人気ブログランキング | 話題のタグを見る

【熊野古道・伊勢路】一気参拝旅③:熊野那智大社&熊野・神域形成の秘密


                   【熊野古道・伊勢路】①:レビュー&熊野本宮大社編

                                 ②:熊野速玉大社・神武東征・勝浦温泉編より続く


【熊野古道・伊勢路】一気参拝旅③:熊野那智大社&熊野・神域形成の秘密_c0119160_22024191.jpg【熊野古道・伊勢路】一気参拝旅③:熊野那智大社&熊野・神域形成の秘密_c0119160_22020651.jpg
【熊野古道・伊勢路】一気参拝旅③:熊野那智大社&熊野・神域形成の秘密_c0119160_22032452.jpg


★「ホテル浦島」の山頂神社から仰いだご来光&奇岩景勝「紀の松島」


熊野三山の旅レポート(第3編)は勝浦温泉「ホテル浦島」で翌朝に展望した絶景写真から再スタートしましょう。宿泊した「ホテル浦島」では前夜に数々の洞窟温泉やマグロ解体ショーなどで大いに楽しんだ後は、複雑な迷路のようなホテルの館内を散策してみました。


    .....ホテル浦島の名物洞窟温泉「忘帰洞」、天然洞窟を生かした大迫力の露天風呂....
【熊野古道・伊勢路】一気参拝旅③:熊野那智大社&熊野・神域形成の秘密_c0119160_22212291.jpg
【熊野古道・伊勢路】一気参拝旅③:熊野那智大社&熊野・神域形成の秘密_c0119160_22214841.jpg


16年前に家族旅行で泊まった「ホテル浦島」・・、相当に老朽化した感は否めませんがアミューズメントに徹している姿は全く変わっていません。全体構造のミニチュア展示があったので眺めていると、ホテルがある山の上に「狼煙山遊園」と「浦島稲荷神社」があることを発見!


   .....「ホテル浦島」の全体が解るミニチュア模型、山上館の建つ狼煙山は断崖絶壁の景観....
【熊野古道・伊勢路】一気参拝旅③:熊野那智大社&熊野・神域形成の秘密_c0119160_22233804.jpg
【熊野古道・伊勢路】一気参拝旅③:熊野那智大社&熊野・神域形成の秘密_c0119160_22235841.jpg
【熊野古道・伊勢路】一気参拝旅③:熊野那智大社&熊野・神域形成の秘密_c0119160_22255032.jpg
【熊野古道・伊勢路】一気参拝旅③:熊野那智大社&熊野・神域形成の秘密_c0119160_22261028.jpg


狼煙山の最先端からは雄大な熊野灘360度の大パノラマと日の出が展望できると知り、翌朝は早起きして4時半から山上庭園に登ることにしました。雲が一つもない黎明の空には明るい月が煌々と輝いています。徐々に明るくなってきた山上庭園からは勝浦湾の風景が一望!


   .....月がきれい!海抜約80m展望台からは勝浦湾や熊野灘など360度パノラマが広がる....
【熊野古道・伊勢路】一気参拝旅③:熊野那智大社&熊野・神域形成の秘密_c0119160_03062213.jpg
【熊野古道・伊勢路】一気参拝旅③:熊野那智大社&熊野・神域形成の秘密_c0119160_03064478.jpg
【熊野古道・伊勢路】一気参拝旅③:熊野那智大社&熊野・神域形成の秘密_c0119160_03084046.jpg
【熊野古道・伊勢路】一気参拝旅③:熊野那智大社&熊野・神域形成の秘密_c0119160_03085958.jpg


目の前に広がる太平洋・熊野灘が白み始め、ついに遥か海上から真っ赤な朝日が昇ってきました!こんな美しい神々しい日の出と海を見るのは2017年GWの佐渡ケ島の旅以来だ・・!


   .....水平線から真っ赤な太陽が昇り始め、海は刻々と色を変えていく!ありがたきご来光....
【熊野古道・伊勢路】一気参拝旅③:熊野那智大社&熊野・神域形成の秘密_c0119160_03105543.jpg【熊野古道・伊勢路】一気参拝旅③:熊野那智大社&熊野・神域形成の秘密_c0119160_03112721.jpg【熊野古道・伊勢路】一気参拝旅③:熊野那智大社&熊野・神域形成の秘密_c0119160_03120105.jpg
【熊野古道・伊勢路】一気参拝旅③:熊野那智大社&熊野・神域形成の秘密_c0119160_04134996.jpg
【熊野古道・伊勢路】一気参拝旅③:熊野那智大社&熊野・神域形成の秘密_c0119160_03202432.jpg
【熊野古道・伊勢路】一気参拝旅③:熊野那智大社&熊野・神域形成の秘密_c0119160_03204957.jpg
【熊野古道・伊勢路】一気参拝旅③:熊野那智大社&熊野・神域形成の秘密_c0119160_03245524.jpg【熊野古道・伊勢路】一気参拝旅③:熊野那智大社&熊野・神域形成の秘密_c0119160_03233948.jpg【熊野古道・伊勢路】一気参拝旅③:熊野那智大社&熊野・神域形成の秘密_c0119160_03241892.jpg【熊野古道・伊勢路】一気参拝旅③:熊野那智大社&熊野・神域形成の秘密_c0119160_03252456.jpg
【熊野古道・伊勢路】一気参拝旅③:熊野那智大社&熊野・神域形成の秘密_c0119160_03580959.png


山上館の建つ狼煙山は、幕末に熊野灘を航行する黒船を発見した時、のろしを上げて急を告げたことからこの名前がつけられたと言われています。ホテル浦島館内には、多数の神社が祀られており、真っ赤な鳥居がある「浦島稲荷神社」は最も大きな神社のひとつです。


  .....(左)狼煙山の先端サンライズ (右)浦島稲荷神社 (下)明治19年英国ノルマントン号遭難碑....
【熊野古道・伊勢路】一気参拝旅③:熊野那智大社&熊野・神域形成の秘密_c0119160_04294323.jpg【熊野古道・伊勢路】一気参拝旅③:熊野那智大社&熊野・神域形成の秘密_c0119160_04310323.jpg【熊野古道・伊勢路】一気参拝旅③:熊野那智大社&熊野・神域形成の秘密_c0119160_04320252.jpg
【熊野古道・伊勢路】一気参拝旅③:熊野那智大社&熊野・神域形成の秘密_c0119160_04335553.jpg
【熊野古道・伊勢路】一気参拝旅③:熊野那智大社&熊野・神域形成の秘密_c0119160_04325561.jpg
【熊野古道・伊勢路】一気参拝旅③:熊野那智大社&熊野・神域形成の秘密_c0119160_04333525.png


   .....(左)真下を覗くと恐怖の断崖風景 (右)この大絶景地は「紀の松島」と呼ばれている....
【熊野古道・伊勢路】一気参拝旅③:熊野那智大社&熊野・神域形成の秘密_c0119160_05460529.jpg【熊野古道・伊勢路】一気参拝旅③:熊野那智大社&熊野・神域形成の秘密_c0119160_05464915.jpg
【熊野古道・伊勢路】一気参拝旅③:熊野那智大社&熊野・神域形成の秘密_c0119160_05471750.jpg
【熊野古道・伊勢路】一気参拝旅③:熊野那智大社&熊野・神域形成の秘密_c0119160_05522161.jpg
【熊野古道・伊勢路】一気参拝旅③:熊野那智大社&熊野・神域形成の秘密_c0119160_05524479.jpg


勝浦・太地の海に点在する島風景は南紀随一の景勝地とされ、その海岸美は宮城県「松島」に匹敵するもので「紀の松島」と称されています。コチラの方は本家に比べて直接外洋に面しており岩礁造形が実にダイナミックで、ラクダ岩・ライオン島・鶴島・兜島・筆島などの島や岩が紺碧の海に浮かび、海食洞穴は180ヶ所もあります。この断崖島は確かに雄大で荒々しい!


    .....「紀の松島」の大絶景!2003年は家族旅行で遊覧船に乗り海のパノラマを満喫....
【熊野古道・伊勢路】一気参拝旅③:熊野那智大社&熊野・神域形成の秘密_c0119160_06220925.jpg


   .....2003年遊覧船で巡った家族旅行(娘9歳)、ホテル浦島の洞窟温泉「忘帰洞」も真正面に....
【熊野古道・伊勢路】一気参拝旅③:熊野那智大社&熊野・神域形成の秘密_c0119160_06244763.jpg【熊野古道・伊勢路】一気参拝旅③:熊野那智大社&熊野・神域形成の秘密_c0119160_06260685.jpg
【熊野古道・伊勢路】一気参拝旅③:熊野那智大社&熊野・神域形成の秘密_c0119160_06265464.jpg


同行のOH君と日の出と大展望を楽しみ朝食後にチェックアウト。帰りもホテル専用のフェリーに乗船し勝浦港ターミナルに到着。「ホテル浦島」さん、2度目も大いに堪能させて頂きました。


   .....(上)紀の松島と狼煙山の上空写真 (下)ホテル送迎フェリーで「ホテル浦島」とお別れ....
【熊野古道・伊勢路】一気参拝旅③:熊野那智大社&熊野・神域形成の秘密_c0119160_13152302.jpg【熊野古道・伊勢路】一気参拝旅③:熊野那智大社&熊野・神域形成の秘密_c0119160_06315450.jpg【熊野古道・伊勢路】一気参拝旅③:熊野那智大社&熊野・神域形成の秘密_c0119160_06321301.jpg
【熊野古道・伊勢路】一気参拝旅③:熊野那智大社&熊野・神域形成の秘密_c0119160_06330784.jpg【熊野古道・伊勢路】一気参拝旅③:熊野那智大社&熊野・神域形成の秘密_c0119160_06350881.jpg
【熊野古道・伊勢路】一気参拝旅③:熊野那智大社&熊野・神域形成の秘密_c0119160_06354385.jpg


    .....南紀勝浦港に到着!マグロの大看板と南国風景が印象的。熊野参拝の旅が再開....
【熊野古道・伊勢路】一気参拝旅③:熊野那智大社&熊野・神域形成の秘密_c0119160_06400113.jpg
【熊野古道・伊勢路】一気参拝旅③:熊野那智大社&熊野・神域形成の秘密_c0119160_06401686.jpg







★熊野三山の最高人気SPOT「熊野那智大社」「青岸渡寺」&「那智の滝」を参拝


再び熊野三山巡礼の旅へと入りましょう。第1編「熊野本宮大社」第2編「熊野速玉大社」と紹介してきましたが、最終の締めはは「那智の滝」で有名な「熊野那智大社」へとご案内して三社の魅力を噛みしめてみて下さい。熊野三山で最大人気を誇る「那智大社」「青岸渡寺」「那智の滝」が登場します。


   .....熊野三山社(本宮・速玉・那智)は紀伊半島南東部、熊野古道中辺路で結ばれている....
【熊野古道・伊勢路】一気参拝旅③:熊野那智大社&熊野・神域形成の秘密_c0119160_06523794.jpg【熊野古道・伊勢路】一気参拝旅③:熊野那智大社&熊野・神域形成の秘密_c0119160_06531242.gif【熊野古道・伊勢路】一気参拝旅③:熊野那智大社&熊野・神域形成の秘密_c0119160_06535327.gif
【熊野古道・伊勢路】一気参拝旅③:熊野那智大社&熊野・神域形成の秘密_c0119160_06553543.jpg


   .....(左)熊野三山の最大人気社「熊野那智大社」 (右)西国三十三観音・1番札所「青岸渡寺」....
【熊野古道・伊勢路】一気参拝旅③:熊野那智大社&熊野・神域形成の秘密_c0119160_07100498.jpg
【熊野古道・伊勢路】一気参拝旅③:熊野那智大社&熊野・神域形成の秘密_c0119160_07103202.jpg


「熊野那智大社」は「青岸渡寺」とともに熊野信仰の中心地として栄華を極め、古来より多くの人々の信仰を集めました。467石段の上に建つ6棟からなる社殿は、標高約330mに位置し、主祭神は万物の生成を司り、縁結び・農林水産の守護「夫須美神」 (イザナギノミコト)です。


   .....(左)急坂石階段を登れば「熊野那智大社」鳥居 (右)神社・寺が同居する神仏習合の地....
【熊野古道・伊勢路】一気参拝旅③:熊野那智大社&熊野・神域形成の秘密_c0119160_07131039.jpg【熊野古道・伊勢路】一気参拝旅③:熊野那智大社&熊野・神域形成の秘密_c0119160_07135202.jpg【熊野古道・伊勢路】一気参拝旅③:熊野那智大社&熊野・神域形成の秘密_c0119160_07144220.jpg
【熊野古道・伊勢路】一気参拝旅③:熊野那智大社&熊野・神域形成の秘密_c0119160_07154947.jpg


社殿は仁徳天皇時代(317年)に創建され、織田信長の焼討ちには遭いましたが豊臣秀吉が再興しました。徳川時代に入ってからは、将軍吉宗の尽力で享保の大改修が行われています。 境内には「八咫烏」の烏石や、樹齢約850年の大楠(胎内巡りができる)が鎮座しています。


   .....朱塗り社殿が眩しき「熊野那智大社」で神への儀式を営む巫女、何とも清々しい光景....
【熊野古道・伊勢路】一気参拝旅③:熊野那智大社&熊野・神域形成の秘密_c0119160_08412853.png【熊野古道・伊勢路】一気参拝旅③:熊野那智大社&熊野・神域形成の秘密_c0119160_09051931.png
【熊野古道・伊勢路】一気参拝旅③:熊野那智大社&熊野・神域形成の秘密_c0119160_09055552.png
【熊野古道・伊勢路】一気参拝旅③:熊野那智大社&熊野・神域形成の秘密_c0119160_08272086.jpg【熊野古道・伊勢路】一気参拝旅③:熊野那智大社&熊野・神域形成の秘密_c0119160_08280765.jpg
【熊野古道・伊勢路】一気参拝旅③:熊野那智大社&熊野・神域形成の秘密_c0119160_08293472.jpg


   .....境内に鎮座する大楠の木、ご利益が得られる胎内巡りをして健康・家内安全を祈願....
【熊野古道・伊勢路】一気参拝旅③:熊野那智大社&熊野・神域形成の秘密_c0119160_09173394.jpg【熊野古道・伊勢路】一気参拝旅③:熊野那智大社&熊野・神域形成の秘密_c0119160_09175680.jpg【熊野古道・伊勢路】一気参拝旅③:熊野那智大社&熊野・神域形成の秘密_c0119160_09183556.jpg
【熊野古道・伊勢路】一気参拝旅③:熊野那智大社&熊野・神域形成の秘密_c0119160_09241284.jpg


「熊野那智大社」に隣接する那智山「青岸渡寺」は西国三十三ヶ所の第一番札所でもあります。花山法皇が3年間の滝篭りした時に滝壺で見つけた如意輪観世音像が本尊として安置されおり、本堂は1590年に豊臣秀吉が再建したものです。本堂後方には、那智の滝との調和が美しい朱色の三重塔が聳え立っており、全国的にも有名なフォトスポットとなっています。


   .....「熊野那智大社」と「青岸渡寺」は同じ境内で隣接、西国霊場一番札所の堂々たる風格....
【熊野古道・伊勢路】一気参拝旅③:熊野那智大社&熊野・神域形成の秘密_c0119160_09462549.jpg【熊野古道・伊勢路】一気参拝旅③:熊野那智大社&熊野・神域形成の秘密_c0119160_09464735.jpg
【熊野古道・伊勢路】一気参拝旅③:熊野那智大社&熊野・神域形成の秘密_c0119160_09472718.png

【熊野古道・伊勢路】一気参拝旅③:熊野那智大社&熊野・神域形成の秘密_c0119160_09521629.jpg【熊野古道・伊勢路】一気参拝旅③:熊野那智大社&熊野・神域形成の秘密_c0119160_09533345.jpg【熊野古道・伊勢路】一気参拝旅③:熊野那智大社&熊野・神域形成の秘密_c0119160_09541277.jpg
【熊野古道・伊勢路】一気参拝旅③:熊野那智大社&熊野・神域形成の秘密_c0119160_13284684.png
【熊野古道・伊勢路】一気参拝旅③:熊野那智大社&熊野・神域形成の秘密_c0119160_13343068.jpg
【熊野古道・伊勢路】一気参拝旅③:熊野那智大社&熊野・神域形成の秘密_c0119160_09550476.jpg

   .....花山法皇は那智の滝の上流にある「二の滝」近くに庵を結び千日修行を実施 ....
【熊野古道・伊勢路】一気参拝旅③:熊野那智大社&熊野・神域形成の秘密_c0119160_10012393.jpg
【熊野古道・伊勢路】一気参拝旅③:熊野那智大社&熊野・神域形成の秘密_c0119160_10014793.jpg


「那智の滝」は日本三大名滝の一つ、流れ落ちる巨大な名瀑は落差133m(日本一)、幅13m、滝壺の深さは10mを誇り圧巻!岩盤から三筋に分かれ落ちるので「三筋の滝」とも呼ばれます。「飛瀧神社」(熊野那智大社別宮)の御神体として古より人々の畏敬を集めてきました。


   .....日本で最も有名な滝の一つ「那智の滝」、2回目の対面だが荘厳さにあらためて驚いた....
【熊野古道・伊勢路】一気参拝旅③:熊野那智大社&熊野・神域形成の秘密_c0119160_10310615.jpg【熊野古道・伊勢路】一気参拝旅③:熊野那智大社&熊野・神域形成の秘密_c0119160_10295346.png【熊野古道・伊勢路】一気参拝旅③:熊野那智大社&熊野・神域形成の秘密_c0119160_10381845.jpg
【熊野古道・伊勢路】一気参拝旅③:熊野那智大社&熊野・神域形成の秘密_c0119160_10410689.jpg


   ..... 「那智の滝」は「飛瀧神社」の御神体、滝を崇め「御滝注連縄神事」が毎年行われる....
【熊野古道・伊勢路】一気参拝旅③:熊野那智大社&熊野・神域形成の秘密_c0119160_10452533.jpg【熊野古道・伊勢路】一気参拝旅③:熊野那智大社&熊野・神域形成の秘密_c0119160_10473539.jpg【熊野古道・伊勢路】一気参拝旅③:熊野那智大社&熊野・神域形成の秘密_c0119160_10480796.jpg
【熊野古道・伊勢路】一気参拝旅③:熊野那智大社&熊野・神域形成の秘密_c0119160_10483551.jpg
【熊野古道・伊勢路】一気参拝旅③:熊野那智大社&熊野・神域形成の秘密_c0119160_10514544.jpg【熊野古道・伊勢路】一気参拝旅③:熊野那智大社&熊野・神域形成の秘密_c0119160_10521484.jpg
【熊野古道・伊勢路】一気参拝旅③:熊野那智大社&熊野・神域形成の秘密_c0119160_10523953.jpg







★イザナギノミコト(日本神話女神)の死に纏わる伝説、「産田神社」&「花窟神社」


熊野三山を全て制覇した後は伊勢路ルートのパワースポットを熊野灘海岸線沿いに北上していきましょう。まずは日本神話の女神イザナミノミコトに纏わる2つの神社を紹介します。


   .....弥生時代からの聖地「産田(ubuta)神社」はイザナミが死んだ場所として古事記に記載....
【熊野古道・伊勢路】一気参拝旅③:熊野那智大社&熊野・神域形成の秘密_c0119160_11065854.jpg【熊野古道・伊勢路】一気参拝旅③:熊野那智大社&熊野・神域形成の秘密_c0119160_11072023.jpg【熊野古道・伊勢路】一気参拝旅③:熊野那智大社&熊野・神域形成の秘密_c0119160_06562676.jpg【熊野古道・伊勢路】一気参拝旅③:熊野那智大社&熊野・神域形成の秘密_c0119160_11073230.png
【熊野古道・伊勢路】一気参拝旅③:熊野那智大社&熊野・神域形成の秘密_c0119160_11074807.jpg


まずは「産田(ubuta)神社」、イザナミはアマテラスやスサノオなど数々の神々を生みましたが、最後に火の神カグツチを生み落とす時に、陰部を炎で焼かれて亡くなってしまいました。


   .....巨岩が聳える「花の窟(hananoiwaya)神社」には女神イザナミノミコトの墓が祀られる....
【熊野古道・伊勢路】一気参拝旅③:熊野那智大社&熊野・神域形成の秘密_c0119160_14191336.png【熊野古道・伊勢路】一気参拝旅③:熊野那智大社&熊野・神域形成の秘密_c0119160_11121224.jpg【熊野古道・伊勢路】一気参拝旅③:熊野那智大社&熊野・神域形成の秘密_c0119160_11132823.jpg【熊野古道・伊勢路】一気参拝旅③:熊野那智大社&熊野・神域形成の秘密_c0119160_11151196.jpg
【熊野古道・伊勢路】一気参拝旅③:熊野那智大社&熊野・神域形成の秘密_c0119160_11144451.jpg
【熊野古道・伊勢路】一気参拝旅③:熊野那智大社&熊野・神域形成の秘密_c0119160_14065756.jpg
【熊野古道・伊勢路】一気参拝旅③:熊野那智大社&熊野・神域形成の秘密_c0119160_11125894.jpg


イザナミの墓(御陵)はそこから少し離れた「花の窟神社」に祀られていました。ここは第2編で紹介した「神倉神社」と同様に巨岩が聳えており日本書紀にも記される日本最古の神社とも謂われています。熊野のパワースポットはまさに巨石信仰のオンパレードって感じだね~!


  .....巨岩に注連縄をかける「御綱掛け神事」(三重県無形文化指定)は多くの参拝者を集める....
【熊野古道・伊勢路】一気参拝旅③:熊野那智大社&熊野・神域形成の秘密_c0119160_11300541.jpg
【熊野古道・伊勢路】一気参拝旅③:熊野那智大社&熊野・神域形成の秘密_c0119160_11302690.jpg


年2回行われる例大祭では、岩窟の上にある御神体(高さ50m)から境内南隅の松の御神木に日本一長い注連縄(170m)が渡されまる「御綱掛け神事」が太古の昔から行われています。






★熊野エリアの奇岩景勝地、神域形成の地質学的見地からの解明


   .....熊野は奇岩や断崖絶壁光景が満載のエリア、地学的見地からその生成秘密を探る....
【熊野古道・伊勢路】一気参拝旅③:熊野那智大社&熊野・神域形成の秘密_c0119160_11374951.png【熊野古道・伊勢路】一気参拝旅③:熊野那智大社&熊野・神域形成の秘密_c0119160_11383290.jpg
【熊野古道・伊勢路】一気参拝旅③:熊野那智大社&熊野・神域形成の秘密_c0119160_11385656.png


関西勤務時代(2002~04年)は和歌山県も担当エリアだったのでよく通いましたが、取引先の方に連れられて古座川に聳える「一枚岩」を初めて見た時の驚きと感動は今も忘れられません。2003年家族旅行の紀伊半島最南端の潮岬(串本市)で見た奇勝「橋杭岩」も凄かった!


   .....清流・古座川に聳える巨大花崗岩「一枚岩」。熊野海岸の「楯ヶ崎」(神武天皇上陸地)....
【熊野古道・伊勢路】一気参拝旅③:熊野那智大社&熊野・神域形成の秘密_c0119160_11515145.png【熊野古道・伊勢路】一気参拝旅③:熊野那智大社&熊野・神域形成の秘密_c0119160_11520466.png
【熊野古道・伊勢路】一気参拝旅③:熊野那智大社&熊野・神域形成の秘密_c0119160_11522045.jpg

   .....2003年家族旅行で訪ねた「橋杭岩」、橋脚のような岩塔(橋杭)が直線状に並ぶ奇勝地....
【熊野古道・伊勢路】一気参拝旅③:熊野那智大社&熊野・神域形成の秘密_c0119160_12132204.png【熊野古道・伊勢路】一気参拝旅③:熊野那智大社&熊野・神域形成の秘密_c0119160_12135543.jpg
【熊野古道・伊勢路】一気参拝旅③:熊野那智大社&熊野・神域形成の秘密_c0119160_12143069.jpg


そして今回のパワースポット巡礼旅で対面した数々の絶景(那智の滝・神倉神社・ゴトビキ岩・紀の松島)、その他にも南紀白浜の「千畳敷」、第4編で紹介する「獅子岩」「楯ケ崎」等、驚くような奇岩・断崖絶壁が登場します。その生成キーワードは大爆発の「熊野カルデラ」でした。


   .....第2編で紹介した「神倉神社・ゴトビキ岩」 (神武天皇の天立磐)も巨岩パワースポット....
【熊野古道・伊勢路】一気参拝旅③:熊野那智大社&熊野・神域形成の秘密_c0119160_12175600.jpg
【熊野古道・伊勢路】一気参拝旅③:熊野那智大社&熊野・神域形成の秘密_c0119160_12183422.jpg


    .....(左)南紀白浜の「千畳敷」 (中)南紀の奇岩SPOT (右)第4編で紹介予定「獅子岩」....
【熊野古道・伊勢路】一気参拝旅③:熊野那智大社&熊野・神域形成の秘密_c0119160_12202893.jpg【熊野古道・伊勢路】一気参拝旅③:熊野那智大社&熊野・神域形成の秘密_c0119160_12204747.jpg
【熊野古道・伊勢路】一気参拝旅③:熊野那智大社&熊野・神域形成の秘密_c0119160_12211228.png


南紀熊野地域は1500万年前、プレートの沈み込み運動と大爆発でマントルと付加体深部部が溶けてマグマとなり上昇して冷却固結して現在の大地となりました。紀伊半島は3つの地質体からなる大地が、プレートの沈み込みの影響を受け黒潮に突き出す形で隆起したのです。 


   .....南紀熊野の奇岩絶景の数々は壮大なる地球の造山運動で生み出されたものだった....     
【熊野古道・伊勢路】一気参拝旅③:熊野那智大社&熊野・神域形成の秘密_c0119160_22544055.gif


さらに台風の通り道である紀伊半島は水蒸気が急峻な山にぶつかるため降水量が多く温暖湿潤な気候です。多量の降雨と河川の著しい下刻によって、深い谷が形成されました。それ故に険しい山と大海原が隣り合うという位置関係で「ジオパーク」に指定されています。


   .....南紀熊野の驚愕絶景は、4プレート造山運動・火山大爆発・多量の降雨で形成された....
【熊野古道・伊勢路】一気参拝旅③:熊野那智大社&熊野・神域形成の秘密_c0119160_12235556.png【熊野古道・伊勢路】一気参拝旅③:熊野那智大社&熊野・神域形成の秘密_c0119160_12241317.jpg【熊野古道・伊勢路】一気参拝旅③:熊野那智大社&熊野・神域形成の秘密_c0119160_13054457.jpg【熊野古道・伊勢路】一気参拝旅③:熊野那智大社&熊野・神域形成の秘密_c0119160_12243299.png
【熊野古道・伊勢路】一気参拝旅③:熊野那智大社&熊野・神域形成の秘密_c0119160_12245803.jpg


古代の人々は彫像的大地や巨岩に対して神の存在や地球の気が噴き出していることを意識し、自然崇拝所や神社が沢山造られたのです。まさに熊野三山・伊勢路にかくも多くのパワースポットが連続していることは「地質学的な見地からも必然だったのだ」と確信を深めました。


   .....熊野三山(本宮・速玉大社・那智大社)を巡り終え、今度は伊勢路パワースポットだ!.... 
【熊野古道・伊勢路】一気参拝旅③:熊野那智大社&熊野・神域形成の秘密_c0119160_12280494.gif【熊野古道・伊勢路】一気参拝旅③:熊野那智大社&熊野・神域形成の秘密_c0119160_12282211.jpg
【熊野古道・伊勢路】一気参拝旅③:熊野那智大社&熊野・神域形成の秘密_c0119160_12284217.jpg


さて次回の第4編は伊勢路ルートを北上して、秦の始皇帝から派遣された「徐福」の伝説地(阿須賀神社、波多須)、超強力なパワースポット神社(伊雑宮・滝原宮)、伊勢志摩や二見ケ浦などの巡礼レポートをお届けしたいと思います。お楽しみに~!


                                                         おわり



 南紀勝浦の大絶景「紀の松島」(ドローン空撮)  「那智大社」「青岸渡寺」&「那智の滝」        

 「産田神社」「花の窟神社」イザナミノミコト伝説  南紀熊野巨岩・奇岩パワースポット風景        



  by rollingwest | 2019-10-05 12:30 | Comments(174)

Commented by koyuko at 2019-10-05 17:14 x
熊野古道 数年前にツアーで行きました。
忘れかけていたので、又 素晴らしい絶景を見せて頂き有難うございます。
やはり、同じホテルに宿泊しました。
Commented by 恵那爺 at 2019-10-06 05:39 x
この記事を拝見していると熊野古道をまた歩きたい気持ちになりました。
Commented by rollingwest at 2019-10-06 06:07
Koyuko様、記事への一番乗りを頂きありがとうございました。熊野はツアーで回られ、同じ「ホテル浦島」に宿泊されたのですね!狼煙山の上の庭園や稲荷は行かれましたでしょうか?こんな素晴らしい絶景が見られるとは1回目の家族旅行時は気が付きませんでした。
Commented by rollingwest at 2019-10-06 06:21
恵那爺様、貴殿も熊野古道には一度行かれているのですね!レポートを読んで頂き、また再訪の気持ちが高まったのであれば是非ガイドブック代わりに利用して計画してみて下さい。
Commented by せいパパ at 2019-10-06 07:29 x
那智の滝は荘厳ですね
観光地化されてる袋田の滝とは随分と趣が違い
迫力もあって気持ちが吸い込まれそうな
魅力を放ってますね。
Commented by rollingwest at 2019-10-06 07:42
せいパパ様、袋田の滝も豪快で美しいですが、那智の滝は宗教地なので荘厳さは計り知れないものがあります。古から人々が崇敬・信仰が積み重ねられた神秘性があるからだと思います。
Commented by Ryouko 57 at 2019-10-06 08:33 x
日の出の海狼煙山最先端の大パノラマ
なんて美しい朝陽なんでしょうか
一度拝みたいですね👍
熊野那智大社の鮮やかな朱色が目👀を引きますね
大楠の木の胎内巡りはご利益ありそうですよね
若かりし頃のRW さんメンズモデルのようなポーズでカッコいいです😆
今回もお天気に恵まれたようでサスガ晴れ男👨
本当に行きたくなる記事でした(^o^)/
Commented by rollingwest at 2019-10-06 08:51
Ryouko 57様、紀松島絶景を観ながらのサンライズは実に感動的でした!南紀の大パノラマや祈りのパワースポット、巨石が多い理由は熊野カルデラでつくられたのかとこの旅記事公開でまた再認識することができました。晴れ男の旅こらからも頑張ってレポート継続していきますのでお楽しみに~!(^o^)/
Commented by ココア at 2019-10-06 08:54 x
熊野三山は、高野山にも立ち寄るツアーで行ったので
忙しくまわりました。
大楠の胎内にも入りました。
また、ゆっくりと行ってみたいです。

ホテル浦島の洞窟温泉いいですね。
私は、ロイヤルホテルに宿泊でした。
Commented by rollingwest at 2019-10-06 09:10
ココア様、熊野三山と高野山も全て回る過密スケジュールだと結構慌ただしかったですね。でもそのツアーは伊勢路方面のパワースポットは訪問の機会がなかったと思われます。今回記事ではこれから紀伊半島の東側ルートを紹介しますのでお楽しみに~!
Commented by fukurou at 2019-10-06 09:23 x
ローリングウェスト様
やっと知っている場所が出てきました。(笑)
熊野街道は大阪から熊野本宮大社まで歩きました。そのあと
熊野速玉大社と熊野那智大社にもお参りさせていただきました。
熊野古道はもう一度歩いてみたいところでもあります。
那智さんは西国三十三ヵ寺の札所として3度お参りしています。
紀伊半島は素晴らしい場所だと思っています。
先日のブラタモリも興味深く見ました。
Commented by hirugao at 2019-10-06 09:40 x
懐かしい写真です。
ツアーでしたが青岸渡寺には行きました。
滝も見事でした。
和歌山の有名な宿に泊まられたのですね
Commented by rollingwest at 2019-10-06 09:45
fukurou様、前回も同様コメントしましたが、貴殿は大阪から熊野本宮大社まで街道歩きしたのですから本当に凄いですね。でも30数回参拝した歴代上皇もいつのですから、このエリアは相当なパワースポットだと思います。西国三十三ヵ寺の札所も全て巡礼してみたいものですがあまりにも各地に広く点在しているので訪問は大変だなあと腰が引けてしまいます。
Commented by rollingwest at 2019-10-06 10:06
Hirugao様、那智大社・那智の滝・滝青岸渡寺はツアーで行かれましたか!写真を見て懐かしんで頂き、レポートのし甲斐がありましうた。ホテル浦島は今回で2度目の宿泊でしたが、前回は山上庭園には行っていなかったので今回素晴らしい日の出を見られて最高でした!
Commented by yuta at 2019-10-06 11:01 x
こんにちは
狼煙山からの長めは絶景ですね。
今回もいい旅をされたようです。
Commented by rollingwest at 2019-10-06 11:10
yuta様、今回記事を書いてみてホテル浦島と狼煙山が一体となった島の地形・位置関係がようやく理解できました。紀の松島巡りも10数年前に家族旅行でしましたが、熊野カルデラの大噴火がこの絶景を生んだんだなあと今にして分かりました。
Commented by Soul Mate at 2019-10-06 11:28 x
ははは、奥方様もおぬしもお若いのう。昨日のサモア戦、前半ハラハラドキドキじゃったわ。今週は田舎で庭仕事じゃ。茨城に帰ってまたゆっくりコメントさせてもらうわ。。。
Commented by rollingwest at 2019-10-06 11:37
聖二殿、ありゃりゃ日曜日の夜にコメントが入るのが定番じゃが午前中に登場とは珍しいのォ!今は広島に来ているのか!広島は土壇場で阪神に引きずり降ろされてCSも進出できんかったとは悔しかろう!これからラグビーやサッカーW杯で大いに意気をあげていこう!それにしてもサモア戦、前半は接戦だったが最後の最後でボーナス勝ち点GETの4トライ目、素晴らしかったなあ!この感じだと決勝進出も夢じゃない様な気がしてきたよ!
Commented by 安人の日記 at 2019-10-06 15:33 x
こんにちわ~(^_-)-☆ 三郷では余り出掛ける所が少なく 切りの良い所で お休みさせて頂きました 懐かしい写真 横須賀を思い出して UPしたいです 宜しくお願い致します。
Commented by 星船 at 2019-10-06 18:15 x
こんばんは。
第三弾待ってました!今回は大自然の絶景盛りだくさんですね。
那智の大滝は行きましたよ。思い出しました。
私が行った当時はまだジオパークではありませんでしたが、大地が生んだ自然の感動的な絶景がたくさんある素晴らしいところですね。
Commented by 地理佐渡.. at 2019-10-06 19:20 x
こんばんは。

熊野は行っていないですねぇ。
紀伊半島。きちんと沿岸部を
通って廻ってみたいです。

Commented by simon777_ at 2019-10-06 20:07 x
こんばんは☆

紀伊半島の先端にカルデラがあったとは!
西日本では地形に埋没してしまって分からぬものも多かろうと。
巨岩や那智の滝などの成因などに影響があるようですね。
神話や伝説は大きな噴火活動と繋がっていることが多いものです。
Commented by てくっぺ at 2019-10-06 20:37 x
こんばんはです。^±^ノ

ホテル浦島は、半島を全部貸し切ったようなホテルですよね。
紀伊勝浦の漁港から船で行くんですよね。
当方、中の島で泊まりました。^±^ノ
ホテル全体が島を貸し切った温泉ですね。
でも、浦島にも泊まりたかったんですよね。
迷った挙句、中の島に決めました。^±^
Commented by Beat Wolf at 2019-10-06 22:20 x
「ホテル浦島」、1度聞いたら忘れない名前ですね。
断崖絶壁の上に建つ姿はまさにリゾート感満載で
ミニチュアは地中海のホテルを思わせます。
こんな所もあったのですね。
Commented by 西やん at 2019-10-06 22:38 x
20年くらい前に那智の滝には行きました。
熊野古道は一度歩いてみたいコースですがまだ行けていません。
東京から遠いことも理由ですが足が動くか心配なのが本当の理由です。
でもあるいてみたいな~。
Commented by rollingwest at 2019-10-07 06:00
安人の日記様、懐かしい横須賀写真を思い出して再整理されていたのですね。故郷を離れてみてこそ再認識する横須賀のネタの多さ・魅力の満載ぶりでしたね!埼玉三郷はネタが少なくと思えども、近くの千葉・茨城に足を延ばしてみると色々掘り起こせば見所が沢山あります。
Commented by rollingwest at 2019-10-07 06:07
星船様、今回は「紀の松島」「那智の滝」「花の窟神社」の紹介でしたが、大自然が刻み上げた絶景が続々登場してくるジオパークなので、過去訪問した南紀熊野の巨岩・奇岩パワースポット風景を集中的に掲載しその生成の秘密を地質学的に紐解いてみました。「ブラタモリ熊野特集」を観た影響が大きかったです。
Commented by rollingwest at 2019-10-07 06:14
地理佐渡様、貴殿はまだ熊野参詣は未体験でしたね。紀伊半島の沿岸部をグルリと大回りは結構時間がかかって大変ですよ。やはり半島南端部の熊野三山にあわせて、高野山または勝浦方面に行くのが効率的かなと思います。
Commented by rollingwest at 2019-10-07 06:22
simon777様、小生も「紀伊半島の先端にカルデラがあったとは!」と驚きました。上記に記載した通り「ブラタモリ熊野特集」でダイナミックな地球造山運動によって生み出されたことを知り、第3編は地学的な記事にしようと思っていました。巨大な花崗岩や断崖絶壁風景は、「古の人たちが神の存在を感じる場所としては必然的だったんだ!」と納得しました。
Commented by rollingwest at 2019-10-07 06:29
てくっぺ様、仰る通りホテル浦島は、狼煙山半島を全部貸し切って大いに利用し尽くしたようなエンターテイメントに徹したホテルでした。ここは是非一度宿泊してみる価値がありますね~。とにかく豪華で面白い温泉2回目でしたが今回も大いに楽しませてもらいました。
Commented by rollingwest at 2019-10-07 06:36
Beat Wolf様、「ホテル浦島」はまさに竜宮城のような楽しい世界、断崖絶壁の上に建つホテル・岩をくりぬいた海中温泉などがあちこちにあり5つくらいある建物が数々の通路やエスカレーターのように結ばれています。この迷路を全て回ってるのも面白いですよ。こんなホテルは日本の中では実に珍しいと思います。

Commented by rollingwest at 2019-10-07 06:44
西やん様、那智の滝には行ったことがあるものの熊野古道はまだ未体験でしたか!古道は5つのコースがあり、色々なものが見られます。全て体験するのは難しいでしょうが、いくつか有名なエリアを少しずつ切り取って歩いてみるのがお勧めです。
Commented by 寂恋法師 at 2019-10-07 11:04 x
RWさんこんにちは
定年直前に熊野古道を歩き青岸渡寺や那智大社に詣でた。もしその時このレポートを読んでいれば浦島に泊まったのに残念だったなぁ。青岸渡寺前の民宿に泊まって翌日観光船で浦島の側を通った。レポートを読むと洞窟の風呂とか楽しそうだね。いつか熊野古道再チャレンジしてみたいね♪それから司馬遼太郎が『街道を行くシリーズ』で古座川の一枚岩のことを書いていたことを思い出した。これも見ておかないとね♪
Commented by メロン at 2019-10-07 16:36 x
「ホテル浦島」の全体が解るミニチュア模型の山の上の庭園が
懐かしいです。
以前にも書きましたが、、本当に天国のように思いました。
今、日の出、日没、山、雲などの撮影に憧れてます。
綺麗なサンライズが眺められるのですね。
私は昨日、一昨日と日光に旅行でしたが、紅葉はまだまだでした^^;
Commented by silvergray2 at 2019-10-07 17:25
「紀の松島」ですか!
学生時代、松島を訪れた時に見た「東北の伊豆」に伊豆のブランドを感じたのですが、今、西伊豆堂ヶ島に行くと「伊豆の松島」と書かれています。
やっぱり「松島」が勝ちですね。
Commented by teasakura3 at 2019-10-07 20:37
熊野古道 しっかり学習させて頂きました。和歌山県は昔から縁がないようです。
龍神温泉に行くのが一番の夢です。
12月に鳥羽水族館と伊勢神宮行きは決定しているのですが、熊野方面がなかなかです。sakura
奥様素敵な方ですね。
Commented by YAKUMA at 2019-10-07 23:33 x
熊野詣したいですね。
那智の滝をこの目で見たいです。
それにしても素敵な日の出です。
感動しました。
Commented by rollingwest at 2019-10-08 06:00
寂恋法師殿、日頃から乙姫様を侍らせて酒池肉林三昧の貴殿が浦島に行かずしてどーしますか!熊野古道歩きで人生を懺悔するなんて似合いません。まだまだ悪行罪を重ねて色地獄へ往生しなければなりませぬ!洞窟の風呂はいいよ~!地獄に落ちる前に人生の極楽を大いに堪能されて下さい。古座川・一枚岩も潮岬・橋杭岩も、神武天皇上陸ゆかりのゴトビキ岩・楯ケ崎も・・南紀は巨岩・奇岩三昧が大いに楽しめます。
Commented by rollingwest at 2019-10-08 06:07
メロン様、「ホテル浦島」のミニチュア模型は貴女もちゃんとチェックされていたんですね!この全体立体模型を見て「山の頂上部にこんな神社・展望台があるのか!」と発見で即思い立ち、翌朝4時から狼煙山庭園に行きました。熊野灘に登る朝日・絶景紀の松島と本当に豪華な散策コースを楽しむことができました!
Commented by rollingwest at 2019-10-08 06:14
silvergray2様、小生は「紀の松島」「西伊豆堂ヶ島」もそれぞれ2回ずつ行っているのですが、本家本元の宮城県「松島」はまだ未体験なんですよ!松島や松島や・・ああ松島や・・(苦笑)
Commented by rollingwest at 2019-10-08 06:24
teasakura様、和歌山県内陸部の名湯では龍神温泉と瀞峡温泉が有名です。十津川渓谷の谷瀬吊り橋も凄いですよ!是非とも南紀デビューを早くされてみて下さい!12月に鳥羽水族館と伊勢神宮ですか・・こちらは三重県ですからもう少し南に足を延ばしましょう!
Commented by rollingwest at 2019-10-08 06:32
YAKUMA様、人生に一度は那智の滝に対面し熊野詣はしてみるべきですよ!世界有数のパワースポットのひとつではないかと思えるほど、熊野の山には物凄い霊気が満ちており、川・海には随所に巨岩・奇岩が点在していて見飽きることがありません。
Commented by 山小屋 at 2019-10-08 06:34 x
熊野古道・・・
歩くルートはたくさんあります。
伊勢路は滝原宮から歩きましたが、神社が新しく
なったばかりで檜の香りが漂っていました。
那智の滝は何度か訪ねています。
滝口が3つあって水量が多いと迫力満点でした。
Commented by rollingwest at 2019-10-08 07:12
山小屋様、貴殿は相当色々なコースで自分の足で歩かれているようですね。那智の滝も何度も訪ねていられとは凄い。次回は超パワースポットの滝原宮w紹介しますのでお楽しみに~
Commented by みすてぃ at 2019-10-08 07:47 x
おはようございます。
熊野古道ですか、いい所です。
水平線から太陽が昇り始め、刻々と
辺りを赤く染めていくのも美しい景色です。
「那智の滝」は、かなり上から落ちてきて
本当に荘厳です。
広範囲に回られたのですね。

奥様は大変お綺麗です(*^_^*)
Commented by つちや at 2019-10-08 08:09 x
お早うございます
テレビのCMや雑誌でよく見るホテル浦島です。
また一度訪ねたことが橋抗岩は、朝の感動を地元の新聞に投稿して
紹介されてことがあります。 思い出の地ですね。
良いですねぇ家族旅行、何時までもお元気でお幸せに!
Commented by たいへー at 2019-10-08 09:06 x
熊野古道はかみさんが歩いてみたいと言ってます。
行ける時間が見つかるかどうか・・・
Commented by biigle at 2019-10-08 09:10
こんにちは。

まさに大昔の学生時代に紀伊半島一周旅行を
したのが懐かしいです。
美しい夕景が素晴らしいですね。
久しぶりに行きたくなりました。
Commented by たいへー at 2019-10-08 09:11 x
URLが変わりました。 ご参照ください。
Commented by small-talk at 2019-10-08 09:45
南紀は行ったことがないのですよ。
熊野古道、歩いてみたいですね。
Commented by ちびた at 2019-10-08 13:04 x
早起きは三文の徳といいますが、まさに最高の日の出ですね。
私は4時に起きるのは無理です・・・(汗)
Commented by umi_bari at 2019-10-08 17:51
熊野の旅、良いですね。
いつもいっぱいですね。
ありがとうございます。
お見事バグースです。
下調べが大変ですよね。
Commented by rollingwest at 2019-10-09 06:00
みすてぃむーん様、熊野古道はすでに体験済でしたか?ホテル浦島宿泊は今回で2回目でしたが、狼煙山からの日の出は前日までは全く知らなかったので思わぬお宝物をプレゼントしてもらえました。水平線から昇り始め、刻々と色を変えて明るく輝いていく太陽、旅先でこんな光景に巡り会えたんて本当に幸せでした!「那智の滝」の対面は2回目でしたがスケールの大きさ・荘厳さには今回も圧倒されました。
Commented by rollingwest at 2019-10-09 06:08
つちや様、ホテル浦島は観光パンフレットではよく見ますが、テレビCMでも放映されているんですか!そのCM是非見てみたいですね~!貴殿が地元新聞に橋抗写真を岩投稿して記事に掲載されたとは素晴らしい!一生の思い出に残りましたね!
Commented by rollingwest at 2019-10-09 06:15
たいへー様、是非とも奥様の夢を叶えて上げてくださいませ!小生の熊野古道・伊勢路の・熱田神宮まで抜ける神社20数社参拝旅は2泊3日でこなしましたよ。熊野三山周辺だけならば南紀白浜空港からレンタカーで1泊2日で十分堪能できます。
Commented by rollingwest at 2019-10-09 06:22
びーぐる様、学生時代に紀伊半島一周旅行されたとは素晴らしい思い出ですね~!小生も初めて一人旅をしたのは高校3年で能登半島先端を回りました。あれから40数年の時を経て、若かった時に感動したあの風景をもう一度再体験してみたいとを 思っている今日この頃です。貴殿も同じ心境で思い立ったら吉日!
Commented by rollingwest at 2019-10-09 06:30
再びたいへー様、 あれれURLが変わったとのお知らせでブログを新規リニューアルあしたのかと思いましたが従来通りで安心しました。エリックカルメンは大好きですので熱いコメントを入れさせてもらいました。
Commented by rollingwest at 2019-10-09 06:57
ひつじ雲様、南紀や熊野古道はまだ未体験でしたか!思い立ったらあっという間に夢が叶いますよ!今回の小生の旅はロングコースで行きましたがたった2泊3日で済ませましたよ。熊野だけならば南紀白浜からレンタカーで回れば1泊で十分です。
Commented by rollingwest at 2019-10-09 07:04
ちびた様、小生は毎日4時半過ぎに起きています。寝るのは22:30ですが・・。ブログコメントも早朝に入れるのが日課です。まさに「早起きは三文の徳」、健康維持の秘訣でございます!
Commented by rollingwest at 2019-10-09 07:17
アラック様、お見事バグースにお言葉は嬉しい限りです。旅の楽しみは、①計画立案と準備②実際の現地体験③で写真を整理して記事を書く④ブログ仲間との共感コメント交流、4倍楽しめる旅のしかたは実に濃厚に思い出が刻まれて非常にお得感があります。

Commented by mcnj at 2019-10-09 08:34 x
お早うございます。

このコースだと、宿泊は、何と言っても、ホテル浦島ですね。
太平洋に突出して、朝日も夕日も楽しめます。
洞窟風呂もよかったです。
社員旅行や家族旅行で、度々行きました。
Commented by tomiete3 at 2019-10-09 08:34
おはようございます

  台風の接近・・・どうなるのでしょうか・・九州はコースから離れるようですが・・、首都圏や千葉には最大の影響があるようですね。・
  写真の整理・編集、大変充実していますね。
Commented by ひろし曽爺1840 at 2019-10-09 08:47 x
◆(^_-)-☆ローリングウエストさん、お早う御座いま~す!
頂きましたコメントや応援のお礼が遅く成り申し訳ありません。
今日から平常通りに復帰しますので宜しくお願いします。

@( `ー´)ノ@今日のブログ~ご招待を受けゆっくりと楽しませて頂きました。
今回の熊野古道を歩くは同じコースを行った事が有り懐かしく見せて頂ました。
★RW・ブログ・FaceBookに➡「👍・いいね!」で~す!

:( `ー´):今日のMyBlogへのお誘い<👇>
・お友達のお宅にお米を取りに行き、その時撮影したMovieや写真を編集アップしましたのでご覧頂ければ嬉しいで~す!
ご覧頂いた感想コメントを頂くのを楽しみにお待ちしていま~す!
🔷今週は台風情報に気を付けながら過ごしましょ~!それではまた・👋👋!
Commented by ディック at 2019-10-09 18:07 x
たくさんの写真を楽しませていただきました。
体力と行動力が、ただただうらやましいです。
Commented by hibikorekouji2-2 at 2019-10-09 18:49
随分前ですが、私も「忘帰洞」に浸かりました♪
rollingwestさんの記事を追って行けばいくほど、
私は何を見て来たのだろうと・・・。
改めてもう一度訪れてみたくなりました^^
神々しい日の出を是非見てみたいです。
Commented by T尾 at 2019-10-09 21:12 x
来年行く予定ですので大変参考とさせて頂きました。
Commented by yokuya2006 at 2019-10-09 21:58
ホテル浦島の長~い廊下とエスカレーター。私ら夫婦も歩きましたよ。今から30年以上前の新婚旅行でした。
那智の滝も見たし、滝見の蕎麦も食べました。那智黒の達磨さんもお土産に買いました。
北海道に帰る日まで、再訪なるか?半年を切りバタバタとしている日常です。
Commented by matsu at 2019-10-09 22:15 x
和歌山県は、首都圏から行くには、ややアクセスが悪い感がありますが、海、山、川それぞれにパワースポットがたくさんある素晴らしいエリアですね。那智の滝は、日本の数多い名瀑の中でも、西国札所第一番青岸渡寺の背後にあることもあって、神秘性、荘厳さは際立ったものがあります。ネットで検索していたら、数年前に、那智の滝を登攀しようとして逮捕されたクライマーがいることを知り驚きました。その人物は、宮城公博という沢登りを主なフィールドとしている先鋭的な登山家ですが、この人が、タイのジャングルの沢を悪戦苦闘しながら遡行した体験を描いたノンフィクション「外道クライマー」⁽集英社インターナショナル〉という本が大変面白かったです。
Commented by rollingwest at 2019-10-10 06:00
Tomiete様、今回の台風は千葉に大打撃を与えた15号と同じコースを辿るようですが大きさが断然に違いますからどれだけの被害が出るのか非常に心配です。九州は毎回このような脅威に晒されていますが地球温暖化がますます進み未来の日本が憂慮されます。
Commented by rollingwest at 2019-10-10 06:07
mcnj様、貴方はホテル浦島に何度も行っておられましたか!アミューズメントに徹しきっているワンダーランドのようなホテルだなあと2度目でもあらためて感心しました。朝日だけでなく夕日も楽しめるんですね!まさに社員旅行や家族旅行最高のホテルですね!
Commented by rollingwest at 2019-10-10 06:14
ひろし曽爺1840様、平常通りに復帰とはどちらか長旅にお出かけでしたか!またその記事が公開されることを楽しみにしております!3連休は大型台風が来襲しますが広島は何とか大丈夫そうですね。
Commented by rollingwest at 2019-10-10 06:21
ディック様、久しぶりのご来訪に感謝です。体力と行動力だけの人間です。こちらから写真を沢山レポートしますので是非とも疑似体験で楽しんで頂ければレポートのし甲斐がございます。またよろしくお願いいたします。
Commented by rollingwest at 2019-10-10 06:28
hibikorekouji2様、あなたも南紀訪問で「忘帰洞」に浸かりましたか!本当に究極の温泉に来たなあ~という大満足感に浸れますよね♪小生記事を見て再び訪問してみたいと思ったのであれば幸いです。目的を持っていく旅は実に楽しいです!日本の信仰が煮詰まった熊野の魅力を新たな観察眼で回ってみて下さい。実に心が洗われ来世へ往生できる予感が持てる物凄いパワースポットですよ!
Commented by rollingwest at 2019-10-10 06:35
T尾様、ご無沙汰しております。熊野記事へのご来訪ありがとうございます。来年行かれるのですね!ガイドブック代わりにして頂ければ嬉しい限り、レポートのし甲斐がございます。訪問されましたら是非ご感想をお伺いさせて下さい!
Commented by マーチャン at 2019-10-10 06:45 x
おはようございます。
南紀熊野は大好きなところ、とはいえそうたびたびは行けない。
たくさんな画像をきょうは1日かけ拝見いたします。
台風が気になりますどうぞお気を付けください。
Commented by rollingwest at 2019-10-10 06:50
バイオマスオヤジ様、そうでしたね!ホテル浦島がスイートな新婚旅行で宿泊された場所と仰っておられましたね。 那智の滝で蕎麦を満喫されたとは粋ではないですか!北海道に帰る日までの思い出旅行はまだ行き先を決めておられませんか!思いを残す本州で行きたい場所が沢山あるので迷っちゃいますよね!
Commented by のんのん at 2019-10-10 06:54 x
おはようございます。
那智の滝、熊野古道を懐かしく見せていただきました。
一人旅でも宿泊が出来たホテル浦島
今も泊まれるのでしょうか?
10年前まで日本全国、各駅一人旅をしていましたが
特に思い出の多い地でした.
Commented by rollingwest at 2019-10-10 06:58
マツ殿、貴殿は西国札所を全て回られたのでしたね。第一番青岸渡寺は特に思い入れがあったことでしょう!確かに一番札所で日本三大名瀑「那智の滝」が背後にあるパワースポット全国No1級の重みと崇高さ・ありがたさがあると思います。和歌山県は首都圏からアクセスが悪いと思いきや、意外とそうでもありません。羽田空港から南紀白浜空港は1時間強で到着できるのですから・・!我々はレンタカーを借りてパワースポット社寺を20ケ所一挙に熱田神宮まで駆け抜けましたが2泊3日で行けましたよ。
Commented by rollingwest at 2019-10-10 07:08
のんのん様、熊野古道一人旅をされてホテル浦島に宿泊されていましたか!日本全国の各駅一人旅ってダイヤ時刻を確認しながらバスを乗り継いだりして結構大変ですが計画する楽しみもまたありますよね。小生は最近遠方地の旅は飛行機+レンタカーが主力です。車はフレキシブルに自由自在に時間も気にせず回れるので便利です。また是非。もう一度熊野訪問が実現できるといいですね!
Commented by rollingwest at 2019-10-10 07:17
マーチャン様、 南紀熊野は何度か行かれているのですね?今回かなり広範囲で熊野古道・伊勢路を紹介していきますのでまだ未訪問パワースポットがあれば是非とも次回旅のガイドブック代わりにお使いください。
Commented by akiotakahashi at 2019-10-10 07:23
父が勝浦温泉病院で治療入院をした30年前にで船で渡る大きな「ホテル浦島」に泊まったことがあります。勝浦は温泉豊富で、熊野神社、古道などもあり、良き所ですね。20年前の家族写真を拝見すると、若いご家族で歳月の早さを実感しました。
Commented by rollingwest at 2019-10-10 07:52
アキタカ様、お父上殿が勝浦温泉病院で治療入院されていたことを前回コメントでお伺いしておりましたが、「ホテル浦島」にも宿泊されたことがあったんですね!勝浦温泉は熊野カルデラ地殻変動で生み出されているわけですから効能がある筈ですよね!20年前までは家族で沢山旅行をしたものですが最近は全く付き合ってくれません。これもで歳月の移り変わりを実感しております。 (苦笑)
Commented by tsukey at 2019-10-10 11:15 x
週末の台風、気になりますね。
被害が出なければいいのですが・・・

わっ~ホテルからの日の出、素敵ですね~
熊野神社、那智の滝・・・これから行こうと
考えてます。
参考にします(^^)
Commented by 由乃 at 2019-10-10 11:32 x
こんにちは
勝浦は家族でよく旅をする場所
見慣れた光景のお写真
ここへ行った!って思いながら
拝見させていただきました
またすぐにでも出かけたくなりますw
Commented by 笑子 at 2019-10-10 16:08 x
RWさん、こんにちは
橋杭岩は一度は行きたい!行かねばと
思っている絶景です

それにしてもホテル浦島は素晴らしい立地ですね
奇岩好きな私にとっては天国のようなホテルです★
Commented by さんぽみち at 2019-10-10 21:32 x
熊野、紀伊半島。
いつ見ても良いです。
懐かしい思い出が・・・。
遠いところに神秘を感じたりもします。
Commented by yamasa at 2019-10-10 21:58 x
良いところですね。。。
展望が最高にイイです。
日の出も凄く綺麗です。
ホテル浦島は、良く見ますが凄いホテルですね、
模型も本格的です。。。(^O^)
勝浦温泉は行ったことがありますが、ホテル浦島へは行ってみたいです。
熊野神社に古道、那智の滝など素晴らしいところが多いですね。
Commented by hokkaido-tairiku at 2019-10-10 22:13
こんばんは♪
熊野灘に昇る朝陽、もう素晴らしいとしか言いようがありません。
刻々と変化する色を楽しませていただきました。
断崖の地形も見事で、見どころ満載ですね。
いつか行く事が出来たら訪れてみたい場所を
たくさん紹介していただきました^^
Commented by simon777_ at 2019-10-10 22:40 x
こんばんは☆☆

紀伊半島南端に、不思議エリア満載。
御来光写真、水平線からのご登場、ダルマ朝日?を期待したくなります。
奇岩として名高い橋杭岩辺りの撮影も、良く写真作品などで取り上げられているスポットです。その実体は・・・
波浪による海食が激しく、既に強化接着剤等を用いて、人の手が入った景観保全に入っている状態だそうで、
そういう意味では、自然現象の摂理に従うならは、既にこの世に無い景観だそうです。
まぁ、観光資源としては貴重ですから、保全する気持ちは判らんでもありませんが。
鉄道は、白浜から新宮までが長い!自動車で行っても高速が整備されていないなど、流石半島です(笑)
このエリア、伊丹や神戸空港などと、南紀白浜空港との連絡の良い空路が無く、関西人にとっては進出距離の割に遠いエリアという気がしています。逆に関東からの進出の方がコスパもあるような気がしています。
航空会社がJRの振り子特急との競争に降りちゃったのが主因ですが、降りたと見るや、次世代の特急列車は非振り子車両にして、スピードダウンする浅はかさ。
もっと近距離の但馬空港には自治体の肝入りで空路が開設されていますが、マイル修行の聖地と化しています(笑)
Commented by そらへい at 2019-10-10 23:17 x
こんばんは
和歌山は同じ近畿の中では近くはないのですが、何度か行っています。ホテル浦島は昔から有名ですが、まだ泊まったことがありません。
熊野神社も一度お参りしました。熊野古道、なかなかの道のりだったこと覚えています。
Commented by くーばあちゃん at 2019-10-11 05:31 x
ローリングウエストさん、おはようございます。
まだ、暗い朝の名古屋です。

南紀白浜にはずいぶん前に行きました。息子たちが
小学生の頃に..熊野古道は今のようにあまり有名では
なくて。一度は行ってみたいのですが.この歳では(爆)

那智の滝は荘厳が漂って。素晴らしい眺めでした..
そして、橋杭岩,懐かしく拝見させていただきました♪
Commented by rollingwest at 2019-10-11 06:00
tsukey様、ホテルから見る海の素晴らしい日の出は、2017年GW(佐渡)・2018年GW(熊野)と2年連続で体験できました。熊野神社、那智の滝に今後計画を立てるとしたら「ホテル浦島」は岩窟温泉やエンターテインメントの点で実にお勧めの宿泊所です。(^^)
Commented by rollingwest at 2019-10-11 06:07
由乃様、勝浦は家族旅行でよく行かれるとは割とアクセスがいいのですね!小生は熊野三山は2回目ですが、伊勢路ルートは初めてでしたの相当欲張って回りました。見慣れた光景の写真を懐かしんでいただきコチラも嬉しい限りです!
Commented by rollingwest at 2019-10-11 06:14
笑子様、潮の岬・橋杭岩は絶対面してみるべき奇岩群です!まさに熊野カルデラで繰り広げられた壮大な古代火山噴火活動が彫像した大自然の芸術です!奇岩好きでしたか!ホテル浦島も必ず行くべき洞窟温泉、本当に楽しい天国ホテルですよ!
Commented by rollingwest at 2019-10-11 06:21
さんぽみち様、熊野・紀伊半島には懐かしい思い出があるのですか!今度はパワースポットの真髄を徹底的に探訪するマニアックな旅もよいうのではないかと思います。今回記事を是非参考にコース計画を立案して頂ければ嬉しき限りです!
Commented by rollingwest at 2019-10-11 06:28
yamasa様、ホテル浦島は単なる商業的ホテルではなく熊野の大自然とコラボし古代噴火の海底温泉、そしてアミューズメントに徹した昭和の雰囲気も残した本物感があります。勝浦温泉はホテル浦島で熊野の大自然を満喫できますよ!。。(^O^)
Commented by rollingwest at 2019-10-11 06:35
北海道大陸様、熊野灘に昇る朝陽は本当にお宝物でした。前日、夕食後のホロ酔い気分で岩窟温泉に向かう途中でホテル浦島のミニュチュア模型を見つけて、ホテルの上に山上庭園や神社があることに気が付きました。そうかこんな展望台があるなら日の出を見ようと思い立ち翌朝は3:30くらいから起床して朝湯に浸かってから山の上に登り撮影準備に取り掛かりました。こんな美しいサンライズをしっかり写真に収めることができて実にラッキーなことでしたね!
Commented by rollingwest at 2019-10-11 06:42
simon777様、橋杭岩は強化接着剤で支えられていましたか!紀伊半島は強烈な台風に毎年襲われ、激しい波浪海食で崩れ落ちるのは必然ですね。観光客が激減しないよう人工的な景観保全も致し方ないことと思います。樹齢千年の老木桜を周りで支え木をしているようなものですね。小生も関西勤務時代は和歌山県担当でもあったので何度も通いましたが車で行くのは本当に大変でした・今回は羽田空港の早朝便で南紀白浜空港で1時間半、そこでレンタカーを借りて自由自在に回れました。そういう意味では南紀へのアクセスは名古屋・大阪よりは東京の方が断然に便利だなあと感じました。
Commented by rollingwest at 2019-10-11 06:49
そらへい様、こちらへのご来訪ありがとうございました!熊野は何度か体験済なのですね!車を使わず古道を歩いて回るのもなかなか大変ですよね。ホテル浦島は関西勤務時代に家族旅行で訪れて以来2回目でしたがあいかわらず楽しさ満載のワンダーランドでした!
Commented by rollingwest at 2019-10-11 06:58
くーばあちゃん様、お子さんたちが小さい頃に南紀白浜け家族旅行でよく出かけられたのですね。白浜ビーチの南国リゾートは贅沢感・高揚感が溢れますよね!那智の滝や橋杭岩の写真を懐かしんで頂きこちらも嬉しい限りです。続編(あと2回)もお楽しみに~!
Commented by ひろし曽爺1840 at 2019-10-11 08:54 x
◆( `ー´)◆ローリングウエストさん、お早うございま~す!
心温まるコメントや応援応援を有難う御座います。🖥編集投稿の励みになり感謝しております。
🌀台風19号が週末に本土に接近して来るようなので離れていても暴風雨情報に気を付けてお互いにすごしましょ~ネ

@( `ー´)@台風で大きな被害のない事を願ってます。
☆彡今日の★RW・FaceBookに➡「👍・いいね!」で~す!

:(´・ω・`):今日のMyBlogへのお誘い<👇>
・憩いのひと時を音楽を聴きながら過ごして頂ければ嬉しいで~す。
ご覧頂いた感想コメントも楽しみにお待ちしていま~す!
🔷台風の被害がない事を願ってそれではまた週明けに・👋👋!
Commented by hirugao at 2019-10-11 09:36 x
こちらからは熊野、伊勢は近い方だと思いますが
なかなか泊りはありません。
穂の出の写真がいいですね~
Commented by hase at 2019-10-11 10:49 x
おはようございます。
熊野古道良いですね~
私はまだ行ったことが無いので1度は行きたい場所
写真やユーチューブ」画像見せていただきました。
益々行きたくなりました。
Commented by onorinbeck at 2019-10-11 12:17 x
今回も内容の濃い旅でしたねーーー!
熊野古道、いつか行ってみたいんです。
Commented by 花ぐるま at 2019-10-11 15:33 x
熊古道には思い出がいっぱいです
奥が形骸は全部踏破しましたが、実に1か月くらいっかかっているでしょうね~
一番印象に残っているのは青岸渡寺ですね~那智本宮大社もなかなか立派ですが、あの何とも言えない鄙びた感じが素晴らしかったです
何度もナチ本宮大社は水害に有って回目ですか?もうしばらくは大丈夫でしょうか~
神倉神社のコトビキ岩には登ってきましたが、少し雨が降っているような天気だったのであの滑りやすい苔むした石段が恐ろしかったです
特に下りるときは~
あの勇壮な行事には松明をもって石段を駆け上がるのでしょう~修験者の道も大変ですね~
那智の滝も水量がいっぱいで迫力ありますね
本宮の大楠の体内巡りは行っていません
園分ご利益が少ないかもです
伊勢路も長かったですね~伊勢路は2度に分けた行きました
1回に5~6日かかっています
思い出をまた新たにしました
有難うございました
Commented by mandakazu at 2019-10-11 20:10 x
ローリングウエストさん、こんばんわ。

熊野三山。いいところですね。
心が洗われるようです。

竜宮城ならぬ、ホテル浦島。
こちらも豪華な露天風呂に時間を忘れてしまいそうです。
ミニチュア模型があるなんておどろきです。

こちらは朝日も月もきれいでいいですね。

一方、熊野那智大社は朱が目に沁みますね。
ぴかぴかではありませんか!
那智の滝も高低差があって水もたっぷりある
いい滝ですね。
日本の名所各地を巡られているのが
とてもうらやましいです。
Commented by 花ぐるま at 2019-10-11 21:26 x
再コメントです
書き忘れたのです
ホテル浦島の山の上からのは日の出がとても綺麗です!!
最高ですね!!
走悔い岩の風景も素敵でした~
Commented by 自転車親父 at 2019-10-11 21:49 x
こんばんは。
熊野ですか。
そちら方面は分かりません。
台風が心配です。
早朝から危険だそうです。
Commented by てくっぺ at 2019-10-11 21:51 x
再び、こんばんはです。^±^ノ

そういえば、私は中ノ島に泊まりましたが、安中の叔父は娘さんと浦島に泊まったそうです。
とてもいい温泉だったとおっしゃってました。
館内はエスカレーターがあって広い建物だったと。^±^ノ
Commented by siawasekun at 2019-10-12 01:57 x
おはようございます

素敵なショットと解説から様子、雰囲気などが伝わってきました。
とても珍しい色々なショット、見せていただき、siawase気分です。
ありがとうございました。

台風による被害がないことを、心より祈っています。
Commented by rollingwest at 2019-10-12 06:19
ひろし曽爺1840様、台風19号が今日は最大の山場ですね。各地が何事もなく過ぎ去って行ってほしいと願うばかりです。千葉の方々は本当に大変な状況なのにまた追い打ちとは・・・。
Commented by rollingwest at 2019-10-12 06:26
hirugao様、熊野・南紀は数々のパワースポットが点在していますのでにたとえお近くであっても1泊して観光する価値が十分あると思います。海から昇る日の出は是非ともこの山上庭園からご覧になってみて下さい。
Commented by rollingwest at 2019-10-12 06:33
hase様、熊野古道はまだ未体験でしたか!一旦名古屋に出てから近鉄経由で行くのがメインルートですかね。静岡空港から南紀白浜空港は直通便があるのかな?思い立ったら吉日、行けるときに行ってみましょう!
Commented by rollingwest at 2019-10-12 06:40
onorinbeck様、貴殿もまだ熊野には行ったことはなかったですか?コチラのレポートをガイドブック代わりに利用して頂ければ大いに幸いです。
Commented by rollingwest at 2019-10-12 06:47
花ぐるま様、奥駈け道を全部踏破されたのですか!?それは凄い!小生は吉野山、大峰縦走、釈迦が岳、伯母子岳と何回か分けて登山したり観光をすたりしましたが、全て奥駈け道を制覇はできていません。また高野山とを結ぶ小辺路は歩いていないんですよね~。神倉神社のコトビキ岩は雨の時ならばあの急坂を下るのはビビりますよね~。次回は徐福伝説と伊勢路の強力パワースポットをが紹介します。
Commented by rollingwest at 2019-10-12 06:58
mandakazu様、日本人の歴史的な宗教観・神仏習合のパワースポットは全国各地にありますが熊野三山はその究極的筆頭エリアではないかと思います。歴代上皇・法皇たちも享楽的な自らの行動を反省し来世の極楽往生を願い熊野に籠ったんでしょうね。対極的に現生の極楽を求めるなアミューズメントに徹する「ホテル浦島」も大したものです!こちらは現生極楽を再現する竜宮城、豪華な露天風呂で癒されるばかりです!是非ともこの極楽往生を目指す熊野世界を訪ねてみて下さい。
Commented by rollingwest at 2019-10-12 07:19
自転車親父様、熊野・紀伊半島が台風の通り道ですが、今回の強烈台風は関東が直撃、何事もなきよう安全を祈るばかり!今日は一日中家に籠っていようと思います。
Commented by rollingwest at 2019-10-12 07:26
再び花ぐるま様、ホテル浦島の山上庭園からの日の出は本当に感動的でした!日本人はアマテラスや太陽を崇拝していますからこの光景はありがたく感じました!!
Commented by rollingwest at 2019-10-12 07:33
再び、てくっぺ様、中ノ島ホテルの魅力も教えて頂きたいです。次回熊野訪問の機会があれば今度は中ノ島ホテルに泊ってみたいです!^±^ノ
Commented by rollingwest at 2019-10-12 07:40
siawasekun様、今日は超強烈な台風が襲来するので、とてもsiawase気分にはなれませんが、お互いに無事安全に一日をやり過ごしましょう。
Commented by hibochan at 2019-10-12 07:49 x
南紀は 素晴らしい
浦島大昔訪ねました 島の山にあったような
忘帰同かすかに覚えてます
那智の滝 那智大社等何もかも絶景
Commented by blackfacesheep2 at 2019-10-12 08:15
お~、ホテル浦島♪
洞窟温泉が有名でしたよねえ、マグロ解体ショーもやってるんですか。^^
昭和の温泉と言う風情が、昭和にどっぷりつかって生きてきた私にはたまりません。
南紀って、近い割には遠く感じる場所です・・・
でも、いつか訪れてみたい場所ですね。
Commented by rollingwest at 2019-10-12 09:05
hibochan様、昔に貴殿も南紀へ旅をされてホテル浦島に泊まられたのですね!当時はピカピカの最新鋭ホテルだったのではないでしょうか?那智の滝・那智大社は荘厳の言葉が似合う日本一の霊場ですね!
Commented by rollingwest at 2019-10-12 09:14
blackfacesheep2様、ホテル浦島の「忘帰洞」洞窟温泉は海を見ながら最高気分ですよ!建物は相当老朽化して継ぎ接ぎ補修って感じですが、まさに昭和時代のワンダーランド温泉の言葉が似合います。とにかく迷路のようになっていてエスカレータや階段通路で館内探検が楽しい!まさに狼煙山の山上・山中に張り巡らせた要塞基地のようです。マグロ解体ショーを満喫して、サンダーバード秘密基地探検を是非してみて下さい。
Commented by ほしがき at 2019-10-12 10:17 x
ホテル浦島は良く旅行のガイドブックに載っていますが
ホテル内も周辺も見所がいっぱいなんですですね。
紀の松島。素晴らしい絶景ですね。是非行ってみたくなりました。
Commented by 花ぐるま at 2019-10-12 16:31 x
こんにちは
そちらの方の台風はいかがですか?
私の方は今回はまだこれからでしょうが、ずいぶん関東地方や静岡、長野などにも被害があるようです
ローリングウエスト様の所は大丈夫でしょうか~
我家は大丈夫ですが、まだこれから風が吹くそうです
雨は一番少ないらしいです
奥駈け道だけは歩いていないので私の書き方が間違っていました
奥駈け道は女人禁制の所がある場所で私はいけません
Commented by akira at 2019-10-12 20:08 x
南紀の旅行良かったですね、懐かしく拝見昨年南紀を1周したのですが、知らない所が一杯です
浦島も何回か行ってるのですが、山上館の上の狼煙山からの日の出は素晴らしいですね
那智の滝も行きました、以前は山で2の滝から1の滝那智の滝に下りました
串本の橋杭岩の日の出も素敵です、天気に恵まれましたね、
自分達橋杭岩の上のホテルに泊まったのですが、日の出は無理でした
Commented by いわどの山荘主人 at 2019-10-12 20:33 x
台風19号が上陸したばかりの中、雨戸を閉めて貴兄のブログを拝見しております。今スマホの防災緊急情報によりますと都幾川の葛袋辺の堤を溢れ越えたとのことです。
ここは都幾川と越辺川に挟まれ昔から水害の多いところとと聞いております。<pm8:00>
まだ強くなるということで心配です。最小の被害でおさまることをことを願っております。
Commented by rollingwest at 2019-10-13 06:00
ほしがき様、ホテル浦島は南紀旅行パンフレットの定番ですね!館内も楽しいし紀の松島絶景を山上からを見下ろせるのが素晴らしいです!数々の洞窟温泉も最高ですよ!是非とも行ってみて下さい。
Commented by rollingwest at 2019-10-13 06:07
花ぐるま様、奥駈け道は全て踏破と記載してありましたが実際はまだ未体験でしたか?奥駈け道は全てが女人禁制地になっているわけではなく、大峰山の山上ヶ岳とその周辺区間に限定されています。女性差別だと世界から批判されても、神を崇める伝統・仕来たりを崩すわけにはいかないんでしょうね~。まあ大相撲の土俵も同じですが・・・。
Commented by rollingwest at 2019-10-13 06:19
Akira様、昨年南紀を1周旅行をされたのですか!海岸線をグルリと回るのも結構時間がかかりますよね。今回紹介した奇岩は内陸部にある場所も多く、また海岸線でも知らずに通過してしまったパワースポットも多くあるのではないかと思います。ホテル浦島も何度も宿泊されていましたか!那智の滝・橋杭岩も何度も対面されているのかな?
Commented by rollingwest at 2019-10-13 06:42
いわどの山荘主人様、都幾川・越辺川や東松山や鳩山が危ない情報は昨晩からも心配してニュースを見ておりました。無事安全でしたでしょうか?こちらも多摩川氾濫が隣の高津区・幸区などで被害が出ましたが、こちらは無事安全にやり過ごすことができました。今回は首都圏だけでなく、新潟・長野・群馬・栃木,福島、宮城と広範囲に被害が広がっておりいかに巨大な台風だったのかが分かります。
Commented by mariko789 at 2019-10-13 06:42
「ホテル浦島」大きいですね!!ホテル内だけでも充分楽しめそうです。ご来光の写真、美しい♥
美人の奥様と可愛いお嬢さん、素敵なご家族です! 「那智の滝」フォトジェニックですね~。今回も見所満載、盛りだくさんで、羨ましい~♪
Commented by rollingwest at 2019-10-13 07:11
mariko789様、「ホテル浦島」は巨大な要塞基地みたいであちこち探検ができて面白いです。昔は家族旅行によく行ったものですが、カミサンは最近全く付き合ってくれません。熊野古道シリーズはこれから伊勢・志摩方面へと北上していきます。あと2編ありますのでお楽しみに~!
Commented by koba222 at 2019-10-13 14:02
熊野三山の旅レポート素晴らしい
奥様もお嬢さんも綺麗な方ですね。
沢山の家族の思い出が幸せに見えています。(笑)

熊野は2度ほど訪問しましたが
写真見ながらおかげさまで思い出がよみがえります。
旅行は良いものですね。
Commented by hibikorekouji2-2 at 2019-10-13 18:14
被災されていなかったようで安心しました^^
Commented by Soul Mate at 2019-10-13 22:38 x
ぎょええええ~、勝った、勝った。祝・スコットランド戦勝利。後半はほんと心臓に悪かったなあ。次の南アフリカ戦楽しみじゃのう。おぬしのとこは台風大丈夫じゃったか?茨城も凄かったよ。利根川も氾濫寸前じゃわ。わしらの子供の頃じゃ考えられんような異常気象が続くのう。。。
Commented by rollingwest at 2019-10-14 06:01
めざめkoba様、熊野三山の旅は16年前の家族旅行も、昨年GWの伊勢路旅も実に思い出が残っています。今回は相当マニアックにパワースポットを巡礼したのでご利益がまだ残っていそうな気がします。(笑)
Commented by rollingwest at 2019-10-14 06:09
hibikorekouji2-2様、ご心配頂きありがとうございます。川崎市内の隣接エリアはかなりの被害でしたが、こちらはお陰様で何事もなく安心でした。このエリアに住んでいる大学同級生が床上浸水の被害を受けており他人事ではないな・・と思っています。
Commented by rollingwest at 2019-10-14 07:21
聖二殿、川崎自宅近くの武蔵小杉駅前もあんなに冠水していたし・・、高津区では死者も出たしこんな身近に被害が出るとは・・。お主の稲敷も上流で降った大量雨が利根川下流の堤防に危機か迫っていたが大丈夫かいな?今回の被害規模の大きさを見ればいかに強烈な巨大な台風だったのかが分かる!これから地球温暖化がさらに進み毎年こんな大型台風に日本は対峙しなければいけないのかと思うとぞっとするなあ・・。
それにしてもスコットランド戦勝利は凄かった。当たり負けていないし華麗にオフロードパスを繋げて4トライとは!まさか予戦を全勝で突破するとは思いもしなかった。この強さは本物だ!20日の南アフリカと激突しらさらに活躍してほしい!ニュージーランドとの決勝対決も夢ではない気がしてきたよ。
Commented by yuta at 2019-10-14 08:26 x
おはようございます
日の出が神々しいですね。
思わず手を合わせたくなります。
Commented by rollingwest at 2019-10-14 08:47
yuta様、写真で掲載した数々の日の出に手を合わせて頂けると何かいいことがあるかも・・!これからも熊野・伊勢路のパワーをお届けしたい思っております。あと2編ありますのでお楽しみに~!
Commented by もうぞう at 2019-10-14 15:36 x
日の出の写真が素晴らしいですね。
新潟では夕日は海ですが、日の出は山からが多く、山に登ったときなら良いのですが、普段はなかなか良い写真に巡り会えません。
Commented by おじしゃん at 2019-10-14 17:12 x
ローリングウエスト さん、お晩です ★

熊野三山旅レポートで、先ずは、勝浦温泉編、もちろん訪ねた事無いですので、
興味津々で拝見です。
絶景のとこに建っているようですね。
特に、「山上の館」からの眺めは、最高のようであります。
朝の御来光を見るために、早朝出勤されたようですが、
その甲斐あって、素晴らしい日の出を見る事ができたようですね。
もちろん、パン、パン、と二拍一礼をしたでしょうね (笑)
「紀の松島」の断崖風景も見事なものですね。
足がすくんでしまいそうであります (笑)
これは訪ねたくなる心境、そして、写欲をそそる風景ですね。
地数制限が出ると困るので、ここで一休み (笑)
コピー、貼り付け、は、効くみたいですね。
Commented by at 2019-10-14 17:27 x
こんにちは。
何時もご親切なコメントを有難うございます。
熊野古道は行ったことがありません。
いい所の様ですね。
元気な時に行っておけば良かったと後悔しております。
疑似体験をさせて頂きました。
Commented by rollingwest at 2019-10-14 18:03
もうぞう様、新潟県から朝日が見られるのは佐渡ケ島の南海岸からですね、でもこれも海越しに弥彦・越後三山・米山など山から昇ってくる朝日です。しかし佐渡島最北端の二つ亀では同じホテルの窓から海に沈む夕日と翌朝に海から昇る朝日を見られました。5月でしたので太陽緯度が高く最北端で海に突き出たホテルというロケーションだったからです。
Commented by rollingwest at 2019-10-14 18:10
柏崎おじしゃん様、熊野三山の旅案内、また一緒に同行させて頂きます。こちらは字数制限はありますがコピペ貼り付けはできますよ。「ホテル浦島・山上の館」の熊野灘サンライズと「紀の松島」断崖風景はなかなかのものでしょう!ここはエンターテイメントに徹した南紀では有名なホテル!洞窟温泉も素晴らしいのでいつかぜひ泊まってみて下さい!
Commented by rollingwest at 2019-10-14 18:18
紅様、熊野古道の疑似体験をこれからもどうぞお楽しみください。次回は伊勢路パワースポットを紹介、ラスト記事は伊勢神宮・熱田神宮で締めます。そしていつか本物にご対面してみて下さい!
Commented by 風太郎 at 2019-10-14 19:24 x
ロ-リングウエストさん

こんばんは
久しぶりの訪問です
熊野古道久しく見させていただきました、撮影ツア-で何度か訪れており懐かしく一緒に旅をさせていただきました、ありがとうございました。
台風19号も幸いにして雨風もさほどでなかったですが利根川や霞ケ浦では上流からの水量が高まり避難勧告がありましたが無事に過ぎ去りました。
Commented by おじしゃん at 2019-10-14 19:32 x
お晩です ★

夕飯が終わったので、「那智大社」へ参ります。
その前に、今日の越後は、急に寒くなりました。
気温は20度台なのですが、寒いです。
寒さに弱いおじしゃん、暖房器具所望したいですね。
我慢していたら、風邪をひいたみたい。   鼻水が止まりません。

という事で、 那智大社 と 青岸渡寺 を参拝し、御朱印を頂きたいですね。
那智大社、朱色の三重塔が映えます、素敵ですね。
大楠木は、体内巡りができるとは驚き。
健康長生きを祈願しました (笑)
そして、「那智の滝」、名前は聞いた事があります。
落差133mとは大きな滝、見事な姿ですね。
滝の前で記念撮影・・・良い感じであります。
おじしゃんは、写真撮られるの嫌いで、記念写真は数えるほどしかありません。
魂を盗られるようで、嫌なのです (笑)

しゃべくり過ぎになりそうだから、ここでストップ。
Commented by rollingwest at 2019-10-15 06:04
風太郎様、久しぶりにご来訪ありがとうございます。久しく更新が止まっておりもうブログを止めてしまったのかと思っておりましたがまた復活されて何よりなことです。茨城県は降雨量が高くなかったのに霞ケ浦や水戸周辺は水浸しになって大変なエリアが出ていますね。やはり利根川は上流部から色々な川の水が集まりますからタイムラグで堤防決壊がハラハラしますね。
Commented by rollingwest at 2019-10-15 06:14
柏崎おじしゃん様、食事を済まされパワーアップして「那智大社」「青岸渡寺」への急階段を登って参拝して頂けましたか!大楠木の胎内巡りをすれば健康寿命はあと10数年伸びますよ!「那智の滝」は「華厳の滝」「袋田の滝」と並ぶ、「日本三大名瀑」ですよ。先日、日光男体山を登り久しぶりに「華厳の滝」と」対面することができました。
Commented by シクラメン at 2019-10-15 21:43 x
こんばんわ。台風の被害はなかったでしょうか?被害の大きさに心痛みますね。昔行ったホテル浦島の忘帰洞、熊野那智大社の石段などが懐かしいです。
Commented by rollingwest at 2019-10-16 06:18
シクラメン様、台風の被害は自分の家にはなかったですが近隣の武蔵小杉や多摩川では浸水被害が出た知人がいました。自分には災害は起きないだろうと思っているといつかは痛い目に遭うような気もしています。貴女もホテル浦島の忘帰洞、熊野那智大社に行かれていましたか!懐かしく思い出して頂き嬉しい限りです。
Commented by imno1 at 2019-10-16 09:28 x
当方ナゴヤからはそんなに遠い地ではナイのに熊野古道は未だ無縁デス^^;;
かつて近くの海に父と良く釣りには行きましたけどね
あの辺りの海岸には那智の滝が近いからか所謂「那智黒」と思われる黒い石がゴロゴロ転がってます
あ、ソレと串本からフェリーに乗って向かいの大島にオートキャンプにも行きました
子供らがまだ小学生~中学生でワタシもいすゞのビッグホーンに乗ってて毎月オートキャンプに出掛けていた頃です
懐かしいなぁ…
Commented by rollingwest at 2019-10-17 06:01
imno1様、中京エリアに住んでおられるのに熊野古道が」未体験とは実に勿体ない!近いからいつでも行けると思っている場所なのに行っていないというケースは結構ありますね。全国の方がこれだけ行きたいと思っているのに遠いから夢が叶わないという方が多いのですから是非ともデビューしてみて下さい。
Commented by 片田舎動物病院 at 2019-10-17 08:13 x
行ったことのない和歌山といえば
台風がいつも通過する、
エルトゥールル号遭難事件
しか思いつきません。

一度バイクで
海岸線を走ってみたいのですが。
Commented by opaphoto at 2019-10-17 10:49
以前巡った熊野三山、懐かしいです。
次回は熊野古道を歩きたいのですが、
いつになることやら。
Commented by mimimomo at 2019-10-18 10:52 x
こんにちは^^
留守中ご訪問ありがとうございました♪
熊野古道、もう随分前歩きました。二泊三日だったかなぁ~
もう記憶が曖昧。
数年前には紀伊の旅で少しだけ熊野古道も歩きました。ちょっと懐かしい所です^^
Commented by riyo-009 at 2019-10-18 17:38
こんにちは~^^
紀伊半島は太平洋側の絶景地ですね~。
イザナミのお墓もあるとは@@~。古事記も思い出し、イザナギが彼女に会いに行って、逃げ帰った黄泉の国?とか勝手に想像しました^^;
絶景美しく険しい場所に信仰というのは、写真を見てなるほど!と思います~^^美しい~
Commented by rollingwest at 2019-10-18 19:40
片田舎動物病院様、北陸から紀伊半島南端はまさに究極的な遠さかもしれませんが、小松と南紀白浜の空港路線は羽田乗り換えならば1日2便あるようです。平日早割を予約すれば 新幹線で名古屋から近鉄で南紀へ行くよりは金額的にも所要時間もお得だと思います。 エルトゥールル号遭難は日本とトルコ友好の象徴的事件としてよく語られていますね。
Commented by rollingwest at 2019-10-18 19:55
ろーりんぐopaphoto様、熊野三山は訪問されているのですね。熊野古道は5ルートありますが一般的な観光気分で歩くのならばやはり中辺路、修験山岳体験をするのであれば奥駈け道(大峰山周辺)です。まああまり気張らず有名スポットをつまみ食いで歩いてみてもいいと思いますよ。
Commented by rollingwest at 2019-10-18 20:02
Mimimomo様、留守中お邪魔いたしました。ご来訪を頂きありがとうございました。貴殿のURL添付をあらためて教えて下さい。熊野古道を数年前に二泊三日でじっくりと周遊されたのですね!当時の思い出が懐かしく蘇ってもらえれば記事の書き甲斐がございました。あらためて今後ともよろしくお願いいたします。
Commented by rollingwest at 2019-10-18 20:11
riyo-009様、熊野古道にイザナミの墓があったとは小生も初めて知ってビックリでした!イザナミ所縁の地って日本全国にありますよね!出雲・神魂神社・黄泉の国・平坂、淡路島・沼島オノコロ岩、宮崎の江田神社、筑波山などこの広大なエリア各地に伝説が残っていることが驚きです。
Commented by てくっぺ at 2019-10-19 22:53 x
こんばんはです。^±^ノ

日の出もきれいですね。^±^ノ
そうそう、中の島もきれいでした。
宿からは、いきなり海が見えるのですが、ちょうど干潮で、そのまま陸まで行けそうな雰囲気でした。
実際は水は深いのでしょうけどね。^±^;
潮の干満の差ってすごいんですね。^±^;
Commented by rollingwest at 2019-10-20 05:00
てくっぺ様、佐渡に続いて2年連続GWで海からの美しい日の出を眺めることができました。中の島ホテルも興味がありますね~。熊野灘も内湾になると干満の差を体験できるのですね。月の引力も凄い影響力がありますね。^±^;
Commented by ばらりん at 2019-10-20 12:26 x
熊野古道、行ってみたい気持ちはあるのですが、
かなり難関が待ち受けている様で、躊躇してしまいます。
橋杭岩も素晴らしい撮影ポイントですよね。
紀伊半島はハードルが高いというか、もっと遠いけれど、
山陽、山陰の方が却って行きやすい気もします。
でも、いつか行ってみたい、魅力ある所ですね。

Commented by Soul Mate at 2019-10-20 21:35 x
南アフリカ強し。でもほんとよく頑張ってくれたよなあ。我が国の誇りじゃ。あのアイルランドですら一度もBEST4に行ったことないみたいじゃけん、そんな甘うないよな。
先週は恐怖じゃったなあ。おぬしのとこの近所もいまだに大変みたいじゃの。ワシは利根川のすぐそばに住んどるけん、車に家宝のグレッチ・ギター(ジョージが使うとったと同じ年式モデル)載せて逃げる準備しとったわ。。。
Commented by simon777_ at 2019-10-21 17:33 x
こんにちは☆☆☆

那智の大滝♪
豪快な滝で、東の華厳の滝と双璧をなす西の横綱級の滝だと。
成因を考えると、火山性の物なんでしょうね~♪
この界隈、未だに地図が不正確な部分があるとか?
何せ、日本唯一、県の飛び地があったりで、地理的地学的に興味は尽きません。
この滝、随分以前に一度拝観していますが、直後の豪雨災害で一変したと聞いています。
時間が経ちましたから復活してるとは。
今回の台風19号の影響が軽微だったので、助かりました。
Commented by j-garden-hirasato at 2019-10-22 11:09
海に沈む夕日、イイですねえ。
海無県で生活しているので、ため息です。
那智の滝も行ってみたいです。
昔から滝好きで、ずっと憧れているのに、
未だ叶っておりません。
紀伊半島、行きたいですねえ。
Commented by rollingwest at 2019-10-22 17:17
ばらりん様、熊野古道はまだ未体験でしたか!全て歩こうと思うと大変ですが車で回れば何て言うことはないですよ。あなたのお住まいからだと中央道から名古屋経由、松本空港から飛行機など色々な行き方がありそうですがちょっとアクセスはやや不便ですが是非トライしてみて下さい。
Commented by rollingwest at 2019-10-22 17:24
聖二殿、南アフリカ前半はリードされながらも主導権を握っていたように思えたのに後半はあんなに差をつけられるなんて、やはり優勝国は違うなあ・・。でも本当に頑張ってくれた。日本全体(台風被害の方々にも・・)に勇気と感動を与えてくれた桜JAPANの勇士たちに感謝・感謝・感謝~!ラグビー人気が大ブレイクしたね。
Commented by rollingwest at 2019-10-22 17:47
simon777様、那智の大滝の次は華厳の滝を日光男体山登山で久しぶりに対面しました♪記事に公開しましたのでご覧になってみて下さい。袋田の滝も称名滝も素晴らしいですよ!日本の絶景はやはり」地球造山運動の生成によるものですね。
Commented by rollingwest at 2019-10-22 18:00
j-garden-hirasato様、貴殿は海に沈む夕日はあまり見たことはなかったですか!小生は日本海側育ちだったので柏崎で何度も見たものですが中年になってからはご無沙汰でした。しかし一昨年の佐渡・昨年の那智勝浦と素晴らしいサンセットが2年連続で見られて幸運でした。熊野南紀の旅、夢を是非実現して下さい。

<< <2019年9月27~28日>... <2019年5月>【目黒区探訪... >>

SEM SKIN - DESIGN by SEM EXE