクセスは少なかったのですから納得です!
Commented by rollingwest at 2017-06-02 06:59
さかきんぐ殿、赤羽・荒川遊園・戸田公園は川と緑も楽しめる絶好の散策コースです。この週末は天気もよさそうですし、ウォーキングを楽しまれてみてはいかがですか?梅雨入り前・豪雨になっちゃうと水が濁っちゃうので今がチャンス!
Commented by rollingwest at 2017-06-02 07:06
wingtom殿、貴殿も岡山県の水門をよく撮影されているのですね。関東平野も利根川・江戸川・荒川・隅田川・多摩川と川が多いので水害治水対策には葛藤の歴史が沢山あることをあらためて認識しました。東京にも路面電車が走っていることを知ってもらい嬉しい限りです。
Commented by ひろし爺1840 at 2017-06-02 11:20 x
◆来訪コメントのお礼と月初めご挨拶!
 !(*^_^*)!ローリングウエストさん、今日は~!
今月も先月同様に宜しくお願い申し上げま~す!

@('_')@RWさんも体調管理に注意され日々を楽しんでくださいね。

!(*^_^*)!私のブログ・↓・
六月第ー報はローズフェスタの様子をアップしましたので、ご休憩の一時をお楽しみ頂ければ嬉しいで~す!
また、ご覧頂いた感想も宜しくお願いしますネ!
◆元気で楽しい週末を御過ごしくださ~ィ!バイ・バ~ィ!
Commented by 安人 at 2017-06-02 17:33 x
おはよう御座います

6月ですね 梅雨入りは何時頃でしょう

横須賀も毎日暑いです 昨日は県民ホールでの

坂本冬美さんコンサート行って来ました

30周年とかで凄い人でしたね
Commented by シクラメン at 2017-06-02 21:14 x
東京で市電が唯一走っているのは荒川線。今回名前が変わったのですね。荒川自然公園っていい処のようですね。さくらトマムとか。京都でも祇園四条とか変わっています。
Commented by siawasekun at 2017-06-03 02:23 x
ローリングウエストさん
おはようございます♪♪

健康で、元気が一番ですね。
平凡な生活が日々送れることが幸せ、・・・・・・。
ですね。
Commented by rollingwest at 2017-06-03 06:04
ひろし爺1840様、もう6月ですか~、時間の経つのは早いなあ・・。もう梅雨入りも間近、ムシムシの時期が近付いたきましたネ~、お互いに体調管理を万全にしていい時間を過ごして行きましょう。
Commented by rollingwest at 2017-06-03 06:10
安人様、坂本冬実コンサートですか・・。悠々自適のお時間を過ごせて羨ましいです。小生もあと数年で・・(笑)
Commented by rollingwest at 2017-06-03 06:18
シクラメン様、「東京さくらトラム」・・まだピンときません。やはり「都電あらかわ線」の方が皆さんに馴染みがあるし、無理して変えなくてもいいなあと思いますが、まあ時代の流れですかね。(苦笑)
Commented by rollingwest at 2017-06-03 06:26
siawasekun様、はいその通り!今週末は天気がいいみたいでバードウォッチには最高の日和ですね!よき時間をお過ごし下さい。
Commented by koba222 at 2017-06-03 10:36
荒川区と言ってもひろいのですね。
荒川水道とは聞くことありますが
水が多い処のようですね。

先日東北から羽田に向かうバスの中から
何区あたるかわかりませんが
右手は高い場所に川があり左手には低い川がありました。
が、片方は人工の川とか?
大水が良くあり水門をつくり作った川の方へ
流すようにしたと聞きましたが
記憶が正しいかは?!(^^)!
Commented by nobunagaE.T at 2017-06-03 17:07 x
いつものことながら、色々詳しく調べておられますね。全然知らないところばかりなので、面白く読ませていただきました。
Commented by rollingwest at 2017-06-04 06:06
めざめkoba様、荒川区はそんなに広くはありませんよ。今回の岩淵水門(荒川・隅田川の分岐)は北区にあり、荒川はおもに足立・葛飾・江戸川区を流れています。荒川区を流れているのは隅田川です。東北道から都内に入る時にバスから眺めた光景は江戸川と中川ではないのかなと思います。あ~ややこしや~、ややこしや~(笑)
Commented by rollingwest at 2017-06-04 06:13
nobunagaE.T様、興味深く面白く読んで頂けてコチラも記事の書き甲斐がございました。川の記事ばかり書いていたので、次回は島の記事にしようと思います。
Commented by ディック at 2017-06-04 20:33 x
紹介された各地、3分の1くらいは歩き回って知っているかも…。でも、こんなに舐めるように見てまわって、ちゃんと写真を撮っているのはすごいですね。
エネルギーとパワーを感じます。
歩いてみたいところがいくつか見つかりました。元気をもらえます。最近は気持ちばかりで、出不精になっております。
Commented by Soul Mate at 2017-06-04 23:38 x
浦和vs済州戦、大笑いさせてもろうたわ。こいつらほんとにクズ民族じゃわ。国交断絶でええよ。前川某っちゅう元役人も笑えるなあ。違法天下りの中心人物のくせに8千万円も退職金もろうてペラペラしゃべるなよ。潔く切腹せんかい。。。
Commented by rollingwest at 2017-06-05 06:03
ディック様、記事を読んで頂き、歩いてみたい場所が見つかりお出かけ意欲が沸いたとは何とも嬉しい限り!思い立ったら吉日ですので、雨や暑さが増してくる前のこの爽やかな時期に即行動に移されて見て下さい。
Commented by rollingwest at 2017-06-05 06:11
聖二殿、本当に韓国チームのモラルのなさは呆れるなあ・・。暴力沙汰事件を起こしておきながら勝者にもマナーがあると言い放ったんだから・・。過去、逆のケース(勝利して政治的挑発)が何度ももあったことを棚に上げて・・。昨日は朝早く起きて欧州CLを観戦しておったがレアルとクリロナは凄すぎ!そして13日はW杯予選でイラクを撃破を楽しみにしておる。
Commented by kwc_photo at 2017-06-05 21:32
荒川周辺ですか~。
東京出張も下町は浅草や上野あたりまでで、このあたりは
未訪問なんです。下町情緒というよりは、生活感のあふれる
場所ですね。
都電荒川線、改名するんですか。なじまないなぁ(笑)
Commented by ものみ・ゆさん at 2017-06-05 23:52 x
荒川の上流、埼玉県寄居町に埼玉県立の「川の博物館」(かわはく)があり、2度ほど行ったことがあります。「埼玉の母なる川」である荒川と人々のくらしとをテーマに、展示や体験学習の博物館でした。
Commented by rollingwest at 2017-06-06 06:00
kwc_photo様、遠隔地から都内見学する方で荒川周辺を観ようという人は殆どいませんよね。もし、いたとしても相当マニアックな方かな・・。都電荒川線の改名、やっぱり馴染みませんよねエ・・(笑)
Commented by rollingwest at 2017-06-06 06:14
ものみ・ゆさん様、荒川はやはり埼玉県の川ですよね~!奥秩父の水源から流れ来る「埼玉の母なる川」、実に素晴らしい命名です!寄居町に「川の博物館」があるのですか!次回秩父に行く機会があれば是非とも立ち寄ってみたいです。
Commented by hirugao at 2017-06-06 09:17 x
沢山の水門を見て先日読んだ「家康江戸を建てる」の川の
水路の努力を思い出しました。
水門の写真とてもいいですね。
Commented by opaphoto at 2017-06-06 10:41
ワタシも都電荒川線の方が好きですね。
情緒がありますよ。
Commented by ワンとも at 2017-06-06 18:40 x
東京は海抜0メートル地帯が多いので水害対策は多いですね。
荒川線まだ乗ったことがありませんが、
ワンともも都電荒川線の方がいいと思います。
Commented by rollingwest at 2017-06-07 06:00
hirugao様、「家康江戸を建てる」っていう本があるのですね。著者は誰かと調べて見ると門井慶喜という現代小説家、初めて知りました。アマゾンで見たら結構な高価な本ですね。今度安くGETして読んでみたいと思います。
Commented by rollingwest at 2017-06-07 06:07
opaphoto様、都電荒川線を支持する方が圧倒的に多いですね。荒川区民は殆どそのように思っているのでは・・。ところで都電荒川線が走っているエリアは隅田川と神田川。荒川は全く関係ないんですよね~(苦笑)
Commented by rollingwest at 2017-06-07 06:14
ワンとも様、江戸東京は家康が国替えされた時は湿地帯でした~低い土地野場所は多いですよね。武家屋敷は台東区・文京区・千代田区の高台に、庶民は川に近い下町に・・。水害も多かったことでしょう。
Commented by yuta at 2017-06-07 06:21 x
おはようございます
都電荒川線で鬼子母神に行きました。
境内の雰囲気ががいいところですよね。
小さい茶店があってそこで休憩しました。
雑司ヶ谷の旧宣教師館の洒落た建物の写真を沢山撮りました。
Commented by rollingwest at 2017-06-07 07:08
yuta様、再びご来訪ありがとうございます!5年前の大学時代の仲間と都電荒川線ミニ旅(王子飛鳥山・巣鴨・鬼子母神・雑司ケ谷・早稲田)は実に楽しかったです。鬼子母神の境内の茶店、雑司ヶ谷の旧宣教師館、巣鴨とげぬき地蔵、実に懐かしい思い出です。

<< <2017GW>「佐渡ケ島」一... <2017年5月>秩父探訪&観... >>

SEM SKIN - DESIGN by SEM EXE