人気ブログランキング | 話題のタグを見る

<2007年10月7日> 復活登山:「秀麗富嶽十二景」(その1)「雁ケ原摺山」「姥子山」:(前編)

★旧:五百円札の富士風景で有名な山を訪ねて(第1番「雁ケ原摺山」「姥子山」

ようやく9ヶ月ぶりに登山復帰いたしました。
今年1月の富士山パノラマ登山(Fツアー:御坂十二ケ岳)以来のこと。
腰骨破砕事故遭遇にもかかわらず、またこのように健康体で山に登れるとは実に幸せなことです。

今回復活登山に選んだのは「秀麗富嶽十二景」の「雁ヶ原摺山」(がんがはらすりやま:1,857m)、
ここは懐かしき旧五百円札(岩倉具視)裏デザインに採用された富士風景で有名な山なのです。
そしてそこに連なる「姥子山」(うばこやま:1,503m)、この2つが「秀麗富嶽」第1番であります。


         ......↓クリックすると拡大地図を見ることができます。........
<2007年10月7日> 復活登山:「秀麗富嶽十二景」(その1)「雁ケ原摺山」「姥子山」:(前編)_c0119160_18515964.gif
...「秀麗富嶽十二景」の山々を紹介。「大月郷土資料館」HP(掲載許可済)....
               リンク:「秀麗富嶽十二景写真デジタルミュージアム」


先日の「大月探訪」で「秀麗富嶽十二景」の存在を知り、これから毎年2~3座ペースでこれらの山々を少しずつ登り、四季おりおり富士山の秀麗美を楽しんでいこうと思います。(⌒∇⌒)ノ"


★雁ケ原摺山

折りしも昨日(10月6日)は富士山が平年より5日遅い初冠雪の姿を見せました。
<2007年10月7日> 復活登山:「秀麗富嶽十二景」(その1)「雁ケ原摺山」「姥子山」:(前編)_c0119160_18563059.jpg
...史上最高の猛暑も今は懐かしい。「富士初冠雪」の便りが入りいよいよ本格的な秋...


「綺麗な富士が見えるぞ!駐車場登山口から1時間の歩きだから、楽勝々々、大丈夫!」とあまり気乗りしていなかったカミサンを言いくるめて強制連行。
朝7時過ぎ「大峠」駐車場(大月ICから510号線を北上)に到着してゆっくりと登山開始しました。

<2007年10月7日> 復活登山:「秀麗富嶽十二景」(その1)「雁ケ原摺山」「姥子山」:(前編)_c0119160_1934325.jpg<2007年10月7日> 復活登山:「秀麗富嶽十二景」(その1)「雁ケ原摺山」「姥子山」:(前編)_c0119160_1941129.jpg
.....今年の紅葉は非常に遅い・・・。まだ緑色のブナ道は何か初夏の季節かと錯覚してしまう。....<2007年10月7日> 復活登山:「秀麗富嶽十二景」(その1)「雁ケ原摺山」「姥子山」:(前編)_c0119160_2131766.jpg<2007年10月7日> 復活登山:「秀麗富嶽十二景」(その1)「雁ケ原摺山」「姥子山」:(前編)_c0119160_21313592.jpg
.....風情ある山道を登っていく。苔がびっしり生えている岩(右の上下)が出現!実にいい山.....
<2007年10月7日> 復活登山:「秀麗富嶽十二景」(その1)「雁ケ原摺山」「姥子山」:(前編)_c0119160_21325879.jpg


足慣らし・腰慣らしのトレーニングでしたが、歩きは実に快調。9ヶ月のブランクは全く感じません。
1時間程登れば早くも頂上近くのビューポイントに到着、何人かのカメラマンが待機していました。
しかし富士山は見えるものの、立ち込めた雲の上に頭がチョコンと見えるだけ・・・。

<2007年10月7日> 復活登山:「秀麗富嶽十二景」(その1)「雁ケ原摺山」「姥子山」:(前編)_c0119160_2016378.jpg<2007年10月7日> 復活登山:「秀麗富嶽十二景」(その1)「雁ケ原摺山」「姥子山」:(前編)_c0119160_20165874.jpg
.......晴天で富士山は見えたもののガスに覆われ「五百円札デザイン」のパノラマは見えず....


快晴予報は結局ガスの多い日になってしまいチョビハズレ~、クッキリ乾いた紺碧の空でなかったため待望の「五百円札富士風景」↓を残念ながら味わうことができませんでした。→(T_T)
<2007年10月7日> 復活登山:「秀麗富嶽十二景」(その1)「雁ケ原摺山」「姥子山」:(前編)_c0119160_20491122.jpg
..... 「秀麗富嶽」写真コンテスト2006優秀作品、本当はこんな風景が見えるはずだったのに~(涙).......


★姥子山

「ここでもう駐車場にすぐ帰ってしまうのはあまりにも惜しい・・。」
「ここまで来たんだから、素晴らしい富士がまだ見えるかもしれないし、姥子山まで行こう!」
・・と長い歩きに気乗りしないカミサンを説得します。(実は初めから計画的犯行)→(`∇´ )


<2007年10月7日> 復活登山:「秀麗富嶽十二景」(その1)「雁ケ原摺山」「姥子山」:(前編)_c0119160_20512663.jpg<2007年10月7日> 復活登山:「秀麗富嶽十二景」(その1)「雁ケ原摺山」「姥子山」:(前編)_c0119160_20514525.jpg<2007年10月7日> 復活登山:「秀麗富嶽十二景」(その1)「雁ケ原摺山」「姥子山」:(前編)_c0119160_20571783.jpg
.....まだ高山植物が綺麗!(左)ミヤマトリカブト、(中)ミヤマママコナ、(右)ヤマホタルブクロ.......


しかし「姥子山」への往復は結構きつかった・・・。→゜゜(´□`。)°
(厳密には姥子山へは下り、ピストンで戻るときが登り。とにかく登り戻りの道が長く感じました。)

<2007年10月7日> 復活登山:「秀麗富嶽十二景」(その1)「雁ケ原摺山」「姥子山」:(前編)_c0119160_21154819.jpg<2007年10月7日> 復活登山:「秀麗富嶽十二景」(その1)「雁ケ原摺山」「姥子山」:(前編)_c0119160_21171042.jpg
....似ているが全く花が違う。(左)フジアザミ、(右)タムラソウ(菊の仲間)、虫が気持ちよさげ......
<2007年10月7日> 復活登山:「秀麗富嶽十二景」(その1)「雁ケ原摺山」「姥子山」:(前編)_c0119160_2137245.jpg<2007年10月7日> 復活登山:「秀麗富嶽十二景」(その1)「雁ケ原摺山」「姥子山」:(前編)_c0119160_21375554.jpg
          .....ミヤマトリカブトの花をクロ~ズアップ!.......


姥子山頂上からもついに「富士山」のお姿は拝めず、下山してみたら結果的に5時間半の行程になってしまっていました。「こんなに歩かされて、騙された・・。」とブーイングのカミサン。→(`×´)
でも登った時の開放感は、尖突なピークがある「姥子山」の方が断然よかったですね。→ヽ(゜◇゜ ) 
そして花とキノコ発見に夢中だったのは彼女の方でしたので、むしろ感謝してもらいたいもんです。


<2007年10月7日> 復活登山:「秀麗富嶽十二景」(その1)「雁ケ原摺山」「姥子山」:(前編)_c0119160_21443359.jpg<2007年10月7日> 復活登山:「秀麗富嶽十二景」(その1)「雁ケ原摺山」「姥子山」:(前編)_c0119160_21445085.jpg    

...「姥子山」頂上見晴しは開放感あり。快晴だったらこんな絶景が見えるはずだったのに。....


今回の「復活登山」は期待した程のパ゚ノラマには恵まれずちょっと残念でしたが、道のり途中での「みちくさ」が実に楽しかった!  季節は過ぎているのに綺麗な高山植物が結構残っていました。
そして何となんとキノコが30種類以上見つけられたのです。「キノコ狩りしながら逍遥」~これこそ、秋の山の醍醐味ですね。 →傘\(@^▽^@)ノ傘   キノコの詳細は後半で写真紹介しましょう。



帰りは藤野ICの近く「東尾垂の湯」(藤野温泉病院の隣)で汗を流しました。
温泉治療「リハビリ施設の100%かけ流しの湯」でお肌ツルツル・本物感!効能がありそう。
ちょっと入場料が高く感じたけれど、実にいいお湯でした。
<2007年10月7日> 復活登山:「秀麗富嶽十二景」(その1)「雁ケ原摺山」「姥子山」:(前編)_c0119160_21485011.jpg


温泉から上がったあとは勝手にビール飲んでいい気持ちになり、私は後部座席でホロ酔い爆睡。
急遽運転させられることになったカミサンからはまたブーイングをいただきました。(笑) スマソ  
でも連休にもかかわらず帰りの中央高速はスイスイ、やはり早立ち・早帰りが鉄則ですね。


「秀麗富嶽十二景」、今回初めて第1座を踏破したことを契機にこれから順番に登っていこう。
また新たな楽しみが増えました。

                                               (後半に続く)

  by rollingwest | 2007-10-07 17:36 | ローリングウエスト山紀行 | Comments(13)

Commented by kasiwamari at 2007-11-06 06:25 x
山男数名とのお写真より、
なにより、奥様とのツーショットがいいですね。
Commented by rollingwest at 2007-11-06 21:19
2回も騙された・・と次回つき合ってくれるかちょっと不安です。(笑)
Commented by 真吾 at 2007-11-07 23:39 x
9か月ぶりの登山復帰おめでとう!それにしては随分ハードな復帰戦ですね~。
最近、メタボの恐怖におそわれている小生にとっては、関心するやら、羨ましいやら・・・・・。
そういえば、こんなに近所に住んでいて奥さまに一度もお会いしてなかったなあ・・・・。今度ご挨拶に行きますね。抜き打ちで。
(うそだよお~。)
Commented by rollingwest at 2007-11-08 05:54
こちらこそ近日中にチケットとCDをお渡しする際に抜き打ちでお伺いしますよ。(笑) 12月の忘年会楽しみにしています。
Commented by 葛飾のオヤジ at 2007-11-10 08:32 x
!!
行って来られたんですね、ココに!!(嬉)

この近くの橋倉鉱泉に宿泊されれば、奥様も四季ごとにココへ来たがると思いますよ。(なんてったって食事が最高です)
Commented by rollingwest at 2007-11-10 21:51
葛飾オヤジ様、ご無沙してます。ご来訪ありがとうございます!
前回のコメントに五百円札富士の話題があったので、オヤジさんもここを訪れていたんだろうなと思っていました。
次回リベンジは橋倉鉱泉には是非とも浸かってみます。
Commented by 真吾 at 2007-11-11 12:46 x
ちょっと早めの忘年会ですが、ハチローに合わせたんだよ。(恩に着させる私)。
来年は、どこか軽いところへ、この素人を連れて行っておくんなましな。時間をつくります。まずはせっかちな忘年会で・・・・・。
Commented by ローリングウエスト at 2007-11-11 16:52 x
おっ、ついに山登りでも始める気になりましたか?
ハイキング程度の山からでもお付き合いしますよ。
Commented by 真吾 at 2007-11-11 22:05 x
あっ、ハイキングなんて馬鹿にしてるね・・・・。
おれはね、温泉程度だよ!
Commented by ペガサス at 2007-11-13 20:49 x
メタボ様か~私の主人も見た目はメタボ。でも、健康診断では、私より血液はさらさらなのよね~。ローリングさんは健康面で奥様孝行。まあ、年がいも無く腰骨折ったりはしないけれど・・・・(笑)
Commented by rollingwest at 2007-11-13 21:03
お笑い系で楽しい夫婦は、カロリー消費してストレス解消!
長生きすること間違いないでしょう!臨場感あるれるレポートの転送ありがとうございました。
Commented by 欠け端 at 2007-11-14 00:27 x
久しぶりに見ました。触発されて20年前の写真を出しました。RWさんの写真はきれいですねえ。奥様はもっときれいですね。
Commented by rollingwest at 2007-11-14 05:57
初めていらっしゃいましたね。嬉しい限りです。
次回の洋楽オンリーのカラオケはいつにしましょうか?
ところでお名前には、架けるの字を使いましょう。

<< <2007年10月20-21日... <2007年10月7日> 復活... >>

SEM SKIN - DESIGN by SEM EXE