人気ブログランキング | 話題のタグを見る

<2023年6月下旬>「檜枝岐温泉」~残雪・池塘の「会津駒・中門岳」登山 


<2023年6月下旬>「檜枝岐温泉」~残雪・池塘の「会津駒・中門岳」登山 _c0119160_09334994.jpg<2023年6月下旬>「檜枝岐温泉」~残雪・池塘の「会津駒・中門岳」登山 _c0119160_09335172.jpg<2023年6月下旬>「檜枝岐温泉」~残雪・池塘の「会津駒・中門岳」登山 _c0119160_14490581.jpg
<2023年6月下旬>「檜枝岐温泉」~残雪・池塘の「会津駒・中門岳」登山 _c0119160_12251847.jpg




★「会津駒ケ岳・中門岳」、山仲間4人の夢が漸く実現!初日は「ミニ尾瀬公園」観光


6月下旬、往年の山仲間4人で尾瀬に近い秘境・檜枝岐温泉に2泊し南会津の名峰「会津駒ヶ岳」(日本百名山2133m)に登ってきました。Fツアー山仲間のK岡氏・Ecchan・M越さんと数年前から構想を立てていましたがコロナ等で延期が続き、今回漸く4人の夢が叶い登頂できました。


    ..... 「会津駒ヶ岳」は福島県南部・尾瀬が近い百名山、「檜枝岐温泉」に2泊....
<2023年6月下旬>「檜枝岐温泉」~残雪・池塘の「会津駒・中門岳」登山 _c0119160_12260920.png<2023年6月下旬>「檜枝岐温泉」~残雪・池塘の「会津駒・中門岳」登山 _c0119160_12261148.jpg<2023年6月下旬>「檜枝岐温泉」~残雪・池塘の「会津駒・中門岳」登山 _c0119160_12261940.jpg<2023年6月下旬>「檜枝岐温泉」~残雪・池塘の「会津駒・中門岳」登山 _c0119160_12262460.gif<2023年6月下旬>「檜枝岐温泉」~残雪・池塘の「会津駒・中門岳」登山 _c0119160_12262621.jpg
<2023年6月下旬>「檜枝岐温泉」~残雪・池塘の「会津駒・中門岳」登山 _c0119160_05452834.jpg

6/25朝、武蔵小杉駅で4人集合し、K岡氏車に乗り合わせ東北道を北上。西那須野塩原ICで降り南会津の秘境・檜枝岐温泉へ向かいます。早めに着いたので「ミニ尾瀬公園」に立ち寄ってみよう!檜枝岐は尾瀬湿原への入口でもあり、尾瀬をテーマにした湿原風景が再現されています。


   .....M越さん・Ecchan・ K岡氏と「ミニ尾瀬公園」へ、ニッコウキスゲが満開!....
<2023年6月下旬>「檜枝岐温泉」~残雪・池塘の「会津駒・中門岳」登山 _c0119160_12420846.jpg
<2023年6月下旬>「檜枝岐温泉」~残雪・池塘の「会津駒・中門岳」登山 _c0119160_12421158.jpg
<2023年6月下旬>「檜枝岐温泉」~残雪・池塘の「会津駒・中門岳」登山 _c0119160_12421780.jpg<2023年6月下旬>「檜枝岐温泉」~残雪・池塘の「会津駒・中門岳」登山 _c0119160_19130551.jpg<2023年6月下旬>「檜枝岐温泉」~残雪・池塘の「会津駒・中門岳」登山 _c0119160_12513367.jpg<2023年6月下旬>「檜枝岐温泉」~残雪・池塘の「会津駒・中門岳」登山 _c0119160_12422075.jpg
<2023年6月下旬>「檜枝岐温泉」~残雪・池塘の「会津駒・中門岳」登山 _c0119160_12422347.jpg

尾瀬の大自然を気軽に体験できる場所として1999年開所した湿原公園はニッコウキスゲ、コマクサ、水芭蕉など尾瀬エリアの山に咲く草花が植栽されており、登山者でなくても尾瀬の花を1ヶ月早く鑑賞できます。天然イワナが静かに泳いでいる風景を味わえるなんていいね~!


   .....(上)尾瀬を再現した公園の散策路を巡る (下)穏やかな川面にイワナ発見....
<2023年6月下旬>「檜枝岐温泉」~残雪・池塘の「会津駒・中門岳」登山 _c0119160_12532241.jpg
<2023年6月下旬>「檜枝岐温泉」~残雪・池塘の「会津駒・中門岳」登山 _c0119160_12532466.jpg
<2023年6月下旬>「檜枝岐温泉」~残雪・池塘の「会津駒・中門岳」登山 _c0119160_12532798.jpg<2023年6月下旬>「檜枝岐温泉」~残雪・池塘の「会津駒・中門岳」登山 _c0119160_12532977.jpg
<2023年6月下旬>「檜枝岐温泉」~残雪・池塘の「会津駒・中門岳」登山 _c0119160_12533158.jpg

園内は湿原周遊地・ロックガーデン・山里山野草の3エリアに分かれ、また尾瀬をテーマにした写真美術館・尾瀬書美術館もあります。登山前日の観光で懐深い自然に心が癒されました。


  .....(上)ヒオウギアヤメも咲き誇る (下)避暑地的な広場、滝が注ぐ池で遊ぶ子供達....
<2023年6月下旬>「檜枝岐温泉」~残雪・池塘の「会津駒・中門岳」登山 _c0119160_13055319.jpg<2023年6月下旬>「檜枝岐温泉」~残雪・池塘の「会津駒・中門岳」登山 _c0119160_13055685.jpg
<2023年6月下旬>「檜枝岐温泉」~残雪・池塘の「会津駒・中門岳」登山 _c0119160_13055837.jpg
<2023年6月下旬>「檜枝岐温泉」~残雪・池塘の「会津駒・中門岳」登山 _c0119160_13060083.jpg
<2023年6月下旬>「檜枝岐温泉」~残雪・池塘の「会津駒・中門岳」登山 _c0119160_13060157.jpg







★次は「檜枝岐歌舞伎」の舞台を見学、檜枝岐温泉「翌檜」に宿泊して前夜祭!


まだ観光に時間があるので、次は檜枝岐で受け継がれた歌舞伎舞台と伝承館を見学してみよう!檜枝岐舞台・鎮守神社への参道の途中にある「橋場のばんば」という御婆さん石像があり、欠けた前歯を出した笑顔で子供を水難から守ってくれる地元の水神様として祀られています。


   ..... 檜枝岐舞台への通り道には「橋場のばんば」、ハサミ供養堂は実にユニーク....
<2023年6月下旬>「檜枝岐温泉」~残雪・池塘の「会津駒・中門岳」登山 _c0119160_14093852.jpg<2023年6月下旬>「檜枝岐温泉」~残雪・池塘の「会津駒・中門岳」登山 _c0119160_14094053.jpg
<2023年6月下旬>「檜枝岐温泉」~残雪・池塘の「会津駒・中門岳」登山 _c0119160_14094345.jpg
<2023年6月下旬>「檜枝岐温泉」~残雪・池塘の「会津駒・中門岳」登山 _c0119160_14094598.jpg<2023年6月下旬>「檜枝岐温泉」~残雪・池塘の「会津駒・中門岳」登山 _c0119160_14094757.jpg
<2023年6月下旬>「檜枝岐温泉」~残雪・池塘の「会津駒・中門岳」登山 _c0119160_14094993.jpg

堂内に沢山のハサミ(悪運を断ち切る願い)が奉納されており、良縁を切りたくない人は錆びたハサミを供えるなど個性的な祈願方式ですね~。奥へと進むと檜枝岐歌舞伎の奉納舞台が登場!村民達が演じ本格的な衣装も自前という手作りの歌舞伎舞台には花道も備わっていました。


   ....檜枝岐歌舞伎の上演舞台、茅葺の手作り木造建築は素朴ながらも風格が漂う....
<2023年6月下旬>「檜枝岐温泉」~残雪・池塘の「会津駒・中門岳」登山 _c0119160_14372074.jpg
<2023年6月下旬>「檜枝岐温泉」~残雪・池塘の「会津駒・中門岳」登山 _c0119160_14372292.jpg
<2023年6月下旬>「檜枝岐温泉」~残雪・池塘の「会津駒・中門岳」登山 _c0119160_14374672.jpg<2023年6月下旬>「檜枝岐温泉」~残雪・池塘の「会津駒・中門岳」登山 _c0119160_14374988.jpg
<2023年6月下旬>「檜枝岐温泉」~残雪・池塘の「会津駒・中門岳」登山 _c0119160_14375189.jpg

270年以上の歴史を持つ檜枝岐歌舞伎の上演舞台(国の重要有形民俗文化財)は神社の社殿に面して構えられた茅葺の木造建築!その堂々たる威風・存在感に感銘し見入ってしまいました。


   .....神社の石階段が観覧席、檜枝岐村民が江戸時代から伝承してきた地場歌舞伎...
<2023年6月下旬>「檜枝岐温泉」~残雪・池塘の「会津駒・中門岳」登山 _c0119160_15061476.jpg<2023年6月下旬>「檜枝岐温泉」~残雪・池塘の「会津駒・中門岳」登山 _c0119160_15061777.jpg<2023年6月下旬>「檜枝岐温泉」~残雪・池塘の「会津駒・中門岳」登山 _c0119160_15061912.jpg
<2023年6月下旬>「檜枝岐温泉」~残雪・池塘の「会津駒・中門岳」登山 _c0119160_15062252.jpg

また観客席は露天(コロシアム風)で神社への石階段がそのまま自然の観覧席になっています。半円状斜面は音が反射して音響効果も高められ、自然地形を巧みに利用した舞台なのです。千葉之家花駒座・舞伎伝承館にも入ってみよう!檜枝岐歌舞伎の貴重な資料が展示されていました。


     .....「檜枝岐歌舞伎・伝承館」、千葉之家花駒座が保存継承してきた展示の数々....
<2023年6月下旬>「檜枝岐温泉」~残雪・池塘の「会津駒・中門岳」登山 _c0119160_15174958.jpg
<2023年6月下旬>「檜枝岐温泉」~残雪・池塘の「会津駒・中門岳」登山 _c0119160_15175119.jpg
<2023年6月下旬>「檜枝岐温泉」~残雪・池塘の「会津駒・中門岳」登山 _c0119160_15175204.jpg<2023年6月下旬>「檜枝岐温泉」~残雪・池塘の「会津駒・中門岳」登山 _c0119160_15175461.jpg<2023年6月下旬>「檜枝岐温泉」~残雪・池塘の「会津駒・中門岳」登山 _c0119160_15175686.jpg
<2023年6月下旬>「檜枝岐温泉」~残雪・池塘の「会津駒・中門岳」登山 _c0119160_15175990.jpg

地元観光を終え、連泊する「翌檜(あすなろ)」に投宿!お洒落なロッジ風温泉民宿で、女性陣は過去何度も来ており、オーナー夫婦とはお馴染みの仲。明日の登山に向け前祝いの乾杯!


    .....(上)会津駒登山で「翌檜」に連泊 (下)イワナや山菜料理が豪華!乾杯~....
<2023年6月下旬>「檜枝岐温泉」~残雪・池塘の「会津駒・中門岳」登山 _c0119160_15271146.jpg<2023年6月下旬>「檜枝岐温泉」~残雪・池塘の「会津駒・中門岳」登山 _c0119160_15271610.png<2023年6月下旬>「檜枝岐温泉」~残雪・池塘の「会津駒・中門岳」登山 _c0119160_15271484.jpg
<2023年6月下旬>「檜枝岐温泉」~残雪・池塘の「会津駒・中門岳」登山 _c0119160_15491593.jpg
<2023年6月下旬>「檜枝岐温泉」~残雪・池塘の「会津駒・中門岳」登山 _c0119160_15274518.jpg<2023年6月下旬>「檜枝岐温泉」~残雪・池塘の「会津駒・中門岳」登山 _c0119160_15275273.jpg<2023年6月下旬>「檜枝岐温泉」~残雪・池塘の「会津駒・中門岳」登山 _c0119160_15274868.jpg
<2023年6月下旬>「檜枝岐温泉」~残雪・池塘の「会津駒・中門岳」登山 _c0119160_16141834.jpg
<2023年6月下旬>「檜枝岐温泉」~残雪・池塘の「会津駒・中門岳」登山 _c0119160_15275027.jpg








★2日目:快晴日に恵まれ、高山植物・高層湿原に心癒され「会津駒ケ岳」を目指す!


登山日を迎え今日も快晴!翌檜を5:50出発して滝沢登山口に6時到着!今回は駒の小屋・大池を経由し会津駒ケ岳に登頂、その先にある中門岳まで行きピストンで帰還する行程です。


 .....(左)翌檜を早朝出発 (右)滝沢ルートで会津駒&中門岳を往復する行程コース....
<2023年6月下旬>「檜枝岐温泉」~残雪・池塘の「会津駒・中門岳」登山 _c0119160_16253205.jpg<2023年6月下旬>「檜枝岐温泉」~残雪・池塘の「会津駒・中門岳」登山 _c0119160_16253330.jpg<2023年6月下旬>「檜枝岐温泉」~残雪・池塘の「会津駒・中門岳」登山 _c0119160_16332908.jpg
<2023年6月下旬>「檜枝岐温泉」~残雪・池塘の「会津駒・中門岳」登山 _c0119160_16253578.gif

滝沢登山口・木製階段を上がり登山スタート、ここから「水場」まで樹林帯の中をひたすら登る本コース一番の急登が続きます。道迷いの心配はありませんが、いきなり急勾配で延々と長い登り!序盤はペースが上がらないキツイ中で、ウグイスはホーホケキョと優雅に鳴いていました。


    .....(左)滝沢登山口をいざ出発 (右)最初から急傾斜の登りはきついネ~....
<2023年6月下旬>「檜枝岐温泉」~残雪・池塘の「会津駒・中門岳」登山 _c0119160_16520705.jpg<2023年6月下旬>「檜枝岐温泉」~残雪・池塘の「会津駒・中門岳」登山 _c0119160_16520970.jpg
<2023年6月下旬>「檜枝岐温泉」~残雪・池塘の「会津駒・中門岳」登山 _c0119160_16521158.jpg

辛い急坂登りを癒してくれるのは、鳥の囀り声だけではありません。初夏の高山植物が次々に姿を見せてくれました。ミツバツツジ、ゴゼンタチバナ、サンカヨウ、ワタスゲなど盛花の時期に登るのは久しぶり、透明なギンリョウソウ(幽霊草とも呼称)を見たのは何時以来かな・・?


  .....会津駒ヶ岳は「花の百名山」「新・花の百名山」に両方選定される高山植物の宝庫....
<2023年6月下旬>「檜枝岐温泉」~残雪・池塘の「会津駒・中門岳」登山 _c0119160_17124838.jpg<2023年6月下旬>「檜枝岐温泉」~残雪・池塘の「会津駒・中門岳」登山 _c0119160_17125110.jpg<2023年6月下旬>「檜枝岐温泉」~残雪・池塘の「会津駒・中門岳」登山 _c0119160_17125462.jpg
<2023年6月下旬>「檜枝岐温泉」~残雪・池塘の「会津駒・中門岳」登山 _c0119160_17125775.jpg
<2023年6月下旬>「檜枝岐温泉」~残雪・池塘の「会津駒・中門岳」登山 _c0119160_17202105.jpg<2023年6月下旬>「檜枝岐温泉」~残雪・池塘の「会津駒・中門岳」登山 _c0119160_17361485.jpg<2023年6月下旬>「檜枝岐温泉」~残雪・池塘の「会津駒・中門岳」登山 _c0119160_17555611.jpg<2023年6月下旬>「檜枝岐温泉」~残雪・池塘の「会津駒・中門岳」登山 _c0119160_17202544.jpg
<2023年6月下旬>「檜枝岐温泉」~残雪・池塘の「会津駒・中門岳」登山 _c0119160_17202776.jpg
<2023年6月下旬>「檜枝岐温泉」~残雪・池塘の「会津駒・中門岳」登山 _c0119160_17203370.jpg<2023年6月下旬>「檜枝岐温泉」~残雪・池塘の「会津駒・中門岳」登山 _c0119160_05184709.jpg
<2023年6月下旬>「檜枝岐温泉」~残雪・池塘の「会津駒・中門岳」登山 _c0119160_17203593.jpg

標高を上げていくと森林限界に達し「水場」(視界の開けた休憩ポイント)に出ました。展望の良いベンチがあり、正面には目指す会津駒ヶ岳と中門岳の雄大な平坦稜線が広がっています。 やがて2本の木道が現れ、ここからは360度の展望を楽しみながらの湿原歩きが始まります。


   .....(上)会津駒・中門岳の山稜を展望 (下)燧ケ岳を遠望、平坦な高層湿原を行く....
<2023年6月下旬>「檜枝岐温泉」~残雪・池塘の「会津駒・中門岳」登山 _c0119160_18323775.jpg<2023年6月下旬>「檜枝岐温泉」~残雪・池塘の「会津駒・中門岳」登山 _c0119160_18324048.jpg
<2023年6月下旬>「檜枝岐温泉」~残雪・池塘の「会津駒・中門岳」登山 _c0119160_18324264.jpg
<2023年6月下旬>「檜枝岐温泉」~残雪・池塘の「会津駒・中門岳」登山 _c0119160_18324482.jpg<2023年6月下旬>「檜枝岐温泉」~残雪・池塘の「会津駒・中門岳」登山 _c0119160_18324645.jpg
<2023年6月下旬>「檜枝岐温泉」~残雪・池塘の「会津駒・中門岳」登山 _c0119160_18324864.jpg

雄大な湿原・池塘・針葉樹林の遥か先に形のいい双耳峰が見えています。あれこそが尾瀬の名峰「燧ケ岳」(東北・最高峰2356m)、その右には「至仏山」、その間に「尾瀬湿原」が広がっています。まさに天空の楽園、尾瀬名峰を眺めながらの雄大な湿原木道歩きは最高の気分だね~!


   .....(上)尾瀬の名峰・燧ケ岳至仏山 (下)鏡のような池塘、木道の湿原歩き....
<2023年6月下旬>「檜枝岐温泉」~残雪・池塘の「会津駒・中門岳」登山 _c0119160_19004208.jpg<2023年6月下旬>「檜枝岐温泉」~残雪・池塘の「会津駒・中門岳」登山 _c0119160_19004586.jpg
<2023年6月下旬>「檜枝岐温泉」~残雪・池塘の「会津駒・中門岳」登山 _c0119160_19004761.jpg
<2023年6月下旬>「檜枝岐温泉」~残雪・池塘の「会津駒・中門岳」登山 _c0119160_19004955.jpg
<2023年6月下旬>「檜枝岐温泉」~残雪・池塘の「会津駒・中門岳」登山 _c0119160_19005018.jpg






★残雪風景を一歩一歩楽しみながら、日本百名山「会津駒ケ岳」の山頂に立つ!


オオシラビソ等の針葉樹林に囲まれた広い湿原木道を歩いて行くと残雪風景へと変わってきました。階段状の木道を登り進むと「駒大池」が出現!左手奥には三角屋根の「駒の小屋」が見えています。雪の量は半端なく、池に接する池はエメラルド色、幻想的な水面風景を見せています。


   .....(上)「駒の小屋」に到着 (下)多く残雪が残る「駒大池」、幻想的な緑色....
<2023年6月下旬>「檜枝岐温泉」~残雪・池塘の「会津駒・中門岳」登山 _c0119160_19165913.jpg
<2023年6月下旬>「檜枝岐温泉」~残雪・池塘の「会津駒・中門岳」登山 _c0119160_19170003.jpg
<2023年6月下旬>「檜枝岐温泉」~残雪・池塘の「会津駒・中門岳」登山 _c0119160_19170331.jpg
<2023年6月下旬>「檜枝岐温泉」~残雪・池塘の「会津駒・中門岳」登山 _c0119160_19170575.jpg

「駒大池」分岐点から右手に雪渓を登っていくと青空が池塘・湿原に映り込む鏡の様な絶景!双耳峰「燧ケ岳」は「駒の小屋」と針葉樹林の背景に位置を変え依然堂々と聳えています。


  .....(左)駒大池から雪渓を登る (右)尾瀬名峰を眺望しながら徐々に高度を上げる....
<2023年6月下旬>「檜枝岐温泉」~残雪・池塘の「会津駒・中門岳」登山 _c0119160_08324937.jpg<2023年6月下旬>「檜枝岐温泉」~残雪・池塘の「会津駒・中門岳」登山 _c0119160_19262135.jpg<2023年6月下旬>「檜枝岐温泉」~残雪・池塘の「会津駒・中門岳」登山 _c0119160_19263955.jpg<2023年6月下旬>「檜枝岐温泉」~残雪・池塘の「会津駒・中門岳」登山 _c0119160_19264177.jpg
<2023年6月下旬>「檜枝岐温泉」~残雪・池塘の「会津駒・中門岳」登山 _c0119160_19264337.jpg

最後の巻道を登り切ると「会津駒ケ岳」山頂に9:30到着!尾瀬名峰の右手(北側)には平ケ岳・越後三山・荒沢岳など新潟の名峰群が見えます。全て登頂した山々なので懐かしい~!


   .....(上)「会津駒ケ岳」登頂で記念写真 (下)尾瀬エリア名峰の位置付け解説....
<2023年6月下旬>「檜枝岐温泉」~残雪・池塘の「会津駒・中門岳」登山 _c0119160_19450060.jpg<2023年6月下旬>「檜枝岐温泉」~残雪・池塘の「会津駒・中門岳」登山 _c0119160_19450396.jpg
<2023年6月下旬>「檜枝岐温泉」~残雪・池塘の「会津駒・中門岳」登山 _c0119160_19450521.jpg
<2023年6月下旬>「檜枝岐温泉」~残雪・池塘の「会津駒・中門岳」登山 _c0119160_19342377.jpg
<2023年6月下旬>「檜枝岐温泉」~残雪・池塘の「会津駒・中門岳」登山 _c0119160_19342558.jpg

福島・新潟・群馬県境に位置する尾瀬国立公園は世界的な豪雪地帯、雪が残る6月下旬が一層魅力的な登山が楽しめます。当エリアは平坦な高層湿原峰(平ケ岳・苗場山・田代山など)が多くあり、会津駒ケ岳・中門岳もその特徴を兼ね備えています。次は隣接する中門岳へ向かおう!


    .... 会津駒ケ岳から中門岳に至る雄大な平原ルート、雪渓に覆われた絶景歩き.....

<2023年6月下旬>「檜枝岐温泉」~残雪・池塘の「会津駒・中門岳」登山 _c0119160_06173838.jpg<2023年6月下旬>「檜枝岐温泉」~残雪・池塘の「会津駒・中門岳」登山 _c0119160_06085331.jpg<2023年6月下旬>「檜枝岐温泉」~残雪・池塘の「会津駒・中門岳」登山 _c0119160_19500856.jpg
<2023年6月下旬>「檜枝岐温泉」~残雪・池塘の「会津駒・中門岳」登山 _c0119160_19500698.jpg
<2023年6月下旬>「檜枝岐温泉」~残雪・池塘の「会津駒・中門岳」登山 _c0119160_19501143.jpg
<2023年6月下旬>「檜枝岐温泉」~残雪・池塘の「会津駒・中門岳」登山 _c0119160_19501573.jpg


 

★池塘の名峰「中門岳」にも登頂!下山時でトラブル発生するも無事に下山!


会津駒ヶ岳山頂から中門岳へ続く平坦道は眺望が素晴らしく尾瀬エリアの山々で一番美しい稜線と言っても過言ではありません。残雪に覆われた雄大な湿原絶景は一段と感動的です。頂上は池の畔にあり全くの平坦地、こんな山頂風景は一昨年に登った苗場山と同じ印象を受けます。


   .....どこがピークかよく分からない中門岳山頂、池越しの燧ケ岳が実に絵になる!....
<2023年6月下旬>「檜枝岐温泉」~残雪・池塘の「会津駒・中門岳」登山 _c0119160_19590548.jpg
<2023年6月下旬>「檜枝岐温泉」~残雪・池塘の「会津駒・中門岳」登山 _c0119160_19590782.jpg
<2023年6月下旬>「檜枝岐温泉」~残雪・池塘の「会津駒・中門岳」登山 _c0119160_19591110.jpg<2023年6月下旬>「檜枝岐温泉」~残雪・池塘の「会津駒・中門岳」登山 _c0119160_08380308.jpg<2023年6月下旬>「檜枝岐温泉」~残雪・池塘の「会津駒・中門岳」登山 _c0119160_19591454.jpg<2023年6月下旬>「檜枝岐温泉」~残雪・池塘の「会津駒・中門岳」登山 _c0119160_19591645.jpg
<2023年6月下旬>「檜枝岐温泉」~残雪・池塘の「会津駒・中門岳」登山 _c0119160_19591877.jpg

ここで昼食を摂り天上楽園に身を置く幸福感に満たされました!下山路も同じ道を戻りますが時間は十分・・、余裕の4人はシリセードや雪庇の縁歩きを楽しみながら、まったり午後タイム!


   .....下山開始、雪渓と戯れる余裕の時間!この後思わぬ事態に陥るとは予想もせず....
<2023年6月下旬>「檜枝岐温泉」~残雪・池塘の「会津駒・中門岳」登山 _c0119160_20263744.jpg
<2023年6月下旬>「檜枝岐温泉」~残雪・池塘の「会津駒・中門岳」登山 _c0119160_20263874.jpg
<2023年6月下旬>「檜枝岐温泉」~残雪・池塘の「会津駒・中門岳」登山 _c0119160_20264242.jpg<2023年6月下旬>「檜枝岐温泉」~残雪・池塘の「会津駒・中門岳」登山 _c0119160_20264601.jpg<2023年6月下旬>「檜枝岐温泉」~残雪・池塘の「会津駒・中門岳」登山 _c0119160_20264871.jpg
<2023年6月下旬>「檜枝岐温泉」~残雪・池塘の「会津駒・中門岳」登山 _c0119160_20265009.jpg

しかし復路でトラブル発生!Ecchanが傾斜木道で足を滑らせ転倒し負傷してしまったのです。小屋で湿布薬を貰い緊急手当を施しましたが相当痛そう・・。彼女の荷物を全員が小分けして背負い、びっこ引いて歩くEcchanを3人で支えながらフォローのスロー下山が始まりました。


    .....(左)Ecchanを支えながら下山 (右)駒の小屋にて傷部を湿布で冷やす....
<2023年6月下旬>「檜枝岐温泉」~残雪・池塘の「会津駒・中門岳」登山 _c0119160_20410565.jpg
<2023年6月下旬>「檜枝岐温泉」~残雪・池塘の「会津駒・中門岳」登山 _c0119160_20410730.jpg

帰路コースはまだまだ長い!特に最後の登山口への急傾斜・下り歩きは相当辛かったと思います。しかしEcchanは痛みに耐えながらも頑張り、自力で下山してくれました。当初予定より相当遅れて宿への帰還となりましたが、日照時間が長い6月だったことも幸運なことでした。


   .....(左)痛みに耐えた長い下山路 (右)ついに自力で下山、よく頑張りました~!....
<2023年6月下旬>「檜枝岐温泉」~残雪・池塘の「会津駒・中門岳」登山 _c0119160_20442973.jpg<2023年6月下旬>「檜枝岐温泉」~残雪・池塘の「会津駒・中門岳」登山 _c0119160_20443200.jpg
<2023年6月下旬>「檜枝岐温泉」~残雪・池塘の「会津駒・中門岳」登山 _c0119160_20443420.jpg

山の危険はいつどこで発生するか分からないものだ・・!道に迷うこともない安全なコースですが余裕を持った行動計画にして結果的によかった!翌檜に戻り、無事帰還を祝い皆で乾杯~!


   .....(上)宿に無事帰還、お疲れ様でした! (下)イワナ骨酒に目がないK岡さん....
<2023年6月下旬>「檜枝岐温泉」~残雪・池塘の「会津駒・中門岳」登山 _c0119160_20560902.jpg
<2023年6月下旬>「檜枝岐温泉」~残雪・池塘の「会津駒・中門岳」登山 _c0119160_20561162.jpg
<2023年6月下旬>「檜枝岐温泉」~残雪・池塘の「会津駒・中門岳」登山 _c0119160_20561406.jpg<2023年6月下旬>「檜枝岐温泉」~残雪・池塘の「会津駒・中門岳」登山 _c0119160_20561661.jpg<2023年6月下旬>「檜枝岐温泉」~残雪・池塘の「会津駒・中門岳」登山 _c0119160_20561827.jpg
<2023年6月下旬>「檜枝岐温泉」~残雪・池塘の「会津駒・中門岳」登山 _c0119160_20561962.jpg






★最終日:檜枝岐村を一人早朝ウォーキング!2泊3日山旅を終えて・・


最終日は早朝4時に起床し一人で檜枝岐村の界隈を1時間45分ほど早朝ウォーキング!前日は歌舞伎舞台などを訪問しましたが、駒の湯・歴史民俗資料館・公民館・安宮清水など檜枝岐川沿いの隠れた穴場を巡りながら1万歩以上。6時前に宿へ戻り、朝温泉に浸かって朝食タイム


    ....早起きして一人で檜枝岐村ウォーキング、川沿いに歩き穴場を次々発見!....
<2023年6月下旬>「檜枝岐温泉」~残雪・池塘の「会津駒・中門岳」登山 _c0119160_21063881.jpg
<2023年6月下旬>「檜枝岐温泉」~残雪・池塘の「会津駒・中門岳」登山 _c0119160_21064072.jpg
<2023年6月下旬>「檜枝岐温泉」~残雪・池塘の「会津駒・中門岳」登山 _c0119160_21064292.jpg
<2023年6月下旬>「檜枝岐温泉」~残雪・池塘の「会津駒・中門岳」登山 _c0119160_21064466.jpg

連泊した「翌檜」に別れを告げ8:30出発!平家落人の秘境里・檜枝岐村の人口は 600 人で人口密度が日本一低い村ですが、歌舞伎伝承を守っていく集落の団結力・地元愛・意志を感じました。帰路は急な豪雨に天気が変化しましたが、観光・登山日が快晴に恵まれてラッキーでした!


   ..... 「安宮清水」、風格ある公民館、檜枝岐村の公営温泉「駒の湯」などを巡る....<2023年6月下旬>「檜枝岐温泉」~残雪・池塘の「会津駒・中門岳」登山 _c0119160_21155203.jpg<2023年6月下旬>「檜枝岐温泉」~残雪・池塘の「会津駒・中門岳」登山 _c0119160_21155516.jpg<2023年6月下旬>「檜枝岐温泉」~残雪・池塘の「会津駒・中門岳」登山 _c0119160_21155728.jpg
<2023年6月下旬>「檜枝岐温泉」~残雪・池塘の「会津駒・中門岳」登山 _c0119160_21155935.jpg

   .....(左)檜枝岐村の観光案内看板 (右)佐野SAで佐野ラーメンを食べて無事帰京....
<2023年6月下旬>「檜枝岐温泉」~残雪・池塘の「会津駒・中門岳」登山 _c0119160_21161637.jpg
<2023年6月下旬>「檜枝岐温泉」~残雪・池塘の「会津駒・中門岳」登山 _c0119160_21263796.jpg
  
今回も快晴登山に恵まれ、連続無敗記録を40(29勝11分)に伸ばせました。全国200名山登頂は175座(百名山88、200名山87)、残り25座となりましたが全山制覇まで10年近くかかりそうな感じ・・。この4人でも北海道・東北の名峰を幾つかご一緒したいと願っています。



                                                      おわり


       


  # by rollingwest | 2023-07-30 00:00 | 東北の山 | Comments(202)

<2022年10月>大学・山仲間「GDM-OB会」:福岡大会③(壇ノ浦・下関・門司編)



<2022年10月>大学・山仲間「GDM-OB会」:福岡大会③(壇ノ浦・下関・門司編)_c0119160_05425800.jpg<2022年10月>大学・山仲間「GDM-OB会」:福岡大会③(壇ノ浦・下関・門司編)_c0119160_05430175.jpg<2022年10月>大学・山仲間「GDM-OB会」:福岡大会③(壇ノ浦・下関・門司編)_c0119160_05430551.jpg<2022年10月>大学・山仲間「GDM-OB会」:福岡大会③(壇ノ浦・下関・門司編)_c0119160_17341129.jpg
<2022年10月>大学・山仲間「GDM-OB会」:福岡大会③(壇ノ浦・下関・門司編)_c0119160_05430880.jpg


★大学サークル時代の山仲間「GDM」福岡大会(2022年10月)の最終編レポート!


大学サークル「旅の会」の登山仲間「GDM」メンバーOB会、過去2回に渡って公開してきましたが漸く今回で最終編となります。第1編「大宰府・柳川」、第2編「柳川・福岡市内&関門海峡」とレポートしてきましたが、過去2回コースをダイジェストでレビューしてみましょう。 


   ......(左)初日に泊まった柳川「若力旅館」で集合写真 (右)今回の九州旅ルート.....
<2022年10月>大学・山仲間「GDM-OB会」:福岡大会③(壇ノ浦・下関・門司編)_c0119160_06032909.jpg<2022年10月>大学・山仲間「GDM-OB会」:福岡大会③(壇ノ浦・下関・門司編)_c0119160_06040029.jpg<2022年10月>大学・山仲間「GDM-OB会」:福岡大会③(壇ノ浦・下関・門司編)_c0119160_16374954.jpg
<2022年10月>大学・山仲間「GDM-OB会」:福岡大会③(壇ノ浦・下関・門司編)_c0119160_16372718.jpg






★第1編のレビュー:大宰府(政庁跡地・天満宮・国立博物館)~柳川」(宿泊・懇親会早朝散歩)


博多天神駅で久しぶりの再会集合!まずは太宰府政庁史跡、令和元号・所縁地へ!その後、観世音寺を経由して太宰府天満宮、九州国立博物館を訪ねました。西鉄で柳川へ移動して「若力旅館」へ宿泊!二次会は毎回相変わらず大爆笑の大宴会!翌朝は早朝散歩で柳川風景を満喫しました。


    .....初日のスタートは、「大宰府庁史跡」と令和元号の発祥「坂本八幡宮」へ....
<2022年10月>大学・山仲間「GDM-OB会」:福岡大会③(壇ノ浦・下関・門司編)_c0119160_16030291.png
<2022年10月>大学・山仲間「GDM-OB会」:福岡大会③(壇ノ浦・下関・門司編)_c0119160_16030496.jpg
<2022年10月>大学・山仲間「GDM-OB会」:福岡大会③(壇ノ浦・下関・門司編)_c0119160_16030681.jpg
<2022年10月>大学・山仲間「GDM-OB会」:福岡大会③(壇ノ浦・下関・門司編)_c0119160_16030895.jpg

.....鳥居をくぐり「太宰府天満宮」、境内で集合写真、菅原道真を慕った飛梅にも対面.....
<2022年10月>大学・山仲間「GDM-OB会」:福岡大会③(壇ノ浦・下関・門司編)_c0119160_16075219.jpg<2022年10月>大学・山仲間「GDM-OB会」:福岡大会③(壇ノ浦・下関・門司編)_c0119160_16352237.jpg<2022年10月>大学・山仲間「GDM-OB会」:福岡大会③(壇ノ浦・下関・門司編)_c0119160_16075090.jpg
<2022年10月>大学・山仲間「GDM-OB会」:福岡大会③(壇ノ浦・下関・門司編)_c0119160_16084763.jpg

.....(左)「太宰府天満宮」本殿茅葺屋根 (右)「九州国立博物館」杜鎮座は神社の如し.....
<2022年10月>大学・山仲間「GDM-OB会」:福岡大会③(壇ノ浦・下関・門司編)_c0119160_16402542.jpg
<2022年10月>大学・山仲間「GDM-OB会」:福岡大会③(壇ノ浦・下関・門司編)_c0119160_16402763.jpg

.....(上)4年ぶりの再会を祝い乾杯! (下)2次会は毎回恒例の暴露合戦で大爆笑.....
<2022年10月>大学・山仲間「GDM-OB会」:福岡大会③(壇ノ浦・下関・門司編)_c0119160_16403547.jpg
<2022年10月>大学・山仲間「GDM-OB会」:福岡大会③(壇ノ浦・下関・門司編)_c0119160_16403718.jpg
<2022年10月>大学・山仲間「GDM-OB会」:福岡大会③(壇ノ浦・下関・門司編)_c0119160_16403954.jpg
<2022年10月>大学・山仲間「GDM-OB会」:福岡大会③(壇ノ浦・下関・門司編)_c0119160_16404110.jpg

 
    .....柳川の街に朝日が上がる。川舟の係留風景を見ながら早朝ウォーキング.....
<2022年10月>大学・山仲間「GDM-OB会」:福岡大会③(壇ノ浦・下関・門司編)_c0119160_16404210.jpg
<2022年10月>大学・山仲間「GDM-OB会」:福岡大会③(壇ノ浦・下関・門司編)_c0119160_16404539.jpg

                                  GDM-OB会福岡①(大宰府・柳川編) 






★第2編のレビュー:水郷・柳川舟下り~福岡市内~関門海峡の海底トンネルを歩く


第2編は、柳川・舟下り・柳川観光(北原白秋)・福岡市内観光・関門海峡のレポート。柳川堀割のどんこ舟周遊は25年ぶりでしたが、風情が溢れる素晴らしい時間でした!福岡市内を観光して宿泊。最終日は関門海峡を訪ね、門司から海底トンネルを歩いて下関に上陸しました。


   .... 柳川観光の目玉「舟下り」、地上とは違う角度の舟からの街並景色は必見!....
<2022年10月>大学・山仲間「GDM-OB会」:福岡大会③(壇ノ浦・下関・門司編)_c0119160_16502516.jpg<2022年10月>大学・山仲間「GDM-OB会」:福岡大会③(壇ノ浦・下関・門司編)_c0119160_16502739.jpg
<2022年10月>大学・山仲間「GDM-OB会」:福岡大会③(壇ノ浦・下関・門司編)_c0119160_16502936.jpg
<2022年10月>大学・山仲間「GDM-OB会」:福岡大会③(壇ノ浦・下関・門司編)_c0119160_18280308.jpg<2022年10月>大学・山仲間「GDM-OB会」:福岡大会③(壇ノ浦・下関・門司編)_c0119160_16503052.jpg
<2022年10月>大学・山仲間「GDM-OB会」:福岡大会③(壇ノ浦・下関・門司編)_c0119160_16503211.jpg

.....(左)舟下り終点の「御花前」で下船 (右)「立花氏庭園・西洋館」前で集合写真....
<2022年10月>大学・山仲間「GDM-OB会」:福岡大会③(壇ノ浦・下関・門司編)_c0119160_16574932.jpg
<2022年10月>大学・山仲間「GDM-OB会」:福岡大会③(壇ノ浦・下関・門司編)_c0119160_16575250.jpg

   
.....(左)「北原白秋生家」を見学 (右)柳川の鰻老舗「六騎」でせいろ蒸し(....
<2022年10月>大学・山仲間「GDM-OB会」:福岡大会③(壇ノ浦・下関・門司編)_c0119160_16575558.jpg
<2022年10月>大学・山仲間「GDM-OB会」:福岡大会③(壇ノ浦・下関・門司編)_c0119160_16575775.jpg

   
 .....福岡市民のオアシス「大濠公園」 の水辺コースを散策、日本庭園も周遊....
<2022年10月>大学・山仲間「GDM-OB会」:福岡大会③(壇ノ浦・下関・門司編)_c0119160_16581621.jpg
<2022年10月>大学・山仲間「GDM-OB会」:福岡大会③(壇ノ浦・下関・門司編)_c0119160_16581887.jpg

   
 .... 貫禄ある門司港駅関門海峡の海底トンネルを歩いて九州から本州へ!....
<2022年10月>大学・山仲間「GDM-OB会」:福岡大会③(壇ノ浦・下関・門司編)_c0119160_16582094.jpg
<2022年10月>大学・山仲間「GDM-OB会」:福岡大会③(壇ノ浦・下関・門司編)_c0119160_16582208.jpg
<2022年10月>大学・山仲間「GDM-OB会」:福岡大会③(壇ノ浦・下関・門司編)_c0119160_16582668.jpg
<2022年10月>大学・山仲間「GDM-OB会」:福岡大会③(壇ノ浦・下関・門司編)_c0119160_16582808.jpg

                           GDM-OB会福岡②(柳川・福岡市内&関門海峡編) 
           





★第3編開始:関門海底トンネルを渡り「みもすそ川公園」「壇ノ浦古戦場」「赤間神宮」へ


前2編のレビューを終え、いよいよ最終編レポートへと入ります。海底トンネルを抜け山口県下関市「みもすそ川公園」へと出ました。関門海峡橋の下には幕末攘夷戦(馬関戦争)で長州藩が外国船を砲撃した砲台跡があります。100円玉を入れると発射の煙・豪音響く演出が楽しいね!


.....(上)「みもすそ川公園」を散策 (下)長州藩が砲門を構え外国船に防衛装備....
<2022年10月>大学・山仲間「GDM-OB会」:福岡大会③(壇ノ浦・下関・門司編)_c0119160_17205710.jpg<2022年10月>大学・山仲間「GDM-OB会」:福岡大会③(壇ノ浦・下関・門司編)_c0119160_17205934.jpg<2022年10月>大学・山仲間「GDM-OB会」:福岡大会③(壇ノ浦・下関・門司編)_c0119160_17210138.jpg
<2022年10月>大学・山仲間「GDM-OB会」:福岡大会③(壇ノ浦・下関・門司編)_c0119160_17210387.jpg
<2022年10月>大学・山仲間「GDM-OB会」:福岡大会③(壇ノ浦・下関・門司編)_c0119160_17210587.jpg
<2022年10月>大学・山仲間「GDM-OB会」:福岡大会③(壇ノ浦・下関・門司編)_c0119160_17210764.jpg
  
日清講和記念館は1895年下関で行われた日清講和会議と下関講和条約の歴史的意義を後世に伝えるため、1937年に会議が行われた料亭・春帆楼の隣接地に開館しました。館内には講和会議の調度品を始め、伊藤博文・李鴻章の遺墨、戦争賠償交渉に関する重要資料が展示されています。


 .....(左)日清講和会議の開催部屋 (右)伊藤博文らが清国に戦争賠償を請求....
<2022年10月>大学・山仲間「GDM-OB会」:福岡大会③(壇ノ浦・下関・門司編)_c0119160_17291884.jpg
<2022年10月>大学・山仲間「GDM-OB会」:福岡大会③(壇ノ浦・下関・門司編)_c0119160_17291915.jpg
    

隣には平家が亡びた「壇ノ浦古戦場」があります。目の前の海は関門海峡の一番狭まった「早鞆の瀬戸」という潮流の変化が激しい海の難所です。安徳帝の入水時に祖母・二位尼が詠んだ「今ぞ知る みもすそ川の御流れ・・」辞世歌由来に拠り「みもすそ川公園」と命名されたのです。


.....(左・下)「壇ノ浦の戦い」、源義経&平知盛の像 (右)安徳天皇・入水地の石碑歌....
<2022年10月>大学・山仲間「GDM-OB会」:福岡大会③(壇ノ浦・下関・門司編)_c0119160_17292162.jpg<2022年10月>大学・山仲間「GDM-OB会」:福岡大会③(壇ノ浦・下関・門司編)_c0119160_17292459.jpg
<2022年10月>大学・山仲間「GDM-OB会」:福岡大会③(壇ノ浦・下関・門司編)_c0119160_17292627.jpg
<2022年10月>大学・山仲間「GDM-OB会」:福岡大会③(壇ノ浦・下関・門司編)_c0119160_17292914.jpg
<2022年10月>大学・山仲間「GDM-OB会」:福岡大会③(壇ノ浦・下関・門司編)_c0119160_17293124.jpg

「壇ノ浦の戦い」は、当初は平家が優勢でしたが潮流が変わると源氏が勢いを盛り返し平家は追い詰められました。平家一門は次々と自害、平知盛は船の錨を体に巻き付けて海峡に身を投じました。二位の尼は幼少の安徳天皇を抱いて入水、栄華を誇った平家はついに滅亡したのです。「赤間神宮」(平家の象徴・赤色の社殿)には安徳天皇陵や平家一門の墓があります。


     .....平家一族を祀る「赤間神宮」、阿弥陀寺として開かれ明治期に神宮指定....
<2022年10月>大学・山仲間「GDM-OB会」:福岡大会③(壇ノ浦・下関・門司編)_c0119160_17481026.jpg<2022年10月>大学・山仲間「GDM-OB会」:福岡大会③(壇ノ浦・下関・門司編)_c0119160_17481144.jpg
<2022年10月>大学・山仲間「GDM-OB会」:福岡大会③(壇ノ浦・下関・門司編)_c0119160_17481460.jpg
<2022年10月>大学・山仲間「GDM-OB会」:福岡大会③(壇ノ浦・下関・門司編)_c0119160_17482115.jpg<2022年10月>大学・山仲間「GDM-OB会」:福岡大会③(壇ノ浦・下関・門司編)_c0119160_17482583.jpg
<2022年10月>大学・山仲間「GDM-OB会」:福岡大会③(壇ノ浦・下関・門司編)_c0119160_17482702.jpg

神宮には安徳天皇陵墓があり平家一門の武将達を祀る墓は「七盛塚」と呼ばれます。小泉八雲が「怪談」で書いた「耳なし芳一の話」(芳一が亡霊を相手に平家物語を琵琶で演奏)の舞台はまさにこの場所なのです!毎年7月15日赤間神宮で「耳なし芳一まつり」が執り行われています。


 .....(左)「平家塚」「七盛塚」(右)「耳なし芳一堂」、強い霊気を感じた気がする....
<2022年10月>大学・山仲間「GDM-OB会」:福岡大会③(壇ノ浦・下関・門司編)_c0119160_17562220.jpg<2022年10月>大学・山仲間「GDM-OB会」:福岡大会③(壇ノ浦・下関・門司編)_c0119160_17562551.jpg<2022年10月>大学・山仲間「GDM-OB会」:福岡大会③(壇ノ浦・下関・門司編)_c0119160_17562687.jpg
<2022年10月>大学・山仲間「GDM-OB会」:福岡大会③(壇ノ浦・下関・門司編)_c0119160_17562822.jpg

2022年は大河ドラマ「鎌倉殿の13人」を毎週TV鑑賞して源平盛衰の歴史をあらためて再勉強、鎌倉では源氏の社寺史跡を探訪、下関では壇ノ浦・平家滅亡跡に対面できて充実の年でした。

                              大河ドラマ「鎌倉殿の13人」史跡探訪リベンジ
                           「鎌倉殿の13人」比企氏の史跡巡り(埼玉東松山) 





★下関ふぐ「唐戸市場」を見学、フェリーで門司港へ戻りレトロ建築を満喫!


フグ食が最初に解禁されたのは下関(明治時代)、熟練の目利き仲卸人と除毒作業に長けた資格をもつプロの料理人が集まっています。南風泊市場はフグ専門の集荷拠点であり、独特な競り方式で有名。「唐戸市場」(鮮魚・野菜)の最大目玉はフグ商品で観光客の活気を呈しています。


    .....「唐戸市場」を展望回廊から俯瞰、トラフグの巨大なオブジェが鎮座....
<2022年10月>大学・山仲間「GDM-OB会」:福岡大会③(壇ノ浦・下関・門司編)_c0119160_18072573.jpg<2022年10月>大学・山仲間「GDM-OB会」:福岡大会③(壇ノ浦・下関・門司編)_c0119160_11124356.jpg
<2022年10月>大学・山仲間「GDM-OB会」:福岡大会③(壇ノ浦・下関・門司編)_c0119160_18072927.jpg
 
売店市場の中を散策してフグ関連の土産物を購入。昼時を迎えて、施設内の食堂に入り昼ビールで乾杯して海鮮料理を食しながら談笑!旅の最終日、全員で集う食事もこれで最後ですか~!


 .....(左)フグ一夜干し・ヒレ酒等、土産を購入 (右)唐戸市場の食堂でビール....
<2022年10月>大学・山仲間「GDM-OB会」:福岡大会③(壇ノ浦・下関・門司編)_c0119160_18073681.jpg
<2022年10月>大学・山仲間「GDM-OB会」:福岡大会③(壇ノ浦・下関・門司編)_c0119160_18073859.jpg

門司から海底トンネルを歩いて下関に上陸しましたが、帰りは関門連絡船に乗って門司へ再び戻ります。僅か5分で結ぶ連絡フェリーですが、もう一つ巌流島(宮本武蔵と佐々木小次郎が対決した島)への直行便もあります。時間がなく今回はパスでしたがいつかここも行ってみたい!


.....(上)下関唐戸市場の観光デッキ (下)関門連絡船に乗船、巌流島もこの近く....
<2022年10月>大学・山仲間「GDM-OB会」:福岡大会③(壇ノ浦・下関・門司編)_c0119160_18141899.jpg
<2022年10月>大学・山仲間「GDM-OB会」:福岡大会③(壇ノ浦・下関・門司編)_c0119160_18142054.jpg
<2022年10月>大学・山仲間「GDM-OB会」:福岡大会③(壇ノ浦・下関・門司編)_c0119160_18142271.jpg<2022年10月>大学・山仲間「GDM-OB会」:福岡大会③(壇ノ浦・下関・門司編)_c0119160_18142443.jpg
<2022年10月>大学・山仲間「GDM-OB会」:福岡大会③(壇ノ浦・下関・門司編)_c0119160_18142672.jpg
 
関門連絡船の甲板は潮風がそよぎ実に爽やか!関門海峡大橋も見えて絶景かな!学生時代からナンパ得意のY澤先輩(10月なのにTシャツ姿・紺色)、さり気なく美人の横に座りごく自然に楽しく話しかけています。「何時もながら大したもんだ・・」と皆は呆れながらも尊敬の眼差し


   .....関門海峡渡航いざ出発!美人を見つけると自然な振る舞いで近づくY澤先輩....
<2022年10月>大学・山仲間「GDM-OB会」:福岡大会③(壇ノ浦・下関・門司編)_c0119160_18205162.jpg<2022年10月>大学・山仲間「GDM-OB会」:福岡大会③(壇ノ浦・下関・門司編)_c0119160_18205285.jpg
<2022年10月>大学・山仲間「GDM-OB会」:福岡大会③(壇ノ浦・下関・門司編)_c0119160_18205450.jpg
<2022年10月>大学・山仲間「GDM-OB会」:福岡大会③(壇ノ浦・下関・門司編)_c0119160_18205659.jpg
<2022年10月>大学・山仲間「GDM-OB会」:福岡大会③(壇ノ浦・下関・門司編)_c0119160_18205722.jpg

唐戸から関門汽船に乗り5分で再び九州に再上陸!今度は門司港の威厳あるレトロ建築群を見学!門司港の開港は1889年、北九州の工業力と結びつき大陸貿易基地となり日本を代表する国際貿易都市として栄えました。最盛期は月200隻の外航客船が入港していたとのこと。


.....(上)旧・大阪商船、威厳ある門司レトロ建築 (下)水路上の跳開式橋が開く....
<2022年10月>大学・山仲間「GDM-OB会」:福岡大会③(壇ノ浦・下関・門司編)_c0119160_18372791.jpg
<2022年10月>大学・山仲間「GDM-OB会」:福岡大会③(壇ノ浦・下関・門司編)_c0119160_18372911.jpg
<2022年10月>大学・山仲間「GDM-OB会」:福岡大会③(壇ノ浦・下関・門司編)_c0119160_18373066.jpg
<2022年10月>大学・山仲間「GDM-OB会」:福岡大会③(壇ノ浦・下関・門司編)_c0119160_18373254.jpg
<2022年10月>大学・山仲間「GDM-OB会」:福岡大会③(壇ノ浦・下関・門司編)_c0119160_18373448.jpg
<2022年10月>大学・山仲間「GDM-OB会」:福岡大会③(壇ノ浦・下関・門司編)_c0119160_18373653.jpg
         
最も栄えた時代には、重要な国際貿易拠点として日本三大港(神戸・横浜・門司)と称され、商社や銀行が次々に支店を開設、歴史的な建築物が当時の繁栄を今に伝えています。昭和戦後期は貿易の縮小とともに衰退しましたが、1988年から整備を開始した門司港レトロ事業で再開発が進むと、再び活気を取り戻しました。今や年間200万以上の人が訪れる人気観光SPOTです。


   .....(上)旧・門司税関&三井倶楽部 (下)水辺風景に癒される家族連れ....
<2022年10月>大学・山仲間「GDM-OB会」:福岡大会③(壇ノ浦・下関・門司編)_c0119160_19091814.jpg<2022年10月>大学・山仲間「GDM-OB会」:福岡大会③(壇ノ浦・下関・門司編)_c0119160_19092116.jpg<2022年10月>大学・山仲間「GDM-OB会」:福岡大会③(壇ノ浦・下関・門司編)_c0119160_19092354.jpg
<2022年10月>大学・山仲間「GDM-OB会」:福岡大会③(壇ノ浦・下関・門司編)_c0119160_19092522.jpg
<2022年10月>大学・山仲間「GDM-OB会」:福岡大会③(壇ノ浦・下関・門司編)_c0119160_19092962.jpg<2022年10月>大学・山仲間「GDM-OB会」:福岡大会③(壇ノ浦・下関・門司編)_c0119160_19093173.jpg
<2022年10月>大学・山仲間「GDM-OB会」:福岡大会③(壇ノ浦・下関・門司編)_c0119160_19093381.jpg





★2022年は鉄道開業150周年!記念年の節目に「九州鉄道記念館」を見学!


今回のラストは門司港駅近くにある「九州鉄道記念館」(2003年開館)!ここはかねてから行ってみたい場所でしたが、鉄道開業150周年節目で訪問が実現、ついに本望が叶いました!


   .....「九州鉄道記念館」を訪問!入口にはSLが展示、童心に返り集合写真....
<2022年10月>大学・山仲間「GDM-OB会」:福岡大会③(壇ノ浦・下関・門司編)_c0119160_19432129.jpg
<2022年10月>大学・山仲間「GDM-OB会」:福岡大会③(壇ノ浦・下関・門司編)_c0119160_19432310.jpg
<2022年10月>大学・山仲間「GDM-OB会」:福岡大会③(壇ノ浦・下関・門司編)_c0119160_19432515.jpg<2022年10月>大学・山仲間「GDM-OB会」:福岡大会③(壇ノ浦・下関・門司編)_c0119160_19432719.jpg
<2022年10月>大学・山仲間「GDM-OB会」:福岡大会③(壇ノ浦・下関・門司編)_c0119160_19433026.jpg

駅のホームを思わせる「車両展示場」にはSLの他にも、九州で活躍した歴代の電車9車両が並んでいます。往年のこだま号に似ている特急「にちりん」、世界初の寝台電車特急「月光」(大阪⇔博多)が展示されていました。電車オタクには心躍る展示で堪らないんでしょうね~!


.....(上)特急「にちりん」など昭和の電車 (下)Red Express号&寝台特急「月光」....
<2022年10月>大学・山仲間「GDM-OB会」:福岡大会③(壇ノ浦・下関・門司編)_c0119160_19542235.jpg
<2022年10月>大学・山仲間「GDM-OB会」:福岡大会③(壇ノ浦・下関・門司編)_c0119160_19542411.jpg
<2022年10月>大学・山仲間「GDM-OB会」:福岡大会③(壇ノ浦・下関・門司編)_c0119160_19542660.jpg
<2022年10月>大学・山仲間「GDM-OB会」:福岡大会③(壇ノ浦・下関・門司編)_c0119160_19542885.jpg

館内は鉄道ファンが虜になる様なレトロなお宝物グッズが満載展示!客車の中で旅行気分の座席風景も撮影!鉄道模型コンテスト作品や子共に大人気の電車運転シミュレーターもあります。


   .....(上)懐かしき昭和の鉄道客車を満喫 (下)鉄道模型の精巧さにビックリ....
<2022年10月>大学・山仲間「GDM-OB会」:福岡大会③(壇ノ浦・下関・門司編)_c0119160_19543498.jpg
<2022年10月>大学・山仲間「GDM-OB会」:福岡大会③(壇ノ浦・下関・門司編)_c0119160_19543628.jpg
<2022年10月>大学・山仲間「GDM-OB会」:福岡大会③(壇ノ浦・下関・門司編)_c0119160_19543980.jpg
<2022年10月>大学・山仲間「GDM-OB会」:福岡大会③(壇ノ浦・下関・門司編)_c0119160_19544298.jpg

2022年は鉄道開業150年の節目でしたが、全国各地の鉄道名所・博物館は大盛況だったと思います。小生は鉄道オタクではありませんが幼少期に眺めた地元のSL走行風景、国鉄周遊券で一人旅した北海道の車窓、少年期から大学時代まで脳裏に刻まれていた鉄道の郷愁感が蘇りました。


  .....昭和は遠くになりけり・・、鉄道マニア達や記念館がその懐かしき思い出を繋き続ける....
<2022年10月>大学・山仲間「GDM-OB会」:福岡大会③(壇ノ浦・下関・門司編)_c0119160_20074309.jpg<2022年10月>大学・山仲間「GDM-OB会」:福岡大会③(壇ノ浦・下関・門司編)_c0119160_20074685.jpg
<2022年10月>大学・山仲間「GDM-OB会」:福岡大会③(壇ノ浦・下関・門司編)_c0119160_20074888.jpg
<2022年10月>大学・山仲間「GDM-OB会」:福岡大会③(壇ノ浦・下関・門司編)_c0119160_20145449.jpg
<2022年10月>大学・山仲間「GDM-OB会」:福岡大会③(壇ノ浦・下関・門司編)_c0119160_20145662.jpg
<2022年10月>大学・山仲間「GDM-OB会」:福岡大会③(壇ノ浦・下関・門司編)_c0119160_20145966.jpg
<2022年10月>大学・山仲間「GDM-OB会」:福岡大会③(壇ノ浦・下関・門司編)_c0119160_20150198.jpg
<2022年10月>大学・山仲間「GDM-OB会」:福岡大会③(壇ノ浦・下関・門司編)_c0119160_20150359.jpg
<2022年10月>大学・山仲間「GDM-OB会」:福岡大会③(壇ノ浦・下関・門司編)_c0119160_20150564.jpg





★門司港駅から博多駅に戻り、無事帰京!久しぶりのOB会の余韻に浸る


九州鉄道記念館を満喫し再び門司港駅へ戻りました。駅舎の外観・内部を再度堪能してみよう!威風堂々とした白亜の駅舎はネオ・ルネッサンス様式の木造建築が日本初の駅舎として重要文化財に指定された貴重な建物!こんな重厚な建築美は何時までも残してほしいものだなあ・・!


  .....威厳ある門司港駅の外観、構内の部屋も見学、駅ホームはレトロ感満載!....
<2022年10月>大学・山仲間「GDM-OB会」:福岡大会③(壇ノ浦・下関・門司編)_c0119160_20245438.jpg<2022年10月>大学・山仲間「GDM-OB会」:福岡大会③(壇ノ浦・下関・門司編)_c0119160_20245722.jpg<2022年10月>大学・山仲間「GDM-OB会」:福岡大会③(壇ノ浦・下関・門司編)_c0119160_20245905.jpg
<2022年10月>大学・山仲間「GDM-OB会」:福岡大会③(壇ノ浦・下関・門司編)_c0119160_20250114.jpg
<2022年10月>大学・山仲間「GDM-OB会」:福岡大会③(壇ノ浦・下関・門司編)_c0119160_20250388.jpg
<2022年10月>大学・山仲間「GDM-OB会」:福岡大会③(壇ノ浦・下関・門司編)_c0119160_20250563.jpg

GDM―OB福岡大会・2泊3日旅も全イベントが終了!各自が新幹線や空港帰宅するので門司駅・福岡駅にて三々五々の現地解散!小生は福岡空港夕方便で帰京するので時間がまだ余っているので、幹事リョースケ殿とI上氏3人でミニ打上げ会!名幹事様の労をねぎらいました。


 .....全員解散後に博多駅構内の居酒屋でラストの飲み会(I上氏&リョースケ氏)....
<2022年10月>大学・山仲間「GDM-OB会」:福岡大会③(壇ノ浦・下関・門司編)_c0119160_20345214.jpg
<2022年10月>大学・山仲間「GDM-OB会」:福岡大会③(壇ノ浦・下関・門司編)_c0119160_20345431.jpg

21時羽田空港に無事到着、楽しかった大学時代の山仲間との楽しかった3日間の九州旅の思い出を噛み締め直しました。さすが地元の穴場見所を知り尽くす名幹事・リョースケ殿のお蔭で自分が知らなかった穴場、過去に訪問した場所でも数々の再発見があって大変勉強になりました。


   .....夜の羽田空港。健康維持ができてこそ学友達と再会できる幸福を再認識....
<2022年10月>大学・山仲間「GDM-OB会」:福岡大会③(壇ノ浦・下関・門司編)_c0119160_20345743.jpg
<2022年10月>大学・山仲間「GDM-OB会」:福岡大会③(壇ノ浦・下関・門司編)_c0119160_20345915.jpg
<2022年10月>大学・山仲間「GDM-OB会」:福岡大会③(壇ノ浦・下関・門司編)_c0119160_20350171.jpg
   
福岡大会は数年前から開催計画が練られていたもののコロナ拡大で3年以上の延期が余儀なくされていました。その間に同期の親友2人が癌で亡くなったことは痛恨残念の極み。しむけん殿(昨年7/10逝去)とS條氏(3年前4月逝去)は福岡大会参加を本当に楽しみにしていたのに・・。お二方とも柳川旅館の懇親会に参加して、一緒に大爆笑してくれていたんだと信じています。


   
                                                       おわり

  # by rollingwest | 2023-07-13 00:00 | Comments(198)

<2023年6月>多摩川・遡上探訪記:①(羽田・川崎大師・六郷橋周辺)


<2023年6月>多摩川・遡上探訪記:①(羽田・川崎大師・六郷橋周辺)_c0119160_15105256.jpg<2023年6月>多摩川・遡上探訪記:①(羽田・川崎大師・六郷橋周辺)_c0119160_15111343.jpg<2023年6月>多摩川・遡上探訪記:①(羽田・川崎大師・六郷橋周辺)_c0119160_15111112.jpg
<2023年6月>多摩川・遡上探訪記:①(羽田・川崎大師・六郷橋周辺)_c0119160_15105577.jpg



★新シリーズ「多摩川・遡上探訪記」スタート!多摩川の様々な風景をお届けします!


コロナが拡大した2021年から健康増進に向け、平地歩きに目覚め毎日13~14千歩以上の目標を決めて朝昼夕ウォーキングを欠かさないようにしています。3年間も継続すると近隣各所も歩き尽くし同じ風景ばかりで飽きてきたので車や電車遠征して散歩エリアを広げています。


  .....川崎市・六郷土手(多摩川下流域)から眺めるリバーサイド風景(高層ビル林立)....
<2023年6月>多摩川・遡上探訪記:①(羽田・川崎大師・六郷橋周辺)_c0119160_15465021.jpg
<2023年6月>多摩川・遡上探訪記:①(羽田・川崎大師・六郷橋周辺)_c0119160_16351016.jpg
<2023年6月>多摩川・遡上探訪記:①(羽田・川崎大師・六郷橋周辺)_c0119160_15512993.png
         
川崎市(南北)、横浜・都内にも電車や車で遠征して周辺を歩くようになり蔵出し写真が相当に溜まってきました。多摩川の川岸風景(東京都・川崎市)や周辺見所SPOTも歩き尽くしたので、「多摩川・遡上探訪記」という新シリーズを今年から立ち上げ、順次公開していきましょう。


 .....(左)散歩コース「丸子橋」付近 (右)多摩川の夜明け、対岸は世田谷・大田区....
<2023年6月>多摩川・遡上探訪記:①(羽田・川崎大師・六郷橋周辺)_c0119160_15562448.jpg
<2023年6月>多摩川・遡上探訪記:①(羽田・川崎大師・六郷橋周辺)_c0119160_15562715.jpg

多摩川は山梨・埼玉県境の「笠取山」(1953m)に水源を発し、奥多摩湖(小河内ダム~御岳渓流)より「多摩川」の名前が始まります。源流峰から山梨・東京・神奈川経由で水量を増やし東京都と神奈川県境を流れ、東京湾に注ぐ源一級河川(全長138km・流域面積1,240㎢)です。


.....(左)川崎高津(中流域)には立派な「宿川原堰」 (右)多摩川の舟渡し場(39ヵ所)....
<2023年6月>多摩川・遡上探訪記:①(羽田・川崎大師・六郷橋周辺)_c0119160_15593861.jpg
<2023年6月>多摩川・遡上探訪記:①(羽田・川崎大師・六郷橋周辺)_c0119160_15593989.gif

奥多摩渓谷から下り、青梅・羽村取水堰は「玉川上水」と呼ばれます。中流域は武蔵野・河岸段丘(国立・府中・調布等)、神奈川県側は川崎市多摩・高津区のエリアに変わり、下流域は東京側(世田谷・目黒・大田区)・神奈川県側(中原・幸・川崎区)を経て、最後は東京湾へと流れ込みます。


 .....(上)「玉川上水」(羽村取水堰) (下)奥多摩へ遡り「笠取山」が多摩川の源流....
<2023年6月>多摩川・遡上探訪記:①(羽田・川崎大師・六郷橋周辺)_c0119160_16020790.jpg<2023年6月>多摩川・遡上探訪記:①(羽田・川崎大師・六郷橋周辺)_c0119160_16020903.jpg
<2023年6月>多摩川・遡上探訪記:①(羽田・川崎大師・六郷橋周辺)_c0119160_16021102.jpg
<2023年6月>多摩川・遡上探訪記:①(羽田・川崎大師・六郷橋周辺)_c0119160_16021924.jpg<2023年6月>多摩川・遡上探訪記:①(羽田・川崎大師・六郷橋周辺)_c0119160_16024116.jpg<2023年6月>多摩川・遡上探訪記:①(羽田・川崎大師・六郷橋周辺)_c0119160_16024485.jpg
<2023年6月>多摩川・遡上探訪記:①(羽田・川崎大師・六郷橋周辺)_c0119160_16024673.png







★多摩川・遡上旅は、東京湾に面する河口風景(羽田空港エリア)からスタート


今回第1回目のレポートは、東京湾に流れ込む多摩川河口・下流域エリアのお勧めSPOT(羽田空港・川崎大師・六郷橋・川崎競馬場・川崎駅・多摩川大橋)からの紹介でスタートします!


 .....(左)最初のレポートは多摩川河口付近 (右)羽田空港&多摩川の航空写真....
<2023年6月>多摩川・遡上探訪記:①(羽田・川崎大師・六郷橋周辺)_c0119160_17005552.png
<2023年6月>多摩川・遡上探訪記:①(羽田・川崎大師・六郷橋周辺)_c0119160_17005766.jpg

江戸時代、羽田・品川・江東付近の海は海苔養殖場でしたが、戦後は臨海部開発・空港整備拡張で次々と埋め立てられ変貌し続け、昔の面影を残す場所は殆どなくなってしまいました。


   .....羽田空港に発着する飛行機に見とれる親子連れ(大田区・天空橋付近)....
<2023年6月>多摩川・遡上探訪記:①(羽田・川崎大師・六郷橋周辺)_c0119160_17034350.jpg<2023年6月>多摩川・遡上探訪記:①(羽田・川崎大師・六郷橋周辺)_c0119160_17035137.gif<2023年6月>多摩川・遡上探訪記:①(羽田・川崎大師・六郷橋周辺)_c0119160_17034920.gif<2023年6月>多摩川・遡上探訪記:①(羽田・川崎大師・六郷橋周辺)_c0119160_17035137.gif<2023年6月>多摩川・遡上探訪記:①(羽田・川崎大師・六郷橋周辺)_c0119160_15031161.gif
<2023年6月>多摩川・遡上探訪記:①(羽田・川崎大師・六郷橋周辺)_c0119160_17040149.jpg

羽田空港は拡張整備が進み2010年・新国際空港がオープン、訪日外国人旅行者数は2019年に3千万人(過去最高)を記録!東京五輪開催でさらに伸びると期待されましたが、2020年からコロナが全世界に拡大して一挙に観光需要が激減、航空業界は苦悩の底に陥りました。


   .....コロナ禍で航空業界はこの3年間で大打撃!漸く復調の兆しが見えてきた....
<2023年6月>多摩川・遡上探訪記:①(羽田・川崎大師・六郷橋周辺)_c0119160_17460012.jpg
<2023年6月>多摩川・遡上探訪記:①(羽田・川崎大師・六郷橋周辺)_c0119160_17460333.jpg

しかしコロナ第8波を乗り越えこの春からは再び急激に息を吹きし大復活!全世界からのアンケートでコロナ収束後に訪れたい国「1位は日本」インバウンドブーム再来で航空業界はさらなる増便、しかし観光業の人手不足・オーバーツーリズムへの対策は殆ど進んでいません。


    .....軍艦島のような羽田空港の管制塔や商業施設(第1~第3ターミナル)....
<2023年6月>多摩川・遡上探訪記:①(羽田・川崎大師・六郷橋周辺)_c0119160_17461053.jpg
<2023年6月>多摩川・遡上探訪記:①(羽田・川崎大師・六郷橋周辺)_c0119160_17461348.jpg
  
江戸時代、多摩川流域には上流から下流まで39ヵ所の渡し場がありました。川の両岸を結ぶ舟の渡し場は近代橋架橋前に流域の人々の交通・物資運搬の重要手段でした。多摩川河口部には羽田の渡し跡がひっそり鎮座。高速道橋梁の下で忘れ去られている様な雰囲気です。


 .....多摩川河口に静かに佇む「羽田の渡し」、近隣に強烈な霊験「羽田穴守稲荷」が鎮座....
<2023年6月>多摩川・遡上探訪記:①(羽田・川崎大師・六郷橋周辺)_c0119160_17535236.jpg<2023年6月>多摩川・遡上探訪記:①(羽田・川崎大師・六郷橋周辺)_c0119160_18424525.jpg
<2023年6月>多摩川・遡上探訪記:①(羽田・川崎大師・六郷橋周辺)_c0119160_17535409.jpg

大田区から空港に繋がる道途中に関所ゲートの如く佇む一本の赤い鳥居が存在しています。旧・羽田穴守稲荷神社の大鳥居で海にポツンと鎮座する思議な光景ですが訳アリ伝説が・・。この大鳥居を何度か撤去しようとする度に、次々と人身事故や航空事故が多発していたのです。


 .....(左)空港脇に鎮座赤い「羽田大鳥居」 (右)平将門首塚同様に呪いの伝説....
<2023年6月>多摩川・遡上探訪記:①(羽田・川崎大師・六郷橋周辺)_c0119160_17535862.jpg
<2023年6月>多摩川・遡上探訪記:①(羽田・川崎大師・六郷橋周辺)_c0119160_17540014.jpg

戦後GHQが指示した移設工事で死亡事故が頻発、空港拡張で大鳥居撤去の話が出ると翌年に航空機大事故が何度も頻発、1971年岩手雫石機事故、1982年羽田沖・JAL機墜落事故(逆噴射)、1999年ANA機の機刺殺・ハイジャック事件!大鳥居移転は今や完全にタブー化しています。


   .....1982年羽田空港JA機、逆噴射事故!K機長は狐の呪いに憑依されたのか?....
<2023年6月>多摩川・遡上探訪記:①(羽田・川崎大師・六郷橋周辺)_c0119160_17583854.jpg<2023年6月>多摩川・遡上探訪記:①(羽田・川崎大師・六郷橋周辺)_c0119160_17584079.jpg
<2023年6月>多摩川・遡上探訪記:①(羽田・川崎大師・六郷橋周辺)_c0119160_17584218.jpg

今度は川崎市側から見た多摩川風景をご覧に入れましょう。かつて自宅から羽田空港に行くには京急川崎駅経由、または武蔵小杉駅からの空港バス(環8経由)で乗り入れていました。


     .....川崎市側から羽田空港施設を眺望、多摩川で太公望も見つけた!....
<2023年6月>多摩川・遡上探訪記:①(羽田・川崎大師・六郷橋周辺)_c0119160_17584570.jpg
<2023年6月>多摩川・遡上探訪記:①(羽田・川崎大師・六郷橋周辺)_c0119160_17584722.jpg

2022年3月、川崎市浮島付近から羽田空港へ直接アクセスできる「多摩川スカイブリッジ」が開通して大変便利(自宅から45分で空港駐車場)になりました。朝一番の出発便でもOK!


  .....昨年開通した「多摩川スカイブリッジ」、川崎市民は羽田空港へのアクセスが改善....
<2023年6月>多摩川・遡上探訪記:①(羽田・川崎大師・六郷橋周辺)_c0119160_18303245.jpg<2023年6月>多摩川・遡上探訪記:①(羽田・川崎大師・六郷橋周辺)_c0119160_18213258.jpg
<2023年6月>多摩川・遡上探訪記:①(羽田・川崎大師・六郷橋周辺)_c0119160_18213712.jpg






★川崎市民・心の拠り所・弘法大師の霊験「川崎大師」&「川﨑駅」近隣風景


「多摩川スカイブリッジ」開通前は「大師橋」が東京湾河口に一番近い橋でした。その名の通り、橋近くに霊験あらたかな「川崎大師」(金乗院・平間寺)があります。「厄除けのお大師様」と親しまれ、初詣は明治神宮・成田不動に次ぎ多くの参拝者(3位・約300万人)で賑わいます。


   .....毎年大晦日の年末御礼参り&節分参詣を欠かさない心の安寧「川崎大師」....
<2023年6月>多摩川・遡上探訪記:①(羽田・川崎大師・六郷橋周辺)_c0119160_19203218.png
<2023年6月>多摩川・遡上探訪記:①(羽田・川崎大師・六郷橋周辺)_c0119160_19203420.jpg
<2023年6月>多摩川・遡上探訪記:①(羽田・川崎大師・六郷橋周辺)_c0119160_19203686.jpg<2023年6月>多摩川・遡上探訪記:①(羽田・川崎大師・六郷橋周辺)_c0119160_19203907.jpg<2023年6月>多摩川・遡上探訪記:①(羽田・川崎大師・六郷橋周辺)_c0119160_19210893.jpg
<2023年6月>多摩川・遡上探訪記:①(羽田・川崎大師・六郷橋周辺)_c0119160_19204600.jpg

RWは毎年大晦日朝に年末お礼参り、節分立春参りと年2回以上の参詣を欠かさず続けています。新車購入時では自動車安全祈祷殿(インド寺院風)で交通安全祈願お祓いをしてもらいます。


.....(左)本堂内の護摩炊き法要 (右)弘法大師(空海)像 (下)四国88霊場の石柱....
<2023年6月>多摩川・遡上探訪記:①(羽田・川崎大師・六郷橋周辺)_c0119160_19574558.jpg<2023年6月>多摩川・遡上探訪記:①(羽田・川崎大師・六郷橋周辺)_c0119160_19580938.jpg<2023年6月>多摩川・遡上探訪記:①(羽田・川崎大師・六郷橋周辺)_c0119160_19581159.jpg
<2023年6月>多摩川・遡上探訪記:①(羽田・川崎大師・六郷橋周辺)_c0119160_19581457.jpg

弘法大師(空海)を開祖とする真言宗寺の境内には四国八十八ケ所と全国百観音の模擬霊場もあり、必ず手を合わせ健康長寿・家内安全を祈願しています。今年は空海生誕1250年の節目なので、いよいよ四国八十八ケ所霊場巡礼の旅を9月にスタートさせようと思っています。


 .....(左)「交通安全祈祷殿」(2005多摩川移転)(右)昔は寺境内にあり今は「薬師殿」....
<2023年6月>多摩川・遡上探訪記:①(羽田・川崎大師・六郷橋周辺)_c0119160_20151068.jpg
<2023年6月>多摩川・遡上探訪記:①(羽田・川崎大師・六郷橋周辺)_c0119160_20151269.jpg

川崎大師への参詣は毎回車(30分)で行きますが、電車ではJR川崎から乗り換えて最寄りの「京急川﨑大師駅」が一般的かな?京浜急行は品川駅を始発で横須賀・三浦半島までを結ぶ長い私鉄路線です。真っ赤な色の京急車両は何となく下町・庶民的なムードがありますね~。


 .....(上)京浜急行・川崎大師駅と赤い電車 (下)JR川崎駅(東口・西口の風景)....
<2023年6月>多摩川・遡上探訪記:①(羽田・川崎大師・六郷橋周辺)_c0119160_20190230.jpg
<2023年6月>多摩川・遡上探訪記:①(羽田・川崎大師・六郷橋周辺)_c0119160_20190431.jpg
<2023年6月>多摩川・遡上探訪記:①(羽田・川崎大師・六郷橋周辺)_c0119160_17504699.jpg
<2023年6月>多摩川・遡上探訪記:①(羽田・川崎大師・六郷橋周辺)_c0119160_20190892.jpg

JR川崎駅のメイン繁華街は東口が中心でしたが、西口はかつて駅前にあった旧・東芝と明治製菓工場跡地が再開発され2006年には大型SC施設「ラゾーナ川崎」が開業して賑わっています。


   .....昼間は沢山の人で賑わう西口(川﨑ラゾーナ)、早朝は通勤者が一人だけ....
<2023年6月>多摩川・遡上探訪記:①(羽田・川崎大師・六郷橋周辺)_c0119160_10255072.jpg
<2023年6月>多摩川・遡上探訪記:①(羽田・川崎大師・六郷橋周辺)_c0119160_20192151.jpg
<2023年6月>多摩川・遡上探訪記:①(羽田・川崎大師・六郷橋周辺)_c0119160_20192469.jpg

          




★徳川家康が架けた「六郷大橋」(江戸三大橋)、今は高層マンション林立風景


川崎駅から国道15号で多摩川に向かうと「六郷大橋」があります。徳川家康は川に大橋を架けましたが何度も洪水で橋は流され、ついに幕府は架橋を断念し明治期まで舟渡しとなりました。川崎側欄干に渡し船跡の碑と明治天皇碑が静かに佇みます。今は高層マンション林立状態~!


 .....(上)「六郷の渡し」の碑 (中下)「六郷鉄橋」を京急電車が多摩川を通過....
<2023年6月>多摩川・遡上探訪記:①(羽田・川崎大師・六郷橋周辺)_c0119160_20434056.jpg
<2023年6月>多摩川・遡上探訪記:①(羽田・川崎大師・六郷橋周辺)_c0119160_20434207.jpg
<2023年6月>多摩川・遡上探訪記:①(羽田・川崎大師・六郷橋周辺)_c0119160_20434460.jpg
<2023年6月>多摩川・遡上探訪記:①(羽田・川崎大師・六郷橋周辺)_c0119160_20434619.jpg
<2023年6月>多摩川・遡上探訪記:①(羽田・川崎大師・六郷橋周辺)_c0119160_20435977.jpg
<2023年6月>多摩川・遡上探訪記:①(羽田・川崎大師・六郷橋周辺)_c0119160_20440175.jpg

大田区には「六郷水門」があります。多摩川の水を農地に届けた六郷用水は、都市化進行で生活排水が増え多摩川増水で用水路の逆流が増え1931年水門が完成しました。90年以上も水門として制御機能を発揮しており、レトロな建築美は当エリアのシンボル的存在です。


 .....(上)今も多摩川治水で機能する「六郷水門」 (下)高層マンションの川風景....
<2023年6月>多摩川・遡上探訪記:①(羽田・川崎大師・六郷橋周辺)_c0119160_21404916.jpg
<2023年6月>多摩川・遡上探訪記:①(羽田・川崎大師・六郷橋周辺)_c0119160_21405291.jpg
<2023年6月>多摩川・遡上探訪記:①(羽田・川崎大師・六郷橋周辺)_c0119160_19205828.jpg<2023年6月>多摩川・遡上探訪記:①(羽田・川崎大師・六郷橋周辺)_c0119160_19265076.jpg<2023年6月>多摩川・遡上探訪記:①(羽田・川崎大師・六郷橋周辺)_c0119160_19434864.jpg
<2023年6月>多摩川・遡上探訪記:①(羽田・川崎大師・六郷橋周辺)_c0119160_19265283.jpg

  .....多摩川に昇る美しい朝日、涼しい空気に今日も早朝から大いに元気を貰える!....
<2023年6月>多摩川・遡上探訪記:①(羽田・川崎大師・六郷橋周辺)_c0119160_21482451.jpg
<2023年6月>多摩川・遡上探訪記:①(羽田・川崎大師・六郷橋周辺)_c0119160_21482634.jpg
<2023年6月>多摩川・遡上探訪記:①(羽田・川崎大師・六郷橋周辺)_c0119160_21475418.jpg<2023年6月>多摩川・遡上探訪記:①(羽田・川崎大師・六郷橋周辺)_c0119160_21475607.jpg
<2023年6月>多摩川・遡上探訪記:①(羽田・川崎大師・六郷橋周辺)_c0119160_21482066.jpg

今の時期は夜明けが早く昼間は蒸し暑いので早朝ウォーキングを励行しています。朝4時、車で出発して多摩川近くのコンビニ駐車場へ!そこから多摩川周辺の散策路を歩き回ります。


.....多摩川リバーサイド、♪「Wowowo~リバーサイ~」、井上陽水を口遊んじゃう・・(笑)....
<2023年6月>多摩川・遡上探訪記:①(羽田・川崎大師・六郷橋周辺)_c0119160_21584297.jpg
<2023年6月>多摩川・遡上探訪記:①(羽田・川崎大師・六郷橋周辺)_c0119160_21584547.jpg
<2023年6月>多摩川・遡上探訪記:①(羽田・川崎大師・六郷橋周辺)_c0119160_21584858.jpg
<2023年6月>多摩川・遡上探訪記:①(羽田・川崎大師・六郷橋周辺)_c0119160_21585320.jpg









★「川崎競馬場」(地方競馬)&勝馬金運の七福神「医王寺」


川崎競馬場は川崎市臨海部にある地方競馬場です。海辺の工業地帯にある競馬場なので、昔からあまりガラがよくないイメージが定着していましたが、現在は世界最大級のドリームビジョンと広い芝生広場を有し、都市部にありながらピクニック気分で楽しめるお洒落な競馬場です。


    ..... 「川崎競馬場」の外観&内部、地方競馬場とは思えぬ最先端の施設....
<2023年6月>多摩川・遡上探訪記:①(羽田・川崎大師・六郷橋周辺)_c0119160_10315012.jpg
<2023年6月>多摩川・遡上探訪記:①(羽田・川崎大師・六郷橋周辺)_c0119160_10365882.jpg
<2023年6月>多摩川・遡上探訪記:①(羽田・川崎大師・六郷橋周辺)_c0119160_10370184.jpg
<2023年6月>多摩川・遡上探訪記:①(羽田・川崎大師・六郷橋周辺)_c0119160_10370634.jpg
<2023年6月>多摩川・遡上探訪記:①(羽田・川崎大師・六郷橋周辺)_c0119160_10442100.jpg<2023年6月>多摩川・遡上探訪記:①(羽田・川崎大師・六郷橋周辺)_c0119160_10442831.jpg
<2023年6月>多摩川・遡上探訪記:①(羽田・川崎大師・六郷橋周辺)_c0119160_10443003.jpg
 
2016年に全面リニューアルが完了し、一層進化を遂げている感じがします。川崎競馬場の管理運営は現在は「よみうりランド」が行っているとのこと。競馬場の前にはユニークな七福神が鎮座する「医王寺」があります。ここに参拝して馬券購入すれば万馬券を当てられるかも・・(笑)


  .... 川崎競馬場の近くにある「医王寺」の個性的な七福神像、馬券が当たりそう!....
<2023年6月>多摩川・遡上探訪記:①(羽田・川崎大師・六郷橋周辺)_c0119160_11290352.jpg
<2023年6月>多摩川・遡上探訪記:①(羽田・川崎大師・六郷橋周辺)_c0119160_11290604.jpg
<2023年6月>多摩川・遡上探訪記:①(羽田・川崎大師・六郷橋周辺)_c0119160_11292464.jpg<2023年6月>多摩川・遡上探訪記:①(羽田・川崎大師・六郷橋周辺)_c0119160_11293654.jpg<2023年6月>多摩川・遡上探訪記:①(羽田・川崎大師・六郷橋周辺)_c0119160_11293805.jpg
<2023年6月>多摩川・遡上探訪記:①(羽田・川崎大師・六郷橋周辺)_c0119160_11295040.png
<2023年6月>多摩川・遡上探訪記:①(羽田・川崎大師・六郷橋周辺)_c0119160_11295332.jpg
<2023年6月>多摩川・遡上探訪記:①(羽田・川崎大師・六郷橋周辺)_c0119160_11295518.jpg


  




★多摩川大橋に近い河川敷に「川崎競馬練習場」ターフを発見!


多摩川大橋の近く(幸区小向町)には川崎競馬の厩舎があり、河川敷には「川崎競馬・練習場」のトレーニングターフがあります。多摩川ウォーキングをして自分にとっては大発見でした!


  .....多摩川大橋の河川敷には「川崎競馬・練習場」!早朝ウォークで発見した穴場....
<2023年6月>多摩川・遡上探訪記:①(羽田・川崎大師・六郷橋周辺)_c0119160_13071134.jpg
<2023年6月>多摩川・遡上探訪記:①(羽田・川崎大師・六郷橋周辺)_c0119160_13071909.jpg
<2023年6月>多摩川・遡上探訪記:①(羽田・川崎大師・六郷橋周辺)_c0119160_13072386.jpg<2023年6月>多摩川・遡上探訪記:①(羽田・川崎大師・六郷橋周辺)_c0119160_13361603.png
<2023年6月>多摩川・遡上探訪記:①(羽田・川崎大師・六郷橋周辺)_c0119160_13072893.jpg
<2023年6月>多摩川・遡上探訪記:①(羽田・川崎大師・六郷橋周辺)_c0119160_13073646.jpg
<2023年6月>多摩川・遡上探訪記:①(羽田・川崎大師・六郷橋周辺)_c0119160_13073862.jpg

川崎競馬場練習馬場のすぐ近くには、多摩沿線道路を挟んで「川崎競馬場小向トレーニングセンター(小向厩舎)」があります。小向トレーニングセンターと練習馬場の間を通る多摩沿線道路や土手の上・信号機の下には、「馬横断注意」という道路標識が設置されていました。


.....(上)練習場を駆け抜けるサラブレッド (下)小向トレーニングセンター厩舎....
<2023年6月>多摩川・遡上探訪記:①(羽田・川崎大師・六郷橋周辺)_c0119160_13511754.jpg<2023年6月>多摩川・遡上探訪記:①(羽田・川崎大師・六郷橋周辺)_c0119160_13511914.jpg
<2023年6月>多摩川・遡上探訪記:①(羽田・川崎大師・六郷橋周辺)_c0119160_13512697.jpg
<2023年6月>多摩川・遡上探訪記:①(羽田・川崎大師・六郷橋周辺)_c0119160_17343520.jpg
<2023年6月>多摩川・遡上探訪記:①(羽田・川崎大師・六郷橋周辺)_c0119160_17343771.jpg

練習の前後には、厩舎と練習馬場を行き来する馬が道路を横断します。信号機を渡る際は、安全確保のため数名の誘導員がいます。小向の河川敷付近まで来ると、ムワッと動物系の臭いが立ち込めており、こんなマンションが林立する都市部でこんな穴場光景があったとは・・!(驚)


  .... 厩舎と練習馬場を馬が横断する風景、信号赤のタイミングで誘導員が活躍....
<2023年6月>多摩川・遡上探訪記:①(羽田・川崎大師・六郷橋周辺)_c0119160_20081953.jpg
<2023年6月>多摩川・遡上探訪記:①(羽田・川崎大師・六郷橋周辺)_c0119160_21432647.jpg
<2023年6月>多摩川・遡上探訪記:①(羽田・川崎大師・六郷橋周辺)_c0119160_20082435.jpg
<2023年6月>多摩川・遡上探訪記:①(羽田・川崎大師・六郷橋周辺)_c0119160_20083048.jpg

日の出前、夕刻はライトアップされ幻想的な光景!ナイター競馬が定着している競馬場は、東京・大井競馬場と川崎競馬場ですが、多摩川ウォークでその雰囲気を味わった感じがします。


.....早朝・暗い時間のライトアップ風景も素晴らしい!ナイター競馬もこんな雰囲気?....
<2023年6月>多摩川・遡上探訪記:①(羽田・川崎大師・六郷橋周辺)_c0119160_20420374.jpg
<2023年6月>多摩川・遡上探訪記:①(羽田・川崎大師・六郷橋周辺)_c0119160_20420526.jpg
<2023年6月>多摩川・遡上探訪記:①(羽田・川崎大師・六郷橋周辺)_c0119160_21364105.jpg<2023年6月>多摩川・遡上探訪記:①(羽田・川崎大師・六郷橋周辺)_c0119160_20423692.jpg
<2023年6月>多摩川・遡上探訪記:①(羽田・川崎大師・六郷橋周辺)_c0119160_20423914.jpg

第1回記事はこの辺で筆を置きたいと思います。次回は多摩川大橋・ガス橋周辺の風景、その後は丸子橋・二子玉川、多摩・府中方面へと遡上していきます。奥多摩湖を経て多摩川源流「笠取山」に到達する迄、レポートを重ねて行きますが10編近くの記事になりそうだなあ・・。


  .....続編は多摩川大橋・ガス橋・丸子橋(大田区、川崎市幸区・中原区)のレポート!....
<2023年6月>多摩川・遡上探訪記:①(羽田・川崎大師・六郷橋周辺)_c0119160_14351198.jpg<2023年6月>多摩川・遡上探訪記:①(羽田・川崎大師・六郷橋周辺)_c0119160_14352205.jpg<2023年6月>多摩川・遡上探訪記:①(羽田・川崎大師・六郷橋周辺)_c0119160_14510779.jpg
<2023年6月>多摩川・遡上探訪記:①(羽田・川崎大師・六郷橋周辺)_c0119160_14352022.jpg
     


                                                     おわり

                                                                                                            

  # by rollingwest | 2023-06-23 15:00 | Comments(204)

SEM SKIN - DESIGN by SEM EXE